マーガレットを、私に

五味千里

文字の大きさ
上 下
9 / 9

最終話

しおりを挟む
 こうして、私の恋は儚く散っていきました。私は振られたのです。奴の最後の独白は、私の心を酷くなじりました。これまでの愛情も、ロマンも、瞬時垣間見えたあの可憐な花々も、全てが遥か遠い空想の世界に押しやられました。今あるのは、ただ哀しみと惨めさのみです。

 あの独白は、奴が私ではなく、奴を否定する奴自身をとったことを示していました。愛される覚悟や、愛し返す勇気なんて言ってましたが、結局のところ奴は、私との陽だまりの生活から、孤独と脆弱の自意識の檻へと逃げたのです。

 私の愛はついぞ届きませんでした。奴の孤独さと脆弱さは、私だけではなく奴自身も魅了し、狂わせたようです。奴は寂しさと弱さに溺れて、人の愛すら拒否しました。私はそれが哀しく、惨めです。

 西浦君。貴方は酷い人です。貴方を心から愛する女がいたのに、その愛を拒否しました。愛し返すことなんて、貴方が貴方でいれば良かったのに。その微笑みを一度返してさえくれれば、私の愛は満たされたのに。私は既に沢山の愛をもらっていたのに……
 あれから一ヶ月後、貴方は自殺未遂をしました。どこからか情報が流れて、周りの人たちはにやけ面で噂をしています。あの教授先生は、貴方が父子家庭の出身であることを使って、貴方がさも愛されなかった人間のように話しています。あの時、手に血を滲ませて私は聞いていました。
 
 私は、悔しく、惨めです。私があんなにも愛した人が、自らの手であの愛を否定したのです。私は確かに愛されていました。貴方も確かに愛されていました。その二つに優劣はありません。
 どうか、あの幸福な空間を否定しないでください。愛を否定するもう一つの声に屈しないでください。そして、気付いてください。貴方の寂しさと弱さの源は、愛と優しさです。人と触れ合ってこそ、その美しさを表すのです。

 西浦君。もう春の季節ですよ。マーガレットが咲き誇る最も可憐な季節です。温かな日差しと香りに包まれると、あの幸せな時間がありありと思いだせます。もし私の願いが届いて、貴方が愛を信じられるようになったら、マーガレットを一輪携えて会いに来てください。

 私はいつまでも、待っています。


しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

貴方もヒロインのところに行くのね? [完]

風龍佳乃
恋愛
元気で活発だったマデリーンは アカデミーに入学すると生活が一変し てしまった 友人となったサブリナはマデリーンと 仲良くなった男性を次々と奪っていき そしてマデリーンに愛を告白した バーレンまでもがサブリナと一緒に居た マデリーンは過去に決別して 隣国へと旅立ち新しい生活を送る。 そして帰国したマデリーンは 目を引く美しい蝶になっていた

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

貴方にはもう何も期待しません〜夫は唯の同居人〜

きんのたまご
恋愛
夫に何かを期待するから裏切られた気持ちになるの。 もう期待しなければ裏切られる事も無い。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

処理中です...