【R18】約束の花を、きみに

染野

文字の大きさ
上 下
70 / 77
最終章

2.幸せの理由

しおりを挟む
 それから、さらに二週間が経った。
 明日で、ソウと結婚してちょうど一年が経つ。一年前の今頃は、決闘で負けた悔しさや一人敵国に連れて来られた寂しさ、そのうえ怪我を負っていたこともあって辛い日々を過ごしていた。そんな中で結婚式を無理やり挙げたので、正直言って結婚式自体にはあまり良い思い出がない。ソウの思惑や気持ちを理解して初めて、本当の意味で夫婦になったのだと今なら思える。

 あれからソウと話し合って、お互い結婚記念日のプレゼントは無しにして丸一日休みを取ろうということになった。一日だけなのでどこか遠くに行くことはできないけれど、たまには政務を忘れてのんびりすることにしたのだ。

 そして今日は、月に一度の定期検診の日だ。午前中で仕事を終えて、昼食をとってからタカミのいる医務室へと向かった。

「失礼しまーす。タカミさん、診察を……って、リサちゃん? それにトーヤも、アンナさんまで……」
「あ、ユキ様! すみません、お迎えに行けなくて……!」
「ううん、それはいいんだけど……皆さん揃って、どうしたんですか?」

 医務室にはタカミの他にリサとトーヤ、それからアンナまで、見知った顔が勢ぞろいしていた。リサとトーヤがいるのはまだ分かるが、アンナまでここにいるのは珍しい。

「今、服の発注を受けて城に来てたのよ! そしたらタカミとばったり会ってね、折角だからお茶しようってことになったの」
「はい。医務室であれば殿下もいらっしゃると思ったので、ここで集まっていたんです」
「そうだったんですね! トーヤは今日お休みなの?」
「ああ、夜勤明けだけどな。リサが、明日の打ち合わせするからどうしても来いって……」
「トーヤっ!!」

 眠そうにしながら答えたトーヤの口を、隣に座っていたリサが慌てて塞ぐ。

「打ち合わせ?」
「いえ、なんでもないんです! トーヤったら、寝ぼけて変なこと言っちゃってー! ね、トーヤ!!」

 口を塞がれたままのトーヤが、必死でこくこくと頷いている。その様子を見てアンナは呆れた顔をして、タカミはいつものように穏やかに笑っていた。

「殿下、診察の前に紅茶でもいかがですか? アンナさんが街で買ってきてくださったんですよ」
「はい、頂きたいです!」
「では少々お待ちくださいね、カップを用意しますから」

 タカミが優雅に紅茶を淹れる様子を眺めていると、アンナが横から楽しそうに話しかけてきた。

「ねえねえユキちゃん、最近ソウとはどうなのよ? ケンカしてない?」
「ケンカばっかりですよ……だってソウ、すぐ意地悪するんです! この前も、わたしに間違った言葉教えて恥かかせようとして……!」
「なになに? 何て教わったのよ?」
「そ、それは……」

 アンナにも愚痴を聞いてもらおうと勇んで話し始めたのだが、いざ自分で説明するとなるとやはり恥ずかしい。もごもごと言いよどんでいると、事情を知っているタカミとリサが援護してくれた。

「……陛下、『姫初め』の意味をわざと間違えて殿下に教えたそうですよ。年が明けて初めての政務のことを姫初めと呼ぶと」
「ユキ様がそれを信じて、城の者と話すときに使ってしまわれて。ユキ様は何も悪くないんですよ? 全部陛下が悪いんですから」

 思い出すたびに情けなくなる。世間知らずなわたしのためにと、ソウはいろんなことを教えてくれるのだが、その情報を鵜呑みにすると痛い目に遭うということを身を持って確かめることとなってしまった。
 年が明けてから、城内ですれ違った宰相や大臣、侍女たちに『今日は姫初めなんです!』と挨拶をしてまわり、タカミに間違いを指摘してもらうまで気付かなかった。挨拶をした皆が何やら驚いた顔をしているな、とは思っていたが、まさかこんな恥ずかしい間違いをしているとは思わなかったのだ。それも全部ソウのいたずらのせいだ。
 わたしが真っ赤な顔で挨拶をした人全員に理由を説明し、誤解を解いてまわっているのを見て、ソウはお腹を抱えて笑っていた。今思い出しても腹立たしいことこの上ない。

「ほんっと、ソウったら子どもねえ。好きな子いじめて面白がるなんて」
「本当ですね……まあ、喧嘩するほど仲が良い、とも言いますから」

 タカミが話をまとめながら、温かい紅茶の入ったカップを差し出してくれる。礼を言ってそれを受け取ると、ふわりと良い香りがした。

「でもユキ様が来てから、陛下はすごく楽しそうですよね。前から常ににやついてるような人でしたけど、あんなに楽しそうに笑う人だとは思いませんでした」
「そうですね。私も陛下とは長い付き合いですが、最近の陛下は以前よりも良い意味で人間味あふれる人になったと思います」
「たしかに、それは私も思うわ。昔のソウは、感情を読まれないようにいつでも笑ってるような気がしたもの。それが変わったのも、ユキちゃんのおかげね」

 三人がそう言ってくれるのを、わたしはどこかくすぐったい気持ちで聞いていた。
 わたし自身も、ソウは以前と変わったように思える。それが良いのか悪いのかはさておき、ソウが周囲の人に愛され、慕われているのを感じて嬉しくなった。

「……ユキ、お前も変わったよな。抜けてんのは相変わらずだけど、素直に怒ったり泣いたり……無理して笑わなくなった」

 リサに口を塞がれてからずっと押し黙っていたトーヤが口を開く。その顔はとても穏やかだ。

「俺は、今みたいに自分に正直なユキを見てる方が楽しいし嬉しい。きっと、親父もそう思ってるよ」
「……そう、かな?」
「ああ。まあ、親父が生きてたらソウの暴走も多少は止められたかもしれねぇけどな」

 そう言って笑うトーヤを見て、わたしもつられて笑ってしまう。トーヤにそう言われると、なぜか本当に父様も喜んでくれているような気がするのだ。

「陛下やトーヤだけじゃなくて、私も城の者たちも、ユキ様が来てから明るくなりました。毎日が大変で忙しくても、楽しく過ごせるのって一番幸せなことだと思うんです」
「うん……わたしも、今ここでみんなと過ごすことができて幸せだよ」

 リサの言葉に、思わず目頭が熱くなった。
 かつて一つの国であったとはいえ、わたしは敵国の王であった人間だ。そんなわたしを受け入れ、支えてくれる皆には言い尽くせないほど感謝している。
 トーヤだってそうだ。ノースの国王として一番強くあるべきわたしが、決闘に負けて連れ去られたうえに、敵であったソウを愛してしまった。トーヤの積年の思いにも気づかず、ずっと自分勝手に過ごしてきた。それなのに、今もこうしてわたしを近くで見守ってくれている。
 わたしの手にある幸福をもたらしてくれたのは、そうして支えてくれたみんなと、ソウだ。わたしは一生をかけてその恩に報いなければならない。でもそれは、きっとわたしにとって何の苦にもならないのだ。
 穏やかに日々を過ごせることと、そんな日々を作ってくれている人々に感謝しながら、これからも過ごしていこうと心に決めた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

夫は私を愛してくれない

はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」 「…ああ。ご苦労様」 彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。 二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。

わたしのことはお気になさらず、どうぞ、元の恋人とよりを戻してください。

ふまさ
恋愛
「あたし、気付いたの。やっぱりリッキーしかいないって。リッキーだけを愛しているって」  人気のない校舎裏。熱っぽい双眸で訴えかけたのは、子爵令嬢のパティだ。正面には、伯爵令息のリッキーがいる。 「学園に通いはじめてすぐに他の令息に熱をあげて、ぼくを捨てたのは、きみじゃないか」 「捨てたなんて……だって、子爵令嬢のあたしが、侯爵令息様に逆らえるはずないじゃない……だから、あたし」  一歩近付くパティに、リッキーが一歩、後退る。明らかな動揺が見えた。 「そ、そんな顔しても無駄だよ。きみから侯爵令息に言い寄っていたことも、その侯爵令息に最近婚約者ができたことも、ぼくだってちゃんと知ってるんだからな。あてがはずれて、仕方なくぼくのところに戻って来たんだろ?!」 「……そんな、ひどい」  しくしくと、パティは泣き出した。リッキーが、うっと怯む。 「ど、どちらにせよ、もう遅いよ。ぼくには婚約者がいる。きみだって知ってるだろ?」 「あたしが好きなら、そんなもの、解消すればいいじゃない!」  パティが叫ぶ。無茶苦茶だわ、と胸中で呟いたのは、二人からは死角になるところで聞き耳を立てていた伯爵令嬢のシャノン──リッキーの婚約者だった。  昔からパティが大好きだったリッキーもさすがに呆れているのでは、と考えていたシャノンだったが──。 「……そんなにぼくのこと、好きなの?」  予想もしないリッキーの質問に、シャノンは目を丸くした。対してパティは、目を輝かせた。 「好き! 大好き!」  リッキーは「そ、そっか……」と、満更でもない様子だ。それは、パティも感じたのだろう。 「リッキー。ねえ、どうなの? 返事は?」  パティが詰め寄る。悩んだすえのリッキーの答えは、 「……少し、考える時間がほしい」  だった。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

処理中です...