10 / 14
オタク 荷物 多い なぜ③
しおりを挟む
呉井さんの歩みは、最初のときと違って遅い。普段平地の道端に生えていたら、気にも留めないような草花を見つけては、虫眼鏡をポケットから取り出す。そして、俺に空いている方の手を差し出すのだ。俺は黙って、該当の図鑑をその手に載せる。わがままお嬢様の無言の要求にすべて応える、有能な執事になった気分だった。お嬢様の鳴らすベルに、銀のトレイから適温の紅茶をカップに注ぐ、そんなイメージだ。オタクとして、執事に片眼鏡は必須アイテムだ。
そんなしょうもない妄想をしてしまうくらいには、飽きていた。呉井さんも、小中学校の授業でしか、植物観察はやったことがないらしい。しっかりと区別がつかないため、同じ植物を何度も何度も、図鑑で確認する羽目になる。
呉井さんは、そんな繰り返しも楽しいらしいが、俺としては勘弁してもらいたい。余裕はあるとはいえ、時間も気になるところだ。少なくとも、昼食をゆっくり摂りたい。腕時計を確認する回数が増えた。
「うーん。やはり、苔の図鑑も持ってくるべきでしたわ」
岩肌には緑色の苔がわさわさと生えている。この分だと、顕微鏡もあれば……と、言い出しかねない。
「苔はさすがに、転生先で役に立つかどうか……」
少なくとも、俺は苔マニアの転生者を見たことはない。そんなことを言うなら、キノコマニアもだけど。なぜか転生者は、マニアでもないくせにいらんことを覚えているんだよな。
「あら、わかりませんわ。転生先が、この世界よりもひどい温暖化に悩まされていれば、苔による緑化は有用ですし。ミズゴケの類は、昔はスポンジ代わりに使われていたそうですよ」
こんな風にな。
無駄知識の多さでいうなら、きっと呉井さんには転生者になる資格がある。悲しいかな、ここは現実世界なのだ。彼女の夢見る転生は、一生研究を積んだとしても、できやしない。
「苔は滑るから、あんまり近づかないように」
俺はそれで、苔トークを打ち切った。呉井さんも、そこまで苔に愛着はないようで、特に食い下がることはなかった。
「そろそろ真面目に登らないと、昼の休憩時間がなくなるよ」
俺が指さした時計ではなく、彼女は自分の腕時計を見る。さすがにいつも学校につけていくような華奢なブレスレットタイプの装飾性の強いものではなく、スポーツウォッチだ。白を基調としたウォッチは、おそらく最新性で、呉井家の財力を窺い知る。俺のは中学の入学祝いにもらったのを、ずっと使っているというのに。
「まだ余裕がありますわ」
「あのね」
呉井さんの体力と脚力なら余裕かもしれないけど、俺! 俺の体力と気力と足が限界なの! なんでこんな情けないことを自分で白状しなきゃならないんだ。そして呉井さんが、「ああ」と納得したような表情を浮かべるのがまた、物悲しいことこのうえない。
やっぱり体力づくりに何かを始めよう。ゲームや漫画の時間を削るのは惜しいが、少しでも彼女の突飛な行動に追いつけるように……と考えて、自分があまりにも彼女に毒されていることに気がついた。
俺は仙川や瑞樹先輩とは立場が違う。いわゆる身内という奴ではない。ひょんなことから目をつけられ、望んでもいないのにお気に入りにされてしまった。俺はラノベの巻き込まれ型主人公か、と思わずツッコんでしまう。そして数々の平々凡々で非凡な主人公たちと同じように、俺はとんでもヒロインから逃げる気を、すでに失っている。そういうことだ。
呉井さんは、完璧な美少女だ。けれど、アンバランスで危うい面もある。オタクでもなければ、現実世界からの逃避を望んでいる節もない。また、転生を夢見る厨二病罹患者は、大抵の場合、転生先での野望を抱いている場合がほとんどだ。俺だって、「もしも転生するなら」と妄想するなら、チート能力を授かって、魔法を使って、勇者になって美人のお姫様と結婚して……と考える。そういう妄想の結果が、転生系小説だ。
彼女には、何もない。転生をしたい。そのための準備をする。ただそれだけだ。王子様に見初められたいわけでも、内政無双をしたいわけでもない。ただ、誰かからの入れ知恵によって、行動を決めている。そんな風に見える。
オタクコンテンツに慣れ親しんだ俺や柏木と知り合ってからは、俺たちの言うことに左右されている。地面をじっと観察し、めぼしい植物を見つけたら図鑑を開き、学ぼうとする。俺たちが雑談していなければ、呉井さんは思いつかなかった。
連休中のかくれんぼは、以前から定期的に行っていたという。仙川はお嬢様命の堅物だ。彼女の命令となれば、なんでもするだろう。いくらでも小説や漫画を読み、勉強する。でも、俺は仙川が転生系の物語に触れるのを見たことがないし、自分からあれこれ提案することもない。呉井さんがしたいことを、彼女が満足するまで行わせる。徹底的に。
瑞樹先輩も似たようなものだ。にこにこと呉井さんの行動を見守っていて、口出しはしない。止めることもなければ、何か他のアイディアを出すこともない。彼は仙川よりは、物語に親しんでいるようだが、俺には遠く及ばない。
約二か月の間、俺は最も近い場所で、彼ら三人の閉じた関係を見てきた。それゆえに、ある疑問が浮かぶ。
呉井さんに、最初に異世界転生のことを教えたのは、誰だ?
仙川でも瑞樹先輩でもない。まして、呉井さんが自らネット小説をスコップして発見するなんてことはない。以前、何とはなしに尋ねた彼女の愛読書は、海外ミステリや名作文学だった。どこにもライトノベルのタイトルは、出てこなかった。
誰かが、知識を植えつけたに違いない。そしてその人物は今、彼女の傍にはいない。
大きなザックが歩いているように見える彼女の背中を見つめる。呉井さんの行く末に、彼女を異世界へ導くその「誰かさん」は待っているのだろうか。
「明日川くん? やっぱり疲れていらっしゃるんですか?」
振り返る呉井さんの目は、俺を見ている。
「大丈夫。行こう」
被服室にいたのかもしれない四人目ではなく、今ここにいる、クラスメイトの俺を。
十分ほど真面目に、立ち止まらずに登り続けると、ようやく同級生の姿が見えた。ひょろりとした男子が一人、肩で息をしながら、だらだらと歩いている。おーい、と声をかけようとしてやめた。相手が誰だかわかったからだ。
呉井さん、と小さな声で呼び止めようとした。が、先を歩く同級生に聞かれたくないと思うあまりに、小声になり過ぎたようだ。彼女は俺には反応せず、目の前の男子に声をかけた。
「山本くん。大丈夫ですか?」
山本は、億劫そうに振り返る。表情は登山の苦悶のせいだけではなく、険しい。
あちゃあ、と俺は人知れず押さえる。
山本は、万年学年二位のクラスメイトだ。中間テストのときにウザ絡みしていた奴である。ガリ勉のイメージどおり、俺よりも貧弱な肉体に青白い顔、今どき珍しい分厚いレンズと重いフレームの、いわゆる瓶底メガネをかけている。神経質にメガネポジションを直すと、被害妄想を爆発させる。
「僕を笑うために、わざわざ最後に登ってきたのか?」
見かけ通り、彼は俺以上に体力がなく、運動神経も鈍い。タチの悪い同級生は、体育の授業で彼の失敗を嘲笑う。その記憶がこびりついているせいで、呉井さんも同じようにからかってくるのだと、勘違いしている。
「わ、わたくしは、そんな……」
変わり者だと遠巻きにされることには慣れている呉井さんだが、直接悪意をぶつけられることは慣れていない。俺は自然と、彼女の前に進み出た。
「呉井さんは、そんなゲスなことをして喜ぶような人じゃない」
彼女の緊張した息遣いを、背後に感じる。俺も同じくらい緊張しているが、ここで呉井さんを守ろうとしなければ、男が廃るってもんだ。し、仙川に逃げたことがばれたら、殺されるかもしれん。仙川に後で追っかけられるくらいなら、今、山本と対峙して睨みつける方が簡単だ。
「ほら。山本も一緒に登ろうぜ。あと少しだからさ」
肩の力を抜いて、あえて笑って山本に呼びかける。敵対する意志はみじんもない。だが、山本は他人の笑顔に、ネガティブな方向に敏感だった。
「なんだよ。笑ってるんじゃないぞ、明日川。お、お前なんかなぁ、呉井がバックについてるからって、何にも怖くなんか、ないんだからな!」
「はぁ?」
言葉とは裏腹に、山本の声はひっくり返る。メガネに触れる度、先程までは鳴っていなかったカチャカチャという音がするのは、指が上手く動かないせいだろう。俺は山本の顔をまっすぐ見ているのに対し、彼は視線をさまよわせ、目が合うことはない。
山本にとって、自分に向けられる他人の笑みは、悪意を伴うものなのだ。彼にだって友人はいる。他のクラスの秀才タイプの男女と、廊下で話しているのを見たことがある。何か真面目に議論している様子で、談笑するという雰囲気ではなかったが、それでも親しいのだろうことは伝わってきた。
友人たちに真顔以外の表情を向けられることだってあるだろうに、山本は自意識過剰で、被害妄想過多だった。
「おい。俺たちは別に、お前のことなんて……」
これは明らかに、俺の失言だった。おどおどした目を、途端に鋭くし、山本は俺を睨みつけた。
「ほら、やっぱり僕のことを馬鹿にしているんだ!」
「だから、違うって!」
山本が一部の人間からからかわれ、嘲笑されているのは、ガリヒョロのガリ勉くんだからではない。
「僕は本当なら、東京の超有名校に通っているはずだったんだからな」
見当違いのプライドで、同級生全員を見下している山本が、好かれるはずがないのだ。悪意には悪意を鏡のように反射している。山本は自分だけが下に見られ、馬鹿にされていると思っているようだが、本当は自分が、周りの人間すべてを馬鹿にしている。
受験のときにひどい風邪を引き、本命校の受験に失敗した。数人を除いて(山本と似たような境遇の連中だ)、馬鹿ばかりの学校だと思っている。当然、何もしないでも自分が学年一位になれると思っていた。なのに、この学校には、呉井さんがいた。
クレイジー・マッドと遠巻きにされているとはいえ、彼女は山本とは違い、人格者である。学級委員として教師からの信頼も厚い。呉井さんを馬鹿にしている奴もいるが、そういう連中はもれなく、美人すぎる呉井さんをいやらしい目で見ている連中だ。
「もういいよ。俺たちは後から行くから、先に行けよ」
波風を立てないようにしようと、へらへら笑って仲良く一緒に登ろうと提案してみたが、交渉は決裂。俺は山本の肩を叩き、先に行くことを促した。
そんなしょうもない妄想をしてしまうくらいには、飽きていた。呉井さんも、小中学校の授業でしか、植物観察はやったことがないらしい。しっかりと区別がつかないため、同じ植物を何度も何度も、図鑑で確認する羽目になる。
呉井さんは、そんな繰り返しも楽しいらしいが、俺としては勘弁してもらいたい。余裕はあるとはいえ、時間も気になるところだ。少なくとも、昼食をゆっくり摂りたい。腕時計を確認する回数が増えた。
「うーん。やはり、苔の図鑑も持ってくるべきでしたわ」
岩肌には緑色の苔がわさわさと生えている。この分だと、顕微鏡もあれば……と、言い出しかねない。
「苔はさすがに、転生先で役に立つかどうか……」
少なくとも、俺は苔マニアの転生者を見たことはない。そんなことを言うなら、キノコマニアもだけど。なぜか転生者は、マニアでもないくせにいらんことを覚えているんだよな。
「あら、わかりませんわ。転生先が、この世界よりもひどい温暖化に悩まされていれば、苔による緑化は有用ですし。ミズゴケの類は、昔はスポンジ代わりに使われていたそうですよ」
こんな風にな。
無駄知識の多さでいうなら、きっと呉井さんには転生者になる資格がある。悲しいかな、ここは現実世界なのだ。彼女の夢見る転生は、一生研究を積んだとしても、できやしない。
「苔は滑るから、あんまり近づかないように」
俺はそれで、苔トークを打ち切った。呉井さんも、そこまで苔に愛着はないようで、特に食い下がることはなかった。
「そろそろ真面目に登らないと、昼の休憩時間がなくなるよ」
俺が指さした時計ではなく、彼女は自分の腕時計を見る。さすがにいつも学校につけていくような華奢なブレスレットタイプの装飾性の強いものではなく、スポーツウォッチだ。白を基調としたウォッチは、おそらく最新性で、呉井家の財力を窺い知る。俺のは中学の入学祝いにもらったのを、ずっと使っているというのに。
「まだ余裕がありますわ」
「あのね」
呉井さんの体力と脚力なら余裕かもしれないけど、俺! 俺の体力と気力と足が限界なの! なんでこんな情けないことを自分で白状しなきゃならないんだ。そして呉井さんが、「ああ」と納得したような表情を浮かべるのがまた、物悲しいことこのうえない。
やっぱり体力づくりに何かを始めよう。ゲームや漫画の時間を削るのは惜しいが、少しでも彼女の突飛な行動に追いつけるように……と考えて、自分があまりにも彼女に毒されていることに気がついた。
俺は仙川や瑞樹先輩とは立場が違う。いわゆる身内という奴ではない。ひょんなことから目をつけられ、望んでもいないのにお気に入りにされてしまった。俺はラノベの巻き込まれ型主人公か、と思わずツッコんでしまう。そして数々の平々凡々で非凡な主人公たちと同じように、俺はとんでもヒロインから逃げる気を、すでに失っている。そういうことだ。
呉井さんは、完璧な美少女だ。けれど、アンバランスで危うい面もある。オタクでもなければ、現実世界からの逃避を望んでいる節もない。また、転生を夢見る厨二病罹患者は、大抵の場合、転生先での野望を抱いている場合がほとんどだ。俺だって、「もしも転生するなら」と妄想するなら、チート能力を授かって、魔法を使って、勇者になって美人のお姫様と結婚して……と考える。そういう妄想の結果が、転生系小説だ。
彼女には、何もない。転生をしたい。そのための準備をする。ただそれだけだ。王子様に見初められたいわけでも、内政無双をしたいわけでもない。ただ、誰かからの入れ知恵によって、行動を決めている。そんな風に見える。
オタクコンテンツに慣れ親しんだ俺や柏木と知り合ってからは、俺たちの言うことに左右されている。地面をじっと観察し、めぼしい植物を見つけたら図鑑を開き、学ぼうとする。俺たちが雑談していなければ、呉井さんは思いつかなかった。
連休中のかくれんぼは、以前から定期的に行っていたという。仙川はお嬢様命の堅物だ。彼女の命令となれば、なんでもするだろう。いくらでも小説や漫画を読み、勉強する。でも、俺は仙川が転生系の物語に触れるのを見たことがないし、自分からあれこれ提案することもない。呉井さんがしたいことを、彼女が満足するまで行わせる。徹底的に。
瑞樹先輩も似たようなものだ。にこにこと呉井さんの行動を見守っていて、口出しはしない。止めることもなければ、何か他のアイディアを出すこともない。彼は仙川よりは、物語に親しんでいるようだが、俺には遠く及ばない。
約二か月の間、俺は最も近い場所で、彼ら三人の閉じた関係を見てきた。それゆえに、ある疑問が浮かぶ。
呉井さんに、最初に異世界転生のことを教えたのは、誰だ?
仙川でも瑞樹先輩でもない。まして、呉井さんが自らネット小説をスコップして発見するなんてことはない。以前、何とはなしに尋ねた彼女の愛読書は、海外ミステリや名作文学だった。どこにもライトノベルのタイトルは、出てこなかった。
誰かが、知識を植えつけたに違いない。そしてその人物は今、彼女の傍にはいない。
大きなザックが歩いているように見える彼女の背中を見つめる。呉井さんの行く末に、彼女を異世界へ導くその「誰かさん」は待っているのだろうか。
「明日川くん? やっぱり疲れていらっしゃるんですか?」
振り返る呉井さんの目は、俺を見ている。
「大丈夫。行こう」
被服室にいたのかもしれない四人目ではなく、今ここにいる、クラスメイトの俺を。
十分ほど真面目に、立ち止まらずに登り続けると、ようやく同級生の姿が見えた。ひょろりとした男子が一人、肩で息をしながら、だらだらと歩いている。おーい、と声をかけようとしてやめた。相手が誰だかわかったからだ。
呉井さん、と小さな声で呼び止めようとした。が、先を歩く同級生に聞かれたくないと思うあまりに、小声になり過ぎたようだ。彼女は俺には反応せず、目の前の男子に声をかけた。
「山本くん。大丈夫ですか?」
山本は、億劫そうに振り返る。表情は登山の苦悶のせいだけではなく、険しい。
あちゃあ、と俺は人知れず押さえる。
山本は、万年学年二位のクラスメイトだ。中間テストのときにウザ絡みしていた奴である。ガリ勉のイメージどおり、俺よりも貧弱な肉体に青白い顔、今どき珍しい分厚いレンズと重いフレームの、いわゆる瓶底メガネをかけている。神経質にメガネポジションを直すと、被害妄想を爆発させる。
「僕を笑うために、わざわざ最後に登ってきたのか?」
見かけ通り、彼は俺以上に体力がなく、運動神経も鈍い。タチの悪い同級生は、体育の授業で彼の失敗を嘲笑う。その記憶がこびりついているせいで、呉井さんも同じようにからかってくるのだと、勘違いしている。
「わ、わたくしは、そんな……」
変わり者だと遠巻きにされることには慣れている呉井さんだが、直接悪意をぶつけられることは慣れていない。俺は自然と、彼女の前に進み出た。
「呉井さんは、そんなゲスなことをして喜ぶような人じゃない」
彼女の緊張した息遣いを、背後に感じる。俺も同じくらい緊張しているが、ここで呉井さんを守ろうとしなければ、男が廃るってもんだ。し、仙川に逃げたことがばれたら、殺されるかもしれん。仙川に後で追っかけられるくらいなら、今、山本と対峙して睨みつける方が簡単だ。
「ほら。山本も一緒に登ろうぜ。あと少しだからさ」
肩の力を抜いて、あえて笑って山本に呼びかける。敵対する意志はみじんもない。だが、山本は他人の笑顔に、ネガティブな方向に敏感だった。
「なんだよ。笑ってるんじゃないぞ、明日川。お、お前なんかなぁ、呉井がバックについてるからって、何にも怖くなんか、ないんだからな!」
「はぁ?」
言葉とは裏腹に、山本の声はひっくり返る。メガネに触れる度、先程までは鳴っていなかったカチャカチャという音がするのは、指が上手く動かないせいだろう。俺は山本の顔をまっすぐ見ているのに対し、彼は視線をさまよわせ、目が合うことはない。
山本にとって、自分に向けられる他人の笑みは、悪意を伴うものなのだ。彼にだって友人はいる。他のクラスの秀才タイプの男女と、廊下で話しているのを見たことがある。何か真面目に議論している様子で、談笑するという雰囲気ではなかったが、それでも親しいのだろうことは伝わってきた。
友人たちに真顔以外の表情を向けられることだってあるだろうに、山本は自意識過剰で、被害妄想過多だった。
「おい。俺たちは別に、お前のことなんて……」
これは明らかに、俺の失言だった。おどおどした目を、途端に鋭くし、山本は俺を睨みつけた。
「ほら、やっぱり僕のことを馬鹿にしているんだ!」
「だから、違うって!」
山本が一部の人間からからかわれ、嘲笑されているのは、ガリヒョロのガリ勉くんだからではない。
「僕は本当なら、東京の超有名校に通っているはずだったんだからな」
見当違いのプライドで、同級生全員を見下している山本が、好かれるはずがないのだ。悪意には悪意を鏡のように反射している。山本は自分だけが下に見られ、馬鹿にされていると思っているようだが、本当は自分が、周りの人間すべてを馬鹿にしている。
受験のときにひどい風邪を引き、本命校の受験に失敗した。数人を除いて(山本と似たような境遇の連中だ)、馬鹿ばかりの学校だと思っている。当然、何もしないでも自分が学年一位になれると思っていた。なのに、この学校には、呉井さんがいた。
クレイジー・マッドと遠巻きにされているとはいえ、彼女は山本とは違い、人格者である。学級委員として教師からの信頼も厚い。呉井さんを馬鹿にしている奴もいるが、そういう連中はもれなく、美人すぎる呉井さんをいやらしい目で見ている連中だ。
「もういいよ。俺たちは後から行くから、先に行けよ」
波風を立てないようにしようと、へらへら笑って仲良く一緒に登ろうと提案してみたが、交渉は決裂。俺は山本の肩を叩き、先に行くことを促した。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
AV研は今日もハレンチ
楠富 つかさ
キャラ文芸
あなたが好きなAVはAudioVisual? それともAdultVideo?
AV研はオーディオヴィジュアル研究会の略称で、音楽や動画などメディア媒体の歴史を研究する集まり……というのは建前で、実はとんでもないものを研究していて――
薄暗い過去をちょっとショッキングなピンクで塗りつぶしていくネジの足りない群像劇、ここに開演!!
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
アリシアの恋は終わったのです【完結】
ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。
その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。
そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。
反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。
案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。
ーーーーー
12話で完結します。
よろしくお願いします(´∀`)
天才たちとお嬢様
釧路太郎
キャラ文芸
綾乃お嬢様には不思議な力があるのです。
なぜだかわかりませんが、綾乃お嬢様のもとには特別な才能を持った天才が集まってしまうのです。
最初は神山邦弘さんの料理の才能惚れ込んだ綾乃お嬢様でしたが、邦宏さんの息子の将浩さんに秘められた才能に気付いてからは邦宏さんよりも将浩さんに注目しているようです。
様々なタイプの天才の中でもとりわけ気づきにくい才能を持っていた将浩さんと綾乃お嬢様の身の回りで起こる楽しくも不思議な現象はゆっくりと二人の気持ちを変化させていくのでした。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」に投稿しております
春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる
釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。
他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。
そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。
三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。
新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。
断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~
トベ・イツキ
キャラ文芸
三国志×学園群像劇!
平凡な少年・リュービは高校に入学する。
彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。
しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。
妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。
学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!
このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。
今後の予定
第一章 黄巾の乱編
第二章 反トータク連合編
第三章 群雄割拠編
第四章 カント決戦編
第五章 赤壁大戦編
第六章 西校舎攻略編←今ココ
第七章 リュービ会長編
第八章 最終章
作者のtwitterアカウント↓
https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09
※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。
※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる