287 / 302
終止符ー ピリオド ー
23-6
しおりを挟む
その頃。
『シンコウ漢方製薬株式会社』本社では…。
ビルの地下駐車場へと入った車から降ろされた夏樹は、通用口のような所から、ぞろぞろと連れ立って建物内へと入って行った。
見た目からして、いかにもなガラの悪そうな集団。
それに付け加え、夏樹は後ろ手を紐のような物で縛られ、その集団に連行されていたのだが、通用口にいる警備員は特に気に留める様子もなく、素知らぬ顔をしてそれらを通した。
(しっかり警備員も、買収されているのか?…それとも、ビルごと全部神岡の持ち物だったりするんだろうか…?)
周囲の様子に目を配りながらも、夏樹は大人しく従い、男達に連れられて行く。
『雅耶に手出しをさせない』…その約束で神岡に従った。
今この連中から逃れることは可能かも知れない。だが、今逃げても、再び追われるのは目に見えているから。
雅耶をはじめとした周囲の人々に迷惑を掛けない為にも、今は我慢しようと思っていた。
それに、神岡と話がしたかったのだ。
父のことを、神岡の口から直接聞きたかった。
そして、力のことも…。
先程まで、自分の乗せられた車の前を神岡の乗った高級車が走っていたが、地下駐車場へ入る頃には、いつの間にか見当たらなくなっていた。
(きっと、入口が違うんだろうな…。会社の社長が、こんな薄暗い地下通用口からなんて入る訳ないもんな…)
自分の中で勝手に納得しつつも、この後連れて行かれる所に神岡が居なかったらどうしようかな…などと、様々な思いを巡らせていた。
その内に、荷物なども載せられるような大きなエレベーターへと乗せられると、一行は上を目指す。
目標の階数は『34』を示している。
(34階…か。…高いな。後々逃げるようなことになったら、流石に骨が折れそうだ…)
思わず階段の段数を想像して、気が遠くなった。
エレベーターは早々に34階へと到着すると、扉が開くと同時に「進め」…と、再び腕を掴まれて歩かされる。
乗って来たエレベーターは、割と奥まった目立たない場所にあるようであったが、幾つか扉を経て広い廊下へと出ると、周囲は綺麗なオフィスの雰囲気へと変わっていった。
その間にも、周囲の確認は怠らない。
エレベーターからの道順。非常口等、何気なく確認しながら歩いて行く。
既に夜も遅く、普通の社員などは残っていないのだろう。周囲は一部の電気が灯っているだけで、全体的に薄暗かった。
だが…。
前方に思わぬ人物を見つけて、夏樹は思わず足を止めた。
「…勝手に止まるなっ。進めっ」
力づくで腕を引かれるが、驚きの余り大きく瞳を見開いたまま固まってしまう。
そんな夏樹と同様に、驚きの表情でそこに佇んでいた人物。
それは…。
「…ちから…」
『シンコウ漢方製薬株式会社』本社では…。
ビルの地下駐車場へと入った車から降ろされた夏樹は、通用口のような所から、ぞろぞろと連れ立って建物内へと入って行った。
見た目からして、いかにもなガラの悪そうな集団。
それに付け加え、夏樹は後ろ手を紐のような物で縛られ、その集団に連行されていたのだが、通用口にいる警備員は特に気に留める様子もなく、素知らぬ顔をしてそれらを通した。
(しっかり警備員も、買収されているのか?…それとも、ビルごと全部神岡の持ち物だったりするんだろうか…?)
周囲の様子に目を配りながらも、夏樹は大人しく従い、男達に連れられて行く。
『雅耶に手出しをさせない』…その約束で神岡に従った。
今この連中から逃れることは可能かも知れない。だが、今逃げても、再び追われるのは目に見えているから。
雅耶をはじめとした周囲の人々に迷惑を掛けない為にも、今は我慢しようと思っていた。
それに、神岡と話がしたかったのだ。
父のことを、神岡の口から直接聞きたかった。
そして、力のことも…。
先程まで、自分の乗せられた車の前を神岡の乗った高級車が走っていたが、地下駐車場へ入る頃には、いつの間にか見当たらなくなっていた。
(きっと、入口が違うんだろうな…。会社の社長が、こんな薄暗い地下通用口からなんて入る訳ないもんな…)
自分の中で勝手に納得しつつも、この後連れて行かれる所に神岡が居なかったらどうしようかな…などと、様々な思いを巡らせていた。
その内に、荷物なども載せられるような大きなエレベーターへと乗せられると、一行は上を目指す。
目標の階数は『34』を示している。
(34階…か。…高いな。後々逃げるようなことになったら、流石に骨が折れそうだ…)
思わず階段の段数を想像して、気が遠くなった。
エレベーターは早々に34階へと到着すると、扉が開くと同時に「進め」…と、再び腕を掴まれて歩かされる。
乗って来たエレベーターは、割と奥まった目立たない場所にあるようであったが、幾つか扉を経て広い廊下へと出ると、周囲は綺麗なオフィスの雰囲気へと変わっていった。
その間にも、周囲の確認は怠らない。
エレベーターからの道順。非常口等、何気なく確認しながら歩いて行く。
既に夜も遅く、普通の社員などは残っていないのだろう。周囲は一部の電気が灯っているだけで、全体的に薄暗かった。
だが…。
前方に思わぬ人物を見つけて、夏樹は思わず足を止めた。
「…勝手に止まるなっ。進めっ」
力づくで腕を引かれるが、驚きの余り大きく瞳を見開いたまま固まってしまう。
そんな夏樹と同様に、驚きの表情でそこに佇んでいた人物。
それは…。
「…ちから…」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
僕とやっちゃん
山中聡士
青春
高校2年生の浅野タケシは、クラスで浮いた存在。彼がひそかに思いを寄せるのは、クラスの誰もが憧れるキョウちゃんこと、坂本京香だ。
ある日、タケシは同じくクラスで浮いた存在の内田靖子、通称やっちゃんに「キョウちゃんのこと、好きなんでしょ?」と声をかけられる。
読書好きのタケシとやっちゃんは、たちまち意気投合。
やっちゃんとの出会いをきっかけに、タケシの日常は変わり始める。
これは、ちょっと変わった高校生たちの、ちょっと変わった青春物語。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?
久野真一
青春
2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。
同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。
社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、
実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。
それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。
「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。
僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。
亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。
あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。
そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。
そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。
夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。
とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。
これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。
そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。


静かに過ごしたい冬馬君が学園のマドンナに好かれてしまった件について
おとら@ 書籍発売中
青春
この物語は、とある理由から目立ちたくないぼっちの少年の成長物語である
そんなある日、少年は不良に絡まれている女子を助けてしまったが……。
なんと、彼女は学園のマドンナだった……!
こうして平穏に過ごしたい少年の生活は一変することになる。
彼女を避けていたが、度々遭遇してしまう。
そんな中、少年は次第に彼女に惹かれていく……。
そして助けられた少女もまた……。
二人の青春、そして成長物語をご覧ください。
※中盤から甘々にご注意を。
※性描写ありは保険です。
他サイトにも掲載しております。
ヤマネ姫の幸福論
ふくろう
青春
秋の長野行き中央本線、特急あずさの座席に座る一組の男女。
一見、恋人同士に見えるが、これが最初で最後の二人の旅行になるかもしれない。
彼らは霧ヶ峰高原に、「森の妖精」と呼ばれる小動物の棲み家を訪ね、夢のように楽しい二日間を過ごす。
しかし、運命の時は、刻一刻と迫っていた。
主人公達の恋の行方、霧ヶ峰の生き物のお話に添えて、世界中で愛されてきた好編「幸福論」を交え、お読みいただける方に、少しでも清々しく、優しい気持ちになっていただけますよう、精一杯、書いてます!
どうぞ、よろしくお願いいたします!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる