【短編】愛しの子豚侯爵は婚約破棄がしたいらしい

真辺わ人

文字の大きさ
上 下
3 / 3

後編 こんにちは子豚ちゃん

しおりを挟む



「はぁぁ……本当に、別れが辛かったなぁ。あの子豚ちゃん、これからどうなるのかしら?」

 大陸行きの列車に乗ったわたしは、ふかふかの背もたれに後頭部を埋めつつ、つぶやいた。
 もう、わたしの子豚ちゃんではなくなった彼のことに思いを馳せながら、窓の外を見る。

「まだ彼のことが気になってるんですか? 新しい婚約者に愛されて幸せになるって、彼が自分で言っていたではないですか」

 やや不機嫌な声で答えたのは、わたしの隣に座る不肖の弟子。

「そうだけど。理屈じゃないのよ、こういうのは」

「そうですか」

「ああぁぁぁ~! 彼女に可愛がってもらえてるといいんだけど」

「そんなに後悔なさるなら、なぜ手放したりしたんですか? あなたは魔女なのですから、恋敵の彼女を人知れず排除するなり、どうとでもできたでしょう?」

「なに怖いこと言ってるのよ、あなた? わたしは、昔話の魔女みたいに、悪いことに魔法を使いたくないの。それに、子豚ちゃんがもうわたしの顔も見たくないって、嫌いだって……」

 自分で言ってて、段々と落ち込んでくる。
 好きな人に『顔も見たくない』『嫌いだ』って言われて、もう頑張れなかったのだ。

 確かに、あれ? 最近ちょっと子豚ちゃんの態度が冷たいなぁって思っていたんだけど。
 まさかあそこまで嫌われていただなんて。
 魔女だからなのか、人の感情を察するのが少し苦手なのよね。
 魔女は思ったことはすぐ口に出すし、おかしな比喩を使って遠回しに伝えたりなんかもしない。

 好きなものは好き。
 嫌いなものは嫌い。

 古い魔女も新しい魔女も、その辺の性格はみんな同じ。
 だけど、人間の心って難しい。

「こうなったら、新しい子豚ちゃんを探すしかないわね」

 失恋の傷は、新しい恋で癒すもの。
 何年か前に会った、先輩魔女がそう言っていたわ。
 すると、ますますしかめっ面になった弟子がつぶやいた。

「……私では、ダメなのですか?」

「えっ?」

「あなたの可愛い『子豚ちゃん』が、私ではダメなのかと聞いているのです!」

「何よ。変な慰めとかいらないわよ? 大体、あなたは人間でしょう? 子豚ちゃんじゃないわ」

「お忘れですか? 私も元は子豚だったのですよ?」

 えっ? そうだっけ?

 わたしは、今の今まで、列車の窓越しに見ていた彼を振り返った。

「やはりお忘れなんですね。まぁ、もう何十年も前の話ですから、お忘れになっても仕方がありませんが」

 わたしは慌てて、胸元からショッキングピンクの眼鏡を取り出してかけた。

 恐る恐る、彼の姿を見てみると――なんと、人間だと思い込んでいた彼の姿が、白と黒のツートンカラーの豚に変わった。

「あっ!」

 これは、相手の本質を見抜く眼鏡なのだ。
 例え魔法で姿を変えていても、この眼鏡をかければ、元の姿を見ることができる。
 だから、あの桃色の子豚ちゃんと会う時も、時々かけては可愛い子豚姿を愛でて、堪能していた。
 彼は、この眼鏡も気に入らなかったみたいだけれど。

「あなたは――子豚のモーリス!?」

「はい、あなたのモーリスですよ」

 彼は、わたしの眼鏡を外しながらニッコリと笑った。

「だから、あなたの次の相手にピッタリだと思うんです」

 そうだった。
 なぜ忘れていたんだろう。

 この子も、わたしの可愛い子豚ちゃんだったのだ。
 何十年と当たり前のように隣にいて、最近は生意気な口しかきかなくなったから、すっかり忘れていたわ。

「私は、あなたからの愛情を常に感じておりましたよ。私の可愛い魔女さん」

「子豚ちゃん……」

「はい、私はあなただけの子豚ちゃんです」

 今までにないほど優しげな光を瞳に宿しながら、不肖の弟子はそっとわたしを抱き寄せた。

 ああ、彼から香るお日様の匂い!
 それと、干草の香り!

「ねぇ、あなたはいつまでも側にいてくれる?」

「はい、いつまでもあなたのお側に」

 初めて耳にする甘い囁きに、わたしは顔が熱くなるのがわかった。

「じゃあ、次の新しい子豚ちゃんを探しに行きましょうか」

「えっ? 子豚ちゃんは私だけでいいではありませんか?!」

 だって。

 可愛い子豚ちゃんから愛を返された幸せな魔女は、もっと欲張りになってしまったもの。

 次は、わたしを大好きな可愛い子豚ちゃんが、ヤキモチを焼いているところを見たくなってしまったの。

 わたしは、列車の窓を開けて外に向かって叫んだ。

「新しい子豚ちゃーん、待っててね~!」

「そ、そんなぁ」






(完)
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

政略結婚ですか、はい、喜んで。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

自ら魔力を枯渇させた深窓の令嬢は今度こそ幸せになる

下菊みこと
恋愛
タイトルの通り。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】ご安心を、問題ありません。

るるらら
恋愛
婚約破棄されてしまった。 はい、何も問題ありません。 ------------ 公爵家の娘さんと王子様の話。 オマケ以降は旦那さんとの話。

真実の愛<越えられない壁<金

白雪の雫
恋愛
「ラズベリー嬢よ!お前は私と真実の愛で結ばれているシャイン=マスカット男爵令嬢を暴行した!お前のような嫉妬深い女は王太子妃に相応しくない!故にお前との婚約は破棄!及び国外追放とする!!」 王太子にして婚約者であるチャーリー=チョコミントから大広間で婚約破棄された私ことラズベリー=チーズスフレは呆然となった。 この人・・・チーズスフレ家が、王家が王家としての威厳を保てるように金銭面だけではなく生活面と王宮の警備でも援助していた事を知っているのですかね~? しかもシャイン=マスカットという令嬢とは初めて顔を合わせたのですけど。 私達の婚約は国王夫妻がチーズスフレ家に土下座をして頼み込んだのに・・・。 我が家にとってチャーリー王太子との結婚は何の旨味もないですから婚約破棄してもいいですよ? 何と言っても無駄な出費がなくなるのですから。 但し・・・貧乏になってもお二人は真実の愛を貫く事が出来るのでしょうか? 私は遠くでお二人の真実の愛を温かい目で見守る事にします。 戦国時代の公家は生活が困窮していたという話を聞いて思い付きました。 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義です。

寡黙な侯爵令嬢が笑う時

夜桜
恋愛
「アイナ、婚約破棄する」 口数少ない侯爵令嬢・アイナはその時を待っていた。 彼はきっと沈黙するって――。

王子がイケメンだなんて誰が決めたんですか?

しがついつか
恋愛
白の国の王子は、余り器量が良くない。 結婚適齢期にさしかかっているというのに未だに婚約者がいなかった。 両親に似て誠実、堅実であり人柄は良いのだが、お見合いをした令嬢達からは断られてばかりいた。 そんな彼に、大国の令嬢との縁談が舞い込んできた。 お相手は、帝国の第二皇子の元婚約者という、やや訳ありの御令嬢であった。

殿下、それ恋人やない、ただのクラスメイトや

mios
恋愛
王子様が公爵令嬢に婚約破棄を告げた会場にたまたま居合わせた令嬢が、新たな婚約者として指名されたが… *婚約破棄モノ、一度書いて見たかったのですが、難しかったです。

【完結】私の馬鹿な妹~婚約破棄を叫ばれた令嬢ですが、どうも一味違うようですわ~

鏑木 うりこ
恋愛
 エリーゼ・カタリナ公爵令嬢は6歳の頃からこの国の王太子レオールと婚約をしていた。 「エリーゼ・カタリナ!お前との婚約を破棄し、代わりに妹のカレッタ・カタリナと新たに婚約を結ぶ!」  そう宣言されるも、どうもこの婚約破棄劇、裏がありまして……。 ☆ゆるっとゆるいショートになります( *´艸`)ぷくー ☆ご都合主義なので( *´艸`)ぷくーと笑ってもらえたら嬉しいなと思います。 ☆勢いで書きました( *´艸`)ぷくー ☆8000字程度で終わりますので、日曜日の暇でも潰れたら幸いです( *´艸`)

処理中です...