私と離婚してください。

koyumi

文字の大きさ
上 下
18 / 89

マンションの住人

しおりを挟む
諭がいると知れば、もうあの喫茶店には行けない。
ささやかな依子のオアシスまでもが、諭との復縁を望んでいることは明らかだ。

自暴自棄になりたい気持ちは、もはや抑えられなかった。

依子は行ってはいけない場所に、足を運んでしまった。

「依子は誰狙い?あたしは1番右の人かなぁ。話が合いそう。」

唯一、諭との別居を知る友達、可菜子に誘われた合コン。
『ちょっとくらい羽目外さなきゃ』と、背中を押され、勇気を出して一歩踏み出した。
初めての合コンだ。

「高原さん、依子と合いそうだよね?優しそうだし、包容力高めだし。」
「まさか、社交辞令よあれは。あんな整った人に彼女いないわけないし。」
「そういう依子が1番厄介なんだけどね。」
「ひっどーい、誘ったのは可菜子でしょ?」
「そうだけどぉ、高原さん、めちゃめちゃ依子狙いなんだもん。あたしが話す隙もないくらい見つめてるよ、あんたのこと。」
「まさかー、酔ってるんじゃないの?そうそう、私も今夜は飲むからね!もしもの時は裏切らずに介抱よろしくね。可菜子。」
「ちょ、ちょっとー、あたしがお持ち帰りって可能性潰さないでよっ。」
「わかった。じゃあ可菜子の行方を様子見ながら飲むわ。」

今日の合コンメンバーは、女子側は可菜子と私の他に、可菜子の同僚2人。男子側は、可菜子の同僚2人と、その友人2人の4対4だった。

高原さんは、1番年上の31歳で、外資系企業に勤める、いわばエリートだ。
たまたま依子の正面に座っていたのだが、化粧室から戻ると席替えがあり、依子の隣に座った。

背が高く、笑ったら目尻にシワが何本かできる顔は、確かに癒される。
聞き上手で、話し上手。
1ヶ月前までは3年間アメリカに住んでいて、この度日本の新しい部署に配属され、帰国したらしい。

「依子ちゃんって呼んでもいい?」

少し沈黙があって、何か話のネタを考えていた時、急に自分だけに聞こえる声でそう言われ、真っ赤な顔になってしまった。
「クスっ」
と、優しく笑われ、恥ずかしさから、依子は持っていたグラスのワインを一気に飲み干してしまった。

「大丈夫?お酒、強いの?」
心配そうに高原にそう言われ、依子は胸の高鳴りが抑えられなかった。
「あ、の……今日は、飲んでもいいですか?」
高原からの質問の答えにはなっていないが、その時の様子から、高原に身を任せたいという気持ちがヒシヒシと伝わってきた。
「帰り、送るよ。だから、僕に任せて。」
高原の返事に、依子はゆっくりと頷いた。
その辺りからの記憶が、翌朝の依子にはなかった。

ただ、諭とは違う男性に抱かれて朝を迎えたことは明らかで、その男性と、目覚めてから繋がったことも確かだった。




「依子ちゃん、好きになっていい?」

3回目のコトを終えた後、高原は依子の背中を抱きながら、耳元で囁いた。

ーー好きになってほしい。そしてこのまま、私を攫ってほしい。

依子は強くそう思ったが、簡単に頷けない理由が自分にはある。

「……あの、ね……引いちゃうと、思うんだけど、嘘、つけないから、言うね……」
「うん。」
「……私ね……結婚、してるの。」
「……え?あぁ、そっ、か……。じゃあ、この部屋は何?」
「えっ?」
「どう見ても、女性の一人暮らしだよ。」
「あ、う、うん……。別居、してるの。」
「だったら、話は早い。大丈夫、僕は待つよ。」

あまりにもあっさりした高原の態度に、依子は怖くなった。

「驚かないの?」
「ふっ、まあ、びっくりはしたよ。いろんな意味でね。でも、依子ちゃんと僕は、きっと強い力で結ばれている。だから、諦めない。」

強い力?その自信は一体……

「ハハ。キョトンとした顔も可愛いな。
……実はさ、この部屋の大家は僕なんだ。」
「えっ?えっ?た、高原さんの部屋だったの?!」

もう、驚きすぎて、声がひっくり返ってしまった。
 
「プッ。面白すぎ。それに、いちいち可愛い。
僕は、この部屋を購入してすぐにアメリカに転勤になったんだ。だから、昨夜君の口からこの住所が出た時、イタズラかドッキリかと思ったよ。」
「まさかそんなことが、あるんですね?!……なんだかびっくりし過ぎて、私今、立ち上がることもできない。腰、抜かしたかも。」
「だから、依子ちゃんには運命的な縁を感じるんだ。」

そう言うと、高原はまた依子の肩や耳に優しくキスを落とした。

こんな時、どう対応していいかわからない依子は、ただされるまま目を閉じ、徐々に考えることをやめた。

快感は押し寄せるものの、閉じた瞼の裏側には諭の姿が浮かんでいて、頭を振っても離れなかった。


結局その土曜日は、高原は昼前までいて、午後から打ち合わせがあるからと出て行った。

帰国してからはまた別の部屋を借りて、住んでいるらしい。


依子はあまりにも簡単に情事に踏み切った自分の体が、自分のものとは思えず、負の連鎖に陥る感覚を覚えた。
きっと、高原でなくとも体を許していただろう。
自分の体の中にも、諭と似たような血気が流れているのかもしれない。
諭じゃない男に抱かれているのに、諭を思い浮かべてしまった。

もう2週間以上、あの喫茶店に足を向けていない。
会社の出入り口に近づくと、もしかしたら諭が待ち構えているかもしれないと探る自分がいる。
諭は別の場所で働き、自分が提示した生活費を稼ぐ為に身を削って働いているのに。

どうすればおさまるのだろう。
諭を感じたい気持ちが、日に日にフツフツと湧いてきてしまう。

まだ別居というカタチをとってから、そんなに月日は流れていないのに。
諭を許すかどうかではない、別の感情が生まれてきている。

依子は衝動的に会いに行っていまいそうな自分を制し、先程出て行った男が残したメモを、携帯に入力し始めた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

命を狙われたお飾り妃の最後の願い

幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁ系・ハピエン】 重要な式典の真っ最中、いきなりシャンデリアが落ちた――。狙われたのは王妃イベリナ。 イベリナ妃の命を狙ったのは、国王の愛人ジャスミンだった。 短め連載・完結まで予約済みです。設定ゆるいです。 『ベビ待ち』の女性の心情がでてきます。『逆マタハラ』などの表現もあります。苦手な方はお控えください、すみません。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

処理中です...