婚約破棄狙いの王太子が差し向けてくるハニートラップ騎士が…ツンデレかわいくて困る!

あきのみどり

文字の大きさ
上 下
2 / 74

2 甘い罠

しおりを挟む
 
 今まで何度それが差し向けられてきたか分からない。
 そのせいで、真面目なローズが何度傷ついたことか。
 なんだか最近やたら魅力的な男性たちに言い寄られるなと不思議に思っていたら。
 陰ではこそこそ『王太子様の命令で仕方なく』『別に好きでもなんでもない』などと言われている。
 それは例えローズがしっかり同盟のための王太子の婚約者という本分をわきまえていて、きちんと相手を拒絶していても。裏でそのように言われていれば、感じやすい年頃だった彼女が、『本気じゃないのに、何を真剣に断っているんだ』『自惚れるな』と嘲笑われているような気持ちになって恥じ入っても仕方ない。
 できるだけ相手を傷つけぬようにと、ローズが返す言葉の一つ、表情の一つにも心底悩んだだけに余計である。
 おまけにその間、自分の婚約者は他の女にぞっこんでこちらを見向きもしない。相手の女に勝ち誇った顔を見せつけられるとダメ押しで……。
 繊細な思春期に異性からこんな仕打ちを受ければ、とても傷つくのも当たり前。今やローズにとっては言い寄ってくる美男はトラウマのようなものだった。

 ……にも関わらず。
 王太子は恋をするたびにローズを陥れようとする。
 教師や護衛、侍従、年頃の貴族男子や、麗人──つまりは女性であったこともある。いや……むしろこの策には引っかかりそうだった。ローズもまさか、美しい女性が自分を誘惑してくるなんて思いもしなかったもので……。
 なんて美しくて親切なお姉様……と、すっかり信頼してしまい、苦しかった心のうちをすべて打ち明けてしまったところで──彼女が実は王太子の差し向けた者だったと分かった時の衝撃は計り知れなかった……。

 こうして王太子は、彼女の周りに上がることのできる、あらゆる役職の者を使い、ローズにかりそめの恋をさせんと挑んできた。
 呆れたことに、どうやら彼は、それらの己の企みが未だローズには気がつかれていないと思っているらしい……。馬鹿の一つ覚えのように、次から次へと美男が誘惑にやってくるもので……もはや彼女も呆れを通り越し、哀れみさえ感じている。

 ただ、ローズにも、彼が押し着せの婚姻を嫌う気持ちはわからないでもない。
 恋愛至上主義の彼が、好きでもない相手と結婚しろと命じられるのは辛いだろう。すでに民らの間、貴族の一部で自由恋愛が主流となった現在では、王太子が不満を抱える気持ちも理解できる。この点は、ローズも彼を気の毒に思っていて、これまで彼女があまり王太子に強く出られなかった原因でもある。
 また、王太子は一昨年慕っていた母親を亡くしており、それもローズが彼に同情してしまう原因の一つ。
 王太子が選ぶ女性はいつも、どこか母親の面影を持っていた。
 ローズも幼くして国を離れ、母と離れた身。望郷の思いが王太子のそれと重なって、同情を禁じえなかったのである。

 ──けれどもだ。
 そうして幼児を母から引き離してまで両国のために交わされた婚約が、そうそう容易く破棄できるはずがない。
 それは同盟に関わる問題で、そんなことを言えば、ローズと交換する形でこのカムブリーゼ王国から、彼女の祖国ゼーヴィントに嫁いだ王太子の姉も黙っていないだろう。
 だからこそ彼はローズにハニートラップを仕掛けてくる。
 相手に非もないのに、婚約破棄を申し出れば、当然王太子自身が責任を問われる。
 国王は、亡くなった王妃の死の間際の懇願を受け入れて彼の地位を約束しているが……あまりに王太子の素行が悪ければ、国民の反発もある。
 国王には側室もいて、王子は他に三名もいるのだから、ならば後継の座を別の王子に渡すと言いかねない。王太子は、それは嫌なのだ。
 ……恋はしたいけど、そのための責任は負いたくない、王太子という位も捨てたくない。
 だが、相手に非を問いたくても、婚約者であるローズは真面目で勤勉で慎重。我慢強く、王太子がどれだけそっけなくしても不平も言わない。
 おまけに彼女には隣国という大きな後ろ立てがあり、下手に陥れれば我が身が危ない。
 本人はとても祖国思い、国民思いだから、そのための婚約を破棄すると言いださせるのも、極めて困難。

 けれども、年中恋をしている王太子は恋の力をとても信じていた。
 ローズに別の男に恋さえさせてしまえば、きっと彼女も婚約を破棄したいと願うはず。
 もしくは……一瞬でも不貞を働いてくれれば、その現場を押さえて非を問える。
 ……なんともまあ……身勝手なことである。

 だが、そんな王太子の企みに、ローズはもうとっくに気がついている。
 ただ、明るみに出すと王家のためにならないし、王太子はコロコロ相手の女性を変えるので、そのうちその行為自体に飽きるのではと。いずれ王太子としての自覚も目覚めて真剣に国事を担ってくれる日も来るのではと──信じ続け、もう幾年いくとせ
 王太子は……ハニートラップを仕掛ける腕を上げこそしても、恋愛についてはちっとも落ち着かなかった……。
 そろそろローズの我慢強さも擦り切れそうで……。

 そんな苦悶の折に、新たに投下された“甘い罠”。
 その人物は、あまりにも意外すぎる人物だった。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

腹に彼の子が宿っている? そうですか、ではお幸せに。

四季
恋愛
「わたくしの腹には彼の子が宿っていますの! 貴女はさっさと消えてくださる?」 突然やって来た金髪ロングヘアの女性は私にそんなことを告げた。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります

真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」 婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。  そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。  脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。  王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...