【完結】ツインクロス

龍野ゆうき

文字の大きさ
上 下
278 / 302
終末へと向かう足音

22-8

しおりを挟む
二人して電柱の陰に身を隠しながら、向こうの様子を伺う。
やはり、物陰に数人が潜んでいるようだ。

(…面倒だな。家に帰ることも出来ないなんて…)

ここでいくら引き返したとしても、自分を追っている以上は、明日や明後日になろうとも、ずっとあいつらは此処を張っているのだろう。
正直、勘弁して欲しいと思う。でも…。
「…結局、逃げ切ることなんて出来ないんじゃないかな…」
ぽつり…と、夏樹は呟いた。

「…えっ?」

そんな、らしからぬ弱音の言葉を耳にした雅耶は、慌てて夏樹を振り返った。
「だって、狙いは決まっているんだ。向こうだって、データを手に入れるまでは、ずっと追い掛けて来るんじゃないのかな?…そんなんじゃ、今逃げようと、結局は時間の問題だと思うんだ」
「だからって、話し合って解決するような相手じゃないだろう?」
「そう…かも知れないけど…。何か…あいつらの法的な罪の証拠を掴んで警察にでも動いてもらわない限りは、どうにもならない気がする…」
「…警察、か…」
二人見つめ合いながら、どうするべきか思いを巡らせていた。

「…そうだ。直純先生は?先生の知り合いの刑事さんに相談するっていう手がある」
「…う、ん…」

確かに、以前誘拐事件でお世話になったあの刑事さんになら説明するにも話は早い。だが…。

(また、直純先生に迷惑掛けちゃうな…)

自分は、皆に迷惑かけてばかりだ…。

その時、停車している車の傍まで来ていた一人の男が、こちらに気付いた。
何やら声を掛け合い、こちらに向かって走って来る男達に。
「…っ!?気付かれたっ。逃げるぞっ」
雅耶と夏樹は元来た道を戻って走った。

夜の静かな住宅街を、全速力で駆けて行く。
どれだけ本気で走っても、足の長い雅耶の方が断然に速く、必然的に夏樹が雅耶の後について行く形になる。
ひたすらに住宅街を駆け抜けて、丁字路へと差し掛かった時。

「…っ!!」

別の道から回り込んで来たのか、怪しげな男達が反対側から出て来た。
雅耶が構える前に、素早く一人の男が殴り掛かってくる。
だが、雅耶は瞬時にそれに反応すると攻撃を受け止めた。

「まさやっ!!」

だが、その後から来たもう一人の男も加勢に入る。
「…くっ!冬樹っ逃げろっ!!」
雅耶が二人相手に応戦しながら、声を上げた。
「でもっ!」

(雅耶を置いてなんか行けないっ!)

すぐに自分も加勢に入ろうとするが、
「いいから行けっ!早くっ!!」
本気で雅耶に怒鳴られて、思わず踏み止まった。
その間にも、男達の打撃や蹴りが雅耶を襲う。
そんな男達を相手にしながらも、動けずにいる夏樹に雅耶は視線を流して来る。

『俺を信じろ』

雅耶の瞳が、そう言っている気がした。

(…雅耶!!)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

「南風の頃に」~ノダケンとその仲間達~

kitamitio
青春
合格するはずのなかった札幌の超難関高に入学してしまった野球少年の野田賢治は、野球部員たちの執拗な勧誘を逃れ陸上部に入部する。北海道の海沿いの田舎町で育った彼は仲間たちの優秀さに引け目を感じる生活を送っていたが、長年続けて来た野球との違いに戸惑いながらも陸上競技にのめりこんでいく。「自主自律」を校訓とする私服の学校に敢えて詰襟の学生服を着ていくことで自分自身の存在を主張しようとしていた野田賢治。それでも新しい仲間が広がっていく中で少しずつ変わっていくものがあった。そして、隠していた野田賢治自身の過去について少しずつ知らされていく……。

【完結】カワイイ子猫のつくり方

龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。 無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。

ほつれ家族

陸沢宝史
青春
高校二年生の椎橋松貴はアルバイトをしていたその理由は姉の借金返済を手伝うためだった。ある日、松貴は同じ高校に通っている先輩の永松栗之と知り合い仲を深めていく。だが二人は家族関係で問題を抱えており、やがて問題は複雑化していく中自分の家族と向き合っていく。

無敵のイエスマン

春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。

隣の優等生は、デブ活に命を捧げたいっ

椎名 富比路
青春
女子高生の尾村いすゞは、実家が大衆食堂をやっている。 クラスの隣の席の優等生細江《ほそえ》 桃亜《ももあ》が、「デブ活がしたい」と言ってきた。 桃亜は学生の身でありながら、アプリ制作会社で就職前提のバイトをしている。 だが、連日の学業と激務によって、常に腹を減らしていた。 料理の腕を磨くため、いすゞは桃亜に協力をする。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

処理中です...