60 / 70
54-3
しおりを挟む
「ヒィ~!!!」
ストンッ
「よし。ここならいいだろう。3人とも大丈夫か?」
「「「・・・・・・・・」」」
「あぁ~あ。失神か。イシュ?治してやってくれないか?それとミゲル!残りの半分だ。貰っておけ」
ゴロン
オレは半分に折った金塊をミゲルに渡す。
「いや、そんな事より・・・兄ちゃんは何者だい!?手から光や、さっきは空を飛びましたよね!?」
「まぁな。オレの技だよ。聞きたい事があるんだが、胡椒に詳しいなら他の香辛料も詳しいか?実はそれが目的でもあるんだ」
「え!?香辛料ですか!?例えばどんな物ですか?」
「そう言われると困る・・・。とりあえず・・クミンやオールスパイス、シナモンとか聞いた事ないか?」
「クミンとはあのクミンですか?健胃薬として使われているやつで?」
「薬で使われているのか?それは知らなかったが、独特の匂いがするやつだ」
「えぇ。それならば手配できます。が、オールスパイスというものは初めて聞きました。後はシナモンですね。かなり値が張りますが構いませんか?シナモンの取引は我が王国が権益を得ていますので、横に流すのは・・・」
「そうか。金塊でもいいか?銀がいいなら銀でもいいぞ?生憎、レイスだったか?銭の持ち合わせがなくてな。後はターメリックやコリアンダー、カルダモンなんかも聞き覚えがないか知りたい」
「えっと・・・兄ちゃんは医者か何かかい?最後の二つに関しては市場に行けばゴアでも普通に売ってるよ?」
「そうか。いや、悪い。オレは市場の事は知らなくてな」
「そうですか。ならば、俺が出来る限り見繕いましょうか?そもそもこの金塊一つで事足ります。寧ろ貰いすぎなくらいです」
「ははは。ミゲル!あんなは良い奴だ。久しぶりにこんな良い奴を見た。が、その金塊は貰っておいてくれ。オレが求めている物は商売として考えてもらっていい」
「分かりました。ではこれは頂戴致します。すぐに仲間を使いかき集めて参ります。ここで待っててもらえますか?」
「あぁ」
代金代わりではないが、金塊はやはりミゲルも怖いみたいで、支払いは銀が良いとの事で、銀塊をミゲルに手渡した。
特に銀は明も欲しているみたいで、それどころかスペインやシャム・・・現在のタイなんかでの取引も銀が多いそうだ。
見た目で人を判断はしないオレだが、ミゲルは信用できると思う。なんなら、日本に連れて帰り、オレの御用商人になってもらいたいくらいだ。まぁ流石にそこまではできないけど。
待っている間にオレは3人に話を聞く。
「エスナ!!」
ポワン
「これで精神的な病も治ったと思うけど大丈夫かしら?」
「イシュ。すまない。ありがとう。で、3人はどうだ?」
「とりあえず、エスナは掛けたけど3人とも震えているわね」
「う~ん。とりあえず自己紹介しようか。オレは山岡尊。こっちは妻でもあり、相棒でもあるイシュ。怪我とか病気とか治したけど問題ない?」
「あ、ありがとうございます!!!もう死ぬしかないと思っていました!!!」
「簡単に死ぬなんて言ってはいけないよ。けど、さぞ怖かっただろう。名前はなんていうんだい?」
3人の内、着物を剥がされそうになった子は17歳だそうで、名前はシゲちゃんだそうだ。後の2人は11歳で、元々は同じ村で住んでいたそうで名前はテルちゃんとフクちゃんだそうだ。
「どうして連れ去られたりしたんだい?」
「それは・・・その・・・」と、悲しく言うのはフクちゃん。
「私は・・・お父ちゃんの借金で・・・お坊さんに売られました・・・」と、言うのはテルちゃん。
「そうか。シゲちゃんも似た感じかな?」
「私は・・・親が亡くなり、身体を売りながらなんとか食い繋いでいました。船で来る南蛮の男を相手にしていると・・・」
「そうか。思い出したくないのに悪いな。んで、どうする?日の本までは連れて帰ってあげるけど?そもそも出身はどこなの?」
オレが出身を聞くと、これまたバラバラだ。テルちゃん、フクちゃんは越後国 小山村というところらしい。そして、シゲちゃんだが・・・
「薩摩国、山田村です」
「薩摩!?あちゃ~・・・マジか・・・」
「あっ、あのう・・・薩摩まででなくとも死ぬるなら日の本地ならどこでも私はいいのです!せめて、最後に日の本の地を見られるならば・・・」
「だから、死ななくていいから!折角、助けたのに簡単に死んで欲しくないな。とりあえず、碌な物も食べていないんだろう?オニギリでも食べる?お菓子もあるぞ」
「握り・・・あっ・・・お米・・・」
「「「ゴグリッ」」」
3人全員が唾を飲み込んだのが分かった。本当に碌な物食ってなかったんだろうな。
「オレは堺で、とある商店をしているんだ。そのオレの家の料理人の小太郎って子が作った握りだ。ツナマヨ、シャケマヨ、肉巻きお握りだ。飲み物は水でいいか?」
「い、いいのですか!?」
「あぁ。ゆっくり食べな」
「ハムッ・・・うっ・・・美味しぃ・・・」
「これ程の握りは食べた事ありません・・」
「私もです。白いお米なんて久しぶりで・・グスン」
泣いて食べる程でもないんだけどな。だが、こうやって歴史に名を残さない普通の子達が笑って暮らせるようになればオレは嬉しい。そう思う時間だった。
「山岡様。これはなんという菓子なのでしょうか!?」
「私も気になります!こんなに甘い物も初めて食べました!」
「まぁ砂糖を使ってるからね。それはオレのもう1人の料理人のミヤちゃんって子が作ったクッキーって焼き菓子だよ」
「女性が作ったのですか!?」
「そうだよ。オレの家では女性が活躍している。いや、なんなら男性はオレと後1人だけだ。警備の中に数人居るけど、女性が活躍しているよ」
「あのう・・・それは・・・」
「テル様。私から言いましょう。タケルは男性に春を売る店を経営しているのよ。けど、そこらへんの人みたいに使い捨てなんかじゃなく、ちゃんと女性への配慮も怠らないし休みも7日に2日は休みを与え、給金も最低でも30日に1度、銭2貫は渡しているのよ」
「2貫も・・・」
「そうよ。今はまだ始めたばかりだからそれ以上は無理だけど、私達のお店・・・桃源郷というんだけど、既にそれなりに堺では有名なのよ。それと、薬屋も併設してるし、これから空いてる土地を畑にしようと考えているの。けど、私達も万能じゃないのよ。農業は素人だからね」
これはイシュの嘘だ。農業の素人なのは本当だが、祝福すればすぐに植えた物は育つ。あっ、そういえば例のマンドレイクの事も調べないといけなかったな。
「イシュ。待って。2人はお母さんに会いたいだろう?無理にはダメだ」
「山岡様・・・お母ちゃんに会いたいです。けど、私達は捨てられたから・・・それに戻ってもまた売られてしまぅ・・・」
「越後ではそんなに人身売買が行われているのか?」
「それは分かりませんが、戻ったとしても食べるのも困る生活でしたので・・・」
「オレだけなら2人の親をオレの土地で住まわせる事も可能だが、オレは先日、尾張国、美濃国の織田家の客将となった。そのオレが2人の親を連れてくれば越後の上杉家と争いになるかもしれない。もし貧しくてもいいなら連れて行ってはあげるけどどうする?」
「・・・・本当は会いたいし貧しくてもお母ちゃんと居たいですが、我が儘は言えません。それに山岡様にお返しもできていません」
「お返しなんかは構わないけどね。もし2人がいいならオレが面倒見てあげるよ。別に男相手の仕事なんてしなくてもいい。なんなら、家の掃除してくれるだけでもいい。オレの所に来るか?そうだな・・・1度だけならお母さんの所に連れてってあげるよ」
「本当ですか!?」
「あぁ。約束する。だが、シゲちゃん。君はダメだ」
「はぃ・・・私には親がもう居ませんから・・・」
「いや、そういう意味じゃなくて君はオレの所に連れて帰るよ。薩摩に帰りたいだろうけど、女1人で暮らしていけるほど甘くないからね。オレの土地でやりたい事をすればいい。飢えと屋根のある所での生活は保証するよ」
「いいのですか!?」
「あぁ。オレに恩を返すとか言って、男相手の仕事をする!とかも言わなくていいから。オレの所は本当に女性が多いから」
「ありがとうございます!!!けど、本当に何でもしますので!!」
「決まりだな。まだあのミゲルって男も来ないし、薩摩での事や越後の事を教えてよ」
結局はこうなる事はなんとなく分かっていた。まだ現代では高校生や中学生くらいの年齢の女の子を放ってはおけないしな。イシュも笑顔になっているな。
ストンッ
「よし。ここならいいだろう。3人とも大丈夫か?」
「「「・・・・・・・・」」」
「あぁ~あ。失神か。イシュ?治してやってくれないか?それとミゲル!残りの半分だ。貰っておけ」
ゴロン
オレは半分に折った金塊をミゲルに渡す。
「いや、そんな事より・・・兄ちゃんは何者だい!?手から光や、さっきは空を飛びましたよね!?」
「まぁな。オレの技だよ。聞きたい事があるんだが、胡椒に詳しいなら他の香辛料も詳しいか?実はそれが目的でもあるんだ」
「え!?香辛料ですか!?例えばどんな物ですか?」
「そう言われると困る・・・。とりあえず・・クミンやオールスパイス、シナモンとか聞いた事ないか?」
「クミンとはあのクミンですか?健胃薬として使われているやつで?」
「薬で使われているのか?それは知らなかったが、独特の匂いがするやつだ」
「えぇ。それならば手配できます。が、オールスパイスというものは初めて聞きました。後はシナモンですね。かなり値が張りますが構いませんか?シナモンの取引は我が王国が権益を得ていますので、横に流すのは・・・」
「そうか。金塊でもいいか?銀がいいなら銀でもいいぞ?生憎、レイスだったか?銭の持ち合わせがなくてな。後はターメリックやコリアンダー、カルダモンなんかも聞き覚えがないか知りたい」
「えっと・・・兄ちゃんは医者か何かかい?最後の二つに関しては市場に行けばゴアでも普通に売ってるよ?」
「そうか。いや、悪い。オレは市場の事は知らなくてな」
「そうですか。ならば、俺が出来る限り見繕いましょうか?そもそもこの金塊一つで事足ります。寧ろ貰いすぎなくらいです」
「ははは。ミゲル!あんなは良い奴だ。久しぶりにこんな良い奴を見た。が、その金塊は貰っておいてくれ。オレが求めている物は商売として考えてもらっていい」
「分かりました。ではこれは頂戴致します。すぐに仲間を使いかき集めて参ります。ここで待っててもらえますか?」
「あぁ」
代金代わりではないが、金塊はやはりミゲルも怖いみたいで、支払いは銀が良いとの事で、銀塊をミゲルに手渡した。
特に銀は明も欲しているみたいで、それどころかスペインやシャム・・・現在のタイなんかでの取引も銀が多いそうだ。
見た目で人を判断はしないオレだが、ミゲルは信用できると思う。なんなら、日本に連れて帰り、オレの御用商人になってもらいたいくらいだ。まぁ流石にそこまではできないけど。
待っている間にオレは3人に話を聞く。
「エスナ!!」
ポワン
「これで精神的な病も治ったと思うけど大丈夫かしら?」
「イシュ。すまない。ありがとう。で、3人はどうだ?」
「とりあえず、エスナは掛けたけど3人とも震えているわね」
「う~ん。とりあえず自己紹介しようか。オレは山岡尊。こっちは妻でもあり、相棒でもあるイシュ。怪我とか病気とか治したけど問題ない?」
「あ、ありがとうございます!!!もう死ぬしかないと思っていました!!!」
「簡単に死ぬなんて言ってはいけないよ。けど、さぞ怖かっただろう。名前はなんていうんだい?」
3人の内、着物を剥がされそうになった子は17歳だそうで、名前はシゲちゃんだそうだ。後の2人は11歳で、元々は同じ村で住んでいたそうで名前はテルちゃんとフクちゃんだそうだ。
「どうして連れ去られたりしたんだい?」
「それは・・・その・・・」と、悲しく言うのはフクちゃん。
「私は・・・お父ちゃんの借金で・・・お坊さんに売られました・・・」と、言うのはテルちゃん。
「そうか。シゲちゃんも似た感じかな?」
「私は・・・親が亡くなり、身体を売りながらなんとか食い繋いでいました。船で来る南蛮の男を相手にしていると・・・」
「そうか。思い出したくないのに悪いな。んで、どうする?日の本までは連れて帰ってあげるけど?そもそも出身はどこなの?」
オレが出身を聞くと、これまたバラバラだ。テルちゃん、フクちゃんは越後国 小山村というところらしい。そして、シゲちゃんだが・・・
「薩摩国、山田村です」
「薩摩!?あちゃ~・・・マジか・・・」
「あっ、あのう・・・薩摩まででなくとも死ぬるなら日の本地ならどこでも私はいいのです!せめて、最後に日の本の地を見られるならば・・・」
「だから、死ななくていいから!折角、助けたのに簡単に死んで欲しくないな。とりあえず、碌な物も食べていないんだろう?オニギリでも食べる?お菓子もあるぞ」
「握り・・・あっ・・・お米・・・」
「「「ゴグリッ」」」
3人全員が唾を飲み込んだのが分かった。本当に碌な物食ってなかったんだろうな。
「オレは堺で、とある商店をしているんだ。そのオレの家の料理人の小太郎って子が作った握りだ。ツナマヨ、シャケマヨ、肉巻きお握りだ。飲み物は水でいいか?」
「い、いいのですか!?」
「あぁ。ゆっくり食べな」
「ハムッ・・・うっ・・・美味しぃ・・・」
「これ程の握りは食べた事ありません・・」
「私もです。白いお米なんて久しぶりで・・グスン」
泣いて食べる程でもないんだけどな。だが、こうやって歴史に名を残さない普通の子達が笑って暮らせるようになればオレは嬉しい。そう思う時間だった。
「山岡様。これはなんという菓子なのでしょうか!?」
「私も気になります!こんなに甘い物も初めて食べました!」
「まぁ砂糖を使ってるからね。それはオレのもう1人の料理人のミヤちゃんって子が作ったクッキーって焼き菓子だよ」
「女性が作ったのですか!?」
「そうだよ。オレの家では女性が活躍している。いや、なんなら男性はオレと後1人だけだ。警備の中に数人居るけど、女性が活躍しているよ」
「あのう・・・それは・・・」
「テル様。私から言いましょう。タケルは男性に春を売る店を経営しているのよ。けど、そこらへんの人みたいに使い捨てなんかじゃなく、ちゃんと女性への配慮も怠らないし休みも7日に2日は休みを与え、給金も最低でも30日に1度、銭2貫は渡しているのよ」
「2貫も・・・」
「そうよ。今はまだ始めたばかりだからそれ以上は無理だけど、私達のお店・・・桃源郷というんだけど、既にそれなりに堺では有名なのよ。それと、薬屋も併設してるし、これから空いてる土地を畑にしようと考えているの。けど、私達も万能じゃないのよ。農業は素人だからね」
これはイシュの嘘だ。農業の素人なのは本当だが、祝福すればすぐに植えた物は育つ。あっ、そういえば例のマンドレイクの事も調べないといけなかったな。
「イシュ。待って。2人はお母さんに会いたいだろう?無理にはダメだ」
「山岡様・・・お母ちゃんに会いたいです。けど、私達は捨てられたから・・・それに戻ってもまた売られてしまぅ・・・」
「越後ではそんなに人身売買が行われているのか?」
「それは分かりませんが、戻ったとしても食べるのも困る生活でしたので・・・」
「オレだけなら2人の親をオレの土地で住まわせる事も可能だが、オレは先日、尾張国、美濃国の織田家の客将となった。そのオレが2人の親を連れてくれば越後の上杉家と争いになるかもしれない。もし貧しくてもいいなら連れて行ってはあげるけどどうする?」
「・・・・本当は会いたいし貧しくてもお母ちゃんと居たいですが、我が儘は言えません。それに山岡様にお返しもできていません」
「お返しなんかは構わないけどね。もし2人がいいならオレが面倒見てあげるよ。別に男相手の仕事なんてしなくてもいい。なんなら、家の掃除してくれるだけでもいい。オレの所に来るか?そうだな・・・1度だけならお母さんの所に連れてってあげるよ」
「本当ですか!?」
「あぁ。約束する。だが、シゲちゃん。君はダメだ」
「はぃ・・・私には親がもう居ませんから・・・」
「いや、そういう意味じゃなくて君はオレの所に連れて帰るよ。薩摩に帰りたいだろうけど、女1人で暮らしていけるほど甘くないからね。オレの土地でやりたい事をすればいい。飢えと屋根のある所での生活は保証するよ」
「いいのですか!?」
「あぁ。オレに恩を返すとか言って、男相手の仕事をする!とかも言わなくていいから。オレの所は本当に女性が多いから」
「ありがとうございます!!!けど、本当に何でもしますので!!」
「決まりだな。まだあのミゲルって男も来ないし、薩摩での事や越後の事を教えてよ」
結局はこうなる事はなんとなく分かっていた。まだ現代では高校生や中学生くらいの年齢の女の子を放ってはおけないしな。イシュも笑顔になっているな。
10
お気に入りに追加
476
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。
円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
※この作品は「小説家になろう」からの転載です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
一般職アクセサリーショップが万能すぎるせいで、貴族のお嬢様が嫁いできた!〜勇者や賢者なんていりません。アクセサリーを一つ下さい〜
茄子の皮
ファンタジー
10歳の男の子エルジュは、天職の儀式で一般職【アクセサリーショップ】を授かる。街のダンジョンで稼ぐ冒険者の父カイルの助けになるべく、スキルアップを目指すが、街全体を巻き込む事態に?
エルジュが天職【アクセサリーショップ】で進む冒険物語。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。
スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。
地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!?
異世界国家サバイバル、ここに爆誕!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる