6 / 33
第一章
右と左
しおりを挟む
画像、加えてみました^p^
北のピンクレディー と世界では呼ばれています。
名前は知りません。
ただこのおばちゃんの朗々たるアナウンスは、言葉の壁を越えて訴えてくるモノがありました。
当たり前ですが、日本の民法アナウンサーのように、原稿チラ見とかもしません。
それはまるでオペラのようで、もはや芸の域でしたね。
日本から今のムンジェイン大統領もパククネ前大統領も、同じようにみえるでしょうが、あれは右と左に明確にわかれてます。ただどっちも反日無罪なので日本から見れば同じに見えてしまうのです。
今のムンジェインが日本の鳩山政権とおもってもらえれば、それが自国にとって悪夢でしかない、ということをわかっていただけると思います。
どっちの反日で日本へのパッシングがはげしく、その側面しかメディアは伝えてこない(数字が取れるから)ので、日本人もその内容に煽られて、正確に判断しようとせず、ネトウヨが喜んでいますが、韓国内でも反ムンジェイン勢力はあります。
ただ日本の場合、鳩山政権は長続きしなかった。
その根底には日本人の心には、やはり日本人の魂が宿ってるからなんだと僕は思ってます。散り行く桜は美しい、そういう心があるのです。
それと同じく韓国人は韓国人です。サッカーのユニフォームが赤いのも、キムチが赤いのも、もしかすると国民カラーなのかもしれません。彼らは左なんですよ、国民自体が。だから受け入れてしまうんです。文大統領の行動を。
日本では悪夢でした。でも日本人は日本人の心を持っているのでその悪夢から目覚める事ができました。
お隣ではその悪夢をそのまま抱えて地獄まで行ってしまいそうなのが、現状なんです。
そして竹島防衛訓練はじまりましたね。
まぁ規定路線でしょう。おどろくことないっす。
それより観光客が暴行事件の被害にあってますね。
遂にここまで来たか、とそっちの方が不安です。
こういうのって氷山の一角ですよ、おそらくですが。
もっと表面化していないだけで、多いと思います。実害は。
無論一部の過激な反日層だというのは理解できてはいますが、さらにコマが1つ進んだなーと筆者感想です。
北のピンクレディー と世界では呼ばれています。
名前は知りません。
ただこのおばちゃんの朗々たるアナウンスは、言葉の壁を越えて訴えてくるモノがありました。
当たり前ですが、日本の民法アナウンサーのように、原稿チラ見とかもしません。
それはまるでオペラのようで、もはや芸の域でしたね。
日本から今のムンジェイン大統領もパククネ前大統領も、同じようにみえるでしょうが、あれは右と左に明確にわかれてます。ただどっちも反日無罪なので日本から見れば同じに見えてしまうのです。
今のムンジェインが日本の鳩山政権とおもってもらえれば、それが自国にとって悪夢でしかない、ということをわかっていただけると思います。
どっちの反日で日本へのパッシングがはげしく、その側面しかメディアは伝えてこない(数字が取れるから)ので、日本人もその内容に煽られて、正確に判断しようとせず、ネトウヨが喜んでいますが、韓国内でも反ムンジェイン勢力はあります。
ただ日本の場合、鳩山政権は長続きしなかった。
その根底には日本人の心には、やはり日本人の魂が宿ってるからなんだと僕は思ってます。散り行く桜は美しい、そういう心があるのです。
それと同じく韓国人は韓国人です。サッカーのユニフォームが赤いのも、キムチが赤いのも、もしかすると国民カラーなのかもしれません。彼らは左なんですよ、国民自体が。だから受け入れてしまうんです。文大統領の行動を。
日本では悪夢でした。でも日本人は日本人の心を持っているのでその悪夢から目覚める事ができました。
お隣ではその悪夢をそのまま抱えて地獄まで行ってしまいそうなのが、現状なんです。
そして竹島防衛訓練はじまりましたね。
まぁ規定路線でしょう。おどろくことないっす。
それより観光客が暴行事件の被害にあってますね。
遂にここまで来たか、とそっちの方が不安です。
こういうのって氷山の一角ですよ、おそらくですが。
もっと表面化していないだけで、多いと思います。実害は。
無論一部の過激な反日層だというのは理解できてはいますが、さらにコマが1つ進んだなーと筆者感想です。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
新しい日本のことわざ図鑑
naomikoryo
エッセイ・ノンフィクション
日本には、古くから伝えられてきた知恵や教訓が込められた「ことわざ」が数多く存在します。これらの短い言葉は、時代を超えて人々の日常生活や文化に深く根付いており、人生の指針や人間関係のヒントを与えてくれます。
本図鑑では、代表的なことわざを厳選し、その意味、語源、そして日常での使い方を詳しく解説しています。また、それぞれのことわざに込められた教訓や、それに似た表現も紹介することで、ことわざの奥深い魅力を感じていただける内容となっています。
さらに、ことわざに関連するエピソードや、海外の類似表現との比較を通じて、日本の文化的な背景をより深く知ることができます。
★こんな方におすすめ★
日常の会話にことわざを取り入れたい方
日本の文化や歴史に興味がある方
学校や職場で教養としてことわざを学びたい方
海外の人に日本文化を紹介したい方
**「日本のことわざ図鑑」**は、読むだけで日本の言葉の美しさと知恵を感じられる一冊です。ぜひ、ことわざを通じて、古くから受け継がれる日本の精神文化に触れてみてください。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
お菓子な物語~sweets story~
みのる
エッセイ・ノンフィクション
読み進めるとなんだか食べたくなる(?)
お菓子にまつわるstory。
さぁ!オヤツの時間ですよ?
(※作品では仮名を使用しております)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる