28 / 35
第28話 猫と白い霧
しおりを挟む
「バレたのでしょうか?」
「わからん」
俺はすぐさま離れるように飛び立っていた。
後方ではカトレアが窓からこちらを見上げている。何事もなかったかのように窓を閉め、サッとカーテンを締めた。
「あのメイドには、今後も注意すべきです」
「確かに」
あの雰囲気、見た目こそ違うけれど、メイド長に似た何かを感じる。
『彼女の家は代々、私たち皇族に仕えてくれていてな。帝国にとって特別な一族――』
以前、レーヴェンが食事中に言った言葉を思い出した。
「皇族に仕える一族……か」
ロレッタのようなメイド長が、各皇族に必ず一人はいるのだろうか。頭の中で無限に増えていくメイド長をイメージして、ゾッとした。
「このあとはどういたしますか?」
「エンパイアス城にはしばらく近付かない方がいい。セドリックが出てくるまで帝都を観察しておこう」
「了解」
結局、セドリックが城から出て来たのは夜になってからだった。
一体、こんな時間まで何をしていたのだろうか。
「何かあったら呼んでくれ」
疲れた俺は後のことをクローに任せ、一旦精神融合を解除した。
「一応、ブランキーの方も見ておくか」
そう思い、ブランキーと精神融合したが、「(ん……視界が白い?)」霧に遮られて何も見えなかった。
「(一体どうなっている?)」
「(御主人様、また勝手ににゃの中に入ってきたんだにゃ?)」
「(やかましい。お前はそのための使い魔だろ、文句を言うな)」
「(にゃが黒猫だからってブラック過ぎるにゃ。にゃにプライバシーは与えられないのかにゃ?)」
「(ない!)」
きっぱりと言ってやる。
使い魔のくせにプライバシーを求めるなど言語道断だ。主人のために働いてこその使い魔なのだ。断じてペットなどではない。
「(それより、何なんだよこれ。何も見えないじゃないか)」
「(最近にゃは屋敷の潜入に成功したにゃ)」
「(メイド長に追い出されなかったのか?)」
「(問題ないにゃ。なぜなら――)」
ブランキーがすべてを言い終える前に、「こら、待てランス!」艶っぽくて色っぽい、それでいて格好良くも懐かしい声音に名前を呼ばれる。
「(え……?)」
同時に、ふわっと体が浮き上がった。背後から誰かに首根っこを捕まえられてしまった。
「まだ体を洗っていないのにどこへ行くのだ」
空中で体が180度回転すると、白い霧の中からびしょ濡れのレーヴェンが現れた。
「――――っ!?」
な、な、な、なんでレーヴェンがここにいるのだ!
あわあわと手足を放り出し、じたばたと暴れまわる俺を見つめるレーヴェンが、
「そんなに慌ててどうしたのだ、ランス」
「!?!?!?」
再び俺の名を口にした。
「(なっ、な、なんでバレてんだよ!?)」
「私がしっかり洗ってやるから、大人しくするのだぞランス」
なぜバレた!?
「(御主人様、少し落ち着くにゃ)」
「(これが落ち着いてなどいられるかっ!)」
「(ターゲットはにゃにランスという名を付けただけにゃ)」
「(へ……?)」
「(だからにゃが御主人様の使い魔であることも、精神融合によって繋がっていることもバレてないにゃ)」
「(なんだよ、それならもっと早く言えよ! びっくりし過ぎて心臓が止まるかと思ったじゃないか)」
「(御主人様の早とちりにゃ)」
ふう、と安堵のため息をついた俺は、改めて状況を確認する。
「(ここは一体どこだ?)」
白い霧に包まれた空間は見覚えがある。俺が修繕工事を行った浴室だ。
「(あっ、ちょっと――)」
桶に入れられた俺は、ゴシゴシとレーヴェンに体を洗われている。
「(とてもくすぐったい)」
髪の毛の濡れたレーヴェンは妖艶で、いつも以上にお姉さんに見えた。
「(ん……? 濡れた、レーヴェン?)」
そんな、まさか……嘘だろ。
そう思いながら靄の向こう側にいるレーヴェンに目を凝らした俺は、「ウピやぁッ!?」みるみる顔を真っ赤にして燃え上がっていく。
そして次の瞬間には、鼻から熱い鮮血が噴き出してしまった。
「ラ、ランスッ!?」
「(ご、御主人様っ!?)」
鼻血の勢いが強すぎて、俺は後頭部から桶の縁にぶつかった。
「(いぎゃあッ!?)」
びっくりして跳びはねた俺は、露わになったレーヴェンを見てはいけないとすぐにこの場から立ち去ろうと駆け出した――が、「(うぐぁっ!?)」足下の石鹸に気がつかず踏んづけてしまった。
「(あわあわあわあわあわッ!?)」
「(お、落ち着いてほしいにゃ! にゃの体がボロボロになってしまうにゃ!?)」
動揺して取り乱し、石鹸で滑って壁に激突。視界いっぱいにお星様が飛び散った。
「(い、痛いにゃ)」
くそっ、視界がぐるぐる回ってうまく歩けない。
「(う、動かないでほしいにゃ。肉体的ダメージは御主人様じゃなく、全部にゃに来ることを忘れないでほしいにゃ!)」
「(だが、精神的ダメージは俺の方が大きい)」
「(一体何をそんなに興奮することがあるんだにゃ)」
「(こっ、こ、こ、興奮などしていないっ!)」
「(どう見たって興奮してるにゃ! それとも人間はメスの裸体を見ただけで、みんな発情する生きものなのかにゃ?)」
「(はっ、発情言うなっ! ――あっ!?)」
またしても体が宙に浮く。
「でかしたぞ、ロレッタ!」
くそっ、またしてもメイド長に捕まってしまった。つーか居たのかよ!
「ランスが突然暴れはじめたのだ。此奴は湯浴みが嫌いなのか?」
「お言葉ですがレーヴェン様、グリムリッパーにそのようなヘンテコな名前はどうかと思います」
「グリムリッパー……? ロレッタの方こそ、そのブサイクな名前はなんだ?」
「黒く凛々しい毛並みが、レーヴェン様の麗しい黒髪に似ていることから、グリムリッパーと名付けました」
「却下だ! 此奴はランスだ!」
「いいえ、そのようなみっともない名ではグリムリッパーが不憫でなりません」
「ランスだ!」
「グリムリッパーです!」
睨み合い、火花を散らす二人。
俺はと言えば、「(しっかりするにゃ、御主人様!)」と精神的に相当追い詰められていた。
結局、ブランキーに関する名前の議論は収まる気配がなかった。
「ランス、こっちに来るのだ」
「グリムリッパー、こちらへ来なさい」
脱衣場でも、同じ論争が続いていた。
「此奴は私がペットに飼うと決めたのだから、私が名付ける!」
「お言葉ですが、グリムリッパーは長らく私がお世話をしてきたのです。それに、皇女殿下たるレーヴェン様が、彼と同じ寝室で過ごすのは適切ではないと考えます」
「なぜだ!」
「ご覧ください」
メイド長が俺を持ち上げ、驚くべき場所をレーヴェンに示していた。
「(やめてぇえええええええええッ――!?)」
メイド長の恥辱的な行為によって、俺の残り少ない精神力が削り取られてしまう。
ちーん……。
俺はメイド長によって心に深い傷を負った。致命傷である。
「殿方と一緒に寝室を共にするのは不適切です」
「ロレッタ、貴様は何を考えておる! 此奴は ただの猫なのだぞ!」
「しかし、ご覧ください。グリムリッパーは先程からレーヴェン様に対して発情しておられます」
「(やめろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!)」
メイド長のせいで、俺はもうお婿さんにいけないかもしれない。
「猫が人間に発情するわけないだろ。今日はランスと一緒に寝ると決めておるのだ」
「お待ちを、レーヴェン様!」
「知らん」
こうして、俺はレーヴェンのベッドで一緒に寝ることになったのだが、全然眠れない。目がパッキパキに冴えてしまう。
「(寝顔、可愛すぎるんだよな)」
「(それにしても、御主人様はいつまでにゃの中にいるつもりにゃ)」
「(いいだろ、別に……)」
「(御主人様が発情していると、にゃが眠れなくて困るにゃ。寝る時ぐらいは出ていってほしいにゃ)」
「(だが断る!)」
俺は改めて、レーヴェンの寝顔を見つつ、彼女を守ることを誓った。
「わからん」
俺はすぐさま離れるように飛び立っていた。
後方ではカトレアが窓からこちらを見上げている。何事もなかったかのように窓を閉め、サッとカーテンを締めた。
「あのメイドには、今後も注意すべきです」
「確かに」
あの雰囲気、見た目こそ違うけれど、メイド長に似た何かを感じる。
『彼女の家は代々、私たち皇族に仕えてくれていてな。帝国にとって特別な一族――』
以前、レーヴェンが食事中に言った言葉を思い出した。
「皇族に仕える一族……か」
ロレッタのようなメイド長が、各皇族に必ず一人はいるのだろうか。頭の中で無限に増えていくメイド長をイメージして、ゾッとした。
「このあとはどういたしますか?」
「エンパイアス城にはしばらく近付かない方がいい。セドリックが出てくるまで帝都を観察しておこう」
「了解」
結局、セドリックが城から出て来たのは夜になってからだった。
一体、こんな時間まで何をしていたのだろうか。
「何かあったら呼んでくれ」
疲れた俺は後のことをクローに任せ、一旦精神融合を解除した。
「一応、ブランキーの方も見ておくか」
そう思い、ブランキーと精神融合したが、「(ん……視界が白い?)」霧に遮られて何も見えなかった。
「(一体どうなっている?)」
「(御主人様、また勝手ににゃの中に入ってきたんだにゃ?)」
「(やかましい。お前はそのための使い魔だろ、文句を言うな)」
「(にゃが黒猫だからってブラック過ぎるにゃ。にゃにプライバシーは与えられないのかにゃ?)」
「(ない!)」
きっぱりと言ってやる。
使い魔のくせにプライバシーを求めるなど言語道断だ。主人のために働いてこその使い魔なのだ。断じてペットなどではない。
「(それより、何なんだよこれ。何も見えないじゃないか)」
「(最近にゃは屋敷の潜入に成功したにゃ)」
「(メイド長に追い出されなかったのか?)」
「(問題ないにゃ。なぜなら――)」
ブランキーがすべてを言い終える前に、「こら、待てランス!」艶っぽくて色っぽい、それでいて格好良くも懐かしい声音に名前を呼ばれる。
「(え……?)」
同時に、ふわっと体が浮き上がった。背後から誰かに首根っこを捕まえられてしまった。
「まだ体を洗っていないのにどこへ行くのだ」
空中で体が180度回転すると、白い霧の中からびしょ濡れのレーヴェンが現れた。
「――――っ!?」
な、な、な、なんでレーヴェンがここにいるのだ!
あわあわと手足を放り出し、じたばたと暴れまわる俺を見つめるレーヴェンが、
「そんなに慌ててどうしたのだ、ランス」
「!?!?!?」
再び俺の名を口にした。
「(なっ、な、なんでバレてんだよ!?)」
「私がしっかり洗ってやるから、大人しくするのだぞランス」
なぜバレた!?
「(御主人様、少し落ち着くにゃ)」
「(これが落ち着いてなどいられるかっ!)」
「(ターゲットはにゃにランスという名を付けただけにゃ)」
「(へ……?)」
「(だからにゃが御主人様の使い魔であることも、精神融合によって繋がっていることもバレてないにゃ)」
「(なんだよ、それならもっと早く言えよ! びっくりし過ぎて心臓が止まるかと思ったじゃないか)」
「(御主人様の早とちりにゃ)」
ふう、と安堵のため息をついた俺は、改めて状況を確認する。
「(ここは一体どこだ?)」
白い霧に包まれた空間は見覚えがある。俺が修繕工事を行った浴室だ。
「(あっ、ちょっと――)」
桶に入れられた俺は、ゴシゴシとレーヴェンに体を洗われている。
「(とてもくすぐったい)」
髪の毛の濡れたレーヴェンは妖艶で、いつも以上にお姉さんに見えた。
「(ん……? 濡れた、レーヴェン?)」
そんな、まさか……嘘だろ。
そう思いながら靄の向こう側にいるレーヴェンに目を凝らした俺は、「ウピやぁッ!?」みるみる顔を真っ赤にして燃え上がっていく。
そして次の瞬間には、鼻から熱い鮮血が噴き出してしまった。
「ラ、ランスッ!?」
「(ご、御主人様っ!?)」
鼻血の勢いが強すぎて、俺は後頭部から桶の縁にぶつかった。
「(いぎゃあッ!?)」
びっくりして跳びはねた俺は、露わになったレーヴェンを見てはいけないとすぐにこの場から立ち去ろうと駆け出した――が、「(うぐぁっ!?)」足下の石鹸に気がつかず踏んづけてしまった。
「(あわあわあわあわあわッ!?)」
「(お、落ち着いてほしいにゃ! にゃの体がボロボロになってしまうにゃ!?)」
動揺して取り乱し、石鹸で滑って壁に激突。視界いっぱいにお星様が飛び散った。
「(い、痛いにゃ)」
くそっ、視界がぐるぐる回ってうまく歩けない。
「(う、動かないでほしいにゃ。肉体的ダメージは御主人様じゃなく、全部にゃに来ることを忘れないでほしいにゃ!)」
「(だが、精神的ダメージは俺の方が大きい)」
「(一体何をそんなに興奮することがあるんだにゃ)」
「(こっ、こ、こ、興奮などしていないっ!)」
「(どう見たって興奮してるにゃ! それとも人間はメスの裸体を見ただけで、みんな発情する生きものなのかにゃ?)」
「(はっ、発情言うなっ! ――あっ!?)」
またしても体が宙に浮く。
「でかしたぞ、ロレッタ!」
くそっ、またしてもメイド長に捕まってしまった。つーか居たのかよ!
「ランスが突然暴れはじめたのだ。此奴は湯浴みが嫌いなのか?」
「お言葉ですがレーヴェン様、グリムリッパーにそのようなヘンテコな名前はどうかと思います」
「グリムリッパー……? ロレッタの方こそ、そのブサイクな名前はなんだ?」
「黒く凛々しい毛並みが、レーヴェン様の麗しい黒髪に似ていることから、グリムリッパーと名付けました」
「却下だ! 此奴はランスだ!」
「いいえ、そのようなみっともない名ではグリムリッパーが不憫でなりません」
「ランスだ!」
「グリムリッパーです!」
睨み合い、火花を散らす二人。
俺はと言えば、「(しっかりするにゃ、御主人様!)」と精神的に相当追い詰められていた。
結局、ブランキーに関する名前の議論は収まる気配がなかった。
「ランス、こっちに来るのだ」
「グリムリッパー、こちらへ来なさい」
脱衣場でも、同じ論争が続いていた。
「此奴は私がペットに飼うと決めたのだから、私が名付ける!」
「お言葉ですが、グリムリッパーは長らく私がお世話をしてきたのです。それに、皇女殿下たるレーヴェン様が、彼と同じ寝室で過ごすのは適切ではないと考えます」
「なぜだ!」
「ご覧ください」
メイド長が俺を持ち上げ、驚くべき場所をレーヴェンに示していた。
「(やめてぇえええええええええッ――!?)」
メイド長の恥辱的な行為によって、俺の残り少ない精神力が削り取られてしまう。
ちーん……。
俺はメイド長によって心に深い傷を負った。致命傷である。
「殿方と一緒に寝室を共にするのは不適切です」
「ロレッタ、貴様は何を考えておる! 此奴は ただの猫なのだぞ!」
「しかし、ご覧ください。グリムリッパーは先程からレーヴェン様に対して発情しておられます」
「(やめろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!)」
メイド長のせいで、俺はもうお婿さんにいけないかもしれない。
「猫が人間に発情するわけないだろ。今日はランスと一緒に寝ると決めておるのだ」
「お待ちを、レーヴェン様!」
「知らん」
こうして、俺はレーヴェンのベッドで一緒に寝ることになったのだが、全然眠れない。目がパッキパキに冴えてしまう。
「(寝顔、可愛すぎるんだよな)」
「(それにしても、御主人様はいつまでにゃの中にいるつもりにゃ)」
「(いいだろ、別に……)」
「(御主人様が発情していると、にゃが眠れなくて困るにゃ。寝る時ぐらいは出ていってほしいにゃ)」
「(だが断る!)」
俺は改めて、レーヴェンの寝顔を見つつ、彼女を守ることを誓った。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
次の配属先が王太子妃となりました
犬野花子
恋愛
前世のような夢だったような妙な記憶を持つ酒場の娘リリアナは、お客の紹介で城勤めをすることになる。
この国の王太子妃となるかもしれない令嬢達のお世話係だったのだが、あれこれ駆け回っているうちに、友情と恋が芽生え、おまけに城で永久就職することになって。
元気が取り柄のド平民が王太子妃になるまでのドタバタラブコメ。
全34話。
小説家になろうやエブリスタでも公開。
表紙絵は玉子様♪
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
虐げられ令嬢の最後のチャンス〜今度こそ幸せになりたい
みおな
恋愛
何度生まれ変わっても、私の未来には死しかない。
死んで異世界転生したら、旦那に虐げられる侯爵夫人だった。
死んだ後、再び転生を果たしたら、今度は親に虐げられる伯爵令嬢だった。
三度目は、婚約者に婚約破棄された挙句に国外追放され夜盗に殺される公爵令嬢。
四度目は、聖女だと偽ったと冤罪をかけられ処刑される平民。
さすがにもう許せないと神様に猛抗議しました。
こんな結末しかない転生なら、もう転生しなくていいとまで言いました。
こんな転生なら、いっそ亀の方が何倍もいいくらいです。
私の怒りに、神様は言いました。
次こそは誰にも虐げられない未来を、とー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる