【完結】ツインクロス

龍野ゆうき

文字の大きさ
上 下
212 / 302
思惑と誤算

17-5

しおりを挟む
危惧していたのとは裏腹に、その体育の授業は特別問題はなかった。
とは言っても、体育祭の競技の説明から始まり、リレーメンバーを決める為の100m走タイム録り。そして、その後すぐに暑い中での1500m走タイム録り、及びメンバー決め。そのどちらのメンバーにも入れなかった者には、腕立て伏せ50回&腹筋50回の罰ゲーム付きという、若干その内容はハードなものであったが。
冬樹は両方走り終わった後、乱れた息を整えながらぐったりと座り込んでいた。

(ダメだ…。流石に1500はキツイって…。男子に敵う訳ない…)

はぁはぁ…と苦しげに呼吸を繰り返しながら、男と女の体力の違いをその身に感じていた。それでも、クラス内で中の下辺りの順位には入っていたのだが。
とりあえず、100mの記録は割と早い方だったので、リレーのメンバー入りを果たし、魔の腕立て&腹筋は免れることができた。
腹筋はともかく、腕立ては50回も続けられる自信がない。

(リレー参加とかめんどくさいけど、腕立てよりはマシだったかも…)

横で腕立て&腹筋を汗だくでやらされている十数人の集団を横目で見ながら、冬樹は溜息を吐いた。
最初の方は、ニヤニヤとこちらを眺めている溝呂木の目が気にならない訳ではなかったが、後半は、もうそんなことを気にしている余裕すらなかった。

(特に何もなくてホッとしたけど…。あいつ、やっぱり鬼畜だ。何にしても、無事この授業が終わって良かった…)

出来ればもうこの教師には関わりたくない、としみじみ思う冬樹だった。




「なぁ、アンタ。そこで何してるんだ?」

授業終了後、皆が校舎へと戻っていく中、力はある植え込みの陰へと足を向けた。そこには、突然声を掛けられてギョッとしている生徒が一人。咄嗟に後ろ手に隠したのは、望遠レンズの付いたカメラだった。
「それってカメラだろ?隠し撮りしてたのか?…何を撮ってたんだ?」
力は、他の人には気付かれないように自分も植え込みの傍でしゃがみ込むと、質問に答えるまで逃がさないという態勢で聞いた。
「あ…あれー?良く気付いたねっ。キミ、なかなか鋭いな…」
慌てながらも、周囲に他の人がいないのを確認すると、その生徒は小声で人差し指を口元に当てた。
「でも…悪いんだけど、このことは秘密にして貰えないかな?おおやけにするとマズイんだっ」
よく分からないが、力はとりあえず頷いておいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】カワイイ子猫のつくり方

龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。 無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

金色の庭を越えて。

碧野葉菜
青春
大物政治家の娘、才色兼備な岸本あゆら。その輝かしい青春時代は、有名外科医の息子、帝清志郎のショッキングな場面に遭遇したことで砕け散る。 人生の岐路に立たされたあゆらに味方をしたのは、極道の息子、野間口志鬼だった。 親友の無念を晴らすため捜査に乗り出す二人だが、清志郎の背景には恐るべき闇の壁があった——。 軽薄そうに見え一途で逞しい志鬼と、気が強いが品性溢れる優しいあゆら。二人は身分の差を越え強く惹かれ合うが… 親が与える子への影響、思春期の歪み。 汚れた大人に挑む、少年少女の青春サスペンスラブストーリー。

静かに過ごしたい冬馬君が学園のマドンナに好かれてしまった件について

おとら@ 書籍発売中
青春
この物語は、とある理由から目立ちたくないぼっちの少年の成長物語である そんなある日、少年は不良に絡まれている女子を助けてしまったが……。 なんと、彼女は学園のマドンナだった……! こうして平穏に過ごしたい少年の生活は一変することになる。 彼女を避けていたが、度々遭遇してしまう。 そんな中、少年は次第に彼女に惹かれていく……。 そして助けられた少女もまた……。 二人の青春、そして成長物語をご覧ください。 ※中盤から甘々にご注意を。 ※性描写ありは保険です。 他サイトにも掲載しております。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

何故か超絶美少女に嫌われる日常

やまたけ
青春
K市内一と言われる超絶美少女の高校三年生柊美久。そして同じ高校三年生の武智悠斗は、何故か彼女に絡まれ疎まれる。何をしたのか覚えがないが、とにかく何かと文句を言われる毎日。だが、それでも彼女に歯向かえない事情があるようで……。疋田美里という、主人公がバイト先で知り合った可愛い女子高生。彼女の存在がより一層、この物語を複雑化させていくようで。 しょっぱなヒロインから嫌われるという、ちょっとひねくれた恋愛小説。

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話

家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。 高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。 全く勝ち目がないこの恋。 潔く諦めることにした。

バレー部入部物語〜それぞれの断髪

S.H.L
青春
バレーボール強豪校に入学した女の子たちの断髪物語

処理中です...