83 / 117
君の隣
しおりを挟む
「皆、片付けご苦労! ホームルームを始めるぞー」
担任の福島は豪快に教室の扉を開くと、よく響き渡る声でそう言った。
福島が教壇に立った時、冬真は行動を開始した。
「先生、ホームルームの前に提案があるんですが」
冬真はいかにも優等生のお手本の如く真っ直ぐ綺麗に手を挙げた。
「おう、何だ学級委員、言ってみろ」
「前回の席替えから二ヶ月以上が経ちました。そろそろ席替えをしてはどうでしょうか?」
「おー、席替えか、確かにやってなかったな」
席替えという言葉にクラスはどっと湧き上がった。
「いーじゃん、やろーよ席替え」
「ナイス氷室!」
そんな声が上がる中、陽太は一人焦りを感じていた。
そしてスマホで文字を早打ちし冬真にメールを送った。
【冬真の言っていた協力って、もしかしてこれ?】
するとメールはすぐに返ってきた。
【その通りだ。暫く距離を置けばすぐ顔や態度に出るのもなんとかなるだろう】
「距離・・・・・・」
冬真の言う通り、このままだと顔を合わせたり、話をしたりさえまともに出来そうにない陽太はほのかに誤解されてしまうのが目に見えていた。
それに、授業にも支障が出る可能性があった。
「よし、じゃあ席替えするかー! 進行は学級委員に任せたぞ」
「はい」
「それで? 席替えはいつものくじ引きか?」
担任の福島がくじ引きの時に使う箱を用意しようとしたが、冬真は「いいえ」と否定した。
「くじ引きもいいですが今回はあみだくじにしたいと思います」
「あみだくじ面白そう!」
「確かにいつものくじ引きじゃ飽きたしな」
クラスの反応もまずまずだと分かった冬真はチョークを手に取り黒板にクラスの人数分縦線をひたすら書いていった。
その線は定規も使っていないのに寸分たがわず等間隔で真っ直ぐに引かれ、精密機械の様な正確さは冬真らしさが出ていた。
「じゃあ、前の席の人から順番に好きなところに名前を、それから好きなところに横線を引いてくれ」
クラスの生徒達は冬真に言われた通り上段に名前を書き、各々好きな場所に横線を一本ずつ足していった。
最初は縦線しかなかったあみだくじも次第に線が増えていき複雑になっていった。
やがて、ほのかと陽太達の順番が到来し、ほのかはどんな席になるのかワクワクしながら名前と線を書いた。
陽太はそんな様子のほのかを横目で見ながらほのかの隣に名前を書いた。
こんな事をしたところで隣の席にまたなれるとも思っていなかったし、暫く頭を冷やす時間が必要なのも陽太自身分かっているつもりだった。
それでも、また隣の席になれたら、と淡い期待をしながら祈る様に横線を引いた。
クラスの皆が名前を書き終えるのを見て冬真は福島に最後の仕上げを頼む事にした。
「先生、公正を期す為に最後に下の方にクラス人数分の数字を書いてもらってもいいですか?」
「おお、いいぞ」
福島は冬真に言われた通りにあみだくじの下に数字をランダムで書いていった。
そして、全ての数字を書き終わると福島はある事に気が付いた。
「ん、何だ、まだ氷室の名前書いてないじゃないか。まあ、最後だから一箇所しか空いてないが」
「ああ、そうでしたね」
冬真は福島に言われチョークを手に取った。
陽太は冬真が一瞬不敵に笑みを浮かべた様に見え、嫌な予感がした。
「まさか、あいつ・・・・・・」
冬真は名前を最後の場所に書き込むとあみだくじに線を引いた。
それも、一本ではなくあちこちに線を引き、合計で五本も線を引いた。
「おい、線は一人一本じゃないのかよー」
「氷室ズリー」
そんな声が上がるも冬真は「線は一本までとは一言も言っていないけど?」と一蹴してしまった。
あみだくじが完成すると皆名前の先の線を辿り、引いた数字と座席表に書かれた数字を照らし合わせていた。
陽太は引いた数字を確認すると後方の窓際の席だという事が分かった。
「月島さん、席どこだった?」
ほのかの事が気になり陽太がそう聞くとほのかは斜め左上の席を指さした。
「そっか・・・・・・あまり席変わってないね」
【春野君は?】
「あー・・・・・・、俺は窓際の席。席、離れちゃったね・・・・・・」
「なんだよ春野、月島さんと席バラバラになったの? お世話係なんだし、誰かと席替え代わってもらえば?」
そう声を掛けたのは和也だった。
「あー、うん・・・・・・」
気のない返事をしていると陽太は背後から肩を叩かれた。
振り返るとそこには冬真が立っていた。
「心配は要らない。今度は俺が月島さんの隣の席だからな」
陽太はやはりと思った。
そして、陽太は冬真を教室の隅に引っ張ると誰にも聞かれぬように耳打ちした。
「なあ冬真、あれ絶対わざとだろ。あのあみだくじ!」
あのあみだくじを瞬時に見極め、ほのかと冬真の席が隣同士になるように細工するなんて冬真にしか出来ない芸当だった。
「当たり前だろう。ま、俺達はどうせお世話係だ。どっちかは必ず隣の席になるんだから手間が省けるだろう?」
「そうだけど・・・・・・」
陽太は本当にこれで席が離れてしまうという事に寂しさを感じ俯いた。
思えばほのかが転校してきてからずっと隣だった。
楽しい事も困った事も色んな事があった。
「何? やっぱり隣が良かった? 一応後ろの方の席から月島さんの姿は見えるように配慮してやったつもりだが?」
「お前あんな短い時間でそんな事まで出来んのかよ。はは何が公正だよ・・・・・・」
陽太は自嘲気味に笑い、溜息をつくと冬真に向き直った。
「いや、月島さんの隣、任せたわ」
「ああ、今までご苦労だったな。今度は俺に任せとけ」
そう言って冬真はほのかの隣の席に移動した。
「月島さん、今日からよろしく」
【よろしくお願いします!】
「授業で分からない事があったら何でも聞くといい」
【ありがとう】
ほのかは陽太が遠くの席になってしまった事は寂しく思ったが、今度は冬真が隣になった事でとても頼もしく思えた。
「ふっ・・・・・・月島さんの成績がまた上がるかもしれないな。腕が鳴る」
【!!!】
眼鏡を光らせながら自信ありげに笑う冬真にほのかは背筋が寒くなった。
陽太は本来自分が居たポジションを見詰めた。
陽太には楽しそうな二人の様子を後ろからただ眺める事しか出来なかった。
担任の福島は豪快に教室の扉を開くと、よく響き渡る声でそう言った。
福島が教壇に立った時、冬真は行動を開始した。
「先生、ホームルームの前に提案があるんですが」
冬真はいかにも優等生のお手本の如く真っ直ぐ綺麗に手を挙げた。
「おう、何だ学級委員、言ってみろ」
「前回の席替えから二ヶ月以上が経ちました。そろそろ席替えをしてはどうでしょうか?」
「おー、席替えか、確かにやってなかったな」
席替えという言葉にクラスはどっと湧き上がった。
「いーじゃん、やろーよ席替え」
「ナイス氷室!」
そんな声が上がる中、陽太は一人焦りを感じていた。
そしてスマホで文字を早打ちし冬真にメールを送った。
【冬真の言っていた協力って、もしかしてこれ?】
するとメールはすぐに返ってきた。
【その通りだ。暫く距離を置けばすぐ顔や態度に出るのもなんとかなるだろう】
「距離・・・・・・」
冬真の言う通り、このままだと顔を合わせたり、話をしたりさえまともに出来そうにない陽太はほのかに誤解されてしまうのが目に見えていた。
それに、授業にも支障が出る可能性があった。
「よし、じゃあ席替えするかー! 進行は学級委員に任せたぞ」
「はい」
「それで? 席替えはいつものくじ引きか?」
担任の福島がくじ引きの時に使う箱を用意しようとしたが、冬真は「いいえ」と否定した。
「くじ引きもいいですが今回はあみだくじにしたいと思います」
「あみだくじ面白そう!」
「確かにいつものくじ引きじゃ飽きたしな」
クラスの反応もまずまずだと分かった冬真はチョークを手に取り黒板にクラスの人数分縦線をひたすら書いていった。
その線は定規も使っていないのに寸分たがわず等間隔で真っ直ぐに引かれ、精密機械の様な正確さは冬真らしさが出ていた。
「じゃあ、前の席の人から順番に好きなところに名前を、それから好きなところに横線を引いてくれ」
クラスの生徒達は冬真に言われた通り上段に名前を書き、各々好きな場所に横線を一本ずつ足していった。
最初は縦線しかなかったあみだくじも次第に線が増えていき複雑になっていった。
やがて、ほのかと陽太達の順番が到来し、ほのかはどんな席になるのかワクワクしながら名前と線を書いた。
陽太はそんな様子のほのかを横目で見ながらほのかの隣に名前を書いた。
こんな事をしたところで隣の席にまたなれるとも思っていなかったし、暫く頭を冷やす時間が必要なのも陽太自身分かっているつもりだった。
それでも、また隣の席になれたら、と淡い期待をしながら祈る様に横線を引いた。
クラスの皆が名前を書き終えるのを見て冬真は福島に最後の仕上げを頼む事にした。
「先生、公正を期す為に最後に下の方にクラス人数分の数字を書いてもらってもいいですか?」
「おお、いいぞ」
福島は冬真に言われた通りにあみだくじの下に数字をランダムで書いていった。
そして、全ての数字を書き終わると福島はある事に気が付いた。
「ん、何だ、まだ氷室の名前書いてないじゃないか。まあ、最後だから一箇所しか空いてないが」
「ああ、そうでしたね」
冬真は福島に言われチョークを手に取った。
陽太は冬真が一瞬不敵に笑みを浮かべた様に見え、嫌な予感がした。
「まさか、あいつ・・・・・・」
冬真は名前を最後の場所に書き込むとあみだくじに線を引いた。
それも、一本ではなくあちこちに線を引き、合計で五本も線を引いた。
「おい、線は一人一本じゃないのかよー」
「氷室ズリー」
そんな声が上がるも冬真は「線は一本までとは一言も言っていないけど?」と一蹴してしまった。
あみだくじが完成すると皆名前の先の線を辿り、引いた数字と座席表に書かれた数字を照らし合わせていた。
陽太は引いた数字を確認すると後方の窓際の席だという事が分かった。
「月島さん、席どこだった?」
ほのかの事が気になり陽太がそう聞くとほのかは斜め左上の席を指さした。
「そっか・・・・・・あまり席変わってないね」
【春野君は?】
「あー・・・・・・、俺は窓際の席。席、離れちゃったね・・・・・・」
「なんだよ春野、月島さんと席バラバラになったの? お世話係なんだし、誰かと席替え代わってもらえば?」
そう声を掛けたのは和也だった。
「あー、うん・・・・・・」
気のない返事をしていると陽太は背後から肩を叩かれた。
振り返るとそこには冬真が立っていた。
「心配は要らない。今度は俺が月島さんの隣の席だからな」
陽太はやはりと思った。
そして、陽太は冬真を教室の隅に引っ張ると誰にも聞かれぬように耳打ちした。
「なあ冬真、あれ絶対わざとだろ。あのあみだくじ!」
あのあみだくじを瞬時に見極め、ほのかと冬真の席が隣同士になるように細工するなんて冬真にしか出来ない芸当だった。
「当たり前だろう。ま、俺達はどうせお世話係だ。どっちかは必ず隣の席になるんだから手間が省けるだろう?」
「そうだけど・・・・・・」
陽太は本当にこれで席が離れてしまうという事に寂しさを感じ俯いた。
思えばほのかが転校してきてからずっと隣だった。
楽しい事も困った事も色んな事があった。
「何? やっぱり隣が良かった? 一応後ろの方の席から月島さんの姿は見えるように配慮してやったつもりだが?」
「お前あんな短い時間でそんな事まで出来んのかよ。はは何が公正だよ・・・・・・」
陽太は自嘲気味に笑い、溜息をつくと冬真に向き直った。
「いや、月島さんの隣、任せたわ」
「ああ、今までご苦労だったな。今度は俺に任せとけ」
そう言って冬真はほのかの隣の席に移動した。
「月島さん、今日からよろしく」
【よろしくお願いします!】
「授業で分からない事があったら何でも聞くといい」
【ありがとう】
ほのかは陽太が遠くの席になってしまった事は寂しく思ったが、今度は冬真が隣になった事でとても頼もしく思えた。
「ふっ・・・・・・月島さんの成績がまた上がるかもしれないな。腕が鳴る」
【!!!】
眼鏡を光らせながら自信ありげに笑う冬真にほのかは背筋が寒くなった。
陽太は本来自分が居たポジションを見詰めた。
陽太には楽しそうな二人の様子を後ろからただ眺める事しか出来なかった。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?
石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。
ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。
ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。
「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。
扉絵は汐の音さまに描いていただきました。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる