10 / 29
(10)看板のない店
しおりを挟む「ははは……剥製?!」
「……の、レプリカじゃない? ほら、ここに書いてある」
「あ、本当ね。びっくりしたわ」
タリアは、ルドランに連れられて来た店で、生きている人間そっくりの剥製(の、レプリカ)を見つけてビクビクしていた。
女性の剥製(の、レプリカ)だったが、今にも動きそうなそれは本物の人間じゃないかと見間違うほどで。
まつ毛や眉毛などの細かいところや、肌の質感までも緻密に再現されている。
何より驚いたのは、その瞳だった。まるで生きているかのようにキラキラと輝くそれは、ぬいぐるみの目玉ビーズのような無機質な感じが全くしない。
「すごい……本当に生きてるみたいだわ」
ここまで模倣できる技術にびっくりだし、値段を見て再度びっくりだった。
(ゼ……ゼロが多い! こんなお金があったら一生暮らしていけるわ……)
最初にルドランに連れてこられたのは、何とも怪しげな店だった。
その店は、普段は足を踏み入れない、治安のよくない裏通りのそのまた奥にひっそりと開店していた。
看板はなく、どこからどう見ても他人の家にしか見えないそこへ、呼び鈴もノックもせずにズカズカと踏み込むルドランにタリアは慌てた。
しかし一歩足を踏み入れたそこでは、商品を陳列したガラス戸棚がひしめき合っていた。
(懐かしいわ、この感じ──)
祖父がまだ生きていた頃の話だが、タリアはおじいちゃん子だった。
その祖父によく連れてきてもらった古道具店の店内に似ている。
ただ、ここに置いてあるのはもっと怪しげなものばかりだったが。
「魔力回復の薬──エーテル」
「ドラゴンの宝玉の欠片」
「海魔のヒレ」
「一角獣の寝床の藁」
名を連ねているのは、どれも伝説上でしか知らない生き物ばかりだ。
そして、ガラスケースの内側のものはどれもこれもバカ高い。
「妖精の羽──のレプリカ?」
ふと、平台の上にぞんざいに置かれているそれが気になった。
店内の電飾の光を受けて、虹色に反射しているそれは、とても目を引く。
値札には『妖精の羽のレプリカ』とかかれ、鎖をつけてペンダントに仕立てられていた。
(これ可愛いかも! それに、これなら私でも買えそうじゃない?)
ゼロの数を数えてみる。
レプリカだからなのか他の商品に比べれば、かなり安い気がした
「行こうか。何か気になるものでもあった?」
「あ、ううん。大丈夫」
しばらく、タリアから離れてどこかに行っていたルドランがそばに戻ってきた。
自意識過剰かもしれないが、何故か自分に好意を抱いているらしき彼の前で「これが欲しい」と言うのはおねだりするようで躊躇われた。そんな柄じゃない。
今日は彼の買い物に付き合うはずだったのだからこれでいい。
店の場所を覚えておいて、また今度の休みに来れば問題ないだろう。
タリアはそう結論づけてルドランと一緒に店を後にした。
次の休みには既に店自体がなくなっているということを、今のタリアは知る由もなかった。
「うわぁー! 美味しそうね!」
次に連れてこられたのは、店頭で調理パフォーマンスを行ってる店だった。
大きな鉄板に何ヶ所も丸い窪みがあり、そこへドロっとした液体を流し込む。
すると、みるみるうちにぶわっと膨れ上がって、丸いパンのようになる。焼きたてのそれにナイフを入れ、手早くハムや野菜などを挟んで仕上げにソースをかけていく。
スフレグサンドというらしい。
「美味いよ。食べる?」
「食べたい!」
そういえば、朝から何も食べていなかったのを思い出した。
ヨダレが出そうな口元を抑えてコクコクと頷く。
タリアの言葉を受けて、ルドランの口元は弧を描いた。
「おっちゃん、それ二つ頂戴。そう、その肉のやつと野菜のやつ。チーズも挟んでくれる?」
「はいよ! 毎度ありぃっ!」
焼き上げていた男はニカッと笑うと、鉄板の上の溶けたチーズをすくってサンド二つの中にかけた。
それから、手早くワックスペーパーで包むと、ルドランに紙包みをぽんと二つ手渡した。そして、タリアの方をチラッと見た。
「?」
タリアが首を傾げてると、男はさらにその上に小さめの細長い包みを一つ乗せた。
「これオマケね。彼女と半分ずつしなよ? 試食も兼ねてるから、美味かったらまた買いに来てくれよな!」
「おっ、ありがとう!」
ルドランは、野菜の入った方をタリアに手渡し、歩きながら包みを開け始めた。
「え、ちょっと! まさか、歩きながら食べるの?!」
タリアが驚くと、彼は愉快そうに口角を上げた。
「たまにはいいよ」
「そ、そうね……」
行儀が悪いとは思う。
しかし、当たりを見回してみると、意外にも食べ歩きをしている人間が少なくなかった。中には骨付き肉にかぶりついている人すらいる。
タリアたちが食べながら歩いても咎められることはなさそうだ。
リュシーだったら、タリアが女性らしくない行動をとるのを嫌がっただろう。
リュシーならば──。
「よし。私も食べるわ!」
もう、お嬢様に擬態しなくてもいいのだ。
別れたのに、人の頭の中に現れて行動を制限してくるのはやめて欲しい。
ムカつくから、想像のリュシーが嫌がることをしよう。
少しクリーム色がかったふわふわする生地に、新鮮そうなピカピカの野菜が挟んである。
(いっただきまーす!)
大口を開けてかぶりつくと、サクッフワッジュワ~という食感に続いて、口中に野菜の甘みが広がった。
「美味しいっ!」
思わず声を上げてしまうほど美味しかった。
紙包みで保温されたサンドは、まだしっかり温かさを保っていた。
外側は焦げ目がついてサクッとしているが、内側の生地がしっとりしている。野菜と一緒に齧ると、生地に使われている卵の濃厚な風味とチーズのコクがより濃くなった。
生地が野菜の甘味を包み込み、少し酸味のあるソースが更にそれを引き立てている。
(美味しい! 幸せ!)
タリアは満面の笑みで頬張った。
また絶対買いに来よう。
心の中で、店の名前と場所をメモした。
その様子を見たルドランからは、満足そうな視線が注がれていたが、タリアがそれに気づくことはなかった。
その後、小さな方の包みを開けて二人が覗き込むと、きつね色の細長いパイのようなものが現れた。
男に言われたようにルドランがパイを半分に割ると、ザクザクという音とともに、甘酸っぱい香りが広がった。
どうやら、フルーツとクリームをくるりとパイ生地で包んだものらしい。もちろん文句なしの美味しさだった。
「あー、美味しかった! お腹いっぱい!」
「美味かった?」
「ええ!」
「はは、それはよかった!」
美味しいものを食べると幸せになる。
幸せになると、気持ちも緩むというものだ。
ルドランに最初に抱いてた少しの警戒も、もはや完全に消え去っていた。
我ながらチョロい女だと思う。
でも、今はこの幸せにひたっていたい気分だ。
「ジュース買ってきたけど、飲む?」
「うん、ありがとう」
フルーツのロールパイに悪戦苦闘している間に、飲み物を買ってきたらしいルドランは、それをタリアに手渡した。
「これも美味しい!」
「そう? 僕にも飲ませて」
すっとルドランが手を出したので、タリアはごく自然に飲み残したジュースを手渡した。
ルドランが同じジュースに口をつけてやっと、気づいた。
(なっ……それ、私がさっき口つけたストローでしょ?!)
いや、きっと友人のノリだろう。
タリアも、友だちとジュースを交換して飲んだことが──ない。
あれ?
これは普通なのだろうか?
しかし、こんなこと如きで、いちいち反応する方が恥ずかしいのかもしれない。
結果、無言のまま顔を赤らめて俯いただけになってしまった。
「そうだ。もう一つだけ付き合って欲しいところがあるんだけど……」
「いいわ、行きましょ!」
タリアは気恥ずかしさを誤魔化すように、被せ気味に答えた。
10
お気に入りに追加
198
あなたにおすすめの小説
【完結】ふしだらな母親の娘は、私なのでしょうか?
イチモンジ・ルル
恋愛
奪われ続けた少女に届いた未知の熱が、すべてを変える――
「ふしだら」と汚名を着せられた母。
その罪を背負わされ、虐げられてきた少女ノンナ。幼い頃から政略結婚に縛られ、美貌も才能も奪われ、父の愛すら失った彼女。だが、ある日奪われた魔法の力を取り戻し、信じられる仲間と共に立ち上がる。
歪められた世界で、隠された真実を暴き、奪われた人生を新たな未来に変えていく。
――これは、過去の呪縛に立ち向かい、愛と希望を掴み、自らの手で未来を切り開く少女の戦いと成長の物語――
旧タイトル ふしだらと言われた母親の娘は、実は私ではありません
他サイトにも投稿。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

自称地味っ子公爵令嬢は婚約を破棄して欲しい?
バナナマヨネーズ
恋愛
アメジシスト王国の王太子であるカウレスの婚約者の座は長い間空席だった。
カウレスは、それはそれは麗しい美青年で婚約者が決まらないことが不思議でならないほどだ。
そんな、麗しの王太子の婚約者に、何故か自称地味でメガネなソフィエラが選ばれてしまった。
ソフィエラは、麗しの王太子の側に居るのは相応しくないと我慢していたが、とうとう我慢の限界に達していた。
意を決して、ソフィエラはカウレスに言った。
「お願いですから、わたしとの婚約を破棄して下さい!!」
意外にもカウレスはあっさりそれを受け入れた。しかし、これがソフィエラにとっての甘く苦しい地獄の始まりだったのだ。
そして、カウレスはある驚くべき条件を出したのだ。
これは、自称地味っ子な公爵令嬢が二度の恋に落ちるまでの物語。
全10話
※世界観ですが、「妹に全てを奪われた令嬢は第二の人生を満喫することにしました。」「元の世界に戻るなんて聞いてない!」「貧乏男爵令息(仮)は、お金のために自身を売ることにしました。」と同じ国が舞台です。
※時間軸は、元の世界に~より5年ほど前となっております。
※小説家になろう様にも掲載しています。
愛を語れない関係【完結】
迷い人
恋愛
婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。
そして、時が戻った。
だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

婚約者様は大変お素敵でございます
ましろ
恋愛
私シェリーが婚約したのは16の頃。相手はまだ13歳のベンジャミン様。当時の彼は、声変わりすらしていない天使の様に美しく可愛らしい少年だった。
あれから2年。天使様は素敵な男性へと成長した。彼が18歳になり学園を卒業したら結婚する。
それまで、侯爵家で花嫁修業としてお父上であるカーティス様から仕事を学びながら、嫁ぐ日を指折り数えて待っていた──
設定はゆるゆるご都合主義です。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

【完結】仕事を放棄した結果、私は幸せになれました。
キーノ
恋愛
わたくしは乙女ゲームの悪役令嬢みたいですわ。悪役令嬢に転生したと言った方がラノベあるある的に良いでしょうか。
ですが、ゲーム内でヒロイン達が語られる用な悪事を働いたことなどありません。王子に嫉妬? そのような無駄な事に時間をかまけている時間はわたくしにはありませんでしたのに。
だってわたくし、週4回は王太子妃教育に王妃教育、週3回で王妃様とのお茶会。お茶会や教育が終わったら王太子妃の公務、王子殿下がサボっているお陰で回ってくる公務に、王子の管轄する領の嘆願書の整頓やら収益やら税の計算やらで、わたくし、ちっとも自由時間がありませんでしたのよ。
こんなに忙しい私が、最後は冤罪にて処刑ですって? 学園にすら通えて無いのに、すべてのルートで私は処刑されてしまうと解った今、わたくしは全ての仕事を放棄して、冤罪で処刑されるその時まで、押しと穏やかに過ごしますわ。
※さくっと読める悪役令嬢モノです。
2月14~15日に全話、投稿完了。
感想、誤字、脱字など受け付けます。
沢山のエールにお気に入り登録、ありがとうございます。現在執筆中の新作の励みになります。初期作品のほうも見てもらえて感無量です!
恋愛23位にまで上げて頂き、感謝いたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる