13 / 15
服を買いに
しおりを挟む
俺は、天音に案内してもらいながら村の様子を見ていた。
天音は、軽やかな足取りで歩いていく。
インベリッテにいた時よりも歩く速さが速いような気がするが。
インベリッテのように、大勢の人々が行き交うような様子がない。あるのは、畑仕事をしている夫婦と、子供達が遊んでいる姿しか見受けられなかった。
「あ、ここです」
天音の足がある店の前に止まる。
小さな服屋だが、外見は気を遣っているのだろう。とても綺麗だった。
中に入ると、メガネをかけた女性が出てきた。おそらく店主だろう。
「あら、見ない顔だね。新しい住人かい?」
女性店主が尋ねてくる。
「あぁ、今日からこの村に引っ越してきてな。服がないので買いに来たんだ」
「そうなのね。私はルミナっていうの。よろしくね」
「ジン・クルシュガーツだ。よろしく」
「鈴ノ木天音です」
簡単に自己紹介を済ませる。
「小さな店だけど、まぁ見ていって。私は奥で少し仕事しているから、なんかあったら呼んで」
ルミナは奥の部屋へと入っていく。
「それじゃ、見ていきましょうか」
「あぁ」
俺達は、店の中を見て回る。
中は質素だが、しっかり清掃されている。
スタンドに何着もの服が掛かっており、すぐ近くには鏡が置いてある。
「これなんてどうでしょう?」
天音が水色ののワンピースを手に取る。ワンピースに白色のドット柄が描かれており、爽やかな印象を与える。
「一回着てみればいい。あそこに試着室があるから」
「そうですね。少し行ってきます」
天音は水色のワンピースを持ち、試着室へと向かい、カーテンレールを閉める。
三分後ーー
シャーっとカーテンレールの音がした。
「……どうですか?」
天音が恥ずかしそうに聞く。
「とてもよく似合っているぞ」
「そうですか?えへへ」
嬉しそうにはにかんだ。
モモから貰った桃色のワンピースも似合っていたが、水色の方が天音には似合っている。
天音の透き通るような色白の肌が水色のワンピースを引き立てているような気がする。
「それじゃあそれを買うか」
「はい、あ……」
何かを思い出したかのように声を漏らす
「私、お金持っていないです」
なんだ、そんなことか。
「安心しろ。それぐらい俺が出す」
「……いいんですか?」
「あぁ、これは天音へのプレゼントだ」
「ありがとうございます」
天音は満面の笑みを浮かべた。
「ジンさんも何か欲しいものはないんですか?」
「いや、特にはないな」
休みの日はいつも上下黒の服に、黒か白色のジャケットで過ごしていたからな。これ以上、特に着たい服っていうのもない。
「そうですか。だったら着てみて欲しい服があるんですけど」
案内されるままに俺は天音の後ろを歩く。
「これです」
天音が手にしたのは、灰色のシャツと、紺色のパーカーだ。
「ジンさんにすごい似合うと思うんです」
そこまで言われれば、着ないわけにはいかないだろう。
「試着してくる」
俺は試着室へと向かい、渡された服を試着する。そういえば、誰かに服を選んでもらうというのは初めてかもしれないな。
試着を済ませ、天音に見せる。
「とっても似合っています!ジンさんはやっぱり寒色系の服が似合いますね!カッコいいです!」
珍しく天音が興奮気味の様子だった。
女性はファッションが好きだとは聞いていたがここまでとはな。
「カッコいいか?」
「はい!とっても!」
こうやってカッコいいと言われるのも悪くないな。
「じゃあ、これも買うか。せっかく天音が選んでくれた服だしな」
俺と天音はそれぞれ購入する服を持った。
「すまない。服を買いたいんだが」
奥の部屋からルミナが出てきた。
「ありがとうね。良ければまた来てね。可愛いお嬢さんもいることなんだし。材料さえあればオーダーメイドもできるからね」
「オーダーメイド……」
天音が言葉を漏らす。
自分好みの服を作れるらしい。服好きな天音にとっては嬉しいことなのだろうな。
俺はルミナに金を渡して店を後にする。
「おお、ジンに天音よ。二人でデート中かの?」
外に出ると、ビジャがいた。
「服を買いにな。あんたは何をしているんだ?」
どこかへ行ったと思えば服屋の目の前にいる。村長はやることがないのか。
「ただの散歩じゃよ」
やることはないんだな。
「ちょうどいい。少し聞きたいことがあるんだ」
「ふむ、良いじゃろう。では、あそこの小さな広場でどうじゃ?」
ビジャが指差す方向には、子供達が楽しく遊んでいる。
「あぁ、問題ない。天音も来るか?」
「はい。特にやりたいこともないですし」
荷物を持っているが、そこまで長話をするつもりはない。そこまで邪魔にはならないだろう。
「では、向かおうか」
俺達は話をするため、広場へと向かった。
天音は、軽やかな足取りで歩いていく。
インベリッテにいた時よりも歩く速さが速いような気がするが。
インベリッテのように、大勢の人々が行き交うような様子がない。あるのは、畑仕事をしている夫婦と、子供達が遊んでいる姿しか見受けられなかった。
「あ、ここです」
天音の足がある店の前に止まる。
小さな服屋だが、外見は気を遣っているのだろう。とても綺麗だった。
中に入ると、メガネをかけた女性が出てきた。おそらく店主だろう。
「あら、見ない顔だね。新しい住人かい?」
女性店主が尋ねてくる。
「あぁ、今日からこの村に引っ越してきてな。服がないので買いに来たんだ」
「そうなのね。私はルミナっていうの。よろしくね」
「ジン・クルシュガーツだ。よろしく」
「鈴ノ木天音です」
簡単に自己紹介を済ませる。
「小さな店だけど、まぁ見ていって。私は奥で少し仕事しているから、なんかあったら呼んで」
ルミナは奥の部屋へと入っていく。
「それじゃ、見ていきましょうか」
「あぁ」
俺達は、店の中を見て回る。
中は質素だが、しっかり清掃されている。
スタンドに何着もの服が掛かっており、すぐ近くには鏡が置いてある。
「これなんてどうでしょう?」
天音が水色ののワンピースを手に取る。ワンピースに白色のドット柄が描かれており、爽やかな印象を与える。
「一回着てみればいい。あそこに試着室があるから」
「そうですね。少し行ってきます」
天音は水色のワンピースを持ち、試着室へと向かい、カーテンレールを閉める。
三分後ーー
シャーっとカーテンレールの音がした。
「……どうですか?」
天音が恥ずかしそうに聞く。
「とてもよく似合っているぞ」
「そうですか?えへへ」
嬉しそうにはにかんだ。
モモから貰った桃色のワンピースも似合っていたが、水色の方が天音には似合っている。
天音の透き通るような色白の肌が水色のワンピースを引き立てているような気がする。
「それじゃあそれを買うか」
「はい、あ……」
何かを思い出したかのように声を漏らす
「私、お金持っていないです」
なんだ、そんなことか。
「安心しろ。それぐらい俺が出す」
「……いいんですか?」
「あぁ、これは天音へのプレゼントだ」
「ありがとうございます」
天音は満面の笑みを浮かべた。
「ジンさんも何か欲しいものはないんですか?」
「いや、特にはないな」
休みの日はいつも上下黒の服に、黒か白色のジャケットで過ごしていたからな。これ以上、特に着たい服っていうのもない。
「そうですか。だったら着てみて欲しい服があるんですけど」
案内されるままに俺は天音の後ろを歩く。
「これです」
天音が手にしたのは、灰色のシャツと、紺色のパーカーだ。
「ジンさんにすごい似合うと思うんです」
そこまで言われれば、着ないわけにはいかないだろう。
「試着してくる」
俺は試着室へと向かい、渡された服を試着する。そういえば、誰かに服を選んでもらうというのは初めてかもしれないな。
試着を済ませ、天音に見せる。
「とっても似合っています!ジンさんはやっぱり寒色系の服が似合いますね!カッコいいです!」
珍しく天音が興奮気味の様子だった。
女性はファッションが好きだとは聞いていたがここまでとはな。
「カッコいいか?」
「はい!とっても!」
こうやってカッコいいと言われるのも悪くないな。
「じゃあ、これも買うか。せっかく天音が選んでくれた服だしな」
俺と天音はそれぞれ購入する服を持った。
「すまない。服を買いたいんだが」
奥の部屋からルミナが出てきた。
「ありがとうね。良ければまた来てね。可愛いお嬢さんもいることなんだし。材料さえあればオーダーメイドもできるからね」
「オーダーメイド……」
天音が言葉を漏らす。
自分好みの服を作れるらしい。服好きな天音にとっては嬉しいことなのだろうな。
俺はルミナに金を渡して店を後にする。
「おお、ジンに天音よ。二人でデート中かの?」
外に出ると、ビジャがいた。
「服を買いにな。あんたは何をしているんだ?」
どこかへ行ったと思えば服屋の目の前にいる。村長はやることがないのか。
「ただの散歩じゃよ」
やることはないんだな。
「ちょうどいい。少し聞きたいことがあるんだ」
「ふむ、良いじゃろう。では、あそこの小さな広場でどうじゃ?」
ビジャが指差す方向には、子供達が楽しく遊んでいる。
「あぁ、問題ない。天音も来るか?」
「はい。特にやりたいこともないですし」
荷物を持っているが、そこまで長話をするつもりはない。そこまで邪魔にはならないだろう。
「では、向かおうか」
俺達は話をするため、広場へと向かった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる