175 / 302
隠された想いと真実
14-5
しおりを挟む
よくよく考えてみると、あいつと再会してから何度かそういう場面に出くわしている気がする。
西田という上級生の件も然り。絡まれていた唯花を助けたという件も然り…だ。
(さっきのだって、そうだ…)
自分では、海が怖いと…あんなに辛そうに話していたのに。
実際、流されている子どもを見たら、反射的に走り出していたに違いない。
(でも、それだけでは…)
心の中で、どうしても否定したい自分がいる。
以前もそんな冬樹を見ていて『まるで夏樹のようだ』と思いながらも、冬樹自身のポジションが変わったことで、本来の冬樹の本質が出て来ただけかも知れない…と、思うことにしたのだ。
だが…。
(本当は、自分でも気付いているのかも知れない…)
改めて考えてみれば、俺の中で思うところは沢山ある。
『…ごめ……。…ふゆ…ちゃ……』
あの言葉は…。
どう考えたって『夏樹が口にする言葉』として考える方が自然だ。
ただ、認められないのは…。俺が確信を持てないのは。
もしも、お前が冬樹でなく…本当は夏樹だったというのなら…。
お前は、いつから冬樹でいたんだ?…という疑問だ。
八年という長い月日を、ずっと…?
いったいそれは、何故…?
そこまで考えて、雅耶はハッ…とした。
己の意識に沈んでいたことに気が付いて、後ろを付いて来ているであろう冬樹を慌てて振り返る。
歩幅に差があるからだろうか、冬樹は随分と後方を歩いていた。立ち止まって振り返っている自分にも気付かない様子で、海を眺めながら、ゆっくりと歩いて来る。
冬樹自身も何か、物思いにふけっている様子だった。
雅耶はその場に立ち止まると、そのまま冬樹が追い付いて来るのを待った。
仲間達が待つ場所へも此処からならもうすぐだ。
すると、途中で冬樹も我に返ったのか、待っている雅耶を見るや否や申し訳なさそうに小走りに駆け寄って来た。
「…ごめん…。ぼーっとしてた…」
「いや、俺も同じようなものだから…」
そう言うと、冬樹は微笑んで見せた。
その儚げな表情を見た雅耶は、何とも言えない切なさが込み上げてきた。
気が付いてしまえば、もう…その表情は女の子のそれにしか見えなかった。
(何で、今の今まで気が付かなかったんだろうな…)
でも、お前が夏樹である事実を隠したいと言うのなら。
俺は、いつまでだって気付かないふりを決め込んでやる。
西田という上級生の件も然り。絡まれていた唯花を助けたという件も然り…だ。
(さっきのだって、そうだ…)
自分では、海が怖いと…あんなに辛そうに話していたのに。
実際、流されている子どもを見たら、反射的に走り出していたに違いない。
(でも、それだけでは…)
心の中で、どうしても否定したい自分がいる。
以前もそんな冬樹を見ていて『まるで夏樹のようだ』と思いながらも、冬樹自身のポジションが変わったことで、本来の冬樹の本質が出て来ただけかも知れない…と、思うことにしたのだ。
だが…。
(本当は、自分でも気付いているのかも知れない…)
改めて考えてみれば、俺の中で思うところは沢山ある。
『…ごめ……。…ふゆ…ちゃ……』
あの言葉は…。
どう考えたって『夏樹が口にする言葉』として考える方が自然だ。
ただ、認められないのは…。俺が確信を持てないのは。
もしも、お前が冬樹でなく…本当は夏樹だったというのなら…。
お前は、いつから冬樹でいたんだ?…という疑問だ。
八年という長い月日を、ずっと…?
いったいそれは、何故…?
そこまで考えて、雅耶はハッ…とした。
己の意識に沈んでいたことに気が付いて、後ろを付いて来ているであろう冬樹を慌てて振り返る。
歩幅に差があるからだろうか、冬樹は随分と後方を歩いていた。立ち止まって振り返っている自分にも気付かない様子で、海を眺めながら、ゆっくりと歩いて来る。
冬樹自身も何か、物思いにふけっている様子だった。
雅耶はその場に立ち止まると、そのまま冬樹が追い付いて来るのを待った。
仲間達が待つ場所へも此処からならもうすぐだ。
すると、途中で冬樹も我に返ったのか、待っている雅耶を見るや否や申し訳なさそうに小走りに駆け寄って来た。
「…ごめん…。ぼーっとしてた…」
「いや、俺も同じようなものだから…」
そう言うと、冬樹は微笑んで見せた。
その儚げな表情を見た雅耶は、何とも言えない切なさが込み上げてきた。
気が付いてしまえば、もう…その表情は女の子のそれにしか見えなかった。
(何で、今の今まで気が付かなかったんだろうな…)
でも、お前が夏樹である事実を隠したいと言うのなら。
俺は、いつまでだって気付かないふりを決め込んでやる。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
大学三年日常記
櫃まぶし
青春
大学三年生の主人公、北村秀輝は悪友のパチンカス早手麟太郎や隣人のギャル田村明美たちと楽しくもどこか満ち足りない日常を送っていた。しかし、ナンパに困っているヨーロッパからの留学生レオノーラを助けてから秀輝の生活は一変する。
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
個性派JK☆勢揃いっ!【完結済み】
M・A・J・O
青春
【第5回&第6回カクヨムWeb小説コンテスト、中間選考突破!】
【第2回ファミ通文庫大賞、中間選考突破!】
庇護欲をそそる人見知りJK、女子力の高い姐御肌JK、ちょっぴりドジな優等生JK……などなど。
様々な個性を持ったJKたちが集う、私立の聖タピオカ女子高等学校。
小高い丘の上に建てられた校舎の中で、JKたちはどう過ごしていくのか。
カトリック系の女子校という秘密の花園(?)で、JKたちの個性が炸裂する!
青春!日常!学園!ガールズコメディー!ここに開幕――ッッ!
☆ ☆ ☆
人見知りコミュ障の美久里は、最高の青春を送ろうと意気込み。
面倒見がいいサバサバした性格の朔良は、あっという間に友だちができ。
背が小さくて頭のいい萌花は、テストをもらった際にちょっとしたドジを踏み。
絵を描くのが得意でマイペースな紫乃は、描き途中の絵を見られるのが恥ずかしいようで。
プロ作家の葉奈は、勉強も運動もだめだめ。
たくさんの恋人がいるあざとい瑠衣は、何やら闇を抱えているらしい。
そんな彼女らの青春は、まだ始まったばかり――
※視点人物がころころ変わる。
※だいたい一話完結。
※サブタイトル後のカッコ内は視点人物。
・表紙絵は秀和様(@Lv9o5)より。
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
余命一年と言われたギャルの話
白川ちさと
青春
高校生の渉(あゆむ)はある日、肺がんだと診断されてしまう。ギャルである渉は彼氏の陽介と付き合い始めたばかり。いつも彼氏のことばかり考えている。
しかし、父の再婚で家族になった継母と妹・聖(ひじり)とは敵対してばかりだ。そんなとき、同じクラスの山崎に病気のことが知られてしまう。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる