101回目の人生で、俺が初めて好きになった相手は破滅確定の皇女殿下!?

葉月

文字の大きさ
上 下
24 / 35

第24話 猫になった日

しおりを挟む
「よし、こんなところかな」

 俺は地下の住居に特製のハンモックを取り付け、そこにふわりと横になり、レーヴェンの屋敷に向かうブランキーのことを思い浮かべた。
その瞬間、頭の中に二つの小窓が浮かび上がった。一つは鴉のクローに繋がり、もう一つはブランキーに繋がっていた。

「まずはブランキーと精神融合するか」

 頭の中の小窓を開けると、見覚えのある花壇がそこに広がっていた。それはテレサの花壇だった。俺は窓から身を乗り出すようなイメージで、外に飛び込んだ。

「(おっ!)」

 どうやら無事にブランキーの中に入ったようだ。

「あっ、可愛い猫ちゃんですね」

 花壇に水をあげていたテレサはこちらに気づき、スカートを折ってその場にしゃがんだ。おいでおいでと俺を手招きしている。

「(まずはテレサたちの警戒心を解かないとな)」

 俺はできるだけ自然な猫を装いながら、「にゃー」と鳴いてテレサに近づいた。

「(今のはすごくわざとらしいだにゃ)」
「(そんなことないだろ!)」

 評論家気取りのブランキーが、ごちゃごちゃと俺の頭の中で話しかけてくる。

「(ここはにゃの頭の中だにゃ。にゃの思考を覗き見ているのは御主人様の方なんだにゃ)」
「(うるさいな。ちょっと黙っててもらっていいか。今忙しいんだよ)」

 にしても、凄くくすぐったいな。

「とても人懐っこい猫ちゃんですね」

 ブランキーと化した俺を抱きかかえたテレサが、体中を撫でまわしてくる。

「はぁ……」

 突然、俺をもふっていたテレサが大きなため息をついた。一体何が起こったのだろう。

「ランス様は大丈夫でしょうか。命を助けて頂いたのに、何もお返しできませんでした」

 テレサは眉をひそめ、唸るような表情を浮かべた。「はぁ……」と思案しながら、最終的には俺に頬を寄せる。

「本当は、私だってランス様の恋を応援してあげたいんですよ。でも、一介のメイド見習いの私にはどうすることもできないんです」

 テレサの優しさに、思わず口元が緩んでしまう。

「あ、くすぐったいですよ」

 お前がそんな悲しそうな顔をすることはない。というように、俺は彼女の頬をペロペロとなめた。
 その後、しばらくして、テレサは仕事に戻っていった。

「(あそこから入れそうだな)」

 窓から屋敷内に侵入することに成功した。目指すはレーヴェンの部屋だ。
 しかし、まさかの強敵が俺の前に立ちはだかる。

 銀縁眼鏡をかけた凄腕メイド長、ロレッタだ。
 メイド長はじーっと俺の顔を見つめている。

「(……めちゃくちゃ見られてる!?)」

 このままではメイド長に見つかり、外に追い出されてしまうかもしれない。そして、屋敷内への侵入が二度と不可能になるかもしれない。

「(どうすればいい)」

 緊張感漂うメイド長ロレッタとの、苛烈なにらめっこが続いた。先に目をそらしたら負けだ。

「なぜ、ここにあなたがいるのです」
「(――――!?)」

 メイド長の眼鏡の奥にひそむ黒い瞳が、ますます鋭いものになっていく。

「(まさか、バレてる!?)」

 メイド長は顔を振り、周囲に誰もいないことを確認すると、「こっちへ来なさい!」と俺の首根っこを掴んで持ち上げた。

「(えっ、ちょっ、ちょっとっ!?)」

 俊敏に廊下を進み、あっという間にどこかの部屋に引きずり込まれた。俺は焦りを感じ、メイド長の手から逃れようと身をねじりながら暴れた。

「にゃッー!」

 俺は飛び降り、すぐに逃げ出そうと扉へ振り返る。

 ――バタンッ!?

 扉がもの凄い勢いで閉まり、俺は閉じ込められてしまった。

「……」

 扉に背を預けたメイド長が、まじめな表情で俺を見下ろしている。凄まじい殺気を感じる。

「(な、なんでバレたんだよ!?)」

 俺の精神融合は完璧だったはずなのに。

「(まさか!?)」

 ブランキーからわずかに漏れ出た魔力から、俺の魔力を感知したということか。

 魔力は指紋のように個人差があり、理論的には特定可能だが、あの短時間で特定されるなど……そんなことができるのは賢者の師匠くらいだと思っていた。

 メイド長……初対面の時から彼女が特別な何かを持っているとは感じていたが、まさかここまでとは予想外だ。

「(くそっ、どうすればいい)」

 メイド長と対峙する俺は、絶体絶命のピンチに立たされていた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

次の配属先が王太子妃となりました

犬野花子
恋愛
前世のような夢だったような妙な記憶を持つ酒場の娘リリアナは、お客の紹介で城勤めをすることになる。 この国の王太子妃となるかもしれない令嬢達のお世話係だったのだが、あれこれ駆け回っているうちに、友情と恋が芽生え、おまけに城で永久就職することになって。 元気が取り柄のド平民が王太子妃になるまでのドタバタラブコメ。 全34話。 小説家になろうやエブリスタでも公開。 表紙絵は玉子様♪

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記

ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。 設定 この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。 その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

虐げられ令嬢の最後のチャンス〜今度こそ幸せになりたい

みおな
恋愛
 何度生まれ変わっても、私の未来には死しかない。  死んで異世界転生したら、旦那に虐げられる侯爵夫人だった。  死んだ後、再び転生を果たしたら、今度は親に虐げられる伯爵令嬢だった。  三度目は、婚約者に婚約破棄された挙句に国外追放され夜盗に殺される公爵令嬢。  四度目は、聖女だと偽ったと冤罪をかけられ処刑される平民。  さすがにもう許せないと神様に猛抗議しました。  こんな結末しかない転生なら、もう転生しなくていいとまで言いました。  こんな転生なら、いっそ亀の方が何倍もいいくらいです。  私の怒りに、神様は言いました。 次こそは誰にも虐げられない未来を、とー

理不尽な理由で婚約者から断罪されることを知ったので、ささやかな抵抗をしてみた結果……。

水上
恋愛
バーンズ学園に通う伯爵令嬢である私、マリア・マクベインはある日、とあるトラブルに巻き込まれた。 その際、婚約者である伯爵令息スティーヴ・バークが、理不尽な理由で私のことを断罪するつもりだということを知った。 そこで、ささやかな抵抗をすることにしたのだけれど、その結果……。

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

処理中です...