18 / 50
夫視点
side:レイモンド8
しおりを挟む
家令には、ハンナが受け持っている仕事を引き継ぐことと、滞在の準備を言いつけ、俺は別荘の管理を頼んでいる業者に手紙を出す。使用人を手配しなければならないからだ。屋敷で働くのなら、どうしてもあの姿を目にすることになる。口が堅く信用のおける者を探してもらう必要がある。
至急とりかかるようにとしたためた手紙の返事は、七日後に戻ってきた。条件に合う者がなかなか見つからず、長年メイドとして働いてきた移民の老婆を候補に挙げてきた。
老婆ひとりでは心もとないが、屋敷の管理を任せていた業者が買い出しなどの外向きの仕事を請け負うというので、その契約で頼むことにした。
ハンナは箱入りのお嬢様と違って自分のことは自分でできるので、使用人が老婆だけというのはむしろ気楽でよいだろう。
別荘の準備が整ったと連絡を受けてすぐ、ハンナを連れ湖水地方へと向かう。
家令が別荘の状況などを確かめておきたいから自分も一緒に行くと言いだしたが、自分もハンナも居ない状態で家令が屋敷を空けるのは困ると言って留まらせた。
ハンナの荷物を運びこみ、使用人として雇った老婆に細かい指示を伝えたりしているとあっというまに時間がすぎてしまった。
老婆には、ハンナは病気のせいで肌に疾患があるため、人目につきたくないのだと伝え、あまりジロジロ見ないでやってほしいと言うと、老婆はあまり目が良くないので、眼前に近づかないと顔の判別もつかないと言った。
そんな有様では行き届いた世話はできないかもしれないが、ハンナも息をひそめるようにして暮らす日々から解放されるので、のびのび過ごせてよいのかもしれない。
引き継ぎを終え慌ただしく出発の準備をしていると、見送りに出てきたのか、ハンナが玄関に佇んでいた。
……あんなに、小さかっただろうか。
所在なさげにひっそりと立つハンナは、とても小さく見えた。
「お仕事忙しいでしょうけど、体に気を付けてね」
静かな声で言うハンナを見て、胸がズキリと痛む。
「……時間ができたら、すぐに会いに来る。早く迎えに来られるよう、頑張って仕事を片づけるから」
俺はそんな言葉を言いながら、後ろめたい気持ちでハンナと目を合わせられない。ハンナは『待っているわ』と小さな声で応え、少しだけ身を寄せてくる。かぶったショールの隙間から、赤黒いイボに覆われた肌が見えて、思わず後ずさった。
後ろめたさやハンナの視線から逃れるように、急いで馬車に乗り込む。御者に急ぐように伝え、出発させた。
振り向いたらまだ、ハンナが見送っているのかもしれない。
俺が避けたことに気付いていただろうか?
また傷つけてしまったかもしれない。
細い肩が震えているように見えたが、ひょっとして泣いていたのだろうか……。
不安げに独りで佇んでいる姿を想像して堪らない気持ちになったが、どうしても振り返る事ができなかった。
***
至急とりかかるようにとしたためた手紙の返事は、七日後に戻ってきた。条件に合う者がなかなか見つからず、長年メイドとして働いてきた移民の老婆を候補に挙げてきた。
老婆ひとりでは心もとないが、屋敷の管理を任せていた業者が買い出しなどの外向きの仕事を請け負うというので、その契約で頼むことにした。
ハンナは箱入りのお嬢様と違って自分のことは自分でできるので、使用人が老婆だけというのはむしろ気楽でよいだろう。
別荘の準備が整ったと連絡を受けてすぐ、ハンナを連れ湖水地方へと向かう。
家令が別荘の状況などを確かめておきたいから自分も一緒に行くと言いだしたが、自分もハンナも居ない状態で家令が屋敷を空けるのは困ると言って留まらせた。
ハンナの荷物を運びこみ、使用人として雇った老婆に細かい指示を伝えたりしているとあっというまに時間がすぎてしまった。
老婆には、ハンナは病気のせいで肌に疾患があるため、人目につきたくないのだと伝え、あまりジロジロ見ないでやってほしいと言うと、老婆はあまり目が良くないので、眼前に近づかないと顔の判別もつかないと言った。
そんな有様では行き届いた世話はできないかもしれないが、ハンナも息をひそめるようにして暮らす日々から解放されるので、のびのび過ごせてよいのかもしれない。
引き継ぎを終え慌ただしく出発の準備をしていると、見送りに出てきたのか、ハンナが玄関に佇んでいた。
……あんなに、小さかっただろうか。
所在なさげにひっそりと立つハンナは、とても小さく見えた。
「お仕事忙しいでしょうけど、体に気を付けてね」
静かな声で言うハンナを見て、胸がズキリと痛む。
「……時間ができたら、すぐに会いに来る。早く迎えに来られるよう、頑張って仕事を片づけるから」
俺はそんな言葉を言いながら、後ろめたい気持ちでハンナと目を合わせられない。ハンナは『待っているわ』と小さな声で応え、少しだけ身を寄せてくる。かぶったショールの隙間から、赤黒いイボに覆われた肌が見えて、思わず後ずさった。
後ろめたさやハンナの視線から逃れるように、急いで馬車に乗り込む。御者に急ぐように伝え、出発させた。
振り向いたらまだ、ハンナが見送っているのかもしれない。
俺が避けたことに気付いていただろうか?
また傷つけてしまったかもしれない。
細い肩が震えているように見えたが、ひょっとして泣いていたのだろうか……。
不安げに独りで佇んでいる姿を想像して堪らない気持ちになったが、どうしても振り返る事ができなかった。
***
30
お気に入りに追加
797
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愚か者の話をしよう
鈴宮(すずみや)
恋愛
シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。
そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。
けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫達の裏切りに復讐心で一杯だった私は、死の間際に本当の願いを見つけ幸せになれました。
Nao*
恋愛
家庭を顧みず、外泊も増えた夫ダリス。
それを寂しく思う私だったが、庭師のサムとその息子のシャルに癒される日々を送って居た。
そして私達は、三人であるバラの苗を庭に植える。
しかしその後…夫と親友のエリザによって、私は酷い裏切りを受ける事に─。
命の危機が迫る中、私の心は二人への復讐心で一杯になるが…駆けつけたシャルとサムを前に、本当の願いを見つけて─?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる