あたしのあした (各話読み切りコメディ掌篇集)

海善紙葉

文字の大きさ
上 下
7 / 7

ふるさと賛歌

しおりを挟む
 喉がからからになるほど、畔人《くろんど》は触れ回った。
 呪いの村のことを。『いいか、できるだけたくさんの人々に告げ回るんだぞ。そうすれば、物珍しさにのこのこやってくる旅人が増えるはずだ。村興しにはこういう奥の手が一番だからな』
 村長《むらおさ》の発案で、都に上《のぼ》った畔人は、言いつけを守って来る日も来る日も同じことを言い続けた成果で、すでに都草《みやこぐさ》の間では、辺境の谷合《たにあい》にある呪いの村の噂でもちきりであった。
 一緒に都に上ってきた仲間たちは先に帰っていったのか、ともに野宿していた洞穴には誰の姿もなかった。

 ……その夜、畔人は、ふる里への帰途についた。
 道なき獣道《けものみち》を西へ、北へ。
 やがて訪れるにちがいない都の人々のために、草木をなぎ倒し、歩きやすいように道の筋《すじ》を造ることを忘れなかった。せっかく来てくれる人に怪我をさせない意味合いもあった。
 年若《としわか》とはいえ、誰に指示されなくも畔人にはそういう配慮がしぜんとできる。だからこそ、村長《むらおさ》からは、
『わしの跡《あと》を継ぐのはおまえしかいない。わしが生きているうちに、しっかと学んでおくのだぞ』
と、顔を合わせるたびに言い聞かされてきた。そのことは村のみんなも知っているから、仲間たちは意地悪で先に帰っていったのだろうと、畔人は察していた。
 ふる里に近づくにつれ、いまだ感得《かんとく》したことのないような異様な気が全体を覆《おお》っていることに気づいて、畔人はなにげに首をかしげた。
(なにかあったのか……)
 その迷いを一瞬のうちに打ち消し、畔人は寄り道をせず村長宅へ急いだ。
 小窓から中を窺《うかが》うと、村長の視線と交わった。
「なんだ、畔《くろ》か……! おまえたちのおかげで、食いもんが手に入った。さ、おまえも疲れを癒やすがいい」
 素直にうなづいた畔人は、手渡された人間の脚にガブリと喰らいつつ、一方で冷静にこんなことを考えていた。

(……呪いの村だなんて、呼び方があたり前すぎる。もっと、こう、耳にした人間どもがドキドキワクワクするような村の名にしたいもんだ)
 


               ( 了 )
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

とある元令嬢の選択

こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。

処理中です...