250 / 302
譲れない想い
20-2
しおりを挟む
雅耶はこの後どうするか、考えながら歩いていた。
冬樹には、無事なのかどうかとメールを返しておいたが、未だ連絡は入っていない。
連絡がないのは、特に何事もなく平穏無事な証拠だと思いたい所だが、やはり確認するまでは気になって落ち着かない…というのが、正直な気持ちだった。
(…電話してみるか…。心配性だと思われるかな…?いや、でも実際心配なんだから仕方ない、よな…)
自問自答を繰り返しつつ、とりあえず家に着くまで待ってみて、その間に何も連絡がなければ、こちらから一度冬樹に電話をしてみるということに落ち着いた。
ある角を曲がり、自宅まであと直線で数十メートルという所まで来た時、不意に道端に停車している車が目に入った。
(あれは…野崎の家の前、辺り…か?)
この辺りでは、あまり見掛けない車だ。
たまたま近所の家に客が来ているだけなのかも知れないが。
近くまで行くと、エンジンが掛かったまま人が乗っていることに気付く。
(…誰かを待ってるのか?それとも、道でも迷ったか…?)
あまりじろじろ見るのも失礼だと思い、さり気なく車の横を通り過ぎた。
そして、自宅の門をくぐろうとした時。
「…ちょっと、すみません」
運転席の男が、車から降りて声を掛けて来た。
「…はい?」
若干警戒の色を見せつつも、雅耶は足を止める。
男は車の横に立ったまま笑顔を見せた。
「キミ、久賀雅耶くん…だよね?」
「そう、ですけど…」
突然、見ず知らずの男の口から自分の名前が出てきて、雅耶は余計に警戒を露わにする。
「そんな怖い顔しないでよ。別に怪しい者じゃないよ。…いや、十分怪しく見えるかな…?とにかく、キミに預けたいものがあるんだ」
男は悪意のなさそうな笑顔を見せて、運転席のすぐ後ろの後部座席のドアを開けた。
(預けたいもの…?)
男は車の中に上半身を乗り入れるようにすると、何か大きなものを抱える素振りを見せた。
「…『もの』は『もの』でも、者…なんだけどね」
そう言って笑う男が、車の中から抱えて出してきた『もの』は…。
「…っ!?冬樹っ!?」
眠っているらしい、冬樹だった。
「いったいどうしてっ!?」
目の前の男への不信感はあるものの、そこに居る冬樹のことが気になって、雅耶は咄嗟にその男の傍へと駆け寄っていた。
冬樹には、無事なのかどうかとメールを返しておいたが、未だ連絡は入っていない。
連絡がないのは、特に何事もなく平穏無事な証拠だと思いたい所だが、やはり確認するまでは気になって落ち着かない…というのが、正直な気持ちだった。
(…電話してみるか…。心配性だと思われるかな…?いや、でも実際心配なんだから仕方ない、よな…)
自問自答を繰り返しつつ、とりあえず家に着くまで待ってみて、その間に何も連絡がなければ、こちらから一度冬樹に電話をしてみるということに落ち着いた。
ある角を曲がり、自宅まであと直線で数十メートルという所まで来た時、不意に道端に停車している車が目に入った。
(あれは…野崎の家の前、辺り…か?)
この辺りでは、あまり見掛けない車だ。
たまたま近所の家に客が来ているだけなのかも知れないが。
近くまで行くと、エンジンが掛かったまま人が乗っていることに気付く。
(…誰かを待ってるのか?それとも、道でも迷ったか…?)
あまりじろじろ見るのも失礼だと思い、さり気なく車の横を通り過ぎた。
そして、自宅の門をくぐろうとした時。
「…ちょっと、すみません」
運転席の男が、車から降りて声を掛けて来た。
「…はい?」
若干警戒の色を見せつつも、雅耶は足を止める。
男は車の横に立ったまま笑顔を見せた。
「キミ、久賀雅耶くん…だよね?」
「そう、ですけど…」
突然、見ず知らずの男の口から自分の名前が出てきて、雅耶は余計に警戒を露わにする。
「そんな怖い顔しないでよ。別に怪しい者じゃないよ。…いや、十分怪しく見えるかな…?とにかく、キミに預けたいものがあるんだ」
男は悪意のなさそうな笑顔を見せて、運転席のすぐ後ろの後部座席のドアを開けた。
(預けたいもの…?)
男は車の中に上半身を乗り入れるようにすると、何か大きなものを抱える素振りを見せた。
「…『もの』は『もの』でも、者…なんだけどね」
そう言って笑う男が、車の中から抱えて出してきた『もの』は…。
「…っ!?冬樹っ!?」
眠っているらしい、冬樹だった。
「いったいどうしてっ!?」
目の前の男への不信感はあるものの、そこに居る冬樹のことが気になって、雅耶は咄嗟にその男の傍へと駆け寄っていた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
やくびょう神とおせっかい天使
倉希あさし
青春
一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。疫病神と呼ばれた少女・神崎りこは、誰も不幸に見舞われないよう独り寂しく過ごしていた。ある日、同じクラスの少女・明星アイリがりこに話しかけてきた。アイリに不幸が訪れないよう避け続けるりこだったが…。
無敵のイエスマン
春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/mystery.png?id=41ccf9169edbe4e853c8)
それは奇妙な町でした
ねこしゃけ日和
ミステリー
売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。
バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。
猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
青天のヘキレキ
ましら佳
青春
⌘ 青天のヘキレキ
高校の保健養護教諭である金沢環《かなざわたまき》。
上司にも同僚にも生徒からも精神的にどつき回される生活。
思わぬ事故に巻き込まれ、修学旅行の引率先の沼に落ちて神将・毘沙門天の手違いで、問題児である生徒と入れ替わってしまう。
可愛い女子とイケメン男子ではなく、オバちゃんと問題児の中身の取り違えで、ギャップの大きい生活に戸惑い、落としどころを探って行く。
お互いの抱えている問題に、否応なく向き合って行くが・・・・。
出会いは化学変化。
いわゆる“入れ替わり”系のお話を一度書いてみたくて考えたものです。
お楽しみいただけますように。
他コンテンツにも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣の優等生は、デブ活に命を捧げたいっ
椎名 富比路
青春
女子高生の尾村いすゞは、実家が大衆食堂をやっている。
クラスの隣の席の優等生細江《ほそえ》 桃亜《ももあ》が、「デブ活がしたい」と言ってきた。
桃亜は学生の身でありながら、アプリ制作会社で就職前提のバイトをしている。
だが、連日の学業と激務によって、常に腹を減らしていた。
料理の腕を磨くため、いすゞは桃亜に協力をする。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる