25 / 100
第一部
前世の記憶
しおりを挟む
皇帝主催の夜会が催され、リアは公爵と宮殿に赴いた。
今日は花火が上がる。
それをジークハルトと共に見ることになっていた。
彼が屋敷にやってきて、すぐ帰って以来、ずっと会っていない。
その間にリアは十歳となった。
大広間で奏でられている宮廷楽団の音楽を聞きながら、久しぶりにジークハルトと、皇室専用のバルコニーで過ごした。
二人きりにさせようという計らいか、ここには他に人がいない。
彼はずっと無言だ。気まずい雰囲気だった。
最初の頃以上に彼の醸し出す空気は重たい。
(怒ってらっしゃるのよね……)
ぴりっとしていて、このままではいけないと勇気を振り絞り、彼に話しかけた。
「ジークハルト様」
彼は椅子に腰を下ろし、花火が上がる予定の空に目を向けたまま返事をした。
「何だ」
「屋敷では申し訳ありませんでした」
ジークハルトは頬を強張らせた。
「やはりあれは逢引きだったのか?」
(え)
リアは首を大きく横に振る。
「ち、違いますわ! 彼は幼馴染です」
「では何を謝っているのだ」
「折角ジークハルト様がお越しくださったのに、何もお構いできませんでしたので」
「連絡もせず行ったからな」
確かに急で驚いた。
連絡があれば、もう少し違う対応ができたのだが。
ジークハルトはすぐに帰ってしまった。
今もこちらを見ようとしない。
「本当に申し訳ありませんでした」
リアは頭を下げて謝罪した。
顔を上げると、彼はこちらに視線をうつしていた。
今夜初めて目がかち合う。
空色の彼の瞳が僅かに細まる。
「オレが怒っているようにみえるか?」
「……はい」
「今は怒っていない」
彼はふっと眉を寄せる。
「オレもなぜあれほど腹が立ったのか、自分でもよくわからない」
楽団の音楽にかき消され、よく聞こえない。
「……ジークハルト様?」
彼はバツが悪そうに視線を逸らせ、溜息をつく。
「不愉快だった。あんな感情をもうもちたくない。今後、君のところへ行くときは、事前に連絡する」
リアが謝ろうとすれば、彼はそれを止めた。
「やめろ、謝罪は聞き飽きた」
それでリアは息を吸い込み、伝えたかったことを言葉にした。
「ジークハルト様が今後いらしてくださるときは、予定を空けますわ。お菓子、ありがとうございました。とても美味しかったです」
彼はフンと鼻を鳴らして横を向く。
「君は幼馴染と会っているほうが、楽しいのだろう。幼馴染と約束があってもオレのために、予定を空けるのか?」
ジークハルトは皇太子であり、婚約者だ。
彼との約束はどんなものより優先すべきことだ。公爵もそう言うだろう。
リアはジークハルトと一緒にいると嬉しく、けれど悲しくもなる。
「もちろんです。あなたは婚約者です、それに」
その時、大きな音がして、夜空に花火が舞った。
星空に咲く、宝石のような花。
それを目にした瞬間、リアの視界は反転した。
(え――――)
あの日も、見た。
花火を――。
「ようやく花火が上がったな。……どうした、リア?」
蒼白になっているリアに、ジークハルトが声をかける。
「ジークハルト様……」
駆け抜けた記憶に、リアは喉がからからに干上がる。
今から、六年後。
――彼は違う女性を選び、リアとの婚約を破棄すると宣言する。
「リア?」
瞼の奥が熱くなり、涙が頬に滑りおちる。
「どうしたんだ……!?」
ジークハルトはリアの肩に両手を置いた。
「なぜ、泣いている……」
「……申し訳ありません……なんでもありません……」
心が引きちぎられるように痛む。
今すぐこの場から立ち去りたい、帰りたい。
だが、そんなことはできない。
深呼吸し、なんとか自分を落ち着かせる。
「すまない。君を泣かせようと思ったわけではない」
先程のやりとりで、彼はリアが泣いたと思ったようだ。
リアは自分でもなぜ涙が出たのか、わからなかった。
ただ、非常に混乱している。
「体調が悪いのか」
「花火をみたのが初めてで……あまりにきれいで、それで」
「そうか」
彼は心底ほっとしたように、表情を緩めた。
「では、花火を楽しもう、リア」
「……はい」
彼と並んで、花火が上がる空を仰ぐ。
頭も心もぐちゃぐちゃだった。
――リアはこの日、前世の記憶を得、リア・アーレンスとして、二度目の人生を生きていると知った。
今日は花火が上がる。
それをジークハルトと共に見ることになっていた。
彼が屋敷にやってきて、すぐ帰って以来、ずっと会っていない。
その間にリアは十歳となった。
大広間で奏でられている宮廷楽団の音楽を聞きながら、久しぶりにジークハルトと、皇室専用のバルコニーで過ごした。
二人きりにさせようという計らいか、ここには他に人がいない。
彼はずっと無言だ。気まずい雰囲気だった。
最初の頃以上に彼の醸し出す空気は重たい。
(怒ってらっしゃるのよね……)
ぴりっとしていて、このままではいけないと勇気を振り絞り、彼に話しかけた。
「ジークハルト様」
彼は椅子に腰を下ろし、花火が上がる予定の空に目を向けたまま返事をした。
「何だ」
「屋敷では申し訳ありませんでした」
ジークハルトは頬を強張らせた。
「やはりあれは逢引きだったのか?」
(え)
リアは首を大きく横に振る。
「ち、違いますわ! 彼は幼馴染です」
「では何を謝っているのだ」
「折角ジークハルト様がお越しくださったのに、何もお構いできませんでしたので」
「連絡もせず行ったからな」
確かに急で驚いた。
連絡があれば、もう少し違う対応ができたのだが。
ジークハルトはすぐに帰ってしまった。
今もこちらを見ようとしない。
「本当に申し訳ありませんでした」
リアは頭を下げて謝罪した。
顔を上げると、彼はこちらに視線をうつしていた。
今夜初めて目がかち合う。
空色の彼の瞳が僅かに細まる。
「オレが怒っているようにみえるか?」
「……はい」
「今は怒っていない」
彼はふっと眉を寄せる。
「オレもなぜあれほど腹が立ったのか、自分でもよくわからない」
楽団の音楽にかき消され、よく聞こえない。
「……ジークハルト様?」
彼はバツが悪そうに視線を逸らせ、溜息をつく。
「不愉快だった。あんな感情をもうもちたくない。今後、君のところへ行くときは、事前に連絡する」
リアが謝ろうとすれば、彼はそれを止めた。
「やめろ、謝罪は聞き飽きた」
それでリアは息を吸い込み、伝えたかったことを言葉にした。
「ジークハルト様が今後いらしてくださるときは、予定を空けますわ。お菓子、ありがとうございました。とても美味しかったです」
彼はフンと鼻を鳴らして横を向く。
「君は幼馴染と会っているほうが、楽しいのだろう。幼馴染と約束があってもオレのために、予定を空けるのか?」
ジークハルトは皇太子であり、婚約者だ。
彼との約束はどんなものより優先すべきことだ。公爵もそう言うだろう。
リアはジークハルトと一緒にいると嬉しく、けれど悲しくもなる。
「もちろんです。あなたは婚約者です、それに」
その時、大きな音がして、夜空に花火が舞った。
星空に咲く、宝石のような花。
それを目にした瞬間、リアの視界は反転した。
(え――――)
あの日も、見た。
花火を――。
「ようやく花火が上がったな。……どうした、リア?」
蒼白になっているリアに、ジークハルトが声をかける。
「ジークハルト様……」
駆け抜けた記憶に、リアは喉がからからに干上がる。
今から、六年後。
――彼は違う女性を選び、リアとの婚約を破棄すると宣言する。
「リア?」
瞼の奥が熱くなり、涙が頬に滑りおちる。
「どうしたんだ……!?」
ジークハルトはリアの肩に両手を置いた。
「なぜ、泣いている……」
「……申し訳ありません……なんでもありません……」
心が引きちぎられるように痛む。
今すぐこの場から立ち去りたい、帰りたい。
だが、そんなことはできない。
深呼吸し、なんとか自分を落ち着かせる。
「すまない。君を泣かせようと思ったわけではない」
先程のやりとりで、彼はリアが泣いたと思ったようだ。
リアは自分でもなぜ涙が出たのか、わからなかった。
ただ、非常に混乱している。
「体調が悪いのか」
「花火をみたのが初めてで……あまりにきれいで、それで」
「そうか」
彼は心底ほっとしたように、表情を緩めた。
「では、花火を楽しもう、リア」
「……はい」
彼と並んで、花火が上がる空を仰ぐ。
頭も心もぐちゃぐちゃだった。
――リアはこの日、前世の記憶を得、リア・アーレンスとして、二度目の人生を生きていると知った。
48
お気に入りに追加
1,489
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
バッドエンド確定の悪役令嬢に転生してしまったので、好き勝手しようと思います
新野乃花(大舟)
恋愛
日本で普通の生活を送っていた私は、気が付いたらアリシラ・アーレントという名前の悪役令嬢になってしまっていた。過去には気に入らない他の貴族令嬢に嫌がらせをしたり、国中の女性たちから大人気の第一王子を誘惑しにかかったりと、調べれば調べるほど最後には正ヒロインからざまぁされる結末しか見えない今の私。なので私はそういう人たちとの接点を絶って、一人で自由にのびのびスローライフを楽しむことにした……はずだったのに、それでも私の事をざまぁさせるべく色々な負けフラグが勝手に立っていく…。行くも戻るもバッドエンド確定な私は、この世界で生き抜くことができるのでしょうか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
88回の前世で婚約破棄され続けて男性不信になった令嬢〜今世は絶対に婚約しないと誓ったが、なぜか周囲から溺愛されてしまう
冬月光輝
恋愛
ハウルメルク公爵家の令嬢、クリスティーナには88回分の人生の記憶がある。
前世の88回は全てが男に婚約破棄され、近しい人間に婚約者を掠め取られ、悲惨な最期を遂げていた。
彼女は88回の人生は全て自分磨きに費やしていた。美容から、勉学に運動、果てには剣術や魔術までを最高レベルにまで極めたりした。
それは全て無駄に終わり、クリスは悟った。
“男は必ず裏切る”それなら、いっそ絶対に婚約しないほうが幸せだと。
89回目の人生を婚約しないように努力した彼女は、前世の88回分の経験値が覚醒し、無駄にハイスペックになっていたおかげで、今更モテ期が到来して、周囲から溺愛されるのであった。しかし、男に懲りたクリスはただひたすら迷惑な顔をしていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄を望む伯爵令嬢と逃がしたくない宰相閣下との攻防戦~最短で破棄したいので、悪役令嬢乗っ取ります~
甘寧
恋愛
この世界が前世で読んだ事のある小説『恋の花紡』だと気付いたリリー・エーヴェルト。
その瞬間から婚約破棄を望んでいるが、宰相を務める美麗秀麗な婚約者ルーファス・クライナートはそれを受け入れてくれない。
そんな折、気がついた。
「悪役令嬢になればいいじゃない?」
悪役令嬢になれば断罪は必然だが、幸運な事に原作では処刑されない事になってる。
貴族社会に思い残すことも無いし、断罪後は僻地でのんびり暮らすのもよかろう。
よしっ、悪役令嬢乗っ取ろう。
これで万事解決。
……て思ってたのに、あれ?何で貴方が断罪されてるの?
※全12話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ヒロイン気質がゼロなので攻略はお断りします! ~塩対応しているのに何で好感度が上がるんですか?!~
浅海 景
恋愛
幼い頃に誘拐されたことがきっかけで、サーシャは自分の前世を思い出す。その知識によりこの世界が乙女ゲームの舞台で、自分がヒロイン役である可能性に思い至ってしまう。貴族のしきたりなんて面倒くさいし、侍女として働くほうがよっぽど楽しいと思うサーシャは平穏な未来を手にいれるため、攻略対象たちと距離を取ろうとするのだが、彼らは何故かサーシャに興味を持ち関わろうとしてくるのだ。
「これってゲームの強制力?!」
周囲の人間関係をハッピーエンドに収めつつ、普通の生活を手に入れようとするヒロイン気質ゼロのサーシャが奮闘する物語。
※2024.8.4 おまけ②とおまけ③を追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!
鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……!
前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。
正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。
そして、気づけば違う世界に転生!
けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ!
私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……?
前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー!
※第15回恋愛大賞にエントリーしてます!
開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです!
よろしくお願いします!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幽霊じゃありません!足だってありますから‼
かな
恋愛
私はトバルズ国の公爵令嬢アーリス・イソラ。8歳の時に木の根に引っかかって頭をぶつけたことにより、前世に流行った乙女ゲームの悪役令嬢に転生してしまったことに気づいた。だが、婚約破棄しても国外追放か修道院行きという緩い断罪だった為、自立する為のスキルを学びつつ、国外追放後のスローライフを夢見ていた。
断罪イベントを終えた数日後、目覚めたら幽霊と騒がれてしまい困惑することに…。えっ?私、生きてますけど
※ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください(*・ω・)*_ _)ペコリ
※遅筆なので、ゆっくり更新になるかもしれません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
いつかの空を見る日まで
たつみ
恋愛
皇命により皇太子の婚約者となったカサンドラ。皇太子は彼女に無関心だったが、彼女も皇太子には無関心。婚姻する気なんてさらさらなく、逃げることだけ考えている。忠実な従僕と逃げる準備を進めていたのだが、不用意にも、皇太子の彼女に対する好感度を上げてしまい、執着されるはめに。複雑な事情がある彼女に、逃亡中止は有り得ない。生きるも死ぬもどうでもいいが、皇宮にだけはいたくないと、従僕と2人、ついに逃亡を決行するのだが。
------------
復讐、逆転ものではありませんので、それをご期待のかたはご注意ください。
悲しい内容が苦手というかたは、特にご注意ください。
中世・近世の欧風な雰囲気ですが、それっぽいだけです。
どんな展開でも、どんと来いなかた向けかもしれません。
(うわあ…ぇう~…がはっ…ぇえぇ~…となるところもあります)
他サイトでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
不機嫌な悪役令嬢〜王子は最強の悪役令嬢を溺愛する?〜
晴行
恋愛
乙女ゲームの貴族令嬢リリアーナに転生したわたしは、大きな屋敷の小さな部屋の中で窓のそばに腰掛けてため息ばかり。
見目麗しく深窓の令嬢なんて噂されるほどには容姿が優れているらしいけど、わたしは知っている。
これは主人公であるアリシアの物語。
わたしはその当て馬にされるだけの、悪役令嬢リリアーナでしかない。
窓の外を眺めて、次の転生は鳥になりたいと真剣に考えているの。
「つまらないわ」
わたしはいつも不機嫌。
どんなに努力しても運命が変えられないのなら、わたしがこの世界に転生した意味がない。
あーあ、もうやめた。
なにか他のことをしよう。お料理とか、お裁縫とか、魔法がある世界だからそれを勉強してもいいわ。
このお屋敷にはなんでも揃っていますし、わたしには才能がありますもの。
仕方がないので、ゲームのストーリーが始まるまで悪役令嬢らしく不機嫌に日々を過ごしましょう。
__それもカイル王子に裏切られて婚約を破棄され、大きな屋敷も貴族の称号もすべてを失い終わりなのだけど。
頑張ったことが全部無駄になるなんて、ほんとうにつまらないわ。
の、はずだったのだけれど。
アリシアが現れても、王子は彼女に興味がない様子。
ストーリーがなかなか始まらない。
これじゃ二人の仲を引き裂く悪役令嬢になれないわ。
カイル王子、間違ってます。わたしはアリシアではないですよ。いつもツンとしている?
それは当たり前です。貴方こそなぜわたしの家にやってくるのですか?
わたしの料理が食べたい? そんなのアリシアに作らせればいいでしょう?
毎日つくれ? ふざけるな。
……カイル王子、そろそろ帰ってくれません?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる