9 / 21
第二章 お料理編
100円カルボナーラ
しおりを挟む
これはもう説明不用な定番パスタでしょう。
そして意外とカンタンにできてしまうのも、このカルボナーラです。
ではさっそくレシピから。
パスタ 100g
ベーコン 50g
たまねぎ 1/4個
オリーブオイル 小さじ 1
にんにくスライス 適量
塩コショウ 適量(自分の好みは3振りくらい)
牛乳 60cc
生クリーム 20cc
スライスチーズ 1枚と半分 or 1つまみと少々
卵 1ケ
実際つくっていきましょう。
コンロ1台という前提で話すすめていきます。
パスタはなんでもいいですが、7分タイプなら6分程度 若干固めで茹で上げて下さい。
自分は固めが好みなので5分30秒にしてます。
最初にパスタをゆでて、それを皿にでものせといてください。
水2Lの塩小1 こらはパスタの基本です。
次にオリーブオイルでにんにくを炒めましょう。
乾燥スライスにんいくでいいです。
メンドーなのでそのままいく場合も多いですが、厳密には水でもどしてから使ってください。
中火でほんのりにんにくの香りがしてくるくらいですね。
そしたらそこへベーコン投入です。
ベーコンはブロックでもなんでもいいですが、自分の食べたいサイズで切り分けといて下さい。
まぁパスタにいれるので、1枚ものをデンッといれるなんてことはないでしょうけど。
こいつはカリッとなるくらいがいいのでそれくらいまで炒めます。
50gと一応記載してますが、食べたいベーコンの量、いれてもらってもかまいませんよ。
ただベーコン自体が塩っけあるので、あんまり入れすぎると味のバランスくるいます。
つぎに玉ねぎです。
切り方はスライスでいいとおもいます。
何mmにしろとか、そこまでシビアじゃなくていいですが自分は5mm程度のスライスで炒めてます。
ただ、みじん切りはおすすめしません。
きつね色、しんなりするくらい、とでも言えばいいでしょうか。
まぁ、炒めてたらわかります。
ここまでは中火です。
次にそこへパスタとソースの元を投入します。
ここからは弱火です。(←重要)
ソースですが生クリームはあれば、でいいです。
ぶっちゃけ使用頻度がすくないので、高いものでもないですが使い切れない場合もおおいです。
ホットココアよく飲む人は、常に冷蔵庫にいれててもいいかもしれませんが、その辺は個人のライフスタイルにあわせてください。
チーズは利便性かんがえるとスライスチーズですかね。
こちらはある程度こまかくちぎっていれてください。
ピザ良く食べる、ピザ大好き、ってひとはクズタイプのチーズの方がやすくつきそうです。
とりあえず、そのソーズの元をパスタへからませてください。このときに塩コショウも適量、いれちゃってください。
ある程度からんできて、チーズの塊がなくなってきたら、火を止めます。
火を止めてから、卵投入です。(←重要)
卵は事前にといでおいてください。
がっつりあわだてなくていいです。
箸とぎ、程度でいいです。
そして火を止めた状態で、最後に卵をからめます。
余熱で卵はほどよく固まります。
ここで火を消し忘れていると卵の固まりが早くなり、失敗料理へと変化します。
サイドメニューでバケッドでもあればカンペキですね。
最後のホワイトソースまできっちり味わえますよ。
バゲッドはフランスパンです。
日本人にはあまり縁が少ないかもしれませんが、あれはすごくいい食材ですよ。
意外としられていませんが、めちゃくちゃ日持ちします。
原料が塩を小麦粉です。くさる要素がないんです。もちと同じです。カビがはえるまで戦えます。
でもスーパーでうってるフランスパン、やったら賞味期限が短いんですよね。
おそらくですがパンというカテゴリーが日本の食品表示で何日という決まった日数があるのでしょう。
それにあわせて賞味期限表示されているので消費期限となると、そうとう長寿食材です。
固い、たしかに固いですが、トースターで焼いてたべる分には問題ないです。どのみち固くなります。
ピザトーストとの相性もいいです。
ふるいバゲットは霧吹きで水を吹きかけてやると良い感じになります。
なので自分は割引対象になったバゲットを見つけたら、ラッキーと思いながら買うようにしてます^p^
このカルボナーラ、ご予算はそうですね。100円くらいはかかってそうですね。
そして手間もかかりますし、洗いモノの量も多くなります。
でもそれに見合う充実したうまい料理、であることに違いありません。
特記しませんでしたが、フライパンは一般的なテフロンタイプです。
鉄フライパンは使用してません。
そして意外とカンタンにできてしまうのも、このカルボナーラです。
ではさっそくレシピから。
パスタ 100g
ベーコン 50g
たまねぎ 1/4個
オリーブオイル 小さじ 1
にんにくスライス 適量
塩コショウ 適量(自分の好みは3振りくらい)
牛乳 60cc
生クリーム 20cc
スライスチーズ 1枚と半分 or 1つまみと少々
卵 1ケ
実際つくっていきましょう。
コンロ1台という前提で話すすめていきます。
パスタはなんでもいいですが、7分タイプなら6分程度 若干固めで茹で上げて下さい。
自分は固めが好みなので5分30秒にしてます。
最初にパスタをゆでて、それを皿にでものせといてください。
水2Lの塩小1 こらはパスタの基本です。
次にオリーブオイルでにんにくを炒めましょう。
乾燥スライスにんいくでいいです。
メンドーなのでそのままいく場合も多いですが、厳密には水でもどしてから使ってください。
中火でほんのりにんにくの香りがしてくるくらいですね。
そしたらそこへベーコン投入です。
ベーコンはブロックでもなんでもいいですが、自分の食べたいサイズで切り分けといて下さい。
まぁパスタにいれるので、1枚ものをデンッといれるなんてことはないでしょうけど。
こいつはカリッとなるくらいがいいのでそれくらいまで炒めます。
50gと一応記載してますが、食べたいベーコンの量、いれてもらってもかまいませんよ。
ただベーコン自体が塩っけあるので、あんまり入れすぎると味のバランスくるいます。
つぎに玉ねぎです。
切り方はスライスでいいとおもいます。
何mmにしろとか、そこまでシビアじゃなくていいですが自分は5mm程度のスライスで炒めてます。
ただ、みじん切りはおすすめしません。
きつね色、しんなりするくらい、とでも言えばいいでしょうか。
まぁ、炒めてたらわかります。
ここまでは中火です。
次にそこへパスタとソースの元を投入します。
ここからは弱火です。(←重要)
ソースですが生クリームはあれば、でいいです。
ぶっちゃけ使用頻度がすくないので、高いものでもないですが使い切れない場合もおおいです。
ホットココアよく飲む人は、常に冷蔵庫にいれててもいいかもしれませんが、その辺は個人のライフスタイルにあわせてください。
チーズは利便性かんがえるとスライスチーズですかね。
こちらはある程度こまかくちぎっていれてください。
ピザ良く食べる、ピザ大好き、ってひとはクズタイプのチーズの方がやすくつきそうです。
とりあえず、そのソーズの元をパスタへからませてください。このときに塩コショウも適量、いれちゃってください。
ある程度からんできて、チーズの塊がなくなってきたら、火を止めます。
火を止めてから、卵投入です。(←重要)
卵は事前にといでおいてください。
がっつりあわだてなくていいです。
箸とぎ、程度でいいです。
そして火を止めた状態で、最後に卵をからめます。
余熱で卵はほどよく固まります。
ここで火を消し忘れていると卵の固まりが早くなり、失敗料理へと変化します。
サイドメニューでバケッドでもあればカンペキですね。
最後のホワイトソースまできっちり味わえますよ。
バゲッドはフランスパンです。
日本人にはあまり縁が少ないかもしれませんが、あれはすごくいい食材ですよ。
意外としられていませんが、めちゃくちゃ日持ちします。
原料が塩を小麦粉です。くさる要素がないんです。もちと同じです。カビがはえるまで戦えます。
でもスーパーでうってるフランスパン、やったら賞味期限が短いんですよね。
おそらくですがパンというカテゴリーが日本の食品表示で何日という決まった日数があるのでしょう。
それにあわせて賞味期限表示されているので消費期限となると、そうとう長寿食材です。
固い、たしかに固いですが、トースターで焼いてたべる分には問題ないです。どのみち固くなります。
ピザトーストとの相性もいいです。
ふるいバゲットは霧吹きで水を吹きかけてやると良い感じになります。
なので自分は割引対象になったバゲットを見つけたら、ラッキーと思いながら買うようにしてます^p^
このカルボナーラ、ご予算はそうですね。100円くらいはかかってそうですね。
そして手間もかかりますし、洗いモノの量も多くなります。
でもそれに見合う充実したうまい料理、であることに違いありません。
特記しませんでしたが、フライパンは一般的なテフロンタイプです。
鉄フライパンは使用してません。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
ポケっこの独り言
ポケっこ
エッセイ・ノンフィクション
ポケっこです。
ここでは日常の不満とかを書くだけのものです。しょーもないですね。
俺の思ってることをそのまま書いたものです。
気まぐれ更新ですが、是非どうぞ。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる