17 / 34
1.始まりの地
じゅうしち、お手紙
しおりを挟む
ケサランが水を出す耐火は目ではなく涙だったらしい。
「やだ、私の勘違いだったのね、ごめんなさい。でもよかったわ、これで少しは生き延びられそうよ!あとは食べるものね。まだ少しはあるけど腐るものでもないし、元気な今のうちに探さないとね。午前中に見つけたこれとか食べられるかしら」
2人に写真をみせても柔らかく点滅し、よく分からなそうな雰囲気を醸し出している。
「あー、2人とも飲食を必要としないんだったわよね。忘れてたわ」
頼ろうと思っていたケサランとパサランが飲食をしない生き物なため、情報が得られなかった。私は、どうしたらいいかしら。イチかバチか食べてみるしかない、いえ、怖いわね、ヒョウタンボクのようなものを食べたら一巻の終わりよ。こんなところで下痢になったら助からないわ。異世界では地球の常識なんて通じないだろうし、困ったわね。
鳥とかの生き物がいたらその食べてるものをみてみるのに…東に生物がいるんだっけ。そうね、いつまでもここにいても食べられるかどうかわからないし、冒険するしかないわね。
やはり食に関しては一筋縄ではいかないようだ。
「東に生き物がいるのよね?そちらに明日行ってみようと思うんだけど、一緒についてきてくれる?」
ケサランとパサランに聞いてみると2人とも頷いてくれる。ペットボトルから水信玄餅もどきもでてきて、連れて行ってもらいたそうだ。
「君も来るの?というよりちょっと大きくなったのね?んー、君とかあなただけだと寂しいわね。あだ名つけましょ」
水信玄餅もどき、ぷにぷに、スライム、うーん…名前のセンスないのよねえ…、、もちもちしてるし、、餅とかかしら。
「モチ、というのはどうかしら。あなたの名前」
ぷるぷるしているので、喜んでくれているのでしょう、多分ね。
「モチも行こうね、明日よ、明日!今は行かないわ」
ぷるぷるとどこかに行こうとしたので、一応声をかけておく。いつの間にか動けるようになったのね。
さて、先程撮ってあったタイムラプスをみてみましょう。
・・・・・
か、かわいいわ~!ぷるぷるとしながら汚れが落ちていってるわ!すごい!え、汚れは丸くなっておちるのね、排泄されるような感じなのかしらね?想像通りだわ、とっても可愛いわ!みんなにも見せてあげたいわ。
そうだわ、もう見たかしら、あの手紙の写真!誠さんがアプリに課金をしてくれていたたら、もうあげられるわね!?子どもたち、喜ぶかしら。
あら、誠さんから新しいアルバムが共有されているわね。アルバム名『地球』ですって!ふふ、相変わらず分かりやすい題名ね。またどこかで電波が繋がったのかしら。本当は新しいアプリとかダウンロードしたいけど、どこで電波が繋がるのか分からないのよね。
-------------------------------------------
るみへ
子どもたちも含め、みな無事だ。
なんとか毎日を過ごしている。
こちらのことは心配しないで、異世界で生き延びてほしい。るみが無事で本当に良かった。
私の方でも異世界について何かわかることがあれば随時知らせる。電波が通じるということはどこかで繋がっているのだろう。摩訶不思議なこともあるものなんだな。
頼まれた件のこと、承知した。
役に立ちそうなものを一先ず共有をしておく。いつ電波が通じるかわからないが、写真や動画にしておくのでみれたら確認を。
写真、子どもたちと楽しみにしている。
こちらも子どもたちの写真や動画をアルバムにしておく。
るみの相棒たちにもよろしく伝えておくれ。
愛してるよ。
誠
-------------------------------------------
誠さんの手紙や子どもたちの動画、サバイバルの手引きの写真が共有されていた。
「ずずっ。うう…みて、モチ、パサラン…、あ、ケサランはこの涙をあとでお水に、ううっ」
子どもたちの写真や動画をみると少し目が腫れていたりするものもある。泣いたあとだったりするのかな。
「お母さん、絶対に生きて帰るからね。早くあの子達の成長をみたいわ、生で。にしてもうちの子達、本当に可愛くない!?これ、私の旦那さんよ!」
泣きながらみんなにスマホをみせて紹介をしておく。
「私もみんなのことを紹介するために動画を撮りたいんだけど、いいかな。もちもさっきの撮ったやつみせてもいい?」
許可をもらって写真や動画を撮る。こういうときだけはとっても楽しい。
「じゃ、あげておくわね!きっとみんなびっくりするわ」
そりゃ、異世界なんだものそうよね。私、日焼け止めもしてないのにずっと外にいてあまりにも艶がいいわね。やっぱりあの川に秘密があるのかしら。
「ねぇ、モチ、あなたのいた川はなにか秘密があるの?とってもすっきりしたのよね」
モチはぷるぷると震えるだけで返事はない。
「ま、そうよね。あー、誰か私ときちんとお話してくれる生物はここらへんにいないのかしら。みんなとのお喋りももちろん楽しいけどね!ダラダラとしていたらもう夕方になってきちゃったわ!夜の準備、しなきゃね」
動き回っているはずなのにあまりお腹が空かない。ここにいると燃費が良くなるのかしら。
歌を歌いつつ、荷物の整理をする。パサランとはぐれたとき用に自分でもいくつかの荷物を持つ。
「ねえ、契約すると位置とかも分かるのかしら。私はわからないのだけど、私がどこにいるかとかはなんとなく分かったりする?」
ケサランとパサランに聞いてみると、頷くので迷子になったら私を見つけてくれるように頼んでおく。
「よし、これで安心ね。モチは移動のときはどうする?ペットボトルに入ったままにしておく?それともどこかに乗る?手の上でもいいけど、肩とかでもいいわよ。重くないし」
みんなの今後のことを話しいつつ雑談をし、夜を待つ。そろそろ日が暮れそうだ。
「今日も楽しかったわね。迷子になったときはどうなることかと思ったけど。地球とまたつながるかしら」
スマホを握りしめてその時を待つ。
ケサランやパサランたちが光り始めた。
さて、スマホは…!!
「やだ、私の勘違いだったのね、ごめんなさい。でもよかったわ、これで少しは生き延びられそうよ!あとは食べるものね。まだ少しはあるけど腐るものでもないし、元気な今のうちに探さないとね。午前中に見つけたこれとか食べられるかしら」
2人に写真をみせても柔らかく点滅し、よく分からなそうな雰囲気を醸し出している。
「あー、2人とも飲食を必要としないんだったわよね。忘れてたわ」
頼ろうと思っていたケサランとパサランが飲食をしない生き物なため、情報が得られなかった。私は、どうしたらいいかしら。イチかバチか食べてみるしかない、いえ、怖いわね、ヒョウタンボクのようなものを食べたら一巻の終わりよ。こんなところで下痢になったら助からないわ。異世界では地球の常識なんて通じないだろうし、困ったわね。
鳥とかの生き物がいたらその食べてるものをみてみるのに…東に生物がいるんだっけ。そうね、いつまでもここにいても食べられるかどうかわからないし、冒険するしかないわね。
やはり食に関しては一筋縄ではいかないようだ。
「東に生き物がいるのよね?そちらに明日行ってみようと思うんだけど、一緒についてきてくれる?」
ケサランとパサランに聞いてみると2人とも頷いてくれる。ペットボトルから水信玄餅もどきもでてきて、連れて行ってもらいたそうだ。
「君も来るの?というよりちょっと大きくなったのね?んー、君とかあなただけだと寂しいわね。あだ名つけましょ」
水信玄餅もどき、ぷにぷに、スライム、うーん…名前のセンスないのよねえ…、、もちもちしてるし、、餅とかかしら。
「モチ、というのはどうかしら。あなたの名前」
ぷるぷるしているので、喜んでくれているのでしょう、多分ね。
「モチも行こうね、明日よ、明日!今は行かないわ」
ぷるぷるとどこかに行こうとしたので、一応声をかけておく。いつの間にか動けるようになったのね。
さて、先程撮ってあったタイムラプスをみてみましょう。
・・・・・
か、かわいいわ~!ぷるぷるとしながら汚れが落ちていってるわ!すごい!え、汚れは丸くなっておちるのね、排泄されるような感じなのかしらね?想像通りだわ、とっても可愛いわ!みんなにも見せてあげたいわ。
そうだわ、もう見たかしら、あの手紙の写真!誠さんがアプリに課金をしてくれていたたら、もうあげられるわね!?子どもたち、喜ぶかしら。
あら、誠さんから新しいアルバムが共有されているわね。アルバム名『地球』ですって!ふふ、相変わらず分かりやすい題名ね。またどこかで電波が繋がったのかしら。本当は新しいアプリとかダウンロードしたいけど、どこで電波が繋がるのか分からないのよね。
-------------------------------------------
るみへ
子どもたちも含め、みな無事だ。
なんとか毎日を過ごしている。
こちらのことは心配しないで、異世界で生き延びてほしい。るみが無事で本当に良かった。
私の方でも異世界について何かわかることがあれば随時知らせる。電波が通じるということはどこかで繋がっているのだろう。摩訶不思議なこともあるものなんだな。
頼まれた件のこと、承知した。
役に立ちそうなものを一先ず共有をしておく。いつ電波が通じるかわからないが、写真や動画にしておくのでみれたら確認を。
写真、子どもたちと楽しみにしている。
こちらも子どもたちの写真や動画をアルバムにしておく。
るみの相棒たちにもよろしく伝えておくれ。
愛してるよ。
誠
-------------------------------------------
誠さんの手紙や子どもたちの動画、サバイバルの手引きの写真が共有されていた。
「ずずっ。うう…みて、モチ、パサラン…、あ、ケサランはこの涙をあとでお水に、ううっ」
子どもたちの写真や動画をみると少し目が腫れていたりするものもある。泣いたあとだったりするのかな。
「お母さん、絶対に生きて帰るからね。早くあの子達の成長をみたいわ、生で。にしてもうちの子達、本当に可愛くない!?これ、私の旦那さんよ!」
泣きながらみんなにスマホをみせて紹介をしておく。
「私もみんなのことを紹介するために動画を撮りたいんだけど、いいかな。もちもさっきの撮ったやつみせてもいい?」
許可をもらって写真や動画を撮る。こういうときだけはとっても楽しい。
「じゃ、あげておくわね!きっとみんなびっくりするわ」
そりゃ、異世界なんだものそうよね。私、日焼け止めもしてないのにずっと外にいてあまりにも艶がいいわね。やっぱりあの川に秘密があるのかしら。
「ねぇ、モチ、あなたのいた川はなにか秘密があるの?とってもすっきりしたのよね」
モチはぷるぷると震えるだけで返事はない。
「ま、そうよね。あー、誰か私ときちんとお話してくれる生物はここらへんにいないのかしら。みんなとのお喋りももちろん楽しいけどね!ダラダラとしていたらもう夕方になってきちゃったわ!夜の準備、しなきゃね」
動き回っているはずなのにあまりお腹が空かない。ここにいると燃費が良くなるのかしら。
歌を歌いつつ、荷物の整理をする。パサランとはぐれたとき用に自分でもいくつかの荷物を持つ。
「ねえ、契約すると位置とかも分かるのかしら。私はわからないのだけど、私がどこにいるかとかはなんとなく分かったりする?」
ケサランとパサランに聞いてみると、頷くので迷子になったら私を見つけてくれるように頼んでおく。
「よし、これで安心ね。モチは移動のときはどうする?ペットボトルに入ったままにしておく?それともどこかに乗る?手の上でもいいけど、肩とかでもいいわよ。重くないし」
みんなの今後のことを話しいつつ雑談をし、夜を待つ。そろそろ日が暮れそうだ。
「今日も楽しかったわね。迷子になったときはどうなることかと思ったけど。地球とまたつながるかしら」
スマホを握りしめてその時を待つ。
ケサランやパサランたちが光り始めた。
さて、スマホは…!!
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ぽっちゃり女子の異世界人生
猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。
最強主人公はイケメンでハーレム。
脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。
落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。
=主人公は男でも女でも顔が良い。
そして、ハンパなく強い。
そんな常識いりませんっ。
私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。
【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神様のミスで女に転生したようです
結城はる
ファンタジー
34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。
いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。
目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。
美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい
死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。
気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。
ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。
え……。
神様、私女になってるんですけどーーーー!!!
小説家になろうでも掲載しています。
URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」
見よう見まねで生産チート
立風人(りふと)
ファンタジー
(※サムネの武器が登場します)
ある日、死神のミスにより死んでしまった青年。
神からのお詫びと救済を兼ねて剣と魔法の世界へ行けることに。
もの作りが好きな彼は生産チートをもらい異世界へ
楽しくも忙しく過ごす冒険者 兼 職人 兼 〇〇な主人公とその愉快な仲間たちのお話。
※基本的に主人公視点で進んでいきます。
※趣味作品ですので不定期投稿となります。
コメント、評価、誤字報告の方をよろしくお願いします。
転生リンゴは破滅のフラグを退ける
古森真朝
ファンタジー
ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。
今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。
何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする!
※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける)
※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^
※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!
京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。
戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。
で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に来ちゃったよ!?
いがむり
ファンタジー
235番……それが彼女の名前。記憶喪失の17歳で沢山の子どもたちと共にファクトリーと呼ばれるところで楽しく暮らしていた。
しかし、現在森の中。
「とにきゃく、こころこぉ?」
から始まる異世界ストーリー 。
主人公は可愛いです!
もふもふだってあります!!
語彙力は………………無いかもしれない…。
とにかく、異世界ファンタジー開幕です!
※不定期投稿です…本当に。
※誤字・脱字があればお知らせ下さい
(※印は鬱表現ありです)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる