40 / 50
おじさんはリアルでも奇跡を起こす
第040話 思い立ったが吉日
しおりを挟む
「ふぅ……着いた」
数日掛けて手続きを済ませ、勢いで買った土地にやってきていた。実際に家を引き払うのは一カ月後になるが、待ちきれなかった。
「何も考えずにやってきたけど、やっぱり他人《ひと》の目がなくていいな」
ここに来る途中もそうだったが、俺の仲間たちはとても可愛い。そう可愛いんだ。
大事なことだから二度言わせてもらった。
どうしても視線を集めたり、写真を撮ろうとする輩が多かったりする。
でも、ここならそういう人たちはほぼやってこない。当然だ。モンスターは一般人にとって脅威そのものなんだから。プレイヤーにとってはなんでもない攻撃でも、一般人が受けたら大怪我したり、最悪死んだりしてしまいかねない。
命の危険のある場所に好き込んでやってくる人間は少ない。それに、ここは初心者の狩場で、すでに三カ月以上経ってレベルが上がったプレイヤーたちも来ないだと聞いている。
今も周りには人が見当たらなかった。
「まずは、丁度いい場所を探そう」
「キュウッ」
「キュッ」
「ピッ」
俺の言葉にマヒルたちが返事をする。マヒルとヨルは今日は狐形態で肩に乗って、ワラビモチは頭に乗せてやってきている。
マヒルたちはどちらか言えば、狐形態で居る方が楽みたいだ。
俺は深く考えずに暫くキャンプするつもりでアウトドア製品やら食材やらを大量に買い込み、アイテムボックスに入れて持ってきている。
アイテムボックスはかなり容量があるし、時間経過もしないので本当に便利だ。
俺たちは設営に最適な場所を求めて森の中を歩いていく。
「ヴェ~ッ!!」
忘れそうになるけど、ここはモンスターの出現区域。仲間になっていないシルクシープたちが現れた。
しかも、前回と違って戦う気満々だ。
「木の杖だと環境への影響が大きすぎるから蹴りだな。皆も応戦してくれ」
「キュウッ!!」
「キュンッ!!」
「ピッ」
俺は皆に指示を出して各々シルクシープに駆け出していく。
「はっ!!」
――Critical Hit!!
「ブェ~ッ」
相変わらずクリティカルヒットが出やすいな。それにレベルが上がったおかげか、シルクシープも一撃で倒すことできた。
シルクシープは毛玉と装備強化石を落とすのか。装備強化石はこの前使ってしまったからちょうどいい。武器だけじゃなく、防具の強化もしたかったし、マヒルたちの装飾品も強化しておきたいからな。
「よし、装備強化石が欲しいから、モンスターを倒しながら場所を探すぞ」
「「キュウ!!」」
「ピッ!!」
俺の指示に三人が返事をして森の奥に進んでいった。
「お、あそこが良さそうだな」
数時間ほど彷徨い歩き、ようやくいい感じの場所を見つけることができた。近くに水場があって開けていて、地面も平ら。キャンプをするにはもってこいだ。
装備強化石も沢山溜まってホクホク。
「それじゃあ、早速設営を始めるか」
俺はアイテムボックスの中からテントを取り出した。
「マヒルとヨルはこことあそこを押さえておいてくれ」
「わかたぁ」
「わた」
俺は人型に変身したマヒルたちに指示を出しながら、テントや料理場などを設置していく。
「ヴェ~、ヴェ~!!」
俺たちが作業を進めていると、仲間にしたシルクシープたちがやってきた。
俺たちに気づいてやってきたらしい。俺も従魔になったシルクシープはなんとなく分かる。
「今日から俺たちはこの場所に住むことになった。これからよろしくな」
『ヴェヴェッ』
従魔になったシルクシープたちに挨拶すると、彼らは礼儀正しく頭を下げた。
俺はシルクシープたちに事情を説明しておく。
彼らはステータスを出さないとなかなか見分けがつかないので、自作で装飾品を作ってやろうかな。
「お前たちには周辺の警戒を頼む。同族が出てきた場合はどうする?」
この辺りはシルクシープの縄張り。仲間にしていないシルクシープが敵として出現する可能性がある。彼らも同族相手に闘いたくないかもしれない。
「ヴェエエッ!!」
服従するなら仲間に、服従しないなら倒す、だそうだ。モンスター同士の関係は良く分からないが、結構ドライな感じだ。
「分かった。お前たちに任せるよ」
「ヴェ~ッ!!」
シルクシープの対処は彼らに任せて俺たちは再びキャンプの準備を進めた。
「よし、これで完了だ」
慣れない作業で時間が掛かったけど、ひとまず設営を終えた。
数日掛けて手続きを済ませ、勢いで買った土地にやってきていた。実際に家を引き払うのは一カ月後になるが、待ちきれなかった。
「何も考えずにやってきたけど、やっぱり他人《ひと》の目がなくていいな」
ここに来る途中もそうだったが、俺の仲間たちはとても可愛い。そう可愛いんだ。
大事なことだから二度言わせてもらった。
どうしても視線を集めたり、写真を撮ろうとする輩が多かったりする。
でも、ここならそういう人たちはほぼやってこない。当然だ。モンスターは一般人にとって脅威そのものなんだから。プレイヤーにとってはなんでもない攻撃でも、一般人が受けたら大怪我したり、最悪死んだりしてしまいかねない。
命の危険のある場所に好き込んでやってくる人間は少ない。それに、ここは初心者の狩場で、すでに三カ月以上経ってレベルが上がったプレイヤーたちも来ないだと聞いている。
今も周りには人が見当たらなかった。
「まずは、丁度いい場所を探そう」
「キュウッ」
「キュッ」
「ピッ」
俺の言葉にマヒルたちが返事をする。マヒルとヨルは今日は狐形態で肩に乗って、ワラビモチは頭に乗せてやってきている。
マヒルたちはどちらか言えば、狐形態で居る方が楽みたいだ。
俺は深く考えずに暫くキャンプするつもりでアウトドア製品やら食材やらを大量に買い込み、アイテムボックスに入れて持ってきている。
アイテムボックスはかなり容量があるし、時間経過もしないので本当に便利だ。
俺たちは設営に最適な場所を求めて森の中を歩いていく。
「ヴェ~ッ!!」
忘れそうになるけど、ここはモンスターの出現区域。仲間になっていないシルクシープたちが現れた。
しかも、前回と違って戦う気満々だ。
「木の杖だと環境への影響が大きすぎるから蹴りだな。皆も応戦してくれ」
「キュウッ!!」
「キュンッ!!」
「ピッ」
俺は皆に指示を出して各々シルクシープに駆け出していく。
「はっ!!」
――Critical Hit!!
「ブェ~ッ」
相変わらずクリティカルヒットが出やすいな。それにレベルが上がったおかげか、シルクシープも一撃で倒すことできた。
シルクシープは毛玉と装備強化石を落とすのか。装備強化石はこの前使ってしまったからちょうどいい。武器だけじゃなく、防具の強化もしたかったし、マヒルたちの装飾品も強化しておきたいからな。
「よし、装備強化石が欲しいから、モンスターを倒しながら場所を探すぞ」
「「キュウ!!」」
「ピッ!!」
俺の指示に三人が返事をして森の奥に進んでいった。
「お、あそこが良さそうだな」
数時間ほど彷徨い歩き、ようやくいい感じの場所を見つけることができた。近くに水場があって開けていて、地面も平ら。キャンプをするにはもってこいだ。
装備強化石も沢山溜まってホクホク。
「それじゃあ、早速設営を始めるか」
俺はアイテムボックスの中からテントを取り出した。
「マヒルとヨルはこことあそこを押さえておいてくれ」
「わかたぁ」
「わた」
俺は人型に変身したマヒルたちに指示を出しながら、テントや料理場などを設置していく。
「ヴェ~、ヴェ~!!」
俺たちが作業を進めていると、仲間にしたシルクシープたちがやってきた。
俺たちに気づいてやってきたらしい。俺も従魔になったシルクシープはなんとなく分かる。
「今日から俺たちはこの場所に住むことになった。これからよろしくな」
『ヴェヴェッ』
従魔になったシルクシープたちに挨拶すると、彼らは礼儀正しく頭を下げた。
俺はシルクシープたちに事情を説明しておく。
彼らはステータスを出さないとなかなか見分けがつかないので、自作で装飾品を作ってやろうかな。
「お前たちには周辺の警戒を頼む。同族が出てきた場合はどうする?」
この辺りはシルクシープの縄張り。仲間にしていないシルクシープが敵として出現する可能性がある。彼らも同族相手に闘いたくないかもしれない。
「ヴェエエッ!!」
服従するなら仲間に、服従しないなら倒す、だそうだ。モンスター同士の関係は良く分からないが、結構ドライな感じだ。
「分かった。お前たちに任せるよ」
「ヴェ~ッ!!」
シルクシープの対処は彼らに任せて俺たちは再びキャンプの準備を進めた。
「よし、これで完了だ」
慣れない作業で時間が掛かったけど、ひとまず設営を終えた。
17
お気に入りに追加
1,095
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】小さなフェンリルを拾ったので、脱サラして配信者になります~強さも可愛さも無双するモフモフがバズりまくってます。目指せスローライフ!〜
むらくも航
ファンタジー
ブラック企業で働き、心身が疲労している『低目野やすひろ』。彼は苦痛の日々に、とにかく“癒し”を求めていた。
そんな時、やすひろは深夜の夜道で小犬のような魔物を見つける。これが求めていた癒しだと思った彼は、小犬を飼うことを決めたのだが、実は小犬の正体は伝説の魔物『フェンリル』だったらしい。
それをきっかけに、エリートの友達に誘われ配信者を始めるやすひろ。結果、強さでも無双、可愛さでも無双するフェンリルは瞬く間にバズっていき、やすひろはある決断をして……?
のんびりほのぼのとした現代スローライフです。
他サイトにも掲載中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)
田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ?
コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。
(あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw)
台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。
読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。
(カクヨムにも投稿しております)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ダンジョンで有名モデルを助けたら公式配信に映っていたようでバズってしまいました。
夜兎ましろ
ファンタジー
高校を卒業したばかりの少年――夜見ユウは今まで鍛えてきた自分がダンジョンでも通用するのかを知るために、はじめてのダンジョンへと向かう。もし、上手くいけば冒険者にもなれるかもしれないと考えたからだ。
ダンジョンに足を踏み入れたユウはとある女性が魔物に襲われそうになっているところに遭遇し、魔法などを使って女性を助けたのだが、偶然にもその瞬間がダンジョンの公式配信に映ってしまっており、ユウはバズってしまうことになる。
バズってしまったならしょうがないと思い、ユウは配信活動をはじめることにするのだが、何故か助けた女性と共に配信を始めることになるのだった。
動物に好かれまくる体質の少年、ダンジョンを探索する 配信中にレッドドラゴンを手懐けたら大バズりしました!
海夏世もみじ
ファンタジー
旧題:動物に好かれまくる体質の少年、ダンジョン配信中にレッドドラゴン手懐けたら大バズりしました
動物に好かれまくる体質を持つ主人公、藍堂咲太《あいどう・さくた》は、友人にダンジョンカメラというものをもらった。
そのカメラで暇つぶしにダンジョン配信をしようということでダンジョンに向かったのだが、イレギュラーのレッドドラゴンが現れてしまう。
しかし主人公に攻撃は一切せず、喉を鳴らして好意的な様子。その様子が全て配信されており、拡散され、大バズりしてしまった!
戦闘力ミジンコ主人公が魔物や幻獣を手懐けながらダンジョンを進む配信のスタート!
ブラック宮廷から解放されたので、のんびりスローライフを始めます! ~最強ゴーレム使いの気ままな森暮らし~
ヒツキノドカ
ファンタジー
「クレイ・ウェスタ―! 貴様を宮廷から追放する!」
ブラック宮廷に勤めるゴーレム使いのクレイ・ウェスターはある日突然クビを宣告される。
理由は『不当に高い素材を買いあさったこと』とされたが……それはクレイに嫉妬する、宮廷魔術師団長の策略だった。
追放されたクレイは、自由なスローライフを求めて辺境の森へと向かう。
そこで主人公は得意のゴーレム魔術を生かしてあっという間に快適な生活を手に入れる。
一方宮廷では、クレイがいなくなったことで様々なトラブルが発生。
宮廷魔術師団長は知らなかった。
クレイがどれほど宮廷にとって重要な人物だったのか。
そして、自分では穴埋めできないほどにクレイと実力が離れていたことも。
「こんなはずでは……」と嘆きながら宮廷魔術師団長はクレイの元に向かい、戻ってくるように懇願するが、すでに理想の生活を手に入れたクレイにあっさり断られてしまう。
これはブラック宮廷から解放された天才ゴーレム使いの青年が、念願の自由なスローライフを満喫する話。
ーーーーーー
ーーー
※4/29HOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!
※推敲はしていますが、誤字脱字があるかもしれません。
見つけた際はご報告いただけますと幸いです……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる