闇の悪役令嬢は愛されすぎる

葵川真衣

文字の大きさ
上 下
4 / 91
第一章

4.様子がおかしい

しおりを挟む


※※※※※


(クリスティンさまのご様子がおかしい……)

 メル・グレンは、我が主の言動に非常に戸惑っていた。

 大貴族ファネル公爵家の令嬢クリスティンは、リューファス王国の未来の王妃である。
 吊り上がり気味のワインレッド色の瞳は、強い眼光を放つ。
 きつい顔立ちではあるが、気品のある美少女だ。
 性格は、一言で表せば傍若無人。
 しかし貴族というのは多かれ少なかれそうであるし、主が使用人に居丈高であっても、それは当然のことだ。

 七年前、ファネル公爵家に引き取られるまで、メルは孤児院にいた。
 川辺で大怪我を負っていたところを保護された。物心つく頃には施設にいて、それより前の記憶はない。
 ファネル公爵が視察で孤児院を訪れた際、五歳のクリスティンもついてきて、彼女はメルを見、公爵に頼んで、引き取らせた。
 女と間違われたのだ。彼女は人形のようにメルのことを考えていた。
 
 どんな理由であれ、仕事を与えてくれた公爵家には恩義を感じている。
 給金の殆どは、いつも孤児院に送っていた。

『風』の魔力を持つメルは重宝され、『影』としての業務も与えられている。
『影』とは、公爵家で隠密に動く者たちのことで、そういった人間が公爵家には数名存在している。
『影』の先輩から、様々な攻撃法、防御法を学び、中には暗殺法もあった。
 日頃はクリスティンの近侍として仕え、護衛しているが、いざとなれば汚れ仕事もするよう教え込まれている。
 
 クリスティンは、蝶よ花よと育てられた令嬢だ。
 彼女は使用人を虫ケラのようにみて、気に食わない者をクビにすることもしょっちゅうだった。
 
 だが、最近は以前と様子が違う。
 濃い紅茶を飲み、倒れた日からだ。

 いままでの彼女なら、そんな紅茶を淹れたメイドを、間違いなく即刻解雇したのに、庇う態度をみせた。
 三日三晩うなされた後、更に驚く行動をとった。
 体力改善のため、走り込みをはじめ、使用人である自分に教えを請うてきた。
 護身術は、公爵家の令嬢として必要ないと告げたが。
 メルは彼女の護衛としてもついているので、万一彼女に危機があれば、護身術を学ばなくても、この自分が守る。

(一体、クリスティン様はどうなさったのだろう……)
 
 頭を強くテーブルに打ち付けてしまい、きっと少々……おかしくなってしまったのだ。
 彼女は身体が弱い。走り込みはやめさせ、ウォーキングに付き添っている。
 すぐに彼女はバテる。だが、真剣に取り組み、そのあと部屋で不思議な体操をしている。
『ヨガ』というものらしい。
 健康に良いからと誘われ、メルも彼女とともに行っている。
 今までに聞いたことも、したこともないものだ。

 しかしぽかぽかとあたたまり、血行が良くなってリフレッシュもでき、確かに身体に良さそうだと感じた。
 クリスティンの健康にも良いだろう。
 
 が……あの格好は、大貴族の令嬢がする姿ではない。
 クリスティン自身が気に入り、動きやすいのであれば、メルがどうこういうことではないが……。しかし案の定、スウィジンに眉を顰められ、公爵夫妻には注意を受けていた。
 
 
 最も驚かされたのは、アドレーとの結婚がなくなってほしいと彼女が話したことだ。
 その協力をしてほしいと。
 あんなに王太子を慕っていたというのに……。

(時間が経てば、クリスティン様の混乱状態も落ち着くはずだ)
 
 メルはそう思っていた。
 
 
 今まで彼女は、身の回りのことはすべて人に任せてきた。
 自らする必要はないのに、近頃、進んでなんでも積極的に行うようになっている。
 将来のためらしい。
 それもよくわからない。
 王妃となる彼女が、炊事や洗濯をする必要はない。
 
 クリスティンの変貌に虚を衝かれつつ、己の心境の変化にも困惑していた。
 自分のような使用人であれ、感情というものは存在している。
 今まで恩義を感じても、クリスティンに対して、それ以外に思うところはなかった。
 
 だが最近、彼女に親しみを感じ、色々な意味で目を離せなく思うのだった。
 
 
※※※※※


 クリスティンは自分の横で、ヨガの三日月のポーズをとっているメルをじっと眺める。
 ゲームでは、彼は怖い描かれ方をしていた。
『影』と呼ばれる使用人──。
 特殊な訓練を受け、仕事内容には、暗殺も含まれている。
 悪役令嬢の命で、彼がとる行動は恐ろしいものだ。
 ともに、成敗されてしまうくらいに。
 だが学園入学前の、現在十四歳のメルはまったく怖くない。
 
 彼に護身術を教えてほしいと頼んだけれど、躱されてしまった。

(仕方ないわ、まずは基礎体力作りをしましょう)

 クリスティンは、庭園でのウォーキングもステテコウェアで行っている。
 アドレーがこの姿を見れば、婚約解消してくれるかもしれないと望みを持つ。
 けれどアドレーが来る際は事前に連絡が入り、念入りに支度を整えさせられてしまうので、それは無理だった。
 

◇◇◇◇◇


 早朝、メルとウォーキングをしていると、庭先でバッタリ、アドレーと出くわした。

「……アドレー様」
「クリスティン」

 彼はこちらに歩み寄ってくる。
 アドレーの隣には、彼の右腕であるラムゼイ・エヴァットの姿もある。
 彼もゲームの攻略対象で、悪役令嬢の断罪イベントに参加している。
 
「クリスティン……その姿は?」
 
 ステテコウェアを見て、アドレーはさすがに面食らっている。
 兄スウィジンが、近々アドレーが訪れると言っていたが、いつもはあるはずの事前連絡が、なぜか今日はなかった。
 婚約者がやってきて、震えが走る。
 しかもラムゼイまで共に。
 が、考えようによってはこれはラッキーだ。今、ステテコウェアである。
 
(婚約解消をしてくれるかも!)

「アドレー様、ラムゼイ様、ごきげんよう。本日はどうしてこちらに?」

 ふたりは、我が目を疑うようにクリスティンに視線を注いでいる。
 
 ラムゼイは冷たい美貌の持ち主だ。
 灰色にもみえる青の瞳に、月の光を束ねたような銀髪、細い鼻梁に、薄い唇。
 冷ややかな氷の貴公子と呼ばれている。
 ゲーム攻略中、彼のルートではうっとりできたが、今はそんなときめき微塵も抱けない。

「倒れた君が心配で。時間が空いたので思い立ってきたんだ。ラムゼイはちょうど王宮を訪れていて、共に寄った。連絡もせず来てすまないね」
「わざわざお越しくださいまして、ありがとうございます。ご心配をおかけいたしました。わたくしならもう大丈夫ですわ」
 
 ステテコ姿で、おほほと笑うクリスティンを前にふたりとも、困惑している。

「体調がよくなったのなら良いのだけど」
「はい。お蔭様で、快復いたしましたわ」
「クリスティン、それで……その姿は?」
「あら、まあ!」
 
 今気づいたとばかりに、クリスティンは自らの服を見下ろし、指で摘まんでみせた。

「わたくしったら。このような格好で! 失礼いたしました」
「君はいつもそういった服を着ているのか?」

 ラムゼイの冷たい呆れ声に、内心ビクつきつつ、微笑む。

「ええ、そうです。わたくし、近頃こういった格好を好んでおり、いつも着ているのです。とても動きやすいのですわ。おほほ」
「動きやすそうではあるが……王太子の婚約者としてふさわしい姿ではない」

 ぴしゃりと言ったラムゼイをアドレーが窘める。

「ラムゼイ。クリスティンが気に入っているのなら、いいじゃないか」
「だが、アドレー」 

 アドレーはクリスティンを庇いながらも、唖然としているのがみてとれる。

(そうそうラムゼイ様のおっしゃるとおり。ふさわしくないから、さっさと婚約破棄してください!)
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい

咲桜りおな
恋愛
 オルプルート王国第一王子アルスト殿下の婚約者である公爵令嬢のティアナ・ローゼンは、自分の事を何故か初対面から溺愛してくる殿下が苦手。 見た目は完璧な美少年王子様なのに匂いをクンカクンカ嗅がれたり、ティアナの使用済み食器を欲しがったりと何だか変態ちっく!  殿下を好きだというピンク髪の男爵令嬢から恋のキューピッド役を頼まれてしまい、自分も殿下をお慕いしていたと気付くが時既に遅し。不本意ながらも婚約破棄を目指す事となってしまう。 ※糖度甘め。イチャコラしております。  第一章は完結しております。只今第二章を更新中。 本作のスピンオフ作品「モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~」も公開しています。宜しければご一緒にどうぞ。 本作とスピンオフ作品の番外編集も別にUPしてます。 「小説家になろう」でも公開しています。

記憶を失くした代わりに攻略対象の婚約者だったことを思い出しました

冬野月子
恋愛
ある日目覚めると記憶をなくしていた伯爵令嬢のアレクシア。 家族の事も思い出せず、けれどアレクシアではない別の人物らしき記憶がうっすらと残っている。 過保護な弟と仲が悪かったはずの婚約者に大事にされながら、やがて戻った学園である少女と出会い、ここが前世で遊んでいた「乙女ゲーム」の世界だと思い出し、自分は攻略対象の婚約者でありながらゲームにはほとんど出てこないモブだと知る。 関係のないはずのゲームとの関わり、そして自身への疑問。 記憶と共に隠された真実とは——— ※小説家になろうでも投稿しています。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

推ししか勝たん!〜悪役令嬢?なにそれ、美味しいの?〜

みおな
恋愛
目が覚めたら、そこは前世で読んだラノベの世界で、自分が悪役令嬢だったとか、それこそラノベの中だけだと思っていた。 だけど、どう見ても私の容姿は乙女ゲーム『愛の歌を聴かせて』のラノベ版に出てくる悪役令嬢・・・もとい王太子の婚約者のアナスタシア・アデラインだ。 ええーっ。テンション下がるぅ。 私の推しって王太子じゃないんだよね。 同じ悪役令嬢なら、推しの婚約者になりたいんだけど。 これは、推しを愛でるためなら、家族も王族も攻略対象もヒロインも全部巻き込んで、好き勝手に生きる自称悪役令嬢のお話。

【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~

降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。

気だるげの公爵令息が変わった理由。

三月べに
恋愛
 乙女ゲーの悪役令嬢に転生したリーンティア。王子の婚約者にはまだなっていない。避けたいけれど、貴族の義務だから縁談は避けきれないと、一応見合いのお茶会に参加し続けた。乙女ゲーのシナリオでは、その見合いお茶会の中で、王子に恋をしたから父に強くお願いして、王家も承諾して成立した婚約だったはず。  王子以外に婚約者を選ぶかどうかはさておき、他の見合い相手を見極めておこう。相性次第でしょ。  そう思っていた私の本日の見合い相手は、気だるげの公爵令息。面倒くさがり屋の無気力なキャラクターは、子どもの頃からもう気だるげだったのか。 「生きる楽しみを教えてくれ」  ドンと言い放つ少年に、何があったかと尋ねたくなった。別に暗い過去なかったよね、このキャラ。 「あなたのことは知らないので、私が楽しいと思った日々のことを挙げてみますね」  つらつらと楽しみを挙げたら、ぐったりした様子の公爵令息は、目を輝かせた。  そんな彼と、婚約が確定。彼も、変わった。私の隣に立てば、生き生きした笑みを浮かべる。  学園に入って、乙女ゲーのヒロインが立ちはだかった。 「アンタも転生者でしょ! ゲームシナリオを崩壊させてサイテー!! アンタが王子の婚約者じゃないから、フラグも立たないじゃない!!」  知っちゃこっちゃない。スルーしたが、腕を掴まれた。 「無視してんじゃないわよ!」 「頭をおかしくしたように喚く知らない人を見て見ぬふりしたいのは当然では」 「なんですって!? 推しだか何だか知らないけど! なんで無気力公爵令息があんなに変わっちゃったのよ!! どうでもいいから婚約破棄して、王子の婚約者になりなさい!! 軌道修正して!!」  そんなことで今更軌道修正するわけがなかろう……頭おかしい人だな、怖い。 「婚約破棄? ふざけるな。王子の婚約者になれって言うのも不敬罪だ」  ふわっと抱き上げてくれたのは、婚約者の公爵令息イサークだった。 (なろうにも、掲載)

処理中です...