84 / 302
忍び寄る影
7-1
しおりを挟む
ある夜のこと。
雅耶はその日、普段通り部活を終えて帰宅した後、夕食と入浴も済ませ、自室でゆっくりくつろいでいた。朝から降っていた雨は夕方には止み、部屋に風を入れる為に窓を開けていた。外からは、既に夏の虫達の鳴き声が聞こえてくる。
(何か、随分ムシムシしてきたな…)
湿度が上がってきたのか不快感を覚えた雅耶は、読んでいた雑誌をベッドに置くと、エアコンを付けようと窓を閉めに立った。窓の縁に手を掛け、何気なく暗い外に目をやる。目の前に見える冬樹の実家は、相変わらず人の気配はなく、暗く静まり返っている。
(冬樹…この家に戻って来る気はないのかな…)
そもそも、この町に越してきてから、一度もこの家に足を運んでさえいないのかも知れない。雑草に覆われた家主のいない家は、あまりに冷たく寂しい感じがする。
(きっと、まだ…色々思い出してしまってツライんだろうな…)
それでも、最近の冬樹は笑顔を取り戻しつつある。
高校入学当時と比べたら、段違いに良い顔をするようになったと思う。
(焦らなくていいんだよな…。無理してこの家に向き合うこと…ないよな…)
自分も最初は、この景色を見るのが辛かったのを思い出す。
いつも温かな光と笑い声に包まれていたこの家が、その日からずっと…暗く閉ざされたままで…。
この家のドアを叩けば、いつだって冬樹と夏樹が飛び出して来て、一緒に笑い合っては楽しい時を過ごしていたのに…二人の姿はもう何処にもなくて。
どうして、こうなってしまったんだろう?
この暗く閉ざされた家と共に、自分だけが忘れ去られ…置いていかれてしまったようで、とても悲しかった。
(でも、そうじゃない…)
一番辛く、苦しい思いをしたのは冬樹に違いないのだから…。
雅耶は視線を落とすと、窓を閉めようと手を掛けたその時。
(…誰か…いる…?)
冬樹の家の前に、佇む人影を見つけた。通りすがりに眺めている…というよりは、じっ…と、門の前に足を止めて家を見据えている感じだった。
(もしかして、冬樹…?)
雅耶は目を凝らして見てみるが、そこには丁度街灯がなく。
暗くて顔や表情まではよく見えなかった。
だが、冬樹とは少し背格好が違う気もした。
(何を…してるんだろう…?)
雅耶が眺めていると、その人物は不意にこちらに気付いた様子を見せ、足早にその場を去って行ってしまった。
雅耶はその日、普段通り部活を終えて帰宅した後、夕食と入浴も済ませ、自室でゆっくりくつろいでいた。朝から降っていた雨は夕方には止み、部屋に風を入れる為に窓を開けていた。外からは、既に夏の虫達の鳴き声が聞こえてくる。
(何か、随分ムシムシしてきたな…)
湿度が上がってきたのか不快感を覚えた雅耶は、読んでいた雑誌をベッドに置くと、エアコンを付けようと窓を閉めに立った。窓の縁に手を掛け、何気なく暗い外に目をやる。目の前に見える冬樹の実家は、相変わらず人の気配はなく、暗く静まり返っている。
(冬樹…この家に戻って来る気はないのかな…)
そもそも、この町に越してきてから、一度もこの家に足を運んでさえいないのかも知れない。雑草に覆われた家主のいない家は、あまりに冷たく寂しい感じがする。
(きっと、まだ…色々思い出してしまってツライんだろうな…)
それでも、最近の冬樹は笑顔を取り戻しつつある。
高校入学当時と比べたら、段違いに良い顔をするようになったと思う。
(焦らなくていいんだよな…。無理してこの家に向き合うこと…ないよな…)
自分も最初は、この景色を見るのが辛かったのを思い出す。
いつも温かな光と笑い声に包まれていたこの家が、その日からずっと…暗く閉ざされたままで…。
この家のドアを叩けば、いつだって冬樹と夏樹が飛び出して来て、一緒に笑い合っては楽しい時を過ごしていたのに…二人の姿はもう何処にもなくて。
どうして、こうなってしまったんだろう?
この暗く閉ざされた家と共に、自分だけが忘れ去られ…置いていかれてしまったようで、とても悲しかった。
(でも、そうじゃない…)
一番辛く、苦しい思いをしたのは冬樹に違いないのだから…。
雅耶は視線を落とすと、窓を閉めようと手を掛けたその時。
(…誰か…いる…?)
冬樹の家の前に、佇む人影を見つけた。通りすがりに眺めている…というよりは、じっ…と、門の前に足を止めて家を見据えている感じだった。
(もしかして、冬樹…?)
雅耶は目を凝らして見てみるが、そこには丁度街灯がなく。
暗くて顔や表情まではよく見えなかった。
だが、冬樹とは少し背格好が違う気もした。
(何を…してるんだろう…?)
雅耶が眺めていると、その人物は不意にこちらに気付いた様子を見せ、足早にその場を去って行ってしまった。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
黄昏は悲しき堕天使達のシュプール
Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・
黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に
儚くも露と消えていく』
ある朝、
目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。
小学校六年生に戻った俺を取り巻く
懐かしい顔ぶれ。
優しい先生。
いじめっ子のグループ。
クラスで一番美しい少女。
そして。
密かに想い続けていた初恋の少女。
この世界は嘘と欺瞞に満ちている。
愛を語るには幼過ぎる少女達と
愛を語るには汚れ過ぎた大人。
少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、
大人は平然と他人を騙す。
ある時、
俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。
そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。
夕日に少女の涙が落ちる時、
俺は彼女達の笑顔と
失われた真実を
取り戻すことができるのだろうか。
ファンファーレ!
ほしのことば
青春
♡完結まで毎日投稿♡
高校2年生の初夏、ユキは余命1年だと申告された。思えば、今まで「なんとなく」で生きてきた人生。延命治療も勧められたが、ユキは治療はせず、残りの人生を全力で生きることを決意した。
友情・恋愛・行事・学業…。
今まで適当にこなしてきただけの毎日を全力で過ごすことで、ユキの「生」に関する気持ちは段々と動いていく。
主人公のユキの心情を軸に、ユキが全力で生きることで起きる周りの心情の変化も描く。
誰もが感じたことのある青春時代の悩みや感動が、きっとあなたの心に寄り添う作品。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
M性に目覚めた若かりしころの思い出
kazu106
青春
わたし自身が生涯の性癖として持ち合わせるM性について、それをはじめて自覚した中学時代の体験になります。歳を重ねた者の、人生の回顧録のひとつとして、読んでいただけましたら幸いです。
一部、フィクションも交えながら、述べさせていただいてます。フィクション/ノンフィクションの境界は、読んでくださった方の想像におまかせいたします。

静かに過ごしたい冬馬君が学園のマドンナに好かれてしまった件について
おとら@ 書籍発売中
青春
この物語は、とある理由から目立ちたくないぼっちの少年の成長物語である
そんなある日、少年は不良に絡まれている女子を助けてしまったが……。
なんと、彼女は学園のマドンナだった……!
こうして平穏に過ごしたい少年の生活は一変することになる。
彼女を避けていたが、度々遭遇してしまう。
そんな中、少年は次第に彼女に惹かれていく……。
そして助けられた少女もまた……。
二人の青春、そして成長物語をご覧ください。
※中盤から甘々にご注意を。
※性描写ありは保険です。
他サイトにも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる