1 / 7
第一話 都落ち
しおりを挟む
茜色の空が、果てしない田園に懸 っている。そこへ山々の桜紅葉が加わり、辺りの景色は鮮烈な朱と緑のコントラストで覆われた。間を一閃筋を描くように、霞んだ白銀の普通列車が揚々と進む。地は嶺春。渡る鉄道は夢響線、その名前から通称「夢列車」として親しまれている。
聡太は、雑多な揺れに身を任せながら、一面の赤緑の景色を眺めていた。
しかしこの鮮やかな自然の発露も、彼の心を決して動かしたりはしない。
彼は都落ちの学徒である。地方の国立大から研究の道を志し、都会の院生となるも夢儚くして帰路についたしがない学生である。
色とりどりの草木も、ノスタルジーを想起させる秋空も、彼にとっては無色透明な記号と化している。
一時、彼は学問の職に就くことを夢見ていた。大学一年の頃に出会った社会学に魅了され、内から湧き出る情熱のままに研究書を読み、己の構想する社会をありありと描いた。
辛酸を嘗めることもあったが、雪に埋もれる種子のようにその萌芽の訪れを信じることができた。
そして遂に見事なまでの卒論を書き上げ、威風堂々と学問の聖地に足を運んだ。
この時、聡太は、帰郷即ち凱旋の換言であるべしとその身に刻む。大旗を振って故郷に錦を飾ることが、蔑視されがちな地方国立大の学友の希望になる、と。
しかし、今の彼にはあの頃の決意はない。
両の眼も、思考も曇天の如く濁っている。
院を辞め、田舎の錆びれた町に帰すこの男に、学問の情熱は残っていない。彼の軸を構成していた全ての炎は鎮まり、燃え滓となっている。
彼にあるのは、残った灰を大仰に扱うだけのプライドと、夢破れた青年特有の途方もない自虐指向のみであった。
いつしか秋空は黒さを帯び、悠久の沈黙を映す。
真暗をバックに窓ガラスに反射する己の姿は何処か皮肉めいていて、聡太の力ない苦笑を誘った。
聡太は、雑多な揺れに身を任せながら、一面の赤緑の景色を眺めていた。
しかしこの鮮やかな自然の発露も、彼の心を決して動かしたりはしない。
彼は都落ちの学徒である。地方の国立大から研究の道を志し、都会の院生となるも夢儚くして帰路についたしがない学生である。
色とりどりの草木も、ノスタルジーを想起させる秋空も、彼にとっては無色透明な記号と化している。
一時、彼は学問の職に就くことを夢見ていた。大学一年の頃に出会った社会学に魅了され、内から湧き出る情熱のままに研究書を読み、己の構想する社会をありありと描いた。
辛酸を嘗めることもあったが、雪に埋もれる種子のようにその萌芽の訪れを信じることができた。
そして遂に見事なまでの卒論を書き上げ、威風堂々と学問の聖地に足を運んだ。
この時、聡太は、帰郷即ち凱旋の換言であるべしとその身に刻む。大旗を振って故郷に錦を飾ることが、蔑視されがちな地方国立大の学友の希望になる、と。
しかし、今の彼にはあの頃の決意はない。
両の眼も、思考も曇天の如く濁っている。
院を辞め、田舎の錆びれた町に帰すこの男に、学問の情熱は残っていない。彼の軸を構成していた全ての炎は鎮まり、燃え滓となっている。
彼にあるのは、残った灰を大仰に扱うだけのプライドと、夢破れた青年特有の途方もない自虐指向のみであった。
いつしか秋空は黒さを帯び、悠久の沈黙を映す。
真暗をバックに窓ガラスに反射する己の姿は何処か皮肉めいていて、聡太の力ない苦笑を誘った。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
わたしは花瓶。呪文のように言い聞かせる。
からした火南
現代文学
◇主体性の剥奪への渇望こそがマゾヒストの本質だとかね……そういう話だよ。
「サキのタトゥー、好き……」
「可愛いでしょ。お気に入りなんだ」
たわれるように舞う二匹のジャコウアゲハ。一目で魅了されてしまった。蝶の羽を描いている繊細なグラデーションに、いつも目を奪われる。
「ワタシもタトゥー入れたいな。サキと同じヤツ」
「やめときな。痛いよ」
そう言った後で、サキは何かに思い至って吹き出した。
「あんた、タトゥーより痛そうなの、いっぱい入れてんじゃん」
この気づかいのなさが好きだ。思わずつられて笑ってしまう。
【R15】母と俺 介護未満
あおみなみ
現代文学
主人公の「俺」はフリーライターである。
大好きだった父親を中学生のときに失い、公務員として働き、女手一つで育ててくれた母に感謝する気持ちは、もちろんないわけではないが、良好な関係であると言い切るのは難しい、そんな間柄である。
3人兄弟の中間子。昔から母親やほかの兄弟にも軽んじられ、自己肯定感が低くなってしまった「俺」は、多少のことは右から左に受け流し、何とかやるべきことをやっていたが…。
片道切符
柊 真詩
現代文学
「お待ちしておりました。どうぞ、こちらに」
車掌の言葉に導かれるまま、三十歳も過ぎた俺はとある列車に乗り込んだ。列車内の乗車客は時代性も地域性もバラバラで、各車両の後ろには黒電話が置かれている。
列車から降車する方法は、呼び鈴の鳴る黒電話を取ること。そして、この呼び鈴は戻ってほしい、という他者の叫びであるという。
しかし、俺の心は黒電話から遠い所にあった。窓ガラスには、憂いを帯びた自分の瞳が
反射する。
そんな俺の向かい側に、十五歳の少女が座った。
「あの、あんまりじろじろ見ないでください」
不快そうに視線を向ける少女だったが、俺は視線を少女から逸らすことができない。
ぎこちなく言葉を交わす俺と少女を運び、列車は終着駅に向かって走り続ける。
そしてこの出会いが、真実の終着へと俺達を導くのであった。
この作品はノベルアップ+様、小説家になろう様にも同時投稿しています。
薄鳴館
春野 あかね
現代文学
路地裏に、今は使われていない薄鳴館という館がある。
その館の窓から漏れる光を見た者は死期が近いと言われ、またその館の支配人の話を聞いた者は死へと誘われると言い伝えられ、その館に近づく者はいなかったーー。
え、今日からここがわたしのバイト先なんですけど……!
薄鳴館に訪れる人々の物語を描いた短編と、支配人、カオルとひとりぼっちの娘、綾が繰り広げる不思議な物語。
短編で読み切れますが、一応物語は繋がっています。
ご感想お待ちしております。
この作品は、小説家になろうというサイトにて掲載されています。
凌辱カキコ
島村春穂
現代文学
藤森蒼甫が初めて行った人間ドック。検診センター職員との色事やトラブル。そして、夜半の市営球場。公衆トイレで一人待たされる荒川看護師。
その時ドアがそっと開いた。戻ってきたのはまるで面識のない若い男だった。がしかし、これは蒼甫が仕掛けたほんの序章にすぎなかった。
※下世話なエロスを愛する親愛なるド変態さんへ。一生に一度やってみたかったこと。そうだ!凌辱を疑似体験しよう!ド変態通A氏は語る。「感動で我慢汁がこぼれました!」ヨシ!要チェックだ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる