【完結】暁の騎士と宵闇の賢者

エウラ

文字の大きさ
上 下
24 / 40

24 巣篭もり中に終わってたらしい 1

しおりを挟む

アルヴァと正式に番ったあと、ドーン公爵家での昼餐を終えて一旦アディスとダスク公爵家に戻った。

「ただいまー! 久しぶりの我が家ー!」
「うん、久しぶり・・・・・・うん? 父様も久しぶりなの?」
「ああ・・・・・・アレから後処理が結構大変で、城の執務室に缶詰めだった」

出迎えてくれた執事長のサイモンに脱いだローブを渡しながら溜息を吐くアディス。
・・・・・・うん、相当大変だったんだね。そんな中俺はアルヴァと、成り行きとはいえ×××なコトを・・・・・・。

「ああ、セラは気にしないでいいんだよ。あとで教えるけど、セラは今回の騒動の被害者だから」

だから本当は今回、関わらせたくなかったんだ、と苦笑したアディスに申し訳ないと思いつつも嬉しく思う。
だってそれだけ俺のこと思ってくれてるってコトじゃん?

「父様、ありがとう。大好き!」

そう言って思わずアディスの胸に飛び込むと、ビクともしない体幹で受け止めてくれた。俺より少し大きいだけなのにこの細マッチョめ!
俺をぎゅっとしながら笑っている。

「私も愛してるよ、セラータ」

うふふあははと笑い合う俺達を和やかに見守る使用人達。
家中がほんわかしていた。

「じゃあ、着替えたら私の執務室においで。あんまりセラに聞かせたくないんだけど、ことの顛末を教えよう」
「俺はもう父様が思うほど子供じゃないし、そんなに弱くないよ。大丈夫。でもその気持ちが嬉しい」
「・・・・・・そうか。そうだよな。セラはもう大人だものな。アルヴァと番ったんだものな」

ちょっとしんみりした空気を出してそう言ったのに、最後はニヤリと笑いながら言ったアディスにカアッと顔が熱くなったのが分かる。

「そそそ、いいいや、ぅえっそそそうだけどそうじゃなくて・・・・・・!?」
「ふふふ、大人の階段のぼっちゃったかぁ」
「ふぁっ!?」

焦ってオタオタする俺をほったらかして、くふくふ笑いながら自分の部屋に向かうアディス。

え? え? ソレってアディスってば、童貞処女!?

俺はサイモンに声をかけられるまでしばらく呆然と立ち尽くしていたのだった。

やっと落ち着いて白いシャツと黒いスラックスというシンプルな部屋着に着替えるとアディスの執務室に向かった。

コレから詳しい内容を聞かせてくれるんだろう。・・・・・・いや、さっきの言い分だと詳しく教えてはくれないかもなぁ。過保護だし。

「父様、セラータです」
「入って」

ノックをして声をかけると、中から応えがあったので静かに入室する。
父様はソファに座って寛いでいて、自分の向かい側の席を俺に薦めたので遠慮なく座る。

「さて、簡潔に教えようね」

あ、やっぱり要所だけで済ますんだ? まあいいけど、楽だし。

「まず、二年前にありもしないセラの噂を流したのは、口に出すのもイヤなアレみたいなロステム侯爵一家だ。セラ、気付いてたよね?」

って、もしや黒い悪魔アレと言われるヤツのことかな?
それと同列扱い? いやうん、同列以下かな。

「ああ、うん。面倒くさ・・・・・・コホン、まあ荒唐無稽な噂だと証明するのも面ど・・・・・・いえ証拠が出せないので放置してたヤツね」
「・・・・・・もう潔くって言ったら? 確かに私も面倒臭いとは思ってたけどね」

アディスもやっぱり思ってたんだ。思わず目を合わせてお互い吹き出す。

「そもそもあの噂は、セラに第二王子から婚約者になって欲しいと請われたことがキッカケでね。そもそも最初から無理のある話なんだけどアイツら暴走してさぁ・・・・・・」

ああ、うん。陛下も止めたんだろうが無視したってことかな。

「当然断ったからな。それなのにしつこく何度も・・・・・・。そのうち元第二王子の派閥のロステム侯爵家が次男をぜひ王子妃にと押してきて」
「王子は何処かの公爵家の後ろ盾が欲しかったの? でもソレってそもそも無理だよね。公爵家は総じて中立の立場だって王家で決めたじゃん」

権力が偏らないようにって、ずっと前から決められてるのに、バカだから分かってないのか。

「最初からロステム侯爵家のヤツにしてれば面倒臭くなかったのに」

三つある公爵家はダスク家とドーン家、最後の一つはエルフ族で確かカーティス家って───アレ? アディスの補佐官って・・・・・・。

チラッとアディスを見るとにっこり微笑まれた。
あー、やっぱり? カーティスさんって公爵家のエルフなんだ。

ん? アルヴァに縁談はって? ないない。アレはどう見ても旦那枠だろう。
・・・・・・イヤまて、ガチムチ系が受けというのも一定数の需要があるよな、きっと。

「いやいや、セラ。何かヘンな想像してない? そもそも竜人やエルフは特に番い以外にはほとんど発情しないからね。性欲薄いんだよ、長命種は」

そういえば、長命のせいで子供が出来にくいって聞いたな・・・・・・。

「それに・・・・・・無意識だったがアルヴァはセラを一目見て認定したから、そういう意味でも断ったんだ。竜人は番いを絶対に手放さない。奪われそうになれば奪おうとする相手を殺すくらいには苛烈なんだ。陛下も当然、種族別のそういう本能にお詳しいから納得しておられたが」
「え、そうなの?」
「・・・・・・セラにはそこらへんの知識を教え込まないと駄目だね。てっきり詳しい知識があるもんだと思い込んでた私達が悪いんだが・・・・・・」

アディスは頭を抱えて項垂れ、壁のサイモンはあまり表情が変わらないけど、残念な生き物を見る目をしている気がする。

失礼な!

「そもそも何時そんな縁談が来て断ってたの? 全然知らなかったんだけど?」

誰もそんな素振りなかったじゃん。

「そりゃあ、セラの目や耳に入らないように隠蔽していたもの。ともかく断っているウチにさっさとアレらがくっ付いてくれれば楽だったのに、元王子がセラに懸想しててロステム侯爵家の縁談になかなか首を縦に振らなくて」

はああっと溜息を吐くアディスに苦笑する。

「侯爵家は俺を脅すなり消すなりすれば自分とこの縁談を受けて貰えると思って、噂を流して暗殺者を送り込んできてたってことかぁ」
「そっちはね。大食堂でアルヴァの番いだと公にしたのは餌でアホ王子をおびき寄せるためで。アレで焦ったアホ王子がアルヴァを消そうと動いてくれて助かった」
「ああソレでか。───納得」

俺以外にもアルヴァにも大勢集っていたから何だろうとは思ったけど。俺の相手を殺せばいいって、安直だろ。

それにしても何時俺を見かけたんだ? 第二王子ってアホだってんで、公の行事にはほとんど欠席されてる。
重要な場面でやらかされては困るからな。

「何時見初められたか気になる? ちょうど二年前の魔物討伐でヒュドラが出て討伐したでしょ、セラがほとんど一人で。アレで陛下の御前で報奨金を受け取っただろう? その時、カーテンの陰からこっそりアホ元王子が見ていたらしい」

ていうか、アディスの王子に対する言葉がどんどん辛辣になってるんだが? がついてるし敬称もついてないししまいにはアホって。・・・・・・俺も心の中では付けてないけどな。

「それで陛下の提案で、この際だから第二王子を廃嫡する口実にするためセラの噂を利用することになって・・・・・・不本意だが、渋々! 従っていたわけ。すまなかった、セラ」

そう言って頭を下げるアディスに驚いて言った。

「そんなの全然構わないよ! 俺も返り討ちにしてたし、陛下の命だったんでしょ?」
「・・・・・・そうだが、私は陛下にそんな危険を犯さずともアレらの邸を一発更地にするくらい脅かせばいいと進言はしたんだ。すぐに却下されたが」
「・・・・・・ははは・・・・・・」

うん、俺もアディスのこと言えないくらいには同じようなことを考えたが、陛下、英断です。
アディスの魔法じゃ邸一軒どころじゃなく領地も軽く吹き飛びます。

・・・・・・そういう俺もアディスと同じ被害を出すだろうと、壁に控えるサイモンが思っていたとは露知らず。

「「まあ、フルボッコしたからいっかー!」」

二人の声がシンクロして、思わず声を上げて笑った。




※説明で長くなりましたが、もう少し顛末の話が続きます。











しおりを挟む
感想 64

あなたにおすすめの小説

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜

N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。 表紙絵 ⇨元素 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定、ご都合主義です。 ※ハーレム要素を予定しています。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました

ヒンメル
BL
フロナディア王国デルヴィーニュ公爵家嫡男ライオネル・デルヴィーニュ。 愛しの恋人(♀)と婚約するため、親に決められた婚約を破棄しようとしたら、荒くれ者の集まる北の砦へ一年間行かされることに……。そこで人生を変える出会いが訪れる。 ***************** 「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」の番外編です。ライオネルと北の砦の隊長の後日談ですが、BL色が強くなる予定のため独立させてます。単体でも分かるように書いたつもりですが、本編を読んでいただいた方がわかりやすいと思います。 ※「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく」の他の番外編よりBL色が強い話になりました(特に第八話)ので、苦手な方は回避してください。 ※完結済にした後も読んでいただいてありがとうございます。  評価やブックマーク登録をして頂けて嬉しいです。 ※小説家になろう様でも公開中です。

英雄の帰還。その後に

亜桜黄身
BL
声はどこか聞き覚えがあった。記憶にあるのは今よりもっと少年らしい若々しさの残る声だったはずだが。 低くなった声がもう一度俺の名を呼ぶ。 「久し振りだ、ヨハネス。綺麗になったな」 5年振りに再会した従兄弟である男は、そう言って俺を抱き締めた。 ── 相手が大切だから自分抜きで幸せになってほしい受けと受けの居ない世界では生きていけない攻めの受けが攻めから逃げようとする話。 押しが強めで人の心をあまり理解しないタイプの攻めと攻めより精神的に大人なせいでわがままが言えなくなった美人受け。 舞台はファンタジーですが魔王を倒した後の話なので剣や魔法は出てきません。

メランコリック・ハートビート

おしゃべりマドレーヌ
BL
【幼い頃から一途に受けを好きな騎士団団長】×【頭が良すぎて周りに嫌われてる第二王子】 ------------------------------------------------------ 『王様、それでは、褒章として、我が伴侶にエレノア様をください!』 あの男が、アベルが、そんな事を言わなければ、エレノアは生涯ひとりで過ごすつもりだったのだ。誰にも迷惑をかけずに、ちゃんとわきまえて暮らすつもりだったのに。 ------------------------------------------------------- 第二王子のエレノアは、アベルという騎士団団長と結婚する。そもそもアベルが戦で武功をあげた褒賞として、エレノアが欲しいと言ったせいなのだが、結婚してから一年。二人の間に身体の関係は無い。 幼いころからお互いを知っている二人がゆっくりと、両想いになる話。

《完結》政略結婚で幸せになるとか

mm
BL
貧乏侯爵家の跡取り息子ラブラドライトは密かにパン屋でバイトに励みながらも、お人好しでお金の算段の苦手な父を助け、領地経営を頑張っている。 ある日、縁談が持ち込まれたが、お相手は男性だった。 侯爵家の肩書きと歴史、骨董品が目当てらしい。その代わり、生活には不自由させないという、つまりが政略結婚。 貴族の家に生まれた以上、家のために婚姻するのは仕方ないと思っていたが、相手が男性だなんて。 え、と。嫁いでくるということはお嫁さん、だよね。僕が頑張る方? あ、子供を作るわけじゃないから頑張らなくていいのか。

処理中です...