私と離婚してください。

koyumi

文字の大きさ
上 下
83 / 89
第2章

忘れていた顔

しおりを挟む
*依子視点

 
 ーーー諭?
 
 だと思う。
 正直、今では思い出せなくなっていた。多分、こんな感じの顔、身長、その程度。
 アメリカでの日々は本当に慌ただしくて、純君のサポートをするのは並みの努力じゃ務まらない。まず、言葉。通じないと何も始まらない。電話対応があるからジェスチャーなんて意味がない。
 それにプラスして求められるのは賢さ。世の中の情勢のみならず、歴史や文学についての知識も幅広く持ち合わせたい。
 というのも、純君の仕事がうまくいけばいくほど、ホームパーティに呼ばれることも増え、そのどれもがレベルの高い話題で盛り上がっているからだ。
 私なんかのちっぽけな世界観など、彼らにとっては虫の世界と同じものだろう。純君は気にするなと言ってくれるけれど、あまりにもハードルは高い。ハードル?いや、棒高跳びに挑むようなもんだ。
 そんな毎日を過ごす中、日本である会社の親睦会があり、大事な取引先の方が純君に会わせたい人がいるからぜひ来て欲しいと招待があった。
 アメリカでの仕事も調整がきく頃だったから、迷わずYESと返事をした。
 久しぶりの日本だ。
 しかも、とんぼ返りじゃない。
 半月程滞在できるのだ。
 まるでバカンスのような気分で、私は機内でテンションが上がり、思わず飲み過ぎてしまった。だって本当に久しぶりの日本。自分の生まれた国だもの。嬉しいに決まっている。あの日写真を撮って以来だ。

 飛行機が到着し、タクシーで半月滞在する場所まで向かう。住んでいたマンションは引き払っていたから、どうしようかと思ったが、純君のお母さんが営んでいるレストランの上階フロアが空いていて、そこに泊まることになった。
 もともとお義母さんが寝泊まりしていたが、今は別にマンションを借りていて、そこで暮らしている。だから、身の回りの必要な家具は揃ってあるし、時々風も通してあるから半月くらいなら十分住めるという。実は今、お義母さんとお義父さんは一緒に暮らしているのだ。子供が成人してから、ずっと通い婚のような関係だった2人。だから常時喧嘩はしているが、まあまあ仲良くやっているという。家族が一緒に暮らせることは、とても幸せなことだ。

 時差ボケに加え、飲み過ぎたのもあり、初日はゆっくり休みたかったが、親睦会はその日の夜だった。しかも、親睦会と聞いていたが、どうやらパーティーだったらしく、会場はホテルだったのだ。
 ある程度服装も考えなくてはならないのに、全く頭が働かない。
 私の状態を理解した純君のコーディネートで、どうにか見た目は大丈夫になった。だが、移動中も目を閉じて少しでも休憩を取っていたが、やはり体のおもさはキツい。
 しかも会場に到着すると、立食パーティーではないか……!
 開始早々、退場するわけにはいかない。しんどくても、私は純君の妻である。今や高原依子なのだ。だから、笑顔を崩すことなど以ての外で、疲労感をさらけ出してはならないのだ。
 ……だが、やはり体調は悪くなる一方で、それに気づいた純君は、先方に断りを入れてくれた。
「申し訳ありません、実は先ほど到着したばかりで、妻は時差に少々参っております。少しばかり休ませていただいても……」
「いやいや、それは大層なこと。遠慮なさらずゆっくりしてください。長時間のフライトだけでも辛いのに、時差もあれば仕方ないですよ。それが当たり前ですから。」
「すみません。本当に。ご配慮いただいて光栄です。では、少しだけあの辺りで休憩させていただきます。」
 取引先の寺内さんにも背中を押され、恥ずかしながらも私は少しだけ輪を外れた。
 
 私は壁の花、いや、壁と同化するべく、気配を消してもたれかかっていた。
 ますます気分は悪くなり、ついに立っているのもしんどくなってきた。壁だけじゃ支えにならない。
 純君の方を見ると、まだまだ時間がかかりそうだ。しかも、この状態で話の間に入ることなど宜しくない。
 ちょうど、近くにホテルのスタッフの女性がいる。仕方ない、ここで倒れたらそれこそ大ごと。

「すみませんーーー」

 私は女性に伝言を頼むと、会場を出た。
 出てすぐに見えたベンチに腰掛け、ようやくホッとした。しばらくして、忽ちお手洗いに行こうと立ち上がった、ら、久々にきた……そこから先の記憶があまりない。

 私は高校生の時から立ちくらみをよくするようになった。貧血というわけではない。社会人になってすぐ、看護師になった友人から立ち上がった瞬間、一気に血圧が下がる人がいると聞いた。多分、その類だ。
 それにしても、あの日はひどかった。まさか諭に見られてしまうなんて……。
 ホテルのベッドで目覚めた時、心配そうな純君を見ていると、私はなぜかあの日のことを思い出してしまった。浴室で倒れた日のことを。
 だけど、諭の顔がうまく思い出せずにいた。もうすでに私の中では過去のものとなっている一度目の結婚。最初の旦那の顔。仮にも幼馴染だったのに、嫌っていうほど見てきた顔なのに、ぼんやりとしか思い出せずにいた。

 そして今、つい、さっきのこと。
 夕食をお義母さんのレストランでいただき、上の階に戻るために一度外を出たら、急にけたたましいクラクションの音が聞こえ、(何事!?)と音がする方を見た。

 するとそこには、忘れていたはずの顔があった。しかも、目があってしまった……と思う。
「信号変わったの、気がつかなかったんだね。」
 すぐ後ろで純君が話す。純君も見えたのかな?諭、だと思うけど、違ったかもしれないし。
「ーー行こう。」
 純君は私の両肩に手を添えた。
「うん。そうだね。それにしても美味しかったー。食べ過ぎちゃった。」
 うん、どうだっていい。
 もう、どうだっていい。
 さっきの人が諭だろうが誰だろうが、私には純君がいるのだ。
 この人に愛されたくて仕方ないのだ。
 そして私も愛し続けたい……。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

命を狙われたお飾り妃の最後の願い

幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁ系・ハピエン】 重要な式典の真っ最中、いきなりシャンデリアが落ちた――。狙われたのは王妃イベリナ。 イベリナ妃の命を狙ったのは、国王の愛人ジャスミンだった。 短め連載・完結まで予約済みです。設定ゆるいです。 『ベビ待ち』の女性の心情がでてきます。『逆マタハラ』などの表現もあります。苦手な方はお控えください、すみません。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...