上 下
37 / 43

36 家族

しおりを挟む

僕はテーブルに並べられた料理を前に興奮していた。

西洋風な世界だと勝手に思っていたから、さっき飲んだお茶やお茶請けの羊羹みたいなお菓子に驚いたけど。
テーブル上の料理は、これぞ純和食って料理だった。

何の魚かは分からないけど煮魚があって、筑前煮みたいな煮物もある。
それに色んな野菜の天ぷらやお漬物!

陶器のお茶碗には白米がよそってあって、木のお椀には味噌汁が・・・味噌汁だよね?
そしてカトラリーは当たり前のようにお箸。

『・・・・・・和食だ』

思わず呟くとレイヴンが微笑んだ。

「ブランシュのところではワショクって言うのか。この里特有の郷土料理なんだが、食べられるか?」
『うんうん! お箸も大丈夫。ああ懐かしい。どれも馴染みのある料理だよ』

僕がそう言うと、レイヴンの家族・・・いやもう僕の家族だね、皆が微笑んだ。

「それは良かった。たくさんおかわりしてね」
「そうそう、遠慮はいらないからね」

ばぁばと母様がそう言って、じぃじと父様、兄様も頷く。
レイヴンは僕の頭を撫ぜてくれた。

「さあ食べよう」
『はい。頂きます!』
「「「「「「頂きます」」」」」」

皆がそう言って箸を付け始めた。
僕もお味噌汁を一口飲む。
ほわっと出汁の効いた優しい味にほっこり。
次に白米をパクリ。
これは見た目がすでにジャポニカ米で艶々だったから確信してたけど、間違いなくもちもち甘いお米!

感動でウルッとしちゃったけど、よく噛んで飲み込む。

お芋の天ぷらにお塩を付けてパクリ。
衣がサクサク。
サツマイモっぽいお芋がほくほくで甘い。

煮魚は、この里の近くには海が無いから川魚らしい。
白身魚で甘辛く煮付けてあって、身がふっくら。
筑前煮も前世とあまり変わらない根菜が使われていて味も似ていた。

───ただ・・・・・・。

『え? レンコンじゃないの?』
「それは普通に畑でニョキニョキ生えてるな。前世向こうじゃ違うのか?」

レイヴンが不思議そうに聞いてくる。
父様達も気になるみたい。

『水の中の泥に埋まってる根っこの部分だったはず・・・・・・さすが異世界。不思議がいっぱい』
「じゃあ明日は農園を見に行くか?」
『良いの? イク!』
「・・・・・・行く、な?」

僕の発音?にレイヴンが掌で額を押さえてツッコみ、カンア兄様が爆笑していた。
何故に?

そんな感じで、前世含めて人生(精霊生)初の家族団欒を過ごした僕は、相当興奮していたんだと思う。

『おやすみなさい!』
「「「「「おやすみ」」」」」
「おやすみ」

レイヴンの部屋のお風呂に連れ込まれた僕は、無意識に自分のスキル『誘い受け』を発動したようで、お腹いっぱいなのにまたレイヴンにめちゃくちゃ明け方まで精液ご飯注がれて。

気絶するように眠って目が覚めたのがお昼過ぎだった。

レイヴンは一度起きてから僕の横で寝転んでいたらしく、軽装だけど着替えていた。

「おはよう。・・・・・・いやおそようか」
『・・・・・・おはよう。誰のせい?』
「俺と、半分はブランシュだな」
『・・・・・・だよねえ』

むうっとした顔でそう言うとレイヴンが笑って言った。
自業自得ってヤツだね。仕方がない。

「身体が平気なら、着替えたあと軽く食べて畑とか見に行くか?」
『うん、お願いします』

そうして支度したあと母様達に出くわして、一緒にお茶を飲みながら今朝はごめんなさいと謝った。
母様達はほのほの笑って言った。

「それだけ気を許してくれてるってコトよ。嬉しいわ。もう貴方の実家なんだから気にせずに好きに過ごしていいのよ」
「とっくに我が家の子なんだから」

そう言ってくれて、僕は本当に嬉しくて。

色々と今世も辛かったけど、『神様ありがとう』って心から思ったんだ。





※閏年だ。いえ話に関係ないですけど。
暇はないが追い詰められると書きたくなる。でも時間無いのでたまに。
イラスト描きたい。時間無い。ジレンマ。一日が短い。ウキーッ!



しおりを挟む
感想 89

あなたにおすすめの小説

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

僕だけの番

五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。 その中の獣人族にだけ存在する番。 でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。 僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。 それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。 出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。 そのうえ、彼には恋人もいて……。 後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。

処理中です...