83 / 103
どうも、学内対抗戦です
どうも、第2次戦ですパート2
しおりを挟む
「圧巻の生徒会対決のお次はー…勇者対ミケル選手!」
勇とミケルがリングに上がると、歓声は2つに割れた。勇を応援する女子、ミケルの名を呼ぶ男子。
「ついに学園全体が勇者ハーレムになったか」
「世も末だね」
さり気なくアゲハの隣に戻ったルイス。押しのけられたクレアは文句を言わず、ただ勝利を祝福した。ルイスは嘘くさい笑顔で応えて、またアゲハに向き直る。
しかしアゲハが発したのは祝福の言葉ではなかった。
「ニコラは?」
「一応医務室に行ったよ。ティティーの容態も見てくれるそうだ。俺はこっちを見ないといけないからね」
「そうか」
ルイスはアゲハに心配されているニコライにちょっとだけ妬いた。自分のことは心配してくれないしおめでとうとも言ってくれないのに…と女々しい思考に陥る一方で、依頼を受けたときにもっと酷い怪我をして、自力で一瞬にして回復し打ち勝った姿を見せてきただけに、それはそれで信頼の証かとも思ってしまう。アゲハに対する色眼鏡の色が濃い。
「見るって言っても、会長なら対策いらないですよね?」
一応不安げに確認を取るクレア。ルイスが勇者の戦いを見るのは相手として警戒してのことだと思っているらしい。
「当然…と言いたいけど、残念ながら対策はいるかもね」
「え?」
そもそもミケルが勝てば、勇とルイスが戦う場面など訪れない。
それにも関わらず「対策」ということは、ルイスはミケルが負ける想定をしていることになる。
「勇者はこの1週間、ギルドで特訓していたらしい。20年もだ」
「えっ…?」
時間を操作できる部屋を使える限り使って、という意味だろう。時間を操作し外の1週間を中の20年にして…………それでこれ?
クレアとアゲハの顔を読み取ったルイスは苦笑した。
「言いたいことはわかるけど、少なくとも、もう勇者は魔力を手にして数ヶ月のひよっこではないし、魔力量もはじめの一億程度じゃなくなっているだろうね。でなければティティーは負けないし、ミックもここまで追い詰められない」
その言葉でリングの上に視線を戻せば、無傷の勇とボロボロのミケルが開始から変わらない位置に立っていた。
躱す間もなく勇が大技を連発しまくって、ミケルが防戦一方を強いられ今に至った経緯が手に取るようにわかる。
「ほら、制御の指輪に制御の腕輪、ネックレスまで付けてあれだ。10億なんてレベルも超えてるかもしれないね」
「10億って、かつて人間界を滅ぼそうとした大魔王、プシューケ・ヴィルモンティーノが10億って言われてますよね?」
「つまりそういうことだよ。勇者は今、世界を滅ぼしかねない力を持っている」
クレアとルイスが深刻に話す横で、アゲハだけは首を捻った。
唐突に持ち出された前世の自分の話題。あの頃の自分の魔力量は10億程度だっただろうか。そんなに少なくはないはずだが。
アゲハの回想はさておき、それほど人間界で「10億」の魔力量はあり得ないものなのである。
「ティティーの顔…。オレはお前を許さん…【デッドブレス】」
魔力が尽きげっそりとしたティティスの顔を思い出して怒り狂ったミケルは、迫りくるレーザーをシールドで受け止めるのを諦め、身を晒しながら、当たった者の命を奪う風属性最上級の禁忌魔法を使った。
極太レーザーに焼かれるミケルと、風に命を攫われる勇。
「お前ら防死結界があるからってほいほい殺すなよー。さすがに禁忌魔法は反則取らねえとなー」
2人の間に割って入ったのは、普段死んでいる、いや今も死んだ目をしているシラだった。死んでいるのに、今日はかつてないほどに教師然としている。
シラは片手に勇、もう片方にミケルを抱えている。死亡と致命傷。禁忌魔法でなければミケルの勝ちだと言えたのに。
そんなことをシラが考えている間に、勇は蘇生してピクリと動いた。防死結界に守られたのだ。一方のミケルは気を失ったままだ。こちらは医療班に任せることにする。
禁忌魔法は使えば犯罪、学ぶことすら禁止されている魔法だ。それを使ってでもティティスの仇討ちをしたかったミケルの執念だけは、男気があったのかもしれない。
もちろんアゲハ的には許容範囲、むしろナイスなチョイスだった。
「……ティティーには、ミックはきちんと仇を討ったと伝えよう」
「えーっと……これは…ミケル選手の反則負け! 勇者が決勝に進出…かあ……。次はアゲハ選手がシードで…だから、我らが生徒会長と勇者、勇者の巻き込まれの三つ巴の戦いだあ! はあ…」
ルイスの声に、無理やりテンションを上げようとしてのりきれなかった司会の声がかぶさった。
「ミックの分も叩きのめすか」
拳を握りしめたルイスの横で、アゲハは勇をどう扱うべきか迷っていた。
勇とミケルがリングに上がると、歓声は2つに割れた。勇を応援する女子、ミケルの名を呼ぶ男子。
「ついに学園全体が勇者ハーレムになったか」
「世も末だね」
さり気なくアゲハの隣に戻ったルイス。押しのけられたクレアは文句を言わず、ただ勝利を祝福した。ルイスは嘘くさい笑顔で応えて、またアゲハに向き直る。
しかしアゲハが発したのは祝福の言葉ではなかった。
「ニコラは?」
「一応医務室に行ったよ。ティティーの容態も見てくれるそうだ。俺はこっちを見ないといけないからね」
「そうか」
ルイスはアゲハに心配されているニコライにちょっとだけ妬いた。自分のことは心配してくれないしおめでとうとも言ってくれないのに…と女々しい思考に陥る一方で、依頼を受けたときにもっと酷い怪我をして、自力で一瞬にして回復し打ち勝った姿を見せてきただけに、それはそれで信頼の証かとも思ってしまう。アゲハに対する色眼鏡の色が濃い。
「見るって言っても、会長なら対策いらないですよね?」
一応不安げに確認を取るクレア。ルイスが勇者の戦いを見るのは相手として警戒してのことだと思っているらしい。
「当然…と言いたいけど、残念ながら対策はいるかもね」
「え?」
そもそもミケルが勝てば、勇とルイスが戦う場面など訪れない。
それにも関わらず「対策」ということは、ルイスはミケルが負ける想定をしていることになる。
「勇者はこの1週間、ギルドで特訓していたらしい。20年もだ」
「えっ…?」
時間を操作できる部屋を使える限り使って、という意味だろう。時間を操作し外の1週間を中の20年にして…………それでこれ?
クレアとアゲハの顔を読み取ったルイスは苦笑した。
「言いたいことはわかるけど、少なくとも、もう勇者は魔力を手にして数ヶ月のひよっこではないし、魔力量もはじめの一億程度じゃなくなっているだろうね。でなければティティーは負けないし、ミックもここまで追い詰められない」
その言葉でリングの上に視線を戻せば、無傷の勇とボロボロのミケルが開始から変わらない位置に立っていた。
躱す間もなく勇が大技を連発しまくって、ミケルが防戦一方を強いられ今に至った経緯が手に取るようにわかる。
「ほら、制御の指輪に制御の腕輪、ネックレスまで付けてあれだ。10億なんてレベルも超えてるかもしれないね」
「10億って、かつて人間界を滅ぼそうとした大魔王、プシューケ・ヴィルモンティーノが10億って言われてますよね?」
「つまりそういうことだよ。勇者は今、世界を滅ぼしかねない力を持っている」
クレアとルイスが深刻に話す横で、アゲハだけは首を捻った。
唐突に持ち出された前世の自分の話題。あの頃の自分の魔力量は10億程度だっただろうか。そんなに少なくはないはずだが。
アゲハの回想はさておき、それほど人間界で「10億」の魔力量はあり得ないものなのである。
「ティティーの顔…。オレはお前を許さん…【デッドブレス】」
魔力が尽きげっそりとしたティティスの顔を思い出して怒り狂ったミケルは、迫りくるレーザーをシールドで受け止めるのを諦め、身を晒しながら、当たった者の命を奪う風属性最上級の禁忌魔法を使った。
極太レーザーに焼かれるミケルと、風に命を攫われる勇。
「お前ら防死結界があるからってほいほい殺すなよー。さすがに禁忌魔法は反則取らねえとなー」
2人の間に割って入ったのは、普段死んでいる、いや今も死んだ目をしているシラだった。死んでいるのに、今日はかつてないほどに教師然としている。
シラは片手に勇、もう片方にミケルを抱えている。死亡と致命傷。禁忌魔法でなければミケルの勝ちだと言えたのに。
そんなことをシラが考えている間に、勇は蘇生してピクリと動いた。防死結界に守られたのだ。一方のミケルは気を失ったままだ。こちらは医療班に任せることにする。
禁忌魔法は使えば犯罪、学ぶことすら禁止されている魔法だ。それを使ってでもティティスの仇討ちをしたかったミケルの執念だけは、男気があったのかもしれない。
もちろんアゲハ的には許容範囲、むしろナイスなチョイスだった。
「……ティティーには、ミックはきちんと仇を討ったと伝えよう」
「えーっと……これは…ミケル選手の反則負け! 勇者が決勝に進出…かあ……。次はアゲハ選手がシードで…だから、我らが生徒会長と勇者、勇者の巻き込まれの三つ巴の戦いだあ! はあ…」
ルイスの声に、無理やりテンションを上げようとしてのりきれなかった司会の声がかぶさった。
「ミックの分も叩きのめすか」
拳を握りしめたルイスの横で、アゲハは勇をどう扱うべきか迷っていた。
41
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!
八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。
補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。
しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。
そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。
「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」
ルーナの旅は始まったばかり!
第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!

異世界でぼっち生活をしてたら幼女×2を拾ったので養うことにした
せんせい
ファンタジー
自身のクラスが勇者召喚として呼ばれたのに乗り遅れてお亡くなりになってしまった主人公。
その瞬間を偶然にも神が見ていたことでほぼ不老不死に近い能力を貰い異世界へ!
約2万年の時を、ぼっちで過ごしていたある日、いつも通り森を闊歩していると2人の子供(幼女)に遭遇し、そこから主人公の物語が始まって行く……。
―――
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる
みおな
恋愛
聖女。
女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。
本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。
愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。
記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

怠惰の大罪を背負ったけど何の因果か同時に娯楽神の加護を授かったおかげで働いたら負けの無敵状態になってゲーム三昧
きゅーびー
ファンタジー
「あぁ、異世界転生したいなぁ、異世界召喚とかトリップでもいいけど…」
いつからだろう、こんな夢物語を本気で願うようになったのは。
いつからだろう、現実と向き合うのをやめたのは。
いつからだろう、現実を味気なく感じたのは。
いつからだろう、リアルで生きていくことに飽きたのは。
働きたくない男が、働かなくてもいい環境に置かれていくお話。
※他サイトでも投稿しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる