23 / 27
<22>
しおりを挟む
「エディス!」
「姉さん!」
四カ月振りに、エディスがイエスタ領のラングリード邸に戻ると、ラングリード家の男達が勢揃いで出迎えた。
彼等の巨体に隠れてよく見えないが、アーサー、イネス、ウォルトの妻達、オリバー、カーティスの婚約者達、そして、エルミナ・ダンレッド伯爵令嬢もまた、笑顔でエディスを出迎えた。
キムは、エルミナを夜会でエスコートして以来、順調に交際を深め、両家公認の元、婚約が内定している。
ポチから降りて手綱を持ったまま、エディスは、同様にヴァージルの手綱を引くジェレマイアへと目を遣った。
「ジェレマイア。父と兄弟達、エルミナ様はご存知でしょう。彼等の配偶者と婚約者は、後程、ゆっくりとご紹介させて頂ければ」
「あぁ、頼む」
「皆、ただいま。こちらが、ジェレマイア・ユーキタス公爵令息で、西域騎士団副団長殿だ」
エディスの紹介に、兄弟はよく似た魔除けの置物顔に満面の笑みを浮かべ、彼等の妻と婚約者もまた、にこやかな笑みを返した。
純粋な好意のみを向けられて、ジェレマイアの頬もまた、緩む。
エディスが、ラングリード家で如何に大切にされて来たのかを、まざまざと実感して。
「ジェレマイア・ユーキタスだ」
ジェレマイアが、優雅に礼を執ると、場の空気がパッと明るくなった。
「ポチ達を厩舎に入れて来い。正式な紹介は、昼餐でな」
パンパン、と、トマスが両手を叩くと、騎士一家らしく、全員がきびきびと行動を開始した。
ジェレマイアとエディスの婚約が、各地域の顔役である貴族の口から広まって以降、身上書は減るどころか、増えた。
それは、ジェレマイア宛だけではなく、エディス宛も、だ。
夜会に参加し、実際に二人の様子を見た一部の貴族を除き、多くが、筆頭公爵家であり西域騎士団の重鎮ユーキタス家の令息ジェレマイアと、女性騎士第一号であり東域騎士団の重鎮ラングリード家の令嬢エディスの結婚を、政略結婚だと認識したからだ。
公爵家令息であり、自身の地位も十分なジェレマイアよりも条件のいい男性は、王族以外に存在しないのだが、エディスに対しては、「モテモテの旦那様だと気苦労が絶えませんよ。その点、うちの息子なら、丁度いいですよ」だとか、「女性騎士第一号の誉を使い潰されるよりも、我が家で伸び伸びと腕を振るいませんか」だとか、「冷めた夫婦関係よりも、温かな家庭をいかがですか」だとか、平たく言えば、ジェレマイアに捨てられる前に捨ててしまえば?との余計なお節介が多い。
変化球として、「存分に、騎士のお仕事に励んで下さい。家の事は、お任せを」とご令嬢の売り込みもあったのだが、一体、何をどう勘違いされたのか。
一方、ジェレマイアを望むご令嬢の家は、「ジェレマイア殿もお可哀想に。女性騎士とは、つまり、ゴリラと言う事だろう。淑女らしさの欠片もない行き遅れよりも、うちの娘の方が、ジェレマイア殿に相応しい」と、娘を売り込むと言う恥知らずな行為を繰り返した。
女性騎士第一号と言う肩書を盾にして、ご令嬢人気ナンバーワンの貴公子ジェレマイアに、無理矢理結婚を承諾させた傲慢な女。
それが、いつの間にやらエディスにつけられたイメージとなった。
勿論、率先してイメージの流布に動いたのは、ヘーデル公爵家だ。
ジェレマイアからすれば、尻込みするエディスを説き伏せて結婚に持ち込んだのだから、全くの見当外れがさも事実かのように巷間の噂に上る事が、腹の立つ事この上ない。
エディスは、予想していた事だから、と言うけれど、隠した憂いに気づけない程、鈍感でもなかった。
ジェレマイアは、エディスとの間にあった認識の齟齬を理解してから、エディスの心の機微に敏感になった。
彼女はとにかく、自分の事を後回しにする。
周囲の幸せを第一に動く。
復讐など、そもそも思考の端にもない。
けれど、決してエディス自身が傷ついていないわけではない。
これまで、必要最低限しか顔を出していなかった王都の夜会に、エディスを同伴して積極的に出席するようになったのは、ジェレマイアの方がエディスに惚れ込んでいるのだ、と言う事実を理解させる為。
そして、エディスが多少規格外だろうと、素晴らしい淑女なのだと知らしめる為。
サラとナナの尽力もあり、エディスは日々、磨かれていっている。
ケイトリンもまた、エディスに似合うドレスの開拓に余念がなく、一部の令嬢の間で、最先端のスタイルとして、エディスを真似る者が出て来ている。
女性として見られる事などない、と諦めていたエディスの意識改革がなされた事もあって、元々、美人と言われていた母タチアナに似た顔立ちのエディスの輝きは、増すばかりだ。
人とは現金なもので、エディスが令嬢らしく装い、振る舞えば、そのように扱う。
若いご令嬢の中で、密かにファンクラブが出来たと言う噂も聞いた。
淑女として扱われる機会が増え、エディスの女性としての自信が増していく事が手に取るように判って、ジェレマイアも嬉しい。
問題なのは、騎士団内でエディスに向けられる憧れの視線に、不穏な物が混じり始めている事なのだが…自分の内に留めるだけならば、ジェレマイアから注意喚起する事も出来ない。
何より、良からぬ事を考えたとしても、エディスに勝てる者はいない。
誰にも見せたくない、可愛いエディスは自分だけが知っていればいい、と言う独占欲と、ほら、こんなに綺麗だろう?理解したか?と見せびらかしたい顕示欲の挟間で、ジェレマイアは揺れ動いていた。
夜会で、ジェレマイアがエディスの傍にぴったりと張り付いて決して離さず、甲斐甲斐しく世話を焼いては、他の者に見せない満面の笑みを向ける事から、次第に、付け入る隙がない事を理解した人々が増えたのだが、やはり、まだ一部に、粘る者達がいる。
いい加減、鬱陶しくなったジェレマイアの次の手段が、大急ぎで書類を整え、婚姻を成立させる事だった。
その為に、今日、ラングリード邸を訪問し、ラングリード一族全員と面会するのだ。
「改めて、よく来たな、ジェレマイア」
ご機嫌なトマスが、にこにこと――如何せん、顔が怖いので迫力満点だ――ジェレマイアを出迎え、席を勧めた。
ラングリード邸の中で最も広い食堂だが、現在は大きなテーブルの周囲に当主であるトマス、七人兄弟それぞれの配偶者及び婚約者、そして子供達(全員男)、合わせて二十四名が揃っている為、かなりの圧迫感だ。
何しろ、ラングリード兄弟はいずれも巨漢なのだから。
九歳を頭にしたエディスにとっての甥っ子達も、いずれも今後の成長が楽しみな体格をしている。
トマスの背後に、木製の大きな衝立が立てられているのが、余計に空間を狭くしていた。
「お時間を頂いて感謝致します、ラングリード侯爵」
「おいおい、義父上と呼んでくれて構わんぞ?うちは息子が多いが、義理の息子は初めてだからなぁ!」
ワハハ、と笑うトマスに、ジェレマイアも笑みを返す。
「では、遠慮なく、義父上」
「おう!」
それから、トマスは端から順に、家族を紹介していった。
「最後に、末息子のキムと、婚約者予定のエルミナ・ダンレッド伯爵令嬢だ。予定、とは言っても、日取りを見ている最中でな。身内として扱っていいと、先方から言われている」
頷きを返すと、トマスは満面の笑みで、エディスとジェレマイアを手招きする。
「こっちに来い」
「はい」
二人がトマスに並ぶと、彼は、皆の目に見えるよう、高く婚姻誓約書を掲げた。
「今日、ジェレマイア・ユーキタス殿と、俺達が愛するエディスの婚姻が成立する。異議のある者は?」
ギロ、と、トマスが睥睨するが、誰もが真面目な顔で彼を見返していて、異議の申し立てをする者はいない。
いや、一人、いた。
「…本当に、エディス姉を大事にしてくれるの?」
アーサーの長男、クリスだ。
クリスは目に涙を一杯浮かべて、ジェレマイアを睨みつけている。
「エディス姉は、優しいんだ。お菓子作りも上手だし、裁縫だって母さんより上手い。絵本の読み聞かせだって、赤ん坊の寝かしつけだって…!」
「あぁ、そうだな」
クリスの中に、エディスを慕う一人の男の姿を見て、ジェレマイアは真摯に答えた。
「そんで、めちゃくちゃ、強いんだ。父さんだって、エディス姉みたいに魔核破壊は出来ない。他の誰にも出来ない事を、何て事ない顔でやって、格好いいんだ!」
「あぁ、俺もそう思う」
「…っ、許さないからな!エディス姉を泣かしたら、俺が許さないんだからな!!」
「あぁ、約束する。絶対に、泣かせない。幸せにするよ」
クリスは、ぐい、と涙を袖で拭うと、
「……仕方ないから、認めてやるよ」
と言った。
クリスの賛同を受けて、トマスは再び、全員の顔を眺めると頷いた。
「じゃあ、ここに二人の署名を」
促されて、まずはジェレマイアが、続いてエディスが、自分の名を記す。
二人の名の記された婚姻誓約書を、再び、トマスが全員の目に触れるように掲げた。
「これで、二人は誰にも横槍を入れられる事のない夫婦となった」
「いや、まだでしょ。王宮に提出して、陛下のご許可を頂かないと」
思わずエディスが突っ込むと、トマスはしれっとした顔で、
「おぉ、問題ねぇよ。な、ナイジェル?」
と、衝立の後ろに声を掛ける。
「あぁ、問題ない」
そう言いながら、衝立の背後から姿を現した国王の姿に、アーサー以外がギョッとしたが、当のナイジェルは、悪戯が成功したように無邪気に笑っていた。
「ジェレマイア、エディス、結婚おめでとう。何、今、私がここで、ちょちょいとサインすれば、二人の婚姻は成立だ」
「陛下…」
ナイジェルは父ティボルトの従兄なので、他の貴族よりも顔を合わす機会は多いが、流石のジェレマイアも言葉に詰まる。
「感謝致します」
だが、深く礼を執り、謝意を示した。
その隣で、エディスもまた、令嬢としての礼を執る。
「弁えない者達のせいで、二人の周囲を騒がしくしてすまないな。余りにも目に余る者がいれば、言ってくれ。こちらで何とかする」
ナイジェルの言葉に憤りが隠れているようなのは、気のせいではないだろう。
何しろ、国王自らが婚約を承認し、婚姻の許可を与えたと言うのに、未だに二人の邪魔をしようとしているのだ。
国王への不敬と取られても、仕方あるまい。
「それで?式はどうするのだ?」
何処かワクワクした様子で尋ねるナイジェルに、ジェレマイアは苦笑した。
「大分落ち着いたとは言え、まだまだ、西域も気が抜ける状況ではありません。準備の全てを母に任せて、ウェルトの本邸で慎ましく式を挙げるのがいいかと」
筆頭公爵家ともなると、王都の大教会で挙式する事が多い。
ティボルトとケイトリンの式も、そうだった。
だが、王都で挙式すれば、筆頭公爵家であるユーキタス家は、多くの貴族を招かざるを得ないし、何よりも、ヘーデル公爵家を招待せねばならない。
それならば、二人の結婚を心から歓迎してくれる人々の前だけで、式を挙げたい。
「エディスは、それでいいのか?結婚式とは一生に一度の事。ご令嬢にとって、夢のある日なのでは」
気遣わし気なナイジェルに、エディスは微笑み返した。
「そもそも、私は結婚出来ると思っておりませんでした。ですから、式自体への拘りはございません。本当に祝福して欲しい方にだけ、お伝えする事が出来れば、それでよろしいのです」
「そうか…」
「まぁ、そうは言っても、母はエディスのドレスを見立てる事に夢中ですから。生涯の思い出に残るウェディングドレスを仕立ててくれる事でしょう」
「そうか!」
ジェレマイアの言葉に、ナイジェルはパッと顔を明るくした。
国王と言っても、私的な場では表情がくるくる変わる楽しい人なのだ。
トマスの親友である事がよく判る。
「では、その折には私にも祝わせておくれ。参列は叶わんだろうが、私が祝福していると知って、その上で難癖をつける者など、そうはおるまい」
「ご厚情、感謝致します」
「姉さん!」
四カ月振りに、エディスがイエスタ領のラングリード邸に戻ると、ラングリード家の男達が勢揃いで出迎えた。
彼等の巨体に隠れてよく見えないが、アーサー、イネス、ウォルトの妻達、オリバー、カーティスの婚約者達、そして、エルミナ・ダンレッド伯爵令嬢もまた、笑顔でエディスを出迎えた。
キムは、エルミナを夜会でエスコートして以来、順調に交際を深め、両家公認の元、婚約が内定している。
ポチから降りて手綱を持ったまま、エディスは、同様にヴァージルの手綱を引くジェレマイアへと目を遣った。
「ジェレマイア。父と兄弟達、エルミナ様はご存知でしょう。彼等の配偶者と婚約者は、後程、ゆっくりとご紹介させて頂ければ」
「あぁ、頼む」
「皆、ただいま。こちらが、ジェレマイア・ユーキタス公爵令息で、西域騎士団副団長殿だ」
エディスの紹介に、兄弟はよく似た魔除けの置物顔に満面の笑みを浮かべ、彼等の妻と婚約者もまた、にこやかな笑みを返した。
純粋な好意のみを向けられて、ジェレマイアの頬もまた、緩む。
エディスが、ラングリード家で如何に大切にされて来たのかを、まざまざと実感して。
「ジェレマイア・ユーキタスだ」
ジェレマイアが、優雅に礼を執ると、場の空気がパッと明るくなった。
「ポチ達を厩舎に入れて来い。正式な紹介は、昼餐でな」
パンパン、と、トマスが両手を叩くと、騎士一家らしく、全員がきびきびと行動を開始した。
ジェレマイアとエディスの婚約が、各地域の顔役である貴族の口から広まって以降、身上書は減るどころか、増えた。
それは、ジェレマイア宛だけではなく、エディス宛も、だ。
夜会に参加し、実際に二人の様子を見た一部の貴族を除き、多くが、筆頭公爵家であり西域騎士団の重鎮ユーキタス家の令息ジェレマイアと、女性騎士第一号であり東域騎士団の重鎮ラングリード家の令嬢エディスの結婚を、政略結婚だと認識したからだ。
公爵家令息であり、自身の地位も十分なジェレマイアよりも条件のいい男性は、王族以外に存在しないのだが、エディスに対しては、「モテモテの旦那様だと気苦労が絶えませんよ。その点、うちの息子なら、丁度いいですよ」だとか、「女性騎士第一号の誉を使い潰されるよりも、我が家で伸び伸びと腕を振るいませんか」だとか、「冷めた夫婦関係よりも、温かな家庭をいかがですか」だとか、平たく言えば、ジェレマイアに捨てられる前に捨ててしまえば?との余計なお節介が多い。
変化球として、「存分に、騎士のお仕事に励んで下さい。家の事は、お任せを」とご令嬢の売り込みもあったのだが、一体、何をどう勘違いされたのか。
一方、ジェレマイアを望むご令嬢の家は、「ジェレマイア殿もお可哀想に。女性騎士とは、つまり、ゴリラと言う事だろう。淑女らしさの欠片もない行き遅れよりも、うちの娘の方が、ジェレマイア殿に相応しい」と、娘を売り込むと言う恥知らずな行為を繰り返した。
女性騎士第一号と言う肩書を盾にして、ご令嬢人気ナンバーワンの貴公子ジェレマイアに、無理矢理結婚を承諾させた傲慢な女。
それが、いつの間にやらエディスにつけられたイメージとなった。
勿論、率先してイメージの流布に動いたのは、ヘーデル公爵家だ。
ジェレマイアからすれば、尻込みするエディスを説き伏せて結婚に持ち込んだのだから、全くの見当外れがさも事実かのように巷間の噂に上る事が、腹の立つ事この上ない。
エディスは、予想していた事だから、と言うけれど、隠した憂いに気づけない程、鈍感でもなかった。
ジェレマイアは、エディスとの間にあった認識の齟齬を理解してから、エディスの心の機微に敏感になった。
彼女はとにかく、自分の事を後回しにする。
周囲の幸せを第一に動く。
復讐など、そもそも思考の端にもない。
けれど、決してエディス自身が傷ついていないわけではない。
これまで、必要最低限しか顔を出していなかった王都の夜会に、エディスを同伴して積極的に出席するようになったのは、ジェレマイアの方がエディスに惚れ込んでいるのだ、と言う事実を理解させる為。
そして、エディスが多少規格外だろうと、素晴らしい淑女なのだと知らしめる為。
サラとナナの尽力もあり、エディスは日々、磨かれていっている。
ケイトリンもまた、エディスに似合うドレスの開拓に余念がなく、一部の令嬢の間で、最先端のスタイルとして、エディスを真似る者が出て来ている。
女性として見られる事などない、と諦めていたエディスの意識改革がなされた事もあって、元々、美人と言われていた母タチアナに似た顔立ちのエディスの輝きは、増すばかりだ。
人とは現金なもので、エディスが令嬢らしく装い、振る舞えば、そのように扱う。
若いご令嬢の中で、密かにファンクラブが出来たと言う噂も聞いた。
淑女として扱われる機会が増え、エディスの女性としての自信が増していく事が手に取るように判って、ジェレマイアも嬉しい。
問題なのは、騎士団内でエディスに向けられる憧れの視線に、不穏な物が混じり始めている事なのだが…自分の内に留めるだけならば、ジェレマイアから注意喚起する事も出来ない。
何より、良からぬ事を考えたとしても、エディスに勝てる者はいない。
誰にも見せたくない、可愛いエディスは自分だけが知っていればいい、と言う独占欲と、ほら、こんなに綺麗だろう?理解したか?と見せびらかしたい顕示欲の挟間で、ジェレマイアは揺れ動いていた。
夜会で、ジェレマイアがエディスの傍にぴったりと張り付いて決して離さず、甲斐甲斐しく世話を焼いては、他の者に見せない満面の笑みを向ける事から、次第に、付け入る隙がない事を理解した人々が増えたのだが、やはり、まだ一部に、粘る者達がいる。
いい加減、鬱陶しくなったジェレマイアの次の手段が、大急ぎで書類を整え、婚姻を成立させる事だった。
その為に、今日、ラングリード邸を訪問し、ラングリード一族全員と面会するのだ。
「改めて、よく来たな、ジェレマイア」
ご機嫌なトマスが、にこにこと――如何せん、顔が怖いので迫力満点だ――ジェレマイアを出迎え、席を勧めた。
ラングリード邸の中で最も広い食堂だが、現在は大きなテーブルの周囲に当主であるトマス、七人兄弟それぞれの配偶者及び婚約者、そして子供達(全員男)、合わせて二十四名が揃っている為、かなりの圧迫感だ。
何しろ、ラングリード兄弟はいずれも巨漢なのだから。
九歳を頭にしたエディスにとっての甥っ子達も、いずれも今後の成長が楽しみな体格をしている。
トマスの背後に、木製の大きな衝立が立てられているのが、余計に空間を狭くしていた。
「お時間を頂いて感謝致します、ラングリード侯爵」
「おいおい、義父上と呼んでくれて構わんぞ?うちは息子が多いが、義理の息子は初めてだからなぁ!」
ワハハ、と笑うトマスに、ジェレマイアも笑みを返す。
「では、遠慮なく、義父上」
「おう!」
それから、トマスは端から順に、家族を紹介していった。
「最後に、末息子のキムと、婚約者予定のエルミナ・ダンレッド伯爵令嬢だ。予定、とは言っても、日取りを見ている最中でな。身内として扱っていいと、先方から言われている」
頷きを返すと、トマスは満面の笑みで、エディスとジェレマイアを手招きする。
「こっちに来い」
「はい」
二人がトマスに並ぶと、彼は、皆の目に見えるよう、高く婚姻誓約書を掲げた。
「今日、ジェレマイア・ユーキタス殿と、俺達が愛するエディスの婚姻が成立する。異議のある者は?」
ギロ、と、トマスが睥睨するが、誰もが真面目な顔で彼を見返していて、異議の申し立てをする者はいない。
いや、一人、いた。
「…本当に、エディス姉を大事にしてくれるの?」
アーサーの長男、クリスだ。
クリスは目に涙を一杯浮かべて、ジェレマイアを睨みつけている。
「エディス姉は、優しいんだ。お菓子作りも上手だし、裁縫だって母さんより上手い。絵本の読み聞かせだって、赤ん坊の寝かしつけだって…!」
「あぁ、そうだな」
クリスの中に、エディスを慕う一人の男の姿を見て、ジェレマイアは真摯に答えた。
「そんで、めちゃくちゃ、強いんだ。父さんだって、エディス姉みたいに魔核破壊は出来ない。他の誰にも出来ない事を、何て事ない顔でやって、格好いいんだ!」
「あぁ、俺もそう思う」
「…っ、許さないからな!エディス姉を泣かしたら、俺が許さないんだからな!!」
「あぁ、約束する。絶対に、泣かせない。幸せにするよ」
クリスは、ぐい、と涙を袖で拭うと、
「……仕方ないから、認めてやるよ」
と言った。
クリスの賛同を受けて、トマスは再び、全員の顔を眺めると頷いた。
「じゃあ、ここに二人の署名を」
促されて、まずはジェレマイアが、続いてエディスが、自分の名を記す。
二人の名の記された婚姻誓約書を、再び、トマスが全員の目に触れるように掲げた。
「これで、二人は誰にも横槍を入れられる事のない夫婦となった」
「いや、まだでしょ。王宮に提出して、陛下のご許可を頂かないと」
思わずエディスが突っ込むと、トマスはしれっとした顔で、
「おぉ、問題ねぇよ。な、ナイジェル?」
と、衝立の後ろに声を掛ける。
「あぁ、問題ない」
そう言いながら、衝立の背後から姿を現した国王の姿に、アーサー以外がギョッとしたが、当のナイジェルは、悪戯が成功したように無邪気に笑っていた。
「ジェレマイア、エディス、結婚おめでとう。何、今、私がここで、ちょちょいとサインすれば、二人の婚姻は成立だ」
「陛下…」
ナイジェルは父ティボルトの従兄なので、他の貴族よりも顔を合わす機会は多いが、流石のジェレマイアも言葉に詰まる。
「感謝致します」
だが、深く礼を執り、謝意を示した。
その隣で、エディスもまた、令嬢としての礼を執る。
「弁えない者達のせいで、二人の周囲を騒がしくしてすまないな。余りにも目に余る者がいれば、言ってくれ。こちらで何とかする」
ナイジェルの言葉に憤りが隠れているようなのは、気のせいではないだろう。
何しろ、国王自らが婚約を承認し、婚姻の許可を与えたと言うのに、未だに二人の邪魔をしようとしているのだ。
国王への不敬と取られても、仕方あるまい。
「それで?式はどうするのだ?」
何処かワクワクした様子で尋ねるナイジェルに、ジェレマイアは苦笑した。
「大分落ち着いたとは言え、まだまだ、西域も気が抜ける状況ではありません。準備の全てを母に任せて、ウェルトの本邸で慎ましく式を挙げるのがいいかと」
筆頭公爵家ともなると、王都の大教会で挙式する事が多い。
ティボルトとケイトリンの式も、そうだった。
だが、王都で挙式すれば、筆頭公爵家であるユーキタス家は、多くの貴族を招かざるを得ないし、何よりも、ヘーデル公爵家を招待せねばならない。
それならば、二人の結婚を心から歓迎してくれる人々の前だけで、式を挙げたい。
「エディスは、それでいいのか?結婚式とは一生に一度の事。ご令嬢にとって、夢のある日なのでは」
気遣わし気なナイジェルに、エディスは微笑み返した。
「そもそも、私は結婚出来ると思っておりませんでした。ですから、式自体への拘りはございません。本当に祝福して欲しい方にだけ、お伝えする事が出来れば、それでよろしいのです」
「そうか…」
「まぁ、そうは言っても、母はエディスのドレスを見立てる事に夢中ですから。生涯の思い出に残るウェディングドレスを仕立ててくれる事でしょう」
「そうか!」
ジェレマイアの言葉に、ナイジェルはパッと顔を明るくした。
国王と言っても、私的な場では表情がくるくる変わる楽しい人なのだ。
トマスの親友である事がよく判る。
「では、その折には私にも祝わせておくれ。参列は叶わんだろうが、私が祝福していると知って、その上で難癖をつける者など、そうはおるまい」
「ご厚情、感謝致します」
92
お気に入りに追加
3,507
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
男装令嬢はもう恋をしない
ウマノホネ
恋愛
ガーネット王国の王太子になったばかりのジョージ・ガーネットの訪問が実現し、ランバート公爵領内はわいていた。
煌びやかな歓迎パーティの裏側で、ひたすら剣の修行を重ねるナイアス・ランバート。彼女は傲慢な父パーシー・ランバートの都合で、女性であるにも関わらず、跡取り息子として育てられた女性だった。
次女のクレイア・ランバートをどうにかして王太子妃にしようと工作を重ねる父をよそに、王太子殿下は女性とは知らずにナイアスを気に入ってしまい、親友となる。
ジョージ殿下が王都へ帰る途中、敵国の襲撃を受けたという報を聞き、ナイアスは父の制止を振り切って、師匠のアーロン・タイラーとともに迷いの森へ彼の救出に向かった。
この物語は、男として育てられてしまった令嬢が、王太子殿下の危機を救って溺愛されてしまうお話です。
婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした
アルト
ファンタジー
今から七年前。
婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。
そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。
そして現在。
『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。
彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】貧乏男爵家のガリ勉令嬢が幸せをつかむまでー平凡顔ですが勉強だけは負けませんー
華抹茶
恋愛
家は貧乏な男爵家の長女、ベティーナ・アルタマンは可愛い弟の学費を捻出するために良いところへ就職しなければならない。そのためには学院をいい成績で卒業することが必須なため、がむしゃらに勉強へ打ち込んできた。
学院始まって最初の試験で1位を取ったことで、入学試験1位、今回の試験で2位へ落ちたコンラート・ブランディスと関わるようになる。容姿端麗、頭脳明晰、家は上級貴族の侯爵家。ご令嬢がこぞって結婚したい大人気のモテ男。そんな人からライバル宣言されてしまって――
ライバルから恋心を抱いていく2人のお話です。12話で完結。(12月31日に完結します)
※以前投稿した、長文短編を加筆修正し分割した物になります。
※R5.2月 コンラート視点の話を追加しました。(全5話)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
出来レースだった王太子妃選に落選した公爵令嬢 役立たずと言われ家を飛び出しました でもあれ? 意外に外の世界は快適です
流空サキ
恋愛
王太子妃に選ばれるのは公爵令嬢であるエステルのはずだった。結果のわかっている出来レースの王太子妃選。けれど結果はまさかの敗北。
父からは勘当され、エステルは家を飛び出した。頼ったのは屋敷を出入りする商人のクレト・ロエラだった。
無一文のエステルはクレトの勧めるままに彼の邸で暮らし始める。それまでほとんど外に出たことのなかったエステルが初めて目にする外の世界。クレトのもとで仕事をしながら過ごすうち、恩人だった彼のことが次第に気になりはじめて……。
純真な公爵令嬢と、ある秘密を持つ商人との恋愛譚。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
嫌われ王妃の一生 ~ 将来の王を導こうとしたが、王太子優秀すぎません? 〜
悠月 星花
恋愛
嫌われ王妃の一生 ~ 後妻として王妃になりましたが、王太子を亡き者にして処刑になるのはごめんです。将来の王を導こうと決心しましたが、王太子優秀すぎませんか? 〜
嫁いだ先の小国の王妃となった私リリアーナ。
陛下と夫を呼ぶが、私には見向きもせず、「処刑せよ」と無慈悲な王の声。
無視をされ続けた心は、逆らう気力もなく項垂れ、首が飛んでいく。
夢を見ていたのか、自身の部屋で姉に起こされ目を覚ます。
怖い夢をみたと姉に甘えてはいたが、現実には先の小国へ嫁ぐことは決まっており……
神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました
青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。
それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。
実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います
榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。
なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね?
【ご報告】
書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m
発売日等は現在調整中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる