11 / 35
第11話 純情ランスの赤面
しおりを挟む
「屋敷にあった練習用の木剣だ」
「おっと」
投げ渡された木剣を受け取り、レーヴェンを一瞥する。彼女は感触を確かめるようにその場で木剣を振っていた。
「あまりしっくりこんな」
不満そうな顔をしているが、先程から木剣とは思えぬ音が鳴り響いていた。
「ランスの方はどうだ? 問題なさそうなら、早速手合わせしたいのだが」
「ああ、俺の方はいつでも問題ない」
木剣を使った稽古なんて、いつ以来だろう。かつて剣帝な師匠によって、この木剣でボコボコにされた記憶がよみがえる。とても嫌な思い出だ。
向かい合う俺とレーヴェンの間には、見習いメイドのテレサが立っており、静かに行く末を見守っている。
「お二人とも、無茶はしないでくださいね」と、栗色の髪を揺らした少女が不安そうな表情を浮かべた。
「うむ、木剣なのだから問題ない」と、俺は自信を持って答えた。
「そうだな」と、レーヴェンも頷いていた。
「では、始めてください」
テレサの合図と同時に、脚に魔力をまとったレーヴェンが地面を力強く蹴り上げ、俺に向かって疾風のように突進してくる。その低い体勢からの奇襲は、まるで獰猛な獣の襲撃のようだ。
「―――!?」
下からのなぎ払いに対してバックステップでかわし、しかし、それをレーヴェンが予測していたのか、彼女は力強く地面を蹴り、急速に加速し、鋭い刺突を繰り出した。
「ちょっ――」
俺は彼女の速さに驚いていた。思っていた以上に彼女の攻撃は速く、心臓を直撃しそうな一突きは凄まじい。
パウロと刃を交えていた時のレーヴェンは確かに強かった。が、驚異的とまでは思わなかった。しかし、目の前の彼女はあの時以上だ。
先程までの穏やかで天使のような面影は完全に消え去り、彼女の赤い瞳は怖るべき輝きを放っていた。まるで別人のようだ。
夜のように揺れる髪は死神の衣を思わせ、燃えるような赤い瞳に射られると、無意識に死を連想せざるを得ない。
この異常とも言える殺気の塊を何百倍、あるいは何千倍にも濃縮すると、剣帝の師匠が持っていたそれと同じようになるだろう。
たとえ木剣であっても、この突きを受ければ無事ではすまない。思考が加速する中で、幾つかの回避パターンをシミュレートする。その中で最も確実な方法はパリィ――攻撃を打ち払うことだった。
「――なっ!?」
胸を貫かれる寸前で、俺はレーヴェンの剣先を払った。しかし、それを予測していなかったようで、レーヴェンは驚きの表情を浮かべていた。
俺たちは互いに距離を取り、再び構え直した。
「今のを防がれるとは思わなかった。やはり、剣もかなりの腕のようだな」
「いや、正直今のはかなり焦った。わずかでも判断が遅れていたら……」
そこまで言いかけて、
「――――ハッ!?」
と、俺は息を飲んだ。
「どうかしたか?」
「レ、レ、レ、レーヴェンッ! む、胸元がっ!」
「ん、ああ……今のランスの一撃で、衣服の第二ボタンが外れてしまったようだな」
レーヴェンの衣服が、第二ボタンが外れて胸元が露になってしまっている。
「が、問題ない。構わず続けるぞ」
「…………」
いやいやいや、問題ありすぎるだろう!?
天下のシュタインズ帝国第一皇女殿下が、胸の谷間を露出しながら木剣を振るうなんて、破廉恥過ぎる。なにより、目のやり場に困る。
「い、いいのかあれっ!」
俺は見習いメイドに胸元を隠すように指示しようとしたが、
「何か問題でも?」
と、テレサはキョトンと首をかしげる。
ア、アホなのかこの見習いメイドは!?
問題があるに決まっているだろう。
皇女殿下のお、おおお……くっ。第二ボタンが外れてるんだぞ!
「では、行くぞ!」
「ちょっ―――」
「どうしたランスっ! 反応が鈍くなっておるぞ!」
刃を交えるどころか、レーヴェンが胸元を大胆に晒したまま突っ込んでくる。そのたびにぷるんぷるんと揺れ動く胸の谷間に意識が……視界がもっていかれる。
――み、見てはいかん。
「どこを見ておるのだっ!」
「み、見てないっ! 見てないからなっ!!」
「なっ!? 貴様ランス! 私をなめているのか!」
「そ、そんなことはない!」
「ならちゃんと見ろ! 私を見ろ!」
そ、そんな変態みたいなことを言わないでくれと思う一方で、嫌われたくない一心で視線をレーヴェンの胸元に戻す。
――チラッ。
ああああああああああああああああああああああああああああっ!?
む、む、む、む、むねがっ!
レーヴェンの大きな胸が迫ってくる。
すると、頭の中で何かが突然激しく爆発するような感覚がした。強烈な熱さが鼻から押し寄せ、勢いよく噴出した。
「ん……掠ったか?」
いや、違う。
これは違うんだ。
「よそ見ばかりしているから、そうやって鼻先をかすめるのだ」
「だから、違うんだってば」
やばい、鼻血が止まらない。顔と身体がどんどん熱くなっていく。このままでは、俺はどうにかなってしまいそうだ。
「あっ―――!?」
自分を守るために瞼を閉じたが、自分の鼻血に滑って転んでしまった。
「勝負ありだな」
にっこり微笑むレーヴェンの笑顔が眩しかった。
「ほら、立てるか」
「あ、ありがとう――あっ!?」
彼女の手首をしっかり掴んで勢いよく引き起こされた瞬間、再び滑ってしまった。
ぷにゅ!
「へ……?」
しかし、今度は地面ではなく、暖かくて優しい薔薇の香りが俺を包み込んでいる。何よりも驚くべきことに、びっくりするくらい柔らかい。
「はぁっ!?」
俺は顔面からレーヴェンの谷間に飛び込んでしまった。
「大丈夫か?」
「ご、ご、ご、ごめんなさいっ!?」
「ランス!?」
混乱する俺の鼻からは、プシュッ! と、再び勢いよく鼻血が噴き上がった。
晴れ渡る大空に真っ赤な血飛沫が舞い上がり、その瞬間、空のキャンバスに七色の弧が広がった。俺は朦朧とした意識の中で、それをぼんやりと眺めていた。
「テレサ、すぐにポーションを持ってきてくれ!」
「は、はい、すぐにお持ちいたします」
俺は情けなくて、恥ずかしさで顔が火照り、どこかに隠れたくなった。
「おっと」
投げ渡された木剣を受け取り、レーヴェンを一瞥する。彼女は感触を確かめるようにその場で木剣を振っていた。
「あまりしっくりこんな」
不満そうな顔をしているが、先程から木剣とは思えぬ音が鳴り響いていた。
「ランスの方はどうだ? 問題なさそうなら、早速手合わせしたいのだが」
「ああ、俺の方はいつでも問題ない」
木剣を使った稽古なんて、いつ以来だろう。かつて剣帝な師匠によって、この木剣でボコボコにされた記憶がよみがえる。とても嫌な思い出だ。
向かい合う俺とレーヴェンの間には、見習いメイドのテレサが立っており、静かに行く末を見守っている。
「お二人とも、無茶はしないでくださいね」と、栗色の髪を揺らした少女が不安そうな表情を浮かべた。
「うむ、木剣なのだから問題ない」と、俺は自信を持って答えた。
「そうだな」と、レーヴェンも頷いていた。
「では、始めてください」
テレサの合図と同時に、脚に魔力をまとったレーヴェンが地面を力強く蹴り上げ、俺に向かって疾風のように突進してくる。その低い体勢からの奇襲は、まるで獰猛な獣の襲撃のようだ。
「―――!?」
下からのなぎ払いに対してバックステップでかわし、しかし、それをレーヴェンが予測していたのか、彼女は力強く地面を蹴り、急速に加速し、鋭い刺突を繰り出した。
「ちょっ――」
俺は彼女の速さに驚いていた。思っていた以上に彼女の攻撃は速く、心臓を直撃しそうな一突きは凄まじい。
パウロと刃を交えていた時のレーヴェンは確かに強かった。が、驚異的とまでは思わなかった。しかし、目の前の彼女はあの時以上だ。
先程までの穏やかで天使のような面影は完全に消え去り、彼女の赤い瞳は怖るべき輝きを放っていた。まるで別人のようだ。
夜のように揺れる髪は死神の衣を思わせ、燃えるような赤い瞳に射られると、無意識に死を連想せざるを得ない。
この異常とも言える殺気の塊を何百倍、あるいは何千倍にも濃縮すると、剣帝の師匠が持っていたそれと同じようになるだろう。
たとえ木剣であっても、この突きを受ければ無事ではすまない。思考が加速する中で、幾つかの回避パターンをシミュレートする。その中で最も確実な方法はパリィ――攻撃を打ち払うことだった。
「――なっ!?」
胸を貫かれる寸前で、俺はレーヴェンの剣先を払った。しかし、それを予測していなかったようで、レーヴェンは驚きの表情を浮かべていた。
俺たちは互いに距離を取り、再び構え直した。
「今のを防がれるとは思わなかった。やはり、剣もかなりの腕のようだな」
「いや、正直今のはかなり焦った。わずかでも判断が遅れていたら……」
そこまで言いかけて、
「――――ハッ!?」
と、俺は息を飲んだ。
「どうかしたか?」
「レ、レ、レ、レーヴェンッ! む、胸元がっ!」
「ん、ああ……今のランスの一撃で、衣服の第二ボタンが外れてしまったようだな」
レーヴェンの衣服が、第二ボタンが外れて胸元が露になってしまっている。
「が、問題ない。構わず続けるぞ」
「…………」
いやいやいや、問題ありすぎるだろう!?
天下のシュタインズ帝国第一皇女殿下が、胸の谷間を露出しながら木剣を振るうなんて、破廉恥過ぎる。なにより、目のやり場に困る。
「い、いいのかあれっ!」
俺は見習いメイドに胸元を隠すように指示しようとしたが、
「何か問題でも?」
と、テレサはキョトンと首をかしげる。
ア、アホなのかこの見習いメイドは!?
問題があるに決まっているだろう。
皇女殿下のお、おおお……くっ。第二ボタンが外れてるんだぞ!
「では、行くぞ!」
「ちょっ―――」
「どうしたランスっ! 反応が鈍くなっておるぞ!」
刃を交えるどころか、レーヴェンが胸元を大胆に晒したまま突っ込んでくる。そのたびにぷるんぷるんと揺れ動く胸の谷間に意識が……視界がもっていかれる。
――み、見てはいかん。
「どこを見ておるのだっ!」
「み、見てないっ! 見てないからなっ!!」
「なっ!? 貴様ランス! 私をなめているのか!」
「そ、そんなことはない!」
「ならちゃんと見ろ! 私を見ろ!」
そ、そんな変態みたいなことを言わないでくれと思う一方で、嫌われたくない一心で視線をレーヴェンの胸元に戻す。
――チラッ。
ああああああああああああああああああああああああああああっ!?
む、む、む、む、むねがっ!
レーヴェンの大きな胸が迫ってくる。
すると、頭の中で何かが突然激しく爆発するような感覚がした。強烈な熱さが鼻から押し寄せ、勢いよく噴出した。
「ん……掠ったか?」
いや、違う。
これは違うんだ。
「よそ見ばかりしているから、そうやって鼻先をかすめるのだ」
「だから、違うんだってば」
やばい、鼻血が止まらない。顔と身体がどんどん熱くなっていく。このままでは、俺はどうにかなってしまいそうだ。
「あっ―――!?」
自分を守るために瞼を閉じたが、自分の鼻血に滑って転んでしまった。
「勝負ありだな」
にっこり微笑むレーヴェンの笑顔が眩しかった。
「ほら、立てるか」
「あ、ありがとう――あっ!?」
彼女の手首をしっかり掴んで勢いよく引き起こされた瞬間、再び滑ってしまった。
ぷにゅ!
「へ……?」
しかし、今度は地面ではなく、暖かくて優しい薔薇の香りが俺を包み込んでいる。何よりも驚くべきことに、びっくりするくらい柔らかい。
「はぁっ!?」
俺は顔面からレーヴェンの谷間に飛び込んでしまった。
「大丈夫か?」
「ご、ご、ご、ごめんなさいっ!?」
「ランス!?」
混乱する俺の鼻からは、プシュッ! と、再び勢いよく鼻血が噴き上がった。
晴れ渡る大空に真っ赤な血飛沫が舞い上がり、その瞬間、空のキャンバスに七色の弧が広がった。俺は朦朧とした意識の中で、それをぼんやりと眺めていた。
「テレサ、すぐにポーションを持ってきてくれ!」
「は、はい、すぐにお持ちいたします」
俺は情けなくて、恥ずかしさで顔が火照り、どこかに隠れたくなった。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
次の配属先が王太子妃となりました
犬野花子
恋愛
前世のような夢だったような妙な記憶を持つ酒場の娘リリアナは、お客の紹介で城勤めをすることになる。
この国の王太子妃となるかもしれない令嬢達のお世話係だったのだが、あれこれ駆け回っているうちに、友情と恋が芽生え、おまけに城で永久就職することになって。
元気が取り柄のド平民が王太子妃になるまでのドタバタラブコメ。
全34話。
小説家になろうやエブリスタでも公開。
表紙絵は玉子様♪
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。
虐げられ令嬢の最後のチャンス〜今度こそ幸せになりたい
みおな
恋愛
何度生まれ変わっても、私の未来には死しかない。
死んで異世界転生したら、旦那に虐げられる侯爵夫人だった。
死んだ後、再び転生を果たしたら、今度は親に虐げられる伯爵令嬢だった。
三度目は、婚約者に婚約破棄された挙句に国外追放され夜盗に殺される公爵令嬢。
四度目は、聖女だと偽ったと冤罪をかけられ処刑される平民。
さすがにもう許せないと神様に猛抗議しました。
こんな結末しかない転生なら、もう転生しなくていいとまで言いました。
こんな転生なら、いっそ亀の方が何倍もいいくらいです。
私の怒りに、神様は言いました。
次こそは誰にも虐げられない未来を、とー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる