闇の悪役令嬢は愛されすぎる

葵川真衣

文字の大きさ
上 下
47 / 91
第一章

47.告白1

しおりを挟む
「そもそも春自体、無事迎えられるかわからないのだけれど……」

 メルは苦い笑みを漂わせる。

「クリスティン様は、少々悲観的すぎです」
 
 殺されることもあるのだから、そうなってしまうのだ。

「何があっても、私はずっとクリスティン様のお傍にいます。クリスティン様を脅かすものから、あなたを全身全霊でお守りいたします」
「メル……」

 彼は真摯な眼差しでクリスティンを見つめる。
 クリスティンの心にあたたかな喜びが広がる。

「とても心強いわ。前にも話したけれど、あなたといるとわたくし、一番安心できる」
「光栄です」

 メルは微笑んだあと、ふうっと目を伏せた。双眸に少し翳りがみえる。

(……? どうしたのかしら?) 
 
 顔を上げた彼の瞳は篝火を受け、ゆらりと緋色に揺れていた。
 
「──先程のアドレー様の行動をみるにつけても……クリスティン様とご結婚する意思が固いのは明らかです。クリスティン様が王妃となられるのを、私は公爵家の使用人として願ってまいりました。ですが……。今私は、アドレー様とクリスティン様が再度婚約され、ご結婚なさることを考えれば……」

 彼はぎゅっと拳を握りしめ、目を瞑る。

「以前のように、願うことがどうしてもできないのです、クリスティン様のご結婚を」

 メルは、クリスティンとアドレーとの結婚について、ずっと祝福する態度をみせてきた。
 それなのに。

 大広間の楽団の音色が響き、ここだと落ち着いて話ができない。
 アドレーには帰るかもしれないと伝えてあるから、大広間から離れても大丈夫だろう。

「メル、少し歩かない?」
「はい」

 
◇◇◇◇◇
 
 
 広い庭を通り、奥の噴水前まで行けば、人々のざわめきも、楽団の音楽も遠くなる。
 ここなら誰かに聞かれることはない。
 噴水の縁に腰を下ろし、隣にはメルが座った。
 クリスティンはゆっくり唇を開く。

「わたくし、アドレー様と結婚したいと全く思っていないのよ。それに婚約は白紙になったわ」
 
 噴水の音が涼やかに夜の闇に響く。
 
「クリスティン様がダンスなさっているとき、私はラムゼイ様がスウィジン様に話されている言葉を耳にしました。国王陛下が先程アドレー様をお呼びになったのは、クリスティン様との婚約を有効にすることを考える、というお話だったと」
 
 クリスティンは動揺したが、深く空気を吸い込んだ。

「もし、再び婚約なんてことになったら、『花冠の聖女』にお願いするわ。以前彼女が言ってくれたの。アドレー様との結婚をなくしてくれると」

「『花冠の聖女』が……?」

 クリスティンは頷く。

「王族であり、国を安寧に導くといわれる伝説の少女よ。彼女が、わたくしとアドレー様の結婚を認めないと一言いってくれれば、婚約話が再度上がっても立ち消えるはず。彼女自身、アドレー様との結婚を跳ねのけることに成功したのだし」
「クリスティン様……『花冠の聖女』に、そのように望まれるのですか?」
「ええ。万一再び婚約なんて話になれば、ソニア様にお願いをする」

 彼は全身から強張りを解く。

「そうですか……」

 クリスティンは前にソニアに訊かれた。
 好きなひとはいるのかと。 
 クリスティンが好きなのは、メルである。彼のことを信頼し、今、恋心を抱いている。 

「わたくしは、メル、あなたを好き」
「ありがとうございます。私もクリスティン様のことを好きです」

 メルは穏やかに微笑む。

(……これはわかってくれていないわね……)

「……わたくしの好きは、ただの好きではなくて恋心よ」
「え……」

 メルは唖然とした。その頬はじわじわと染まっていく。
 嬉しいときは喜び合い、苦しいとき、悲しいときはクリスティンの心を和らげ、癒してくれた。
 学園に入学し、更に距離が縮まれば、彼といると胸がどきどきとした。
 彼が愛おしい。
 傍で、ずっといつもクリスティンを支えてくれていたのは彼だ。
 
「それは……」

 彼はあたふたとし、噴水の中に後ろからおちてしまった。

「っ」
「メル! 大丈夫……!?」

 彼は放心しながら、噴水から出てくると、濡れた髪をかきあげる。

「はい……」

 服がびっしょり濡れてしまっている。

「風邪をひいてしまうわ」
「失態を。申し訳ありません……」

 彼は謝罪し、ボタンを取って上の服を脱いだ。逞しい上半身があらわとなる。
 しっかりとした筋肉がついている。着やせするが、彫刻のように美しい身体をしている。その背には、綺麗なアザがあった。
 クリスティンは眩しく思い、目を伏せ、立ち上がった。

「帰りましょう。お兄様に行って、馬車を出してもらうわ」
 
 建物のほうに向かおうとすると、メルが口を開いた。

「クリスティン様……先程のお言葉なのですが……。本当ですか……」
「ええ」

 足を止め、彼を見上げる。

「わたくし、あなたが結婚を願うことができない、と言ってくれて、とても嬉しかったの」

 クリスティンは所在なく指先を動かす。

「迷惑や心配をあなたにはずっとかけ通しで、わたくしに恋心をもっていると言われても、困るだろうけれど」
「……困ります」
 
 はっきり言われてクリスティンはショックを受けた。前世も含め、はじめての恋だったけれど、告白した途端、失恋をしてしまった。

「そうよね……困るわよね」

 クリスティンはなんとか笑顔を取り繕う。

「ごめんなさ──」
「そんなことを言われると、私はもう……。自分を抑えられなくなってしまいます……」
「……え?」
 
 メルは真剣に言葉を紡ぐ。

「私も、クリスティン様を好きです。ずっとお慕いしておりました」

 クリスティンの胸に煌めく星のような輝きが満ちる。
 視線が熱く絡まり合う。


「こんな想いを抱いてはいけないと、ずっと……ずっと長く抑えて……。クリスティン様が私を想ってくれるより前から、私はあなたに恋をしていました」

(メル……) 
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~

降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。

気だるげの公爵令息が変わった理由。

三月べに
恋愛
 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。  王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。  そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。 「生きる楽しみを教えてくれ」  ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。 「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」  つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。  そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。  学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。 「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」  知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。 「無視してんじゃないわよ!」 「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」 「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」  そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。 「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」  ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。 (なろうにも、掲載)

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

記憶を失くした代わりに攻略対象の婚約者だったことを思い出しました

冬野月子
恋愛
ある日目覚めると記憶をなくしていた伯爵令嬢のアレクシア。 家族の事も思い出せず、けれどアレクシアではない別の人物らしき記憶がうっすらと残っている。 過保護な弟と仲が悪かったはずの婚約者に大事にされながら、やがて戻った学園である少女と出会い、ここが前世で遊んでいた「乙女ゲーム」の世界だと思い出し、自分は攻略対象の婚約者でありながらゲームにはほとんど出てこないモブだと知る。 関係のないはずのゲームとの関わり、そして自身への疑問。 記憶と共に隠された真実とは——— ※小説家になろうでも投稿しています。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

処理中です...