16 / 40
第16話 初めての本音1
しおりを挟む
…
「…ごめんね、きょう姉」
「気にしないの!私は大丈夫だから!」
…
多分、初めて人の前で泣いてしまった。
しかも号泣。。
幸いなことはお店に人が少なかったこと。
でも、泣いた時はそんな事も気にせずに涙が溢れていた。
とまらなかった。
…勝手に溢れ出ていて、鼻水も出ていたと思う。
男だからとか、長男だからとか、支える立場にいなきゃとか…
些細なプライドだったのかもしれない。
それでもこれまで何があっても人の前で泣く事をしなかった。
だけど…
問いかけてくれた言葉。仕草。話を聞いてくれていた表情。
きょう姉だったから我慢できなかったのかもしれない。
…
「ゆうまが受け止めていた事は1人じゃ誰だってキツイし、無理なことよ」
「昔から我慢しちゃうし、強がっちゃうし、人に相談とかもしないで平気な顔してたの知ってる」
「それは、ゆうまの良いところでもあるよ!」
「でも、悪いところもあるかな」
「…うん、、」
「そうだよね…」
「うん」
「はるかさんもゆうまに甘えすぎていたり、考えなさすぎていたと思ったよ」
「けど、ゆうまもはるかさんの事を子供とか、極端な言い方すると下に見ていたんじゃないかな?」
「…下??」
「うん、僕がいないと何も出来ない子とか、見ていないとダメな子とかね」
「…もちろん、これまで色々あって!ってのもあると思うけどさ」
「…うん」
「…同棲とか結婚とかってさ、きっと2人は同じ位置に居て役割とか会話とかが出来ているのが一番良いと思うんだー」
「あっでも、男性が支えないと!って思う事は大事だと思うよ!
「でも、それは女性を下に見るとかの意味じゃなくてね」
「…うん」
「って、離婚した私が言うのも変な話だけどね(笑)」
「まぁ離婚経験者からの意見ってことで!」
「あははっ」
「でも、きょう姉の言うとおりだと思った…」
「いつからか分からないけど、いつの間にかはるかの事、彼女とかパートナーとかって思わなくなってたと思うから」
「あっ!でもね」
「今私はゆうまの話しか一方的に聞いていないからってのもあるけど…」
「聞いた限りそれはそうなっちゃうよ…って思ったかな」
「…うん、、」
「だから、あまり自分のせいとかダメだったとか思いすぎなくていいと思ったよ」
「…うん、きょう姉ありがとね」
「私は何もしてないよー!」
「大事なゆうまが悲しくて辛いのを感じたから話を聞いただけ!(笑)」
「あははっ!さすがきょう姉だ!」
「ずっと憧れのお姉ちゃんです!」
「うふふ」
「って、もう外真っ暗だ!」
「帰ろうか!」
「あっ…だね(笑)」
「そうだ、ゆうまの連絡先教えてよ!」
「ずっと知らないままだし(笑)」
「ごめんね!これだよ!」
…
どれくらい話しただろうか。
辺りは真っ暗になっていて、お客さんも僕らしかいなくなっていた。
その日は人生で1番自分の気持ちや本音を話したと思う。
気持ちがスッキリした訳でも、モヤモヤがとれた訳でも、はるかとのことが解決した訳でもない。
だけど、少し前向きになれた気がした。
それから実家での暮らしが始まった。
仕事はリモートワークで出来たから問題なく仕事をしている。
はるかからはちょびちょび連絡が来ていて、僕の事を気にかけてくれているような内容だ。
また、僕がこれまで家の事をやっていた事を自分でやらないといけない事がたくさんあって大変そうなのをやり取りの端々に感じた。
その度に例えば洗濯機の使い方とかを教えてあげた。
だけど、昔にはるかとやり取りして楽しかったような感情とかは感じなかった。
一方で、きょう姉とやり取りをすることが増えた。
今日何を食べたとか、こんな上司で最悪だったとか、何気ないやり取り。
隣に住んでいるのにスマホでやり取りするなんておかしいね!なんてどうでもいいようなことも。
そんなやり取りが楽しくて。
1週間、2週間。
時間が経っても変わらないやりとりが嬉しいかった。
実家に来て3週間が経った金曜日の夜。
「ねぇゆうま」
「明日ちょっとお出かけしよ!」
きょう姉からの突然の連絡がきた。
------------------------
お読みくださいましてありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?
ぜひお気に入り登録、評価などをしていただけたら今後の参考と活力にさせていただきます!
「…ごめんね、きょう姉」
「気にしないの!私は大丈夫だから!」
…
多分、初めて人の前で泣いてしまった。
しかも号泣。。
幸いなことはお店に人が少なかったこと。
でも、泣いた時はそんな事も気にせずに涙が溢れていた。
とまらなかった。
…勝手に溢れ出ていて、鼻水も出ていたと思う。
男だからとか、長男だからとか、支える立場にいなきゃとか…
些細なプライドだったのかもしれない。
それでもこれまで何があっても人の前で泣く事をしなかった。
だけど…
問いかけてくれた言葉。仕草。話を聞いてくれていた表情。
きょう姉だったから我慢できなかったのかもしれない。
…
「ゆうまが受け止めていた事は1人じゃ誰だってキツイし、無理なことよ」
「昔から我慢しちゃうし、強がっちゃうし、人に相談とかもしないで平気な顔してたの知ってる」
「それは、ゆうまの良いところでもあるよ!」
「でも、悪いところもあるかな」
「…うん、、」
「そうだよね…」
「うん」
「はるかさんもゆうまに甘えすぎていたり、考えなさすぎていたと思ったよ」
「けど、ゆうまもはるかさんの事を子供とか、極端な言い方すると下に見ていたんじゃないかな?」
「…下??」
「うん、僕がいないと何も出来ない子とか、見ていないとダメな子とかね」
「…もちろん、これまで色々あって!ってのもあると思うけどさ」
「…うん」
「…同棲とか結婚とかってさ、きっと2人は同じ位置に居て役割とか会話とかが出来ているのが一番良いと思うんだー」
「あっでも、男性が支えないと!って思う事は大事だと思うよ!
「でも、それは女性を下に見るとかの意味じゃなくてね」
「…うん」
「って、離婚した私が言うのも変な話だけどね(笑)」
「まぁ離婚経験者からの意見ってことで!」
「あははっ」
「でも、きょう姉の言うとおりだと思った…」
「いつからか分からないけど、いつの間にかはるかの事、彼女とかパートナーとかって思わなくなってたと思うから」
「あっ!でもね」
「今私はゆうまの話しか一方的に聞いていないからってのもあるけど…」
「聞いた限りそれはそうなっちゃうよ…って思ったかな」
「…うん、、」
「だから、あまり自分のせいとかダメだったとか思いすぎなくていいと思ったよ」
「…うん、きょう姉ありがとね」
「私は何もしてないよー!」
「大事なゆうまが悲しくて辛いのを感じたから話を聞いただけ!(笑)」
「あははっ!さすがきょう姉だ!」
「ずっと憧れのお姉ちゃんです!」
「うふふ」
「って、もう外真っ暗だ!」
「帰ろうか!」
「あっ…だね(笑)」
「そうだ、ゆうまの連絡先教えてよ!」
「ずっと知らないままだし(笑)」
「ごめんね!これだよ!」
…
どれくらい話しただろうか。
辺りは真っ暗になっていて、お客さんも僕らしかいなくなっていた。
その日は人生で1番自分の気持ちや本音を話したと思う。
気持ちがスッキリした訳でも、モヤモヤがとれた訳でも、はるかとのことが解決した訳でもない。
だけど、少し前向きになれた気がした。
それから実家での暮らしが始まった。
仕事はリモートワークで出来たから問題なく仕事をしている。
はるかからはちょびちょび連絡が来ていて、僕の事を気にかけてくれているような内容だ。
また、僕がこれまで家の事をやっていた事を自分でやらないといけない事がたくさんあって大変そうなのをやり取りの端々に感じた。
その度に例えば洗濯機の使い方とかを教えてあげた。
だけど、昔にはるかとやり取りして楽しかったような感情とかは感じなかった。
一方で、きょう姉とやり取りをすることが増えた。
今日何を食べたとか、こんな上司で最悪だったとか、何気ないやり取り。
隣に住んでいるのにスマホでやり取りするなんておかしいね!なんてどうでもいいようなことも。
そんなやり取りが楽しくて。
1週間、2週間。
時間が経っても変わらないやりとりが嬉しいかった。
実家に来て3週間が経った金曜日の夜。
「ねぇゆうま」
「明日ちょっとお出かけしよ!」
きょう姉からの突然の連絡がきた。
------------------------
お読みくださいましてありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?
ぜひお気に入り登録、評価などをしていただけたら今後の参考と活力にさせていただきます!
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
裏切りの先にあるもの
マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。
結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる