6 / 40
6 剣の師匠
しおりを挟む
長堀川と西横堀川が交わる川辺の一帯に建ち並んでいる小屋は、数えようとしてもみんな同じに見えて、ともすれば視界がぼやけてくる。
久富大志郎はため息をついた。もう六度目だ。
小屋といってもそれぞれ十畳から二十畳ほどの広さがあり、丸太や廃材を組み合わせただけの簡易な骨組みだが、風雨には耐えられるように補強されていた。商いにならない破材は、材木浜に腐るほどあるにちがいない。
ここにも四つ、橋が架かっている。
上繁橋。
下繁橋。
炭屋橋。
吉野屋橋。
久富大志郎が佇んでいたのは、炭屋橋の上である。
小屋群が一望できるが、数えようにも途中でこんがらがってしまい、そのつどため息が出てしまう。
しかしながら。
この半年あまりのうちに、このような小屋で不審な怪死事件が相次いでいた。人が集まれば、喧嘩沙汰や窃盗も多くなる。ところが不思議なことに、町役人からも届出がなく、すべてが急病死扱いで処理されていたようであった。
大志郎のもとにも詳しい報告は何一つもたらされていなかった。
いまになって小屋のことを調べる気になったのは、寺島の伊左次から依頼されたからである。
久富大志郎は、大坂西町奉行所の同心だが、生まれは江戸である。貧乏後家人の五男坊。十六歳まで江戸で暮らし、母方の遠縁の筋で、嗣子のいない久富家を継ぐために大坂にきた。
伊左次とは、江戸で面識があった。長兄が通った浅草の新陰流上泉道場の師範代が、ほかならぬ伊左次であった。
柳生新陰流ではない。
上泉陰流の流れを汲むもので、正称は上泉深刀流といった。馴染みのない名称では門弟が集まらないので、便宜上、新陰流を標榜していたにすぎない。
大坂にきて以来、伊左次には剣の手ほどきを受けてきた。
いわば伊左次は、剣の師匠である。
おときも大志郎が密かに伊左次と会っていることは知っているが、伊左次の本名を知っているのはおときの父と大志郎だけである。
いま、二十三歳になった大志郎は、いまだに大坂言葉には慣れていないし、土地勘もない。かろうじて御城の方角を確かめながら、市中を見廻っているにすぎなかった。
久富大志郎はため息をついた。もう六度目だ。
小屋といってもそれぞれ十畳から二十畳ほどの広さがあり、丸太や廃材を組み合わせただけの簡易な骨組みだが、風雨には耐えられるように補強されていた。商いにならない破材は、材木浜に腐るほどあるにちがいない。
ここにも四つ、橋が架かっている。
上繁橋。
下繁橋。
炭屋橋。
吉野屋橋。
久富大志郎が佇んでいたのは、炭屋橋の上である。
小屋群が一望できるが、数えようにも途中でこんがらがってしまい、そのつどため息が出てしまう。
しかしながら。
この半年あまりのうちに、このような小屋で不審な怪死事件が相次いでいた。人が集まれば、喧嘩沙汰や窃盗も多くなる。ところが不思議なことに、町役人からも届出がなく、すべてが急病死扱いで処理されていたようであった。
大志郎のもとにも詳しい報告は何一つもたらされていなかった。
いまになって小屋のことを調べる気になったのは、寺島の伊左次から依頼されたからである。
久富大志郎は、大坂西町奉行所の同心だが、生まれは江戸である。貧乏後家人の五男坊。十六歳まで江戸で暮らし、母方の遠縁の筋で、嗣子のいない久富家を継ぐために大坂にきた。
伊左次とは、江戸で面識があった。長兄が通った浅草の新陰流上泉道場の師範代が、ほかならぬ伊左次であった。
柳生新陰流ではない。
上泉陰流の流れを汲むもので、正称は上泉深刀流といった。馴染みのない名称では門弟が集まらないので、便宜上、新陰流を標榜していたにすぎない。
大坂にきて以来、伊左次には剣の手ほどきを受けてきた。
いわば伊左次は、剣の師匠である。
おときも大志郎が密かに伊左次と会っていることは知っているが、伊左次の本名を知っているのはおときの父と大志郎だけである。
いま、二十三歳になった大志郎は、いまだに大坂言葉には慣れていないし、土地勘もない。かろうじて御城の方角を確かめながら、市中を見廻っているにすぎなかった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
陸のくじら侍 -元禄の竜-
陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた……
ロクスタ〜ネロの愛した毒使い〜
称好軒梅庵
歴史・時代
ローマ帝国初期の時代。
毒に魅入られたガリア人の少女ロクスタは、時の皇后アグリッピーナに見出され、その息子ネロと出会う。
暴君と呼ばれた皇帝ネロと、稀代の暗殺者である毒使いロクスタの奇妙な関係を描く歴史小説。
日日晴朗 ―異性装娘お助け日記―
優木悠
歴史・時代
―男装の助け人、江戸を駈ける!―
栗栖小源太が女であることを隠し、兄の消息を追って江戸に出てきたのは慶安二年の暮れのこと。
それから三カ月、助っ人稼業で糊口をしのぎながら兄をさがす小源太であったが、やがて由井正雪一党の陰謀に巻き込まれてゆく。
月の後半のみ、毎日10時頃更新しています。

猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~
橋本洋一
歴史・時代
この世が乱れ、国同士が戦う、戦国乱世。
記憶を失くした優しいだけの少年、雲之介(くものすけ)と元今川家の陪々臣(ばいばいしん)で浪人の木下藤吉郎が出会い、二人は尾張の大うつけ、織田信長の元へと足を運ぶ。織田家に仕官した雲之介はやがて内政の才を発揮し、二人の主君にとって無くてはならぬ存在へとなる。
これは、優しさを武器に二人の主君を天下人へと導いた少年の物語
※架空戦記です。史実で死ぬはずの人物が生存したり、歴史が早く進む可能性があります

【架空戦記】蒲生の忠
糸冬
歴史・時代
天正十年六月二日、本能寺にて織田信長、死す――。
明智光秀は、腹心の明智秀満の進言を受けて決起当初の腹案を変更し、ごく少勢による奇襲により信長の命を狙う策を敢行する。
その結果、本能寺の信長、そして妙覚寺の織田信忠は、抵抗の暇もなく首級を挙げられる。
両名の首級を四条河原にさらした光秀は、織田政権の崩壊を満天下に明らかとし、畿内にて急速に地歩を固めていく。
一方、近江国日野の所領にいた蒲生賦秀(のちの氏郷)は、信長の悲報を知るや、亡き信長の家族を伊勢国松ヶ島城の織田信雄の元に送り届けるべく安土城に迎えに走る。
だが、瀬田の唐橋を無傷で確保した明智秀満の軍勢が安土城に急速に迫ったため、女子供を連れての逃避行は不可能となる。
かくなる上は、戦うより他に道はなし。
信長の遺した安土城を舞台に、若き闘将・蒲生賦秀の活躍が始まる。
お江戸のボクっ娘に、若旦那は内心ベタ惚れです!
きぬがやあきら
歴史・時代
酒井悠耶は坊さんに惚れて生涯独身を決め込み、男姿でうろつく所謂ボクっ子。
食いしん坊で天真爛漫、おまけに妖怪まで見える変わりっぷりを見せる悠耶に興味津々なのが、本所一のイケメン若旦那、三河惣一郎だった。
惣一郎は男色一筋十六年、筋金入りの男好き。
なのに、キュートながら男の子らしい魅力満載の悠耶のことが気になって仕方がない!
今日も口実を作って悠耶の住む長屋へ足を運ぶが、悠耶は身代金目当てで誘拐され……
若旦那が恋を自覚するときは来るのか?
天然少女×妖怪×残念なイケメンのラブコメディ。
※当時の時代考証で登場人物の年齢を設定しております。
ちょっと現代の常識とはずれていますが、当時としてはアリなはずなので、ヒロインの年齢を14歳くらい
とイメージして頂けたら有難いです。
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる