高嶺のガワオタ

葉咲透織

文字の大きさ
上 下
27 / 45
6 はじめての喧嘩(バトル)

1

しおりを挟む
 妹が不在の時間をなるべく狙って、飛天は映理を招いていた。今日で三回目、すでに撮影は始まっている。

 飛天は撮影現場にも見学に行っていた。太陽は真剣に、細かく演出を演者に伝えていた。少しだけ印象はよくなったが、気に入らない奴というカテゴリからは動かない。

 演者は映理とほとんど変わらない、素人ばかりだった。特に、ヒロインを守護する謎の男を演じる役者――おそらく、特技研の部員なのだろう。太陽への態度が馴れ馴れしいし、媚びている。こいつは大根だ。

 ただ、動きのキレはなかなかいい。怪獣メインの映画だから、変身ヒーローが出てくることはないが、守護者は素のままの姿(いわゆる「素面」というやつらしい)で高いところから飛び降りる場面があることを、映理から改めて見せてもらった台本で知っていた。

 おそらくは、身体能力ありきの配役だろう。太陽のこだわりで、アクションをするためだけのいわゆるスタントマンは、使わない方針だ。顔もばっちり見えるように撮影する。

 太陽の演技指導も、この男に対してはおざなりだった。たぶんいろいろ、諦めている。

 その分、怪獣の心をテレパシーで感じ取ってしまうヒロイン・サヤを演じる映理への指導には、熱が入っていた。

 飛天は太陽の演技プランを逐一メモを取った。特技研の人間には、謎のマネージャー的存在だと思われているだろう。

 太陽と飛天の中のヒロイン像は、そんなにかけ離れていない。だが、演技プランには納得がいかなかった。

 舞台ではないので、セリフの完璧な暗記は必要ない。ワンカットごとに覚え直せば、それで済む。だが、きちんと感情の籠った演技をするためには、やはりある程度は頭に入れておくべきだ。

 幸い、映理は記憶力がよかった。最初のうちは恥ずかしさもあり、覚えた言葉をただ吐き出しているだけだったが、すぐに「演技をしよう」という意識が芽生えた。

 ヒロインが身体を張って、暴走する怪獣を止めるシーンだ。

 ここは最大の見せ場だ。それまで怪獣とシンクロし、感情を揺さぶられながらも耐えてきたサヤが、すべてを爆発させる。

 だから飛天は、もっと大げさな演技を彼女に求めた。けれど、太陽の指示は「大げさになりすぎないように」。

 それ以外のシーンでも、太陽は演技にこだわる割に、役柄の個性や性格が際立つようなことは、一切させなかった。

「もっと! 本当に泣くくらいの勢いで!」

 つい熱が入ってしまうのは、やはり悔しさからだろう。

 映理の気を引いたことに対して、というよりも、曲がりなりにも役者をしていた飛天のことを、否定するから。

 太陽は飛天のことをとことん無視する。たまたま近くにいるときに、ぽつりと演技について、「こうしたほうがいい」とこぼしたこともある。太陽は、何も聞かなかったことにした。

 自分が演者ならば、もっと貢献できるのに。

 素人映画とはいえ、監督に選ばれるのは名誉なことだ。何も悪くない映理にまで、嫉妬してしまう。

「でも、それは中野さんが……」

「監督の言われたとおりにしかできないようじゃ、いい作品は生まれないんだよ!」

 熱が入っていた。対抗心でおかしくなっていた。些細なことで素人の映理の演技を責めて、何度もやり直しをさせる。

 普段は穏やかで、飛天の我儘も許す鷹揚さを持っている映理も、あまりのしつこさにキレた。

「飛天さんは、何にもわかってない!」

「演技については、君よりわかってるつもりだ!」

 学園ドラマの生徒役でレギュラーだったこともある。経験値は特技研の人間たちの何倍も稼いでいる。

「いいえ、わかってない! 私はヒロイン役かもしれないけど、主役じゃない!」

 そして映理は、決定的な一言を言い放つ。

「わからないから、あなたはまだ、ヒーローを演じられないの!」

 彼女は吐き出した言葉を、咄嗟に飲み込もうとした。けれど、それは不可能なことで。

 結局彼女は、静かに溜息をつくと、「……今日は、帰ります」と、部屋を出ていった。

 飛天は何も言い返すことができなかった。後ろ姿をただ呆然と見送って、それから「くそっ」と毒づき、壁を一発殴った。

 スマートフォンが鳴っている。ポケットに入れたままだったそれを、のろのろと取り出した。相手が誰なのかも確かめずに、通話ボタンを押す。

「……はい」

 映理ではないか。少しだけ期待した。怒鳴ってごめんなさい、が聞こえてきたのなら、自分の血が上がり切った頭も、少しは冷めるのではないか。

 しかし、耳元で聞こえるのは男の声。

 懐かしい、声。

『飛天? 元気だったか?』 

 アイドル時代、同じグループで切磋琢磨してきた男。飛天とともに、デビューには至らなかった永瀬ながせあつし

 落胆を隠さずに、飛天は「何の用?」と淡々と応対した。感情の波が一定であれば、もっとテンション高めのワントーン高い声で返事ができたのに。

 敦は、飛天の不機嫌を察知して、「……かけ直そうか?」と気遣ってくる。

 ああ、そういえばこういう男だったな。メンバー内で喧嘩が勃発したときも、放っておけばいいと言う飛天と違い、自ら積極的に仲裁に動いていた。

 飛天はわずかに気分を落ち着けた。

「いや。大丈夫だよ。久しぶり。何かあった?」

 事務所を辞めた直後は、何度かやり取りがあった。でも、ここ最近……飛天が次の事務所も辞めて、ニートになってからは一切、連絡が来なくなった。

 きっと、敦も飛天のあの一件を、知っているのだろう。

『あのさ……俺、デビューできることになったんだ』

「え?」

 事務所に所属して苦節十五年。三十手前になって、ようやくCDを発売して、夢だってデビューを果たす。グループではない、ソロだ。

『だから飛天……お前も腐らずに、頑張ってくれよな』

「そっか……うん。ん。じゃあな」

 まともな相槌を打つこともできず、飛天は通話を切った。力を失った腕がだらりと落ちて、スマートフォンが落下する。

 ふらふらと、倒れ込むようにソファに座った。天を仰ぎ、腕で顔を隠す。

 敦に、「おめでとう」をまともに言えたのだろうか。

 飛天は自分が何を彼と喋ったのかも、記憶にない。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

夫を愛することはやめました。

杉本凪咲
恋愛
私はただ夫に好かれたかった。毎日多くの時間をかけて丹念に化粧を施し、豊富な教養も身につけた。しかし夫は私を愛することはなく、別の女性へと愛を向けた。夫と彼女の不倫現場を目撃した時、私は強いショックを受けて、自分が隣国の王女であった時の記憶が蘇る。それを知った夫は手のひらを返したように愛を囁くが、もう既に彼への愛は尽きていた。

ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました

宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。 ーーそれではお幸せに。 以前書いていたお話です。 投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと… 十話完結で既に書き終えてます。

九龍城砦奇譚

菰野るり
ライト文芸
舞台は返還前の香港九龍城。 極彩色の洗濯物なびかせながら 飛行機が啓徳空港へ降りてゆく。 何でも屋のジョニーに育てられたアンディは10才。国籍も名字もない。 少年と少女の出逢いと青春を 西洋と東洋の入り混じる香港を舞台に 雑多な異国の風俗や景色 時代の波と絡めながら描く

人狼戦記~少女格闘伝説外伝~

坂崎文明
ライト文芸
 エンジェル・プロレス所属の女子プロレスラー神沢勇(かみさわゆう)の付き人、新人プロレスラーの風森怜(かざもりれい)は、新宿でのバイト帰りに、人狼と遭遇する。  神沢勇の双子の姉、公安警察の神沢優(かみさわゆう)と、秋月流柔術宗家の秋月玲奈(あきずきれな)の活躍により、辛くも命を助けられるが、その時から、ダメレスラーと言われていた、彼女の本当の戦いがはじまった。  こちらの完結済み作品の外伝になります。 少女格闘伝説 作者:坂崎文明 https://ncode.syosetu.com/n4003bx/ アルファポリス版 https://www.alphapolis.co.jp/novel/771049446/998191115

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

好青年で社内1のイケメン夫と子供を作って幸せな私だったが・・・浮気をしていると電話がかかってきて

白崎アイド
大衆娯楽
社内で1番のイケメン夫の心をつかみ、晴れて結婚した私。 そんな夫が浮気しているとの電話がかかってきた。 浮気相手の女性の名前を聞いた私は、失意のどん底に落とされる。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...