108 / 170
最後の異世界生活~美桜編~
~新たな事業~
しおりを挟む
美桜がフローライト家で目が覚めた当日、アザレアに行きたい衝動があったが、目が覚めたばかりの美桜の容態を気遣うライラック達の言葉に従い、この日は屋敷内で過ごす事にし、明日から本格的に活動する事になった。
美桜はただ、屋敷内で過ごすだけでは時間がもったいないとの事で、再度この国の事を学び、雇用問題の解決や美桜の知識や技術で他に何か出来ないか試みる事にした。
「美桜ちゃん、書庫に行くなら私も一緒に行くわ。国の事、改めて勉強するのでしょう?私も何か力になりたいの。」
「サントリナが行くなら、僕も行くよ!」
「それなら僕も!」
「私も行こう」
「……結局皆さん…一緒に来てくれるのですね…。ふふっ…ありがとうございます。」
美桜は一人で書庫に向かおうとしていたのだが、サントリナやオリヴァー達を含め結局全員で書庫に向かった。
書庫に着いた一行は、美桜に歴史書や地図、現在の職一覧表などの資料になるような書物を選び抜き、書庫内にある円形のテーブルに積み上げた。
美桜は紙とペンを用意して、勉強出来る姿勢を取った。
「あの…そういえば…私も殿下やオリヴァーお父さん達のお仕事をお手伝いしなくてよかったのですか?」
「新たに領地となった場所の事業や手続きだからね。こればかりは美桜さんの力を借りることは出来なくて…申し訳ないね…。」
「い…いえ…。差し出がましい事を言いました。すみません。」
「そんな事はないよ。その代わり、他の事に力を発揮して欲しい。頼りにしているよ。」
「はい!ありがとうございます!あ!そういえば、自画像、書き上げなきゃ!」
美桜がオリヴァーと話し終わったのと同時に自画像の事を思い出し、スラスラとペンを走らせ書き終えた。その間、フロックス達の資料選びが終わったらしく、十数冊ほどの資料がそろい、サントリナを筆頭に美桜に指導していく事になった。
「それ、自画像かい!?やはり美桜ちゃんは天使だった!!可愛らしい!!!」
「良かったですわね、お兄様。こちらもさっそく始めましょう!」
自画像を見たフロックスは嬉しそうにしており、その傍らでサントリナによる指導が始まった。サントリナの教え方はとてもわかりやすく、美桜の頭にすんなりと入り、美桜はペンを走らせ教えをまとめていった。
一通りサントリナから国の事を習ったうえで美桜は疑問に思った事をたずねた。
「あの…。この国…貧しい…って訳でもなければ、裕福…と言う訳でもないですよね。でもせっかくなら、他の国の方々にも訪れてもらえるような国に…したいなと…。」
「うーん…たしかに…。この国のいい所…と言われると、皇太子の僕でも困る質問だなぁ。今でこそお菓子がある国だが…それだけでは…。」
「少し…疑問なのですが、サントリナお姉ちゃんの説明の中に、この国の土は上質ではなく、普通の土で、だけども砂糖の実やチョコレートの実はどこでも育つ…とありました。私もこの二つの実はどこでも育つのでアザレアの特産品にと以前は考えたのですが、いっそ、国の特産物にしませんか?私がこの世界に来た時よりお菓子が定着し始めていますし、この先も需要が見込めますし、広いとはいえアザレアだけでは補えないかもしれません。」
「…なるほど…国をあげての栽培。」
「それだけではないです。土も、少し工夫するだけで質が良くなって育つ作物の品質が上がります。時間はかかりますが、試す価値はあると思います。土を良くするための…肥料と言います。それに、お菓子の材料になるものの生産…これらを雇用問題に活かせないでしょうか。」
美桜の発案に一行は唖然とするが実現すると国にとってとんでもない利益を生むと考え込んだ。
そんな中、サントリナが美桜に疑問を投げ掛けた。
「ねぇ、美桜ちゃん、土を工夫したら、作物の質が上がるという事は、花にも影響するのかしら?私…年中咲いて欲しい花があるの…。」
「…それは…花の品種改良…花を人の手によって交配させて好みの花に仕上げる方法や咲く時期を遅らせたりなどあります。」
「あるには…あるのね。それが成功したら…この国の名物にもなるわね。」
美桜は今の話の中から雇用につながる物を紙にまとめていった。
お菓子作りに欠かせない卵などの畜産物、砂糖の実、チョコレートの実、肥料。
これらを国をあげて生産、加工をして販売。
夢を現実なものへとするべく、美桜は計画書のように細かくまとめ始めた。
その出来上がった書類から目を通していくサントリナやオリヴァー、ライラックにフロックスは目を見開いた。
その中で書類に驚いたフロックスが呟いた。
「時間はかかるが、無理な事ではない…。こんなにわかりやすく…。美桜ちゃんすごいな…。」
「これ…今から僕が王宮に持って行って次の会議の議題にあげるよ。国をあげての政策…こんなにワクワクするのは女神祭以来だ!!」
ライラックの言葉に皆が笑顔で頷き、ライラックは王宮に軽い足取りで向かって行った。
美桜はただ、屋敷内で過ごすだけでは時間がもったいないとの事で、再度この国の事を学び、雇用問題の解決や美桜の知識や技術で他に何か出来ないか試みる事にした。
「美桜ちゃん、書庫に行くなら私も一緒に行くわ。国の事、改めて勉強するのでしょう?私も何か力になりたいの。」
「サントリナが行くなら、僕も行くよ!」
「それなら僕も!」
「私も行こう」
「……結局皆さん…一緒に来てくれるのですね…。ふふっ…ありがとうございます。」
美桜は一人で書庫に向かおうとしていたのだが、サントリナやオリヴァー達を含め結局全員で書庫に向かった。
書庫に着いた一行は、美桜に歴史書や地図、現在の職一覧表などの資料になるような書物を選び抜き、書庫内にある円形のテーブルに積み上げた。
美桜は紙とペンを用意して、勉強出来る姿勢を取った。
「あの…そういえば…私も殿下やオリヴァーお父さん達のお仕事をお手伝いしなくてよかったのですか?」
「新たに領地となった場所の事業や手続きだからね。こればかりは美桜さんの力を借りることは出来なくて…申し訳ないね…。」
「い…いえ…。差し出がましい事を言いました。すみません。」
「そんな事はないよ。その代わり、他の事に力を発揮して欲しい。頼りにしているよ。」
「はい!ありがとうございます!あ!そういえば、自画像、書き上げなきゃ!」
美桜がオリヴァーと話し終わったのと同時に自画像の事を思い出し、スラスラとペンを走らせ書き終えた。その間、フロックス達の資料選びが終わったらしく、十数冊ほどの資料がそろい、サントリナを筆頭に美桜に指導していく事になった。
「それ、自画像かい!?やはり美桜ちゃんは天使だった!!可愛らしい!!!」
「良かったですわね、お兄様。こちらもさっそく始めましょう!」
自画像を見たフロックスは嬉しそうにしており、その傍らでサントリナによる指導が始まった。サントリナの教え方はとてもわかりやすく、美桜の頭にすんなりと入り、美桜はペンを走らせ教えをまとめていった。
一通りサントリナから国の事を習ったうえで美桜は疑問に思った事をたずねた。
「あの…。この国…貧しい…って訳でもなければ、裕福…と言う訳でもないですよね。でもせっかくなら、他の国の方々にも訪れてもらえるような国に…したいなと…。」
「うーん…たしかに…。この国のいい所…と言われると、皇太子の僕でも困る質問だなぁ。今でこそお菓子がある国だが…それだけでは…。」
「少し…疑問なのですが、サントリナお姉ちゃんの説明の中に、この国の土は上質ではなく、普通の土で、だけども砂糖の実やチョコレートの実はどこでも育つ…とありました。私もこの二つの実はどこでも育つのでアザレアの特産品にと以前は考えたのですが、いっそ、国の特産物にしませんか?私がこの世界に来た時よりお菓子が定着し始めていますし、この先も需要が見込めますし、広いとはいえアザレアだけでは補えないかもしれません。」
「…なるほど…国をあげての栽培。」
「それだけではないです。土も、少し工夫するだけで質が良くなって育つ作物の品質が上がります。時間はかかりますが、試す価値はあると思います。土を良くするための…肥料と言います。それに、お菓子の材料になるものの生産…これらを雇用問題に活かせないでしょうか。」
美桜の発案に一行は唖然とするが実現すると国にとってとんでもない利益を生むと考え込んだ。
そんな中、サントリナが美桜に疑問を投げ掛けた。
「ねぇ、美桜ちゃん、土を工夫したら、作物の質が上がるという事は、花にも影響するのかしら?私…年中咲いて欲しい花があるの…。」
「…それは…花の品種改良…花を人の手によって交配させて好みの花に仕上げる方法や咲く時期を遅らせたりなどあります。」
「あるには…あるのね。それが成功したら…この国の名物にもなるわね。」
美桜は今の話の中から雇用につながる物を紙にまとめていった。
お菓子作りに欠かせない卵などの畜産物、砂糖の実、チョコレートの実、肥料。
これらを国をあげて生産、加工をして販売。
夢を現実なものへとするべく、美桜は計画書のように細かくまとめ始めた。
その出来上がった書類から目を通していくサントリナやオリヴァー、ライラックにフロックスは目を見開いた。
その中で書類に驚いたフロックスが呟いた。
「時間はかかるが、無理な事ではない…。こんなにわかりやすく…。美桜ちゃんすごいな…。」
「これ…今から僕が王宮に持って行って次の会議の議題にあげるよ。国をあげての政策…こんなにワクワクするのは女神祭以来だ!!」
ライラックの言葉に皆が笑顔で頷き、ライラックは王宮に軽い足取りで向かって行った。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる