上 下
79 / 91
第九章 玉英王動く

第78話 玉英王の狙い

しおりを挟む
 ロドリゴは地方省ディーファンシァンの役人であり、隊商組合の元締めでもあった。
 ヌフィルス川沿いにあるロドリゴの邸宅には、商人たちが商談できる小部屋が沢山ある回廊の奥に、庭園などを配した豪華な部屋が用意されている。
 ここで、各国から来た要人を優待できるようになっているのだ。

 今はその部屋に、壮国チャンゴの皇帝、玉英王ユーインワンが座っている。
 光沢のある塗料で彩られた木製の長椅子には、細かな細工が施され、豪華な金糸の刺繍が施された敷物が敷かれている。そこへ足を投げ出すように座って、顔だけこちらに向けていた。

 飛翔達が到着して直ぐに、ハダルとフィオナとなぜかミランダも一緒に、玉英王ユーインワンに連れて来られたので、ひとまずみんな互いの無事を確認して、安堵のため息をつくことができた。

 玉英王ユーインワンが座ると、その傍にランボルトが立ち、少し間を置いてオルカとイデオが左右を固める。
 ロドリゴが恭しく挨拶をして、水や果物などを運んで来たが、玉英王ユーインワンは直ぐに退出するように命じて、オルカに扉の外を見張る様に言い渡した。

「帰ってきた早々悪いな。だが、また直ぐどこかに行かれてしまっても困るのでね」

 そう言ってぐるりとみんなを見回した。

 そして、未だフィオナに貼り付いているミランダに気づくと、
「そなた、まだくっついているのか。おかしな女だな。関係も無いのに自分から危険なところに付いてくるとは」
 と言って、珍獣でも見るような顔で眺め始めた。

「気に入った! 俺の後宮に来ないか? 一生不自由しないで生活できるぞ」

 ミランダはようやくフィオナの体を離すと、ツンと顔を上げて言い放つ。

「おあいにく様、私は誰かに頼って生きようなんて、これっぽっちも思ってないのよ。この細腕一本、ビーズの腕だけで、生きていくって決めているんだから! 私でないと作れない、唯一無二の作品をつくるのよ。あんたみたいな自意識過剰坊ちゃんのお世話なんて、まっぴらごめんよ!」

 言い寄った男への手酷い断り言葉だが、そこにはミランダの矜持が詰まっている。今まで何度も口にしてきたのだろう。
 だが、それを大国の王へ同じノリで言い放つことは命知らずの暴言でしかない。肝の冷えたフィオナが、必死でミランダの口を押える。

 ところが、玉英王ユーインワンは怒るどころか、ますます面白いものを見たような顔をして笑い出した。

「ははは! そなたのような威勢の良い女性が、余の後宮に一人でもいてくれたら楽しいんだがな。余の後宮の者たちには、もれなく恐ろしい親類縁者が付いてくるからな、おちおち好きになってもいられないのだ」

「あら、なんか、可哀そうね」

「そうだろう。だったら、余を慰めてくれないか」

「ご愁傷様。でもお断り」

「ミランダ姉さん!」

 フィオナが慌ててミランダを自分の後ろに隠そうとする。

 もう一度、玉英王ユーインワンは心の底から面白そうに笑うと、表情をガラリと変えてドルトムントに視線を移した。


「ドルトムント、随分大きな船でイリス島へ行っていたようだが、それはバハルが作った船なのか?」
「……それを確認して、どうなさるおつもりですか?」
 ドルトムントは慎重に言葉を発した。

「別に、事実確認だ。我が国の国力を把握しておくのは、王としては当たり前のことだと思うが、そうでは無いのか?」
「確かに。王として必要な事だと思います。でも、その確認だけで、個人の生活が脅かされるのは得心いたしかねます」

 玉英王は鋭い眼差しをドルトムントに向けると、
「ああ、兵がバハルの灯台に押し寄せたらしいな。老いぼれの船大工一人呼びつけるために、兵を動かすなんて、愚の骨頂だな」

 先ほどフィオナとハダルを連れてくるために、兵を率いて市場メルカートに来た自分のことを棚に上げて言ったので、ハダルの目が怒りに燃えている。

「そなたはその命令を余が下した命令だと思っているのか? そして余が下した命令が全て余の思わく通りに進むとでも?」
 切り刻むような視線に、ドルトムントは無言で耐えていた。

「広い国と言うのも考えものだな。直接言えないのは不便だ。伝言が伝わり終わる頃には、全然違う内容にすり替わってしまう。そこの青い髪の民よ。伝言を矢のように届ける方法は何か無いのかな? そなたはゆえ、何か良い方法を思いつくであろう?」

 玉英王からいきなり飛び出した『青い髪の民』と言う言葉に、みんなが驚いたような顔になったが、ランボルトから報告がいっていたので、知っていても当然かと納得したのだった。
 だが、その次に続いた『知恵の民』と言う言葉に、飛翔は内心驚きつつ答えた。

「そうです! 私は青い髪の民です」
 そして、ターバンを巻き取った。

「ほぉう、青髪と言うのは初めて見るが、美しい髪だな」
「お褒めにあずかり光栄です。ところで玉英王ユーインワン様、伝言が上手く伝わらなくてお困りのようですが、あなたはこの国を今後どんな国にしたいと思っているのですか?」
「随分と漠然とした質問だな。どんな国も何も、余はこの国で一番権力を持っているからな、やりたいことは全て叶うだし、逆らう奴は首を取れば済むだな」
 玉英王ユーインワンは少し目を細めると、抑揚のない声でそう答えた。

 飛翔は怒りが込み上げてきて、思わず拳を握り閉めた。言葉もきつくなる。

「それは国を治める者のやることでは無いですよね。人間ののやることだと思いますが」
「ははは! 人間のか。ではなぜ、そんなクズが国の頂点にたてるような仕組みが出来上がっているのだろうな。壮国チャンゴは昔から、神親王シェンチンワンの血筋だけが王位にたてることになっているからな。余はその血筋ゆえにこの地位を手に入れた。ならばクズだろうがそなたに文句を言われる筋合いは無いな」

「その仕組みが間違っているとは思わないのですか?」

「間違っていたとして、どうしろと? 余が王位なんかいらないと言ったら、余は殺されて、別の奴が王にされるだけだ。そしてバカな王を隠れ蓑にして、調子の良い事をいいながら甘い汁を吸う連中がたくさんいるからな。王の任命方法を変えようと言ったところで、その法を変えるのは多くの特権を持った貴族たちと、四省スゥシァンの役人たちだ。余が一人で変えられるわけではない。じゃあ、おまえならどうやって変えると言うんだ?」

「それは……」

 玉英王ユーインワンが言うことは、確かに厳しい現実の姿だ。
 
 飛翔は唇を噛んだ。理想を言うのは簡単だ。
 だが、具体的にどうしてゆけばよいかと言えば、一言で言えるわけでも、一瞬で解決するわけでもない。
 多くの人々が、より暮らしやすい未来のために、どう行動すれば良いのかを考えて、意見をすり合わせていく必要があるからだ。
 

「だからな、余はそんな難問に答えてくれる『知恵の泉』が欲しいんだよ。どんなことでも、そこへ行けば解決策が思いつくんだろう? 今すぐ案内してくれ」

 神親王シェンチンワンの血筋は、どうしてみんな『知恵の泉』に固執するのだろうと怒りを覚えながらも、一方で飛翔の頭は冷静に、玉英王ユーインワンの言葉を反芻していた。
 この王の本当の目的はなんだろう?

 玉英王ユーインワンの瞳には、言っている言葉とは裏腹に、自己中心的な考えも残虐な発想も写し出されてはいなかった。
 むしろ冷静に、飛翔の反応を観察しているようだった。

 わざと怒らせるような言い方をして俺を試しているのか? 
 それとも何かを聞き出そうとしているのか?

「なぜあなたが、『知恵の泉』の事を知っているのですか? それは壮国チャンゴの皇帝なら知っているべき知識の一つなのですか?」
「さあな、たまたまじゃないのかな。からくり箱が開けられた奴しか知らないだろうからな」
「からくり箱!」

 飛翔は驚いた声をあげる。聖杜のからくり箱が頭に浮かんだ。

「そのからくり箱はどこにあったのですか?」

 玉英王ユーインワンは、飛翔の反応に満足したように続けた。

「古い寺の物置だ。誰も開けられないからほっぽって置かれたんだろうな。古いからくり箱だったよ。それについて知っているお前は、やっぱり聖杜国セイトの民と言う事だな。千年前の民がなぜこんなところにいるんだ?」

「そ、それは……」

「時空を超えられると言うことか! 素晴らしい力だ。では余にそれをよこせ! 知恵と時空を支配する『剣と指輪』をな!」

 玉英王ユーインワンの言葉に、飛翔は目まぐるしく頭を回転させた。

 からくり箱の中には一体何があったのだろうか?


 その時、目にも止まらぬ速さで駆け抜ける黒い影があった。
 アッと言う間に玉英王ユーインワンの首に刃物が突き付けられた。
 だが、その人影の腹にも、ランボルトの剣の切っ先が突き付けられている。

「ジオ!」
 みんなが口々に名を呼んだ。

 ジオは玉英王へ血走った目を向ける。
 双眸には怒りの炎が燃え上がっていた。

「やっと近づけたぜ。俺はこの時を待ち続けてきたんだ。十二の時からな。俺のおやじを、お袋と兄妹を殺した壮国チャンゴの皇帝に、いつか復讐してやるってな。俺はそのために今まで生き延びてきたようなものだからな!」

 ジオの持つ刃物が、玉英王の首筋に微かに赤い線を描く。

「ジオとやら、別に余は構わんぞ。殺したければ殺せ」
 玉英王は驚きもせずに言った。

「ジオ止めて! ランじいも! ジオを殺さないで!」
 フィオナが泣きながら叫ぶ。
「ジオ! あなたの手は命を産みだす手でしょ! 仔馬の出産を助けられるのはジオだけよ。あなたがいないとミザロのみんなが困るのよ! お願いよ。命を生む手で命を奪わないで!」

 ジオは玉英王の首に刃物を当てたまま、フィオナに目を向けた。
 その瞳は相変わらず炎が揺らめいていたが、苦しそうでもあった。

「フィオナ、みんな、今まで俺を生かしてくれてありがとう。でもな、俺の家族は壮国チャンゴの奴らに理不尽に殺されたんだ。いきなり連行された挙句にな。そんな家族の無念を晴らせるのは俺だけなんだ!」
 ジオはそう言って、ターバンをかなぐり捨てた。
 赤い髪が躍り出る。

「フェルテの製鉄士、ガルドラド・エシュルーファの息子、ジオラルド・エシュルーファだ。六年前に拉致されて、フェルテと壮国チャンゴの国境付近で無惨に殺された家族の唯一の生き残りだ!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

旦那様、不倫を後悔させてあげますわ。

りり
恋愛
私、山本莉子は夫である圭介と幸せに暮らしていた。 しかし、結婚して5年。かれは、結婚する前から不倫をしていたことが判明。 しかも、6人。6人とも彼が既婚者であることは知らず、彼女たちを呼んだ結果彼女たちと一緒に圭介に復讐をすることにした。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...