【短編】愛しの子豚侯爵は婚約破棄がしたいらしい

真辺わ人

文字の大きさ
上 下
1 / 3

前編 さようなら子豚ちゃん

しおりを挟む



「もう、本当にわたしを愛していないの? わたしの子豚ちゃん?」

 わたしの声は震えていた。
 だって、こんな、突然に……。

「ああ。愛してなどいない! 最初から愛などなかったのだ」

「そんな……嘘だと言って。わたしの、大切な子豚ちゃん……」

「彼をそんな風に呼ばないで!」

 彼の隣に立っている女が叫ぶ。
 その叫び声で、夜会に勤しんでいたはずの周囲が、一気に色めき立った。

 やれやれ。あんまり大事にしたくなかったんだけれど、そうもいかないみたい。
 周りの人の目や耳が、一斉に注がれる気配がした。

「彼のことを豚、豚と馬鹿にするのもいい加減にしてください! あなたには人の心はないの? 悪口を言われた人がどれだけ傷つくか、悲しむのか考えたことはないの?」

「……傷ついていたのね。知らなかったわ、ごめんなさい」

「今さら謝ったって遅いぞ! この人でなしめ! お前が僕を『子豚ちゃん』とからかう度に、どれだけ傷ついてきたと思っているんだ?! 昔、少し太っていたからと言って、それをネタにずっとからかい続けるとか、鬼の所業だろ?!」

「そうよそうよ! 今はこんなにすらっとしていて美しい彼の、一体どこが豚だというの?! 昔は昔。大切なのは今の彼でしょう? あなたは今の彼をちゃんと見ていないのね。だから彼を傷つけることしか言わないのだわ。本当に、とんだ悪女ね。あなたの存在は、彼にとって害悪にしかならないわ。彼の目の前からさっさと消えてちょうだい」

 散々な言われように、強メンタルを自負するわたしも、さすがに傷つくわ。
 わたしはただ、彼のことを愛しているだけなのに。

 それに、わたしが今の彼をちゃんと見ていないですって?

 わたしはおもむろに、胸元から眼鏡を取り出してかけた。
 これをかけると、彼のことがよく見えるの。
 眼鏡越しに見る彼は、キラキラと輝いていた。
 やっぱりいつ見ても素敵。

「わたしは、本当のことしか言ってないわ。だってやっぱり、あなたはわたしの愛しい『子豚ちゃん』だもの」

「この期に及んでまだ言うのか? しかも、何かとかける、その奇妙奇天烈なショッキングピンクの眼鏡にも、もう我慢がならない。いいか、よく聞け。お前との婚約は破棄する!」

「えっ……」

「ははっ! さすがに驚いたようだな。お前のその絶望の表情が見られて嬉しいよ。その眼鏡が邪魔してるせいで、いまいちはっきりとは見えないがな」

 彼は、呆然としているわたしの顔をせせら笑った。

「わたしとの、婚約を、破棄、する?」

「そうだ。そして、彼女と婚約を結び直す!」

「侯爵様! 嬉しいです!」

 ぐっと彼に抱き寄せられた彼女は、嬉しそうに頬を染めながら、微笑んだ。

 ああ、あなたは本気なのね。
 本気でその女を、わたしの代わりにしようとしているのね。
 浮気ならばよかったのに。
 今までは浮気だと思ったから、わたしのことをおざなりにしていても許そうと思っていた。それほどまでにわたしの愛は深かったのだもの。
 ただ、許すのはあくまで浮気まで。本気になったらダメなのに。

 だけど――。

「あなたは本気なのね」

「本気だ」

「本当にもう、わたしを愛していないのね」

「だから、愛していないと言っただろうが。今までも、お前を愛したことなどなかった。むしろずっと嫌いだった! 今は、その声を聞いただけで虫唾が走るし、とりあえず、その眼鏡を外せ!」

 そこまで嫌われてしまったのね。
 とっても悲しいけれど、もう修復は無理なのだということは、わたしにもよくわかった。

「あなたは――本当に彼を愛しているの?」

 わたしは、今度は彼女に問いかけた。
 彼女は、わたしをきっ!と睨みつけながら答えた。

「はい、私は彼を愛しています。あなたが傷つけ続けた彼の心を、私は一生かかっても癒やし続けるわ。それから、とりあえずあなたはその、ふざけた眼鏡を外しなさいよ。こっちは真面目な話をしてるのよ?!」

「はぁ……わかったわ。じゃあ、これからはあなたが彼に愛情を注いであげてね」

「もちろんよ! あなたなんかに心配されなくても、わたしがたくさんの愛情を注いで、彼を幸せにしてみせるわ!」

「嫌われていようと、何と言われようと、彼はわたしの大切な人だったの。彼をわたしから奪うからには、彼の一生に責任を持つと誓って?」

「当たり前でしょう?」

 自信満々な彼女からの返事を聞いてから、わたしは再度彼と目を合わせた。

「あなたもそれでいいのね? 彼女に愛されてそれで満足だと、わたしの愛はもう必要ないと、そう言うのね?」

「当然だ。何が愛なものか。毎日お前に豚、豚と罵られて、おかしくなりそうだった僕を、彼女が救ってくれたんだ。これからの僕の人生に、お前など必要ない!」

 その言葉を聞いたわたしはうなだれた。

「そう。もうあの頃には戻れないのね……では、婚約破棄の契約書と、彼と彼女の新しい婚約の契約書を」

 わたしは、側に控えていた従者を手招きした。

「はい」

 すすっと前に歩み出た従者は、さっと二枚の羊皮紙を取り出した。

 一枚目は、わたしとの婚約を破棄するための書類。
 そしてもう一枚は、彼と彼女が新しい婚約を結ぶための契約書。

 わたしと彼は、婚約破棄の書類にサインをして。
 彼と彼女は、新しい婚約の契約書にサインをした。

「手続きは済んだぞ。さっさと出て行け、この魔女め! 二度と僕たちの前に現れるな!」

 それが、今のあなたの望みなのね。

「わかったわ。彼女とお幸せにね」

 わたしと彼の仲はこれでおしまい。

 そう思うと、今まで堪えていた涙が、ぽろり、と一粒こぼれ落ちた。
 せっかく眼鏡で隠していたのに台無しね。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

この婚約破棄は、神に誓いますの

編端みどり
恋愛
隣国のスーパーウーマン、エミリー様がいきなり婚約破棄された! やばいやばい!! エミリー様の扇子がっ!! 怒らせたらこの国終わるって! なんとかお怒りを鎮めたいモブ令嬢視点でお送りします。

政略結婚ですか、はい、喜んで。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

自ら魔力を枯渇させた深窓の令嬢は今度こそ幸せになる

下菊みこと
恋愛
タイトルの通り。 小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】ご安心を、問題ありません。

るるらら
恋愛
婚約破棄されてしまった。 はい、何も問題ありません。 ------------ 公爵家の娘さんと王子様の話。 オマケ以降は旦那さんとの話。

真実の愛<越えられない壁<金

白雪の雫
恋愛
「ラズベリー嬢よ!お前は私と真実の愛で結ばれているシャイン=マスカット男爵令嬢を暴行した!お前のような嫉妬深い女は王太子妃に相応しくない!故にお前との婚約は破棄!及び国外追放とする!!」 王太子にして婚約者であるチャーリー=チョコミントから大広間で婚約破棄された私ことラズベリー=チーズスフレは呆然となった。 この人・・・チーズスフレ家が、王家が王家としての威厳を保てるように金銭面だけではなく生活面と王宮の警備でも援助していた事を知っているのですかね~? しかもシャイン=マスカットという令嬢とは初めて顔を合わせたのですけど。 私達の婚約は国王夫妻がチーズスフレ家に土下座をして頼み込んだのに・・・。 我が家にとってチャーリー王太子との結婚は何の旨味もないですから婚約破棄してもいいですよ? 何と言っても無駄な出費がなくなるのですから。 但し・・・貧乏になってもお二人は真実の愛を貫く事が出来るのでしょうか? 私は遠くでお二人の真実の愛を温かい目で見守る事にします。 戦国時代の公家は生活が困窮していたという話を聞いて思い付きました。 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義です。

信じていた全てに捨てられたわたくしが、新たな愛を受けて幸せを掴むお話

下菊みこと
恋愛
家族、友人、婚約者、その信じていた全てを奪われて、全てに捨てられた悪役令嬢に仕立て上げられた無実の少女が幸せを掴むお話。 ざまぁは添えるだけだけど過激。 主人公は結果的にめちゃくちゃ幸せになります。 ご都合主義のハッピーエンド。 精霊王様はチートで甘々なスパダリです。 小説家になろう様でも投稿しています。

王子がイケメンだなんて誰が決めたんですか?

しがついつか
恋愛
白の国の王子は、余り器量が良くない。 結婚適齢期にさしかかっているというのに未だに婚約者がいなかった。 両親に似て誠実、堅実であり人柄は良いのだが、お見合いをした令嬢達からは断られてばかりいた。 そんな彼に、大国の令嬢との縁談が舞い込んできた。 お相手は、帝国の第二皇子の元婚約者という、やや訳ありの御令嬢であった。

殿下、それ恋人やない、ただのクラスメイトや

mios
恋愛
王子様が公爵令嬢に婚約破棄を告げた会場にたまたま居合わせた令嬢が、新たな婚約者として指名されたが… *婚約破棄モノ、一度書いて見たかったのですが、難しかったです。

処理中です...