元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ

文字の大きさ
上 下
68 / 81

【クーガ】

しおりを挟む
 翌日、図書館での勉強?も終わり、俺は、道場へ向かった。

「こんにちわー。」

 俺は、着替えて道場に向かう。そこには、ドミノともう一人いる。ドミノの祖父だ。

「あれ?退院したのですか?」

「タカミ殿、この度は大変お世話になりました。儂が第14代当主ホープ=ニューゲートと申す。」

 ホープは、麻痺の残った体で道場に出ていた。ドミノはホープに連れ添っている。

「もう、おじい様ったら、まだ病み上がりだっているのに無理して。タカミ、ごめんね。おじい様がどうしてもタカミにお礼が言いたいって言い出して。」

「いいえ、お元気そうで何よりです。俺も、ホープさんが良ければ今後の治療方針の話をしたかったもんで。」

「儂の身体は動くようになるのか?」

「正直分かりません。なんせ初めての試みなので。だから、期待しないでください。でも、全力を尽くします。この魔法が完成出来たら治らない病気が少なくなりますね。」

 俺はそそくさと稽古の準備を始める。

「ドミノ師範代、稽古お願いします。」

「今日も、びしびし行くわよ!!」

「お、お手柔らかに・・・」

 ドミノとの稽古が始まる。ホープも気になるらしくちょいちょい指導をしてくれる。ある意味、稽古ハーレムだ。(生徒一人に先生二人)。俺は、模倣のスキルを使いながら基本的な動きをどんどんマスターしていく。そうこうしているうちに何時間も経過したようだ。おっさんになると時間の進みが早いもんでね。

「さて、今日はこれ位にしときましょう。余り詰め込み過ぎるのも良くないわ。」

「ありがとうございました!!」

 師範二人にお辞儀をし、道場にお辞儀をする。なんか、身が引き締まる気がする。さて、今度は俺の番かな。

「さて、ホープ師匠。今度は俺の番ですね。今後の治療方針について話をしたいと思います。いいですか?」

「うむ。よろしく頼む。」

「まず、前に言った通り脳の細胞は再生する事は出来ません。そこで、体の細胞を使って再生できる全能性を持った細胞を作り出します。これを脳に移植し、魔法で再生を促進させ治療します。そのため、きちんと再生するかは分かりません。もし、何か不具合が起きた場合は、移植した細胞は取り除きます。その時は結局、回復は望めません。それでも治療しますか?」

「こんな奇跡を体験したんじゃ。タカミの言う通りの治療を受けようではないか。よろしく頼むぞ!」

「分かりました。全力を尽くします。それでは、少し、体の細胞を貰います。」

 俺は、ホープの体細胞を採取し、空間収納にしまう。これと《スキル 医学の知識》を用いてIPS細胞の制作を行う。この《医学の知識》はどういう事は、俺が生きていた世界とリンクされているらしく、最新の研究データや導入事例、研究結果等が分かる。再生医療は、俺が生きていた時期には盛んに研究されていた。折角なので活用させてもらう。

「それでは、今日の所は帰ります。また、明日、よろしくお願いします。」

 俺は、二人の師匠に挨拶をし、帰路に就く。

こんな生活が約2週間ほど続いたある日、俺が道場で稽古をしている時に招かれざる来客があった。

「お。じじい、生きていたのか。しぶとい野郎だな。」

「貴様、何の用じゃ!ここには何も用は無いはずじゃ!とっとと出て行け!!」

「じじい、愛弟子にそんなこと言うなんて連れないじゃないか!俺は、爺が無事な姿が見られて安心しているんだぞ。(・∀・)ニヤニヤ。」

「そうよ。とっとと出で行きなさいよ!ここはあなたの来る場所じゃないわ!」

「そうはいかないのだよ。俺は、ここに新しい門下生が入ったって聞いたから、是非、他流試合にって思って弟子を連れて来たんだけど・・・こんなど素人じゃ話にもならないな!あんたも、悪い事は言わないからこんな所とっとと辞めてうちに来ればいい。もっと強くなれるぞ!わっはっは!」

 なんか、変な奴が高笑いをしている。俺は、ドミノに相手に聞こえる様に尋ねる。

「あのバカ、誰ですか?」

「奴の名前はクーガ。前に話した、おじい様を裏切った張本人よ。本当に下品。」

「おいおい、人聞きの悪い事言わないでくれ。もっとも、最初に俺の両親を殺したのはそこのじじなんだからな。俺は、復讐の瞬間を虎視眈々と狙っていただけだよ。まぁ、そんなことより、他流試合の申し込みに来たぜ。勿論、受けるんだよな?受けないなら受けなくてもいいが、その事実を街に流すぜ。神明流は話通りの腰抜けになっちまったってな!!わっはっは!!」

「くっ!!」

 ドミノは悔しそうに唇を嚙む。自分の信じる剣術の流派を貶され、彼女のプライドは傷つけられた。このまま引き下がるわけにはいかないな・・・

「いいですよ。俺は受けますが、総師範代、よろしいですか?」

「しかし、お主はまだ剣術を始めたばかりなんじゃろ。確かに筋は良いが奴の弟子に勝つのは無謀じゃ。」

「まぁまぁ、俺に任せて下さい。こういう悪党は性根を叩きなおしてやる必要があると思うので。」

「しかし…」

「俺も、この道場の一員です。ここまで言われたらやってやりますよ。それとも彼の言う通り神明流はその程度なんですか?」

「お主には神明流のイロハ位しか教え取らんが・・・まぁ良い。やってみぃ。!」

 クーガは”ニヤリ”と笑い、弟子に何か言っている。兎に角、基本は一通り習った。それを実践で試せる丁度いい機会だ。俺は、道場の中央に立ち、木刀を構える。相手も同じように構え、先に打ってかかってきた。俺は、その攻撃を受け流す。相手の出方を見るために最初は、受けにまわった。数回の攻防後、相手は俺の目を狙ってきた。俺はそれを躱す。すると、次に俺の金〇を狙ってくる。俺は、それを木刀ではじく。と同時に相手は身体を押し付け足を絡めてきた。

「おっと!!」

「ちょ、ちょっと!!相手の急所を狙ったり足をかけたりするのは反則でしょ!!」

 ドミノが食い掛る。しかし、クーガは、

「おいおい、実践に反則なんてものは無いだろ。俺達は、お遊びで剣術をやっているわけじゃないんだよ。」

「なるほど・・・、そう言うつもりね。でも、俺は、あんたらみたいなマネはしたくないから正当にやらしてもらうよ。」

 俺は、ギアを上げ、攻撃に転ずる。基本通りに相手の攻撃を受け流し、隙をつき攻撃をする。そして、俺は、相手の手の甲を叩き、木刀を叩き落とした。多分、ひびは入ったな。

「な、こいつは素人じゃなかったのか?」

「素人ですよ。2週間ちょっと前から始めたね。」

「この野郎、ふざけやがって、こい、俺が相手だ!!」

 クーガが道場に上がってくる。

「おいおい、もし、師範代のお前が負けたらどうなるんだ。恰好が使いないんじゃないのか?」

「やかましい!とっとと構えろ!」

「やめい!!お主は仮にも神明流の免許皆伝。大人げないと思わんのか!!」

「やかましい。顔に泥を塗られて引き下がる俺様じゃねぇ。こんな道場、とっととぶっ潰してやんよ。」

「ふぅ、全く・・・。あ!そうだ。クーガ、お前、2週間後の剣術大会には出場するのか?」

「ふん、当たり前だ。剣術大会で優勝して我が北辰流を世に知らしめてやるんだよ。」

「じゃあ、神明流と北辰流の看板を掛けて剣術大会で勝負しようぜ。観客は多い方が良いだろう。俺も冒険者ギルドの推薦で剣術大会に出る事になっているから丁度いいじゃないか。大勢の前でその腐った性根を叩きなおしてやるよ。」

「ほう。それは確かに面白い見世物になるな。よし!2週間後だ。2週間後に目にもの見せてくれる。吐いた唾飲むんじゃねぇぞ!」

 クーガは木刀をほっぽりだし、道場を降り、弟子を連れて帰っていった。

「お主・・・見かけによらず短期じゃのう。少し、落ち着け。儂の意向を無視しおって、暫くそこで瞑想じゃ!」

 確かに、俺は煽られるのに弱いのかもな。ちょっと、反省しよう。俺は、ホープに言われるがまま瞑想をする。瞑想をしながらホープが話しかけてくる。

「ドミノやお主に惨めな思いをさせて申し訳なかった。儂は、良い弟子をもったと思っておる。だが、決っして無理をしてくれるな。剣術は一朝一夕では習得できん。修練の積み重ねじゃ。だが、こんな不甲斐ない儂じゃが、ここから2週間、全力でサポートさせてもらう。」

 俺は、黙ったまま瞑想を続ける。一時間後、鍛錬を再開した。

「ここからは、儂が直接指導する。時間が無い。兎に角、出来るだけの事はしよう。」

 ホープは不自由な体で俺を指導してくれる。俺は、ホープの指導の下、稽古始める。2時間後、

「本日の稽古は、ここまでとする。」

本日の稽古が終了した。俺は、ホープ師範代とドミノ、道場にお辞儀をし、道場を後にした。



 道場から戻り、俺は自室に籠る。なぜならば、これからIPS細胞の制作に取り掛かるからだ。部屋の一部を改造し、研究室にする。”医学の知識”を用いて必要な道具を作成していく。空間を結界で仕切り、別空間を作り、その中を滅菌、クリーンルームを作り出す。培養するスペースにタイムアクセルの魔法を用いた空間を作り出す。この空間内での時間の流れは通常の時間の10倍の速度で流れる。そして、IPS細胞の制作に取りかかる。

先ずは、通常の細胞から転写因子を指定する4つの遺伝子(Oct3/4, Sox2, c-Myc, Klf4)を取り出す。培養液を作り出し、ホープの細胞を単利培養する。そして、レトロウイルスベクターの遺伝子に4つの遺伝子(Oct3/4, Sox2, c-Myc, Klf4)を組み込み、細胞内へ取り込ませた。細胞を収穫培養し、有糸分裂不活化フィーダー細胞を用いる。トランスフェクション細胞の小さなサブセットがiPS細胞となり、コロニーを生成する。そのコロニーを採取し、更に培養を続けた。これを脳細胞と神経細胞に融合させ再生力を持たせた細胞に作り変える。

”なんか、マッドサイエンティストみたいだ…”

とりあえず、ホープに試す前に可哀そうだがマウスの魔物で試してみる。最初にスキャンを用いて脳細胞、脳神経の接続場所を特定、アシスタントを立ち上げ、空間認識とターゲットでホープと同じ部位に相当するところをマーキングし、ディメンションカッターで脳の一部を切り出す。状態は、アシスタントが監視していてくれる。そして、転移にて制作したIPS細胞をマウスの脳に送り込みフュージョンの魔法で融合させた。そしてリジェネレイトの魔法と、創作のスキルを用いて再生させてみる。すると、マウスの脳は”みるみる”再生されていく。脳神経も同じ様に再生させ接続させる。そして元通りとなった。コントロールとして10体、実験用として10体を準備し、しばらく様子を見る事にした。
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

処理中です...