129 / 302
胸騒ぎと焦燥
10-8
しおりを挟む
二校の男女12名ずつが集まると、流石にかなりの大所帯となった。
レストランの個室を借り切って、雅耶と唯花以外のメンバーの席はくじ引きで決定し、男女が交互に並ぶようにセッティングをした。
幹事…という程ではないが、今回の合コンのきっかけとなった、雅耶と唯花が最初だけ取り仕切って、前に出てジュースで乾杯の挨拶をすることになった。
その際に、
「唯花の彼氏…超!カッコイイじゃん」
「背高いし、私、超理想なんだけどーっ」
そんな風に、こっそり声を掛けてくる友人達に。
「久賀くんはダメだからねっ。他の子にしてよねっ」
唯花は嬉しそうに笑うのだった。
昼食を兼ねての合コンは、かなりの盛り上がりを見せていた。
雅耶も仲間達と一緒に女の子を交えて会話に花を咲かせ、それなりに楽しい時間を過ごしていた。
そうして、一時間半程経過した頃。
雅耶の携帯に一本の電話が掛かって来た。
着信表示には『直純先生 携帯』と書かれている。
(こんな時間に先生からなんて、珍しいな…?)
そう思いながらも雅耶はその場から席を外すと、部屋を出て通路の片隅で通話ボタンを押した。
『雅耶?お疲れっ。…ごめんな、今平気か?』
珍しく、少し慌てた様子の直純の声。
「先生、お疲れ様ですっ。全然大丈夫ですけど…何かあったんですか?」
『んー…ああ。お前にちょっと聞きたいことがあってさ。冬樹のことなんだけど…』
「えっ…?」
冬樹と聞いて、雅耶は少し構えた。
『冬樹…、今日学校行ったか?』
「え?…はい、普通に登校してましたけど…」
どういう意図の質問なんだろう?
雅耶は、次の言葉を待った。
『そうか…。帰りは?何処かまで一緒だったりしたか?』
「え…?学校を出る辺りまでは一緒でしたが…。俺は用があってまだ学校の近くにいるんですけど、冬樹は先に帰った筈です」
そこまで言うと、直純は『そう、か…』と考え込むように声のトーンを下げた。
「先生…?」
訳が分からなくて、こちらから質問をしようと思った時、直純が再び聞いてきた。
『あいつ…何か言ってなかったか?調子悪そうだったりとかは…?』
「えっ?別に…特には…」
普通に元気そうに見えた。
笑顔で手を振って帰っていったのだから。
それを聞いた直純は、考え込むような、でも何処か余裕の無さが雰囲気から感じられた。
「先生…?いったい…どうしたんですか?」
雅耶は、妙な胸騒ぎを感じた。
レストランの個室を借り切って、雅耶と唯花以外のメンバーの席はくじ引きで決定し、男女が交互に並ぶようにセッティングをした。
幹事…という程ではないが、今回の合コンのきっかけとなった、雅耶と唯花が最初だけ取り仕切って、前に出てジュースで乾杯の挨拶をすることになった。
その際に、
「唯花の彼氏…超!カッコイイじゃん」
「背高いし、私、超理想なんだけどーっ」
そんな風に、こっそり声を掛けてくる友人達に。
「久賀くんはダメだからねっ。他の子にしてよねっ」
唯花は嬉しそうに笑うのだった。
昼食を兼ねての合コンは、かなりの盛り上がりを見せていた。
雅耶も仲間達と一緒に女の子を交えて会話に花を咲かせ、それなりに楽しい時間を過ごしていた。
そうして、一時間半程経過した頃。
雅耶の携帯に一本の電話が掛かって来た。
着信表示には『直純先生 携帯』と書かれている。
(こんな時間に先生からなんて、珍しいな…?)
そう思いながらも雅耶はその場から席を外すと、部屋を出て通路の片隅で通話ボタンを押した。
『雅耶?お疲れっ。…ごめんな、今平気か?』
珍しく、少し慌てた様子の直純の声。
「先生、お疲れ様ですっ。全然大丈夫ですけど…何かあったんですか?」
『んー…ああ。お前にちょっと聞きたいことがあってさ。冬樹のことなんだけど…』
「えっ…?」
冬樹と聞いて、雅耶は少し構えた。
『冬樹…、今日学校行ったか?』
「え?…はい、普通に登校してましたけど…」
どういう意図の質問なんだろう?
雅耶は、次の言葉を待った。
『そうか…。帰りは?何処かまで一緒だったりしたか?』
「え…?学校を出る辺りまでは一緒でしたが…。俺は用があってまだ学校の近くにいるんですけど、冬樹は先に帰った筈です」
そこまで言うと、直純は『そう、か…』と考え込むように声のトーンを下げた。
「先生…?」
訳が分からなくて、こちらから質問をしようと思った時、直純が再び聞いてきた。
『あいつ…何か言ってなかったか?調子悪そうだったりとかは…?』
「えっ?別に…特には…」
普通に元気そうに見えた。
笑顔で手を振って帰っていったのだから。
それを聞いた直純は、考え込むような、でも何処か余裕の無さが雰囲気から感じられた。
「先生…?いったい…どうしたんですか?」
雅耶は、妙な胸騒ぎを感じた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
「南風の頃に」~ノダケンとその仲間達~
kitamitio
青春
合格するはずのなかった札幌の超難関高に入学してしまった野球少年の野田賢治は、野球部員たちの執拗な勧誘を逃れ陸上部に入部する。北海道の海沿いの田舎町で育った彼は仲間たちの優秀さに引け目を感じる生活を送っていたが、長年続けて来た野球との違いに戸惑いながらも陸上競技にのめりこんでいく。「自主自律」を校訓とする私服の学校に敢えて詰襟の学生服を着ていくことで自分自身の存在を主張しようとしていた野田賢治。それでも新しい仲間が広がっていく中で少しずつ変わっていくものがあった。そして、隠していた野田賢治自身の過去について少しずつ知らされていく……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
「史上まれにみる美少女の日常」
綾羽 ミカ
青春
鹿取莉菜子17歳 まさに絵にかいたような美少女、街を歩けば一日に20人以上ナンパやスカウトに声を掛けられる少女。家は団地暮らしで母子家庭の生活保護一歩手前という貧乏。性格は非常に悪く、ひがみっぽく、ねたみやすく過激だが、そんなことは一切表に出しません。
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。
夏の青さに
詩葉
青春
小学生のころからの夢だった漫画家を目指し上京した湯川渉は、ある日才能が無いことを痛感して、専門学校を辞めた。
その日暮らしのアルバイト生活を送っていたある時、渉の元に同窓会の連絡が届くが、自分の現状を友人や家族にすら知られたくなかった彼はその誘いを断ってしまう。
次の日、同窓会の誘いをしてきた同級生の泉日向が急に渉の家に今から来ると言い出して……。
思い通りにいかない毎日に悩んで泣いてしまった時。
全てが嫌になって壊してしまったあの時。
あなたならどうしますか。あなたならどうしましたか。
これはある夏に、忘れかけていた空の色を思い出すお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる