10 / 68
(10)心配してそうな課長
しおりを挟む「あ……わ……」
人間って、本当に驚いた時、何も言葉が出てこないものなんだな。
薮から姿を現したのは、小柄な人間(?)たちだった。
何故カッコハテナなのかというと、人間と同じように二足歩行しているものの、その他の大部分において人間のそれとは全く異なっていたからだ。
(いや、俺は知ってるぞ。これは──あれだ──えーっと……)
「ゴブリン?!」
そう、ゴブリンだ。
ゲームに出てくるモンスター、ゴブリン。
暗緑色の肌、老人のように曲がった背、尖った鼻と尖った耳と鋭い目付き。
手にはそれぞれ棍棒、短刀などを持っている。
ゴブリン。
まさにそのゴブリンが俺の目の前にいる。
そしてあっちも俺を見ている。
(本当の本当に、異世界なんだな……)
そんな状況なのに、のんびり考えてしまった俺は、やはりまだこれをどこか現実として受け入れ難いと思っているのかもしれない。
(……って、そんなことを考えてる場合じゃなかった! 逃げなきゃ!)
そうだ。
逃げなければ!
モンスターと人間の関係なんて、どこの世界も大抵同じだろう。
人間に友好的で意思疎通がはかれるモンスターだっているかもしれないが、このゴブリンたちの目からは知性を感じられない。
その顔に浮かぶ残忍そうな表情から、彼らに俺を生かす気がないのは明白だ。
ゴブリンと言えば、スライムやコボルトと同じくらい弱い序盤の敵として設定されていることが多い。
けれど、この世界のゴブリンが同じだとどうして言えるだろうか。素手で熊を殺すほど凶暴で凶悪なモンスターではないと、誰が言えるのか?
しかもこちらが一人なのに対してあちらは五匹いる。
昨日とは違って手近に武器になりそうなものもない。
人間相手ならばともかく、現実のモンスターなんて初見もいいとこだ。相手の実力が測れるわけがない。その場合はもちろん逃げの一択だ。
俺が杖術習ったじいちゃんもそう言っていた。
(課長に助けを求める……? あの反則的な強さならゴブリンに勝てるかもしれないけど)
ここで叫べば、この森のどこかにいる課長が駆けつけてくれるかもしれない。
それは大変心強い。心強いが──やっぱり妻子持ちの課長を巻き込む訳にはいかないだろう。
口では「自由だ!」って言って、異世界転移を喜んでいたけれど、あれは俺に気を遣っているだけかもしれないし。
いや、むしろそっちの方がありうる。
そうしている間にも、ゴブリンたちはジリジリと俺との距離を詰めてきていた。
その数、五匹。
俺を包囲するように広がりながら、徐々に包囲網をせばめてきている。
必死に考える。
背後は川だ。小さな川とはいえ、一息に渡れるほどの幅ではない。
かと言って、奴らの間をすり抜けて森へ逃げ込むのはもっと悪手だ。森の中は彼らの庭のようなものに違いない。
あっという間に捕まってしまうだろう。
「……くそっ!」
川以外の選択肢がない。
まさに文字通り背水の陣。
いや、これからその背水にあえて突っ込むわけだけれども。
俺は悪態をつきながら後ずさった。
「キィィィ──ッ!!」
一匹のゴブリンが叫んだのを機に、他のゴブリンたちもいっせいに俺目掛けて襲いかかってくる。
「キーッ!」
「ギ、ギィィーッ!」
「ギィギィッ!」
「あっちへ行けっ!」
──ガシャンッ!
俺は手にしていた食器類を、その中の一匹目掛けてぶん投げた。
予想外の反撃に彼らが怯んだ隙をついて、踵を返して川へ足を踏み入れた。
「うわ……っ!」
(思ったより深いぞ!)
岸から見積もっていたよりも、川底が深い。
きっと、その昔理科で習った光の屈折のせいだろうな。
数歩歩いただけで、もはや胸まで水に浸かっていた。
歩くより泳いだ方が速そうだ。
ゴブリンたちは川岸に立って何か喚き立てている。
川に入るか入らないかで揉めていそうだ。何となく。
悪いが、仲間割れしている間に向こう岸に渡らせてもらおう。
とにかく距離をとってどこかに隠れ、奴らが諦めて去ったらまた戻ればいい。課長にはちょっと心配をかけるかもしれないが。
俺は大きく息を吸って水に身を沈めると、向こう岸に向かって泳ぎ出した。
◇◇◇
それがつい数分ほど前のことだ。
川の流れは緩やかで、向こう岸に渡るのにそう苦労はしなかった。
川を渡った俺は、森の奥へ進み、薮に身を隠した。
もしも奴らが警察犬並みの嗅覚だとしても、川に入ったおかげで体のニオイは洗い流されてかなり薄まってるはず。
見つからない可能性は高いと踏んでいる。
結局、ゴブリンたちは川を渡らず諦めたようで後を追って来なかった。
そこまではよかったのだ。
課長の所へ戻ろうとして再び川を渡る寸前に、それは姿を現した。
気配も全く感じなかったし、視力も動体視力もそこそこいい俺にも全く見えなかった。
「え──っ?!」
気がついた時にはもう、大きな何かが近づいていて。
大きな何かはくわっと口を開けて。
その瞬間、俺の身体は宙吊りになって身動きできなくなった。
10
お気に入りに追加
222
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大学生活を謳歌しようとしたら、女神の勝手で異世界に転送させられたので、復讐したいと思います
町島航太
ファンタジー
2022年2月20日。日本に住む善良な青年である泉幸助は大学合格と同時期に末期癌だという事が判明し、短い人生に幕を下ろした。死後、愛の女神アモーラに見初められた幸助は魔族と人間が争っている魔法の世界へと転生させられる事になる。命令が嫌いな幸助は使命そっちのけで魔法の世界を生きていたが、ひょんな事から自分の死因である末期癌はアモーラによるものであり、魔族討伐はアモーラの私情だという事が判明。自ら手を下すのは面倒だからという理由で夢のキャンパスライフを失った幸助はアモーラへの復讐を誓うのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件
月風レイ
ファンタジー
普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。
そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。
そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。
そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。
そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。
食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。
不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。
大修正中!今週中に修正終え更新していきます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる