51 / 81
【プリムスとジレッタ】
しおりを挟む
「はい。ランクアップの処理終りました。おめでとうございます。これで、今からミスリルランクですね。プラチナランクの冒険者は数えるほどしかいませんので頑張って沢山依頼を受けてくださいね。」
「ありがとうございます。お世話になりました。」
俺は、ネイラーさんにお礼を言い、冒険者ギルドを出た。そしてヒルマンのお店の様子を見に行く。
「こんにちわー。儲かってまっか?」
「おー!アルファード!おかげで、繁盛しとりますわ。その節はおおきにな。」
「それは、良かったよ。頑張った甲斐があった。」
「おう。本当に感謝している。あ、そうだ。お礼の品を渡さないと。」
ヒルマンは、奥から約束をしていたオリファルコンの剣と装備を持ってきた。
「受け取ってくれ。俺が出来る精一杯の感謝のしるしだ。」
「いや、でも、これら家宝なんだろ。それを貰っていいのか?」
「家宝だからこそ、今回の様な人生を左右するお願いが出来たんだ。それに、これは、装備だ。眠らせておくより使ってもらった方がいい。それが君なら俺も納得できる。」
「分かった。ありがとう。大事に使わせてもらうよ。ちょっと、奥借りる。」
俺は、奥の部屋に行き剣には、攻撃力上昇、ホーリセイバー(聖魔法)、ダークブレード(闇魔法)、鎧には、防御力向上と魔法耐性と属性耐性を付加させた。これで、聖剣と魔剣両方の性質を兼ね揃えた武器の出来上がりである。装備もこれでかなり耐久性が上がるだろう。早速、両方を装備してみる。剣を抜き、魔力を少しずづ込めていく。流石オリファルコンだ。他の鉱物とは比べ物にならないくらい魔力の通りがよく許容量が多い。鎧もかなり耐久性が上がった。属性攻撃をレジストし、魔法も8階層くらいまでは無効化出来ると思う。それを見ていたヒルマンは”ワナワナ”させている。
「こ、これは、伝説級の武器と防具じゃないか。もしかしたらエクスカリバーに匹敵するんじゃないのか!見た事無いけど。それに、その鎧・・・もう、何も言えない。」
ヒルマンは、目頭に手を当て、首を振る。まぁ、確かに今まで見てきた中で一番いい装備だと俺も思う。魔法の付加はすごいな。
「伝説級は言いす過ぎじゃないか?でも、本当にいい装備だ。ヒルマンが家宝と言うだけの事はある。」
「ってゆうか、アルファード。本気で言っているのか?それ、多分、値が付かないぞ。下手したら王族が欲しがる一品だぞ。勇者の装備より凄いんじゃないか?見た事無いけど。」
「アダマンタイトでそれをこれ位加工できる職人が居たらもっとすごいの作れるね。素材によって魔力の通りと蓄積量が違う。オリファルコンではこれが一杯かな。」
「ってゆうか、十分だろう!!でも、もし、アダマンタイトの装備を作りたいならドワーフの街の名工アルテッツァを尋ねるといいかも。もし、会えたら”ヒルマンの友人”と言えば会うことくらいは出来ると思う。作ってくれるかは別問題だけどな。」
「そのドワーフの街はどこにあるんだ?」
「確か、サイレントヒルの北の山脈の麓だったと思う。なんせ、もう何年も行ってないからな。」
「そうか、ありがとう。機会があったら行ってみるよ。」
「ああ、もしアルテッツァに会えたらよろしく言ってくれ!」
俺とヒルマンで話をしていると”ガシャーン”と外から大きな音が聞こえた。俺達は、急いで外に出てみる。すると、一台の立派な馬車が家に突っ込んでいた。そしてそこには大きな声で叫ぶプリムスがいる。
「む、娘がーー!!だれか!誰か、助けてくれ!!」
しかし、誰も助けようとしない。が、その中で一人、人込みをかき分け、瓦礫をどかそうとする男がいた。
「お、お前は!!」
「ヒルマン!!」
「アルファード!お前も手伝ってくれ!!」
俺は、駆け寄り魔法で大きな瓦礫を除去する。その時、凄い勢いでコブラ達が駆け付けた。
「何があったんだ!」
「こ、これは酷い・・・」
「兎に角、瓦礫をどかさないといけないニャ!」
崩れた瓦礫を、冒険者達は一生懸命瓦礫をどかす。人の力じゃどうにもならなそうな大きな瓦礫は俺とティファが魔法で動かす。その甲斐あって、瓦礫の撤去はすぐに終わった。
しかし、そこには今にも息を引き取る寸前のジネッタが変わり果てた姿でいた。その姿を見て、誰もが助からない事を理解していた。俺を除いては。
「ジレッタ!!ジレッタ!!だ、誰か娘を助けてくれ・・・」
力尽きたようにプリムスが膝をジレッタの側に落とす。
「プリムスさん、残念だけどこうなってしまってはどうしようも出来ないニャ。」
「ええい!この冒険者無勢が!!さっさとなんとかせんか!!
「わ、私は、これでもプラチナ冒険者ニャ!!確かに専門回復師じゃないけど、これはもう、どうしようも出来ないニャ!!」
ヴァイロンが大声で言葉を噛みしめ、振り絞るように言う。野次馬を含め、周りにいる誰もがその言葉に打たれ、絶句している。
「ジレッタ!!ジレッタ!!私は、お前が居れば何もいらない。ジレッタ・・・」
「おい。」
俺は、ジレッタを抱きしめ、泣きじゃくるプリムスに声をかける。プリムスは、そんな俺を見上げる。
「大金貨2000枚だ。大金貨2000枚でお前の娘を助けてやる。ついでに、ここの店を撤退させろ。このままだと後数分で娘は死ぬだろう。死んだら、いくら俺でも生き返らすことは出来ない。この場で直ぐ決めろ。」
プリムスは、俺を見上げ目を丸くしている。
「大金貨2000枚。しかも、店の撤退。何馬鹿なことを!!この冒険者風情が足元を見追って。」
「人、しかも娘の命が金で買えるんだ。金と命、どちらが大事だ?俺は、どちらでもいい。ビタ一文まけない。こうしている内にもジレッタの命の炎は尽きようとしている。とっとと決めろ。」
「アルファード!!そんなの無理ニャ!!残念だけど、もう、助からないニャ・・・」
「早く決めろーーー!!!!!」
俺は、大声をだす。
「分かった。金も店もお前の言う通りにする。だから、だから、娘を助けてくれ!!!」
「分かった。この契約は、絶対に破棄できない。もし、契約を履行しなかった場合は、悪魔に魂をささげその魂は悪魔の餌食となる。分かったら、これに急いでサインしろ。なぁに、契約を守ればいい事だ。」
プリムスは、俺から契約の魔術紙を受け取り、一瞬で目を通し、サインする。サインした、魔術紙は燃えて消えた。
俺は、白衣を空間収納から取り出し、バサッと着、オペ室を作り出す。
<クリーンルーム>
<アネスシージャ>
「よし、今から、緊急オペを行う。時間は数分。もう、時間が無い。このまま行う。」
<タイムディレイ>
俺は、ジレッタに麻酔をかけ、時間の進みを遅くする。手足がもぎれ、内臓が一部飛び出し、かろうじて生きているジレッタのオペを始めた。
<スキャン>
損傷部位を特定し、空間認識によりたターゲットを損傷した部位にしぼる。飛び出した内臓と腹腔内を奇麗に生食で洗うため大きめに開腹し洗浄した。その後、内臓を従来ある場所にもどす。ここからが本番だ。新しく開発した魔法を始めて試す。それは、<ヒール><キュアバクテリア><キュアウィルス><リジェネレイト>そして創造のスキル。4重魔法にスキルの組み合わせだ。動物実験ではうまくいった。同じ生物なのだから理論上は上手くいくはずだ。俺は、意識を極限まで集中させる。そして、
<リカバリー>
金色に放たれた光がジレッタを包み込む。そして、ちぎれた内臓は繋がれ損傷した臓器は再生し、みるみる元の状態に戻っていく。引きちぎられた腕や足も再生し、元通りの状態にもどる。
<スキャン>
俺は、再度きちんと再生しているか確認する。身体は内外、奇麗に元通りに再生していた。俺は、時間を戻し、一息つく。汗だくだ。
「ふぅ。オペ終了。」
周りの人達は固唾を飲み俺のオペを見ていた。その間、数十秒だろう。俺は、麻酔を解き、ジレッタに声をかける。
「ジレッタ。大丈夫か?すべて終わったよ。」
多分数十秒だろうが、凄く長い時間と錯覚するほどだった。そして、ジレッタが目を覚ます。
「わ、わた・・し、死んだの?」
ジレッタが目を覚ました。しかし、周りは誰一人として声を出さない。しかし、野次馬の誰かが声を出した。
「か、神だ・・・、神が降臨した!!!!!!!!」
それをきっかけに、歓声が上がる。
「ジレッタ?ジレッタ!?」
プリムスが”ワナワナ”とジレッタに近づき、ジレッタを抱きしめ号泣する。
「ジレッタ!!ジレッタ!!ジレッタ!!た、助かったのか!!」
「プリムスさん、契約を忘れないでくださいね。」
俺は、汗だくになりながらプリムスの方に手を置いた。プリムスは、”キッ”と俺を睨み、
「き、貴様。娘をだしにとんでもない事を言い出し追って。分かっておる。それ相応の謝礼は払おうじゃないか。大金貨500枚もあれば十分であろう。」
流石は商人。ここで値切り始めた。
「まぁ、良いですけどね。契約にもあった通り、契約を破った場合は、悪魔に娘さんの魂が譲渡されます。契約の期日は7日以内。それまでにお支払い下さい。契約は絶対なので、どんな優れた神官でもこの契約を破棄する事は出来ない。」
俺は、再度、契約内容をプリムスに告げ、新たな魔術紙を取り出し、新たな契約を書き込む。
「コブラ、俺は、金は要らない。だから、この契約をプラチナ冒険者コブラに譲渡する。この街の生きて行くのに困っている人のために使ってくれ。俺は、コブラと今回の依頼を通して信頼関係が築けたと思っている。コブラならこの街の人他の為に使ってくれると信じている。この街の、生きている命の炎が消えない様にしれくれ。」
俺は、魔術紙に契約内容を書き込み、サインする。それをコブラが目を通し、サインした。魔術紙は先ほど同様、燃えて消える。
周りは、この奇跡に歓声を上げ、中には俺の事を祈る人まで出ている。
”さっさと、この場を立ち去りたい”。しかし、俺のローブを固く握りしめている”人?”がいた。
「き、奇跡ニャ。今まで、色々な回復魔術を見てきたにゃけど、賢者様でも出来なかった奇跡をアルファードが起こしたニャ・・・アルファードは大賢者様だったニャ」
俺は、何気にローブを”パサパサ”振ってヴィアロンから逃れようと頑張っているが、一向に取れる様子はない。惚けながらヴァイロンは俺を見る。
「ははは・・・俺は、魔導剣士だけどね。」
・・・
「あ、アルファード。わ、私を・・・」
ヴァイロンが俺を見つめる。
「私をアルファードのお嫁さんにしてくださいだニャ!!!!!」
何言っているの?こいつ?壊れた?まぁ、壊れたんだろうな。うん。
!!
「ヴァ、ヴァイロン!?何言っているの!!アルフォードのお嫁さんになるのは私なんだからね。」
”いやいや、両方ともなんねーよ。”
「あのー・・・」
俺は、ティナとナディアに助けての視線を送った。それに気付いたティナが頷く。
「違う。ずっと前から。アルファードのお嫁さんになるのは私。あなた達は引っ込んでいて」
( #゜Д゜)ゴラー、違うだろ!!なぜかティナも参戦してきた。
「ふっ、妾はもう既にご主人のものじゃからのお。お前たちとは格が違うのじゃ。」
おい、ナディアも参戦かよ。頼むから煽らないでくれよ。俺は、”バッ”と逃げだした。
「え!!」
4人は振り返り、俺を追いかけてくる。
「こらー!、逃げるなー!」
「勘弁してくださーい」
「私の心はもう、あなたしか見えて無いんだからねー」
4人が俺を追いかける。
次の更新は10/9土曜日になります。第14回ファンタジー大賞も今日がラスト。ラストスパートと言う事で臨時に更新いたしました。現在127位。
この作品がここまで選ばれたもの皆さんの応援のお蔭です。ありがとうございます。そこでもう一歩頑張りたいと思っています。皆様が応援して下さり、もし、100位以内に入る事が出来ましたら、5日間連続で更新致します。喜びと感謝の気持ちを作品で示したいと思っておりますので、是非、投票をお願いします。私と皆様でこの作品を盛り上げていきたいと思っております。是非、ご協力、よろしくお願い致します。
本日も読んでいただいてありがとうございます。高評価は励みになります(・∀・)イイネ!!
これからも、よろしくお願いしますm(__)m
******大和市にある冒険者ギルド酒場が舞台の物語。******
良かったら我々と同じ、冒険者になろう!
冒険者募集中!!
https://www.k-scc.co.jp/guild/
「ありがとうございます。お世話になりました。」
俺は、ネイラーさんにお礼を言い、冒険者ギルドを出た。そしてヒルマンのお店の様子を見に行く。
「こんにちわー。儲かってまっか?」
「おー!アルファード!おかげで、繁盛しとりますわ。その節はおおきにな。」
「それは、良かったよ。頑張った甲斐があった。」
「おう。本当に感謝している。あ、そうだ。お礼の品を渡さないと。」
ヒルマンは、奥から約束をしていたオリファルコンの剣と装備を持ってきた。
「受け取ってくれ。俺が出来る精一杯の感謝のしるしだ。」
「いや、でも、これら家宝なんだろ。それを貰っていいのか?」
「家宝だからこそ、今回の様な人生を左右するお願いが出来たんだ。それに、これは、装備だ。眠らせておくより使ってもらった方がいい。それが君なら俺も納得できる。」
「分かった。ありがとう。大事に使わせてもらうよ。ちょっと、奥借りる。」
俺は、奥の部屋に行き剣には、攻撃力上昇、ホーリセイバー(聖魔法)、ダークブレード(闇魔法)、鎧には、防御力向上と魔法耐性と属性耐性を付加させた。これで、聖剣と魔剣両方の性質を兼ね揃えた武器の出来上がりである。装備もこれでかなり耐久性が上がるだろう。早速、両方を装備してみる。剣を抜き、魔力を少しずづ込めていく。流石オリファルコンだ。他の鉱物とは比べ物にならないくらい魔力の通りがよく許容量が多い。鎧もかなり耐久性が上がった。属性攻撃をレジストし、魔法も8階層くらいまでは無効化出来ると思う。それを見ていたヒルマンは”ワナワナ”させている。
「こ、これは、伝説級の武器と防具じゃないか。もしかしたらエクスカリバーに匹敵するんじゃないのか!見た事無いけど。それに、その鎧・・・もう、何も言えない。」
ヒルマンは、目頭に手を当て、首を振る。まぁ、確かに今まで見てきた中で一番いい装備だと俺も思う。魔法の付加はすごいな。
「伝説級は言いす過ぎじゃないか?でも、本当にいい装備だ。ヒルマンが家宝と言うだけの事はある。」
「ってゆうか、アルファード。本気で言っているのか?それ、多分、値が付かないぞ。下手したら王族が欲しがる一品だぞ。勇者の装備より凄いんじゃないか?見た事無いけど。」
「アダマンタイトでそれをこれ位加工できる職人が居たらもっとすごいの作れるね。素材によって魔力の通りと蓄積量が違う。オリファルコンではこれが一杯かな。」
「ってゆうか、十分だろう!!でも、もし、アダマンタイトの装備を作りたいならドワーフの街の名工アルテッツァを尋ねるといいかも。もし、会えたら”ヒルマンの友人”と言えば会うことくらいは出来ると思う。作ってくれるかは別問題だけどな。」
「そのドワーフの街はどこにあるんだ?」
「確か、サイレントヒルの北の山脈の麓だったと思う。なんせ、もう何年も行ってないからな。」
「そうか、ありがとう。機会があったら行ってみるよ。」
「ああ、もしアルテッツァに会えたらよろしく言ってくれ!」
俺とヒルマンで話をしていると”ガシャーン”と外から大きな音が聞こえた。俺達は、急いで外に出てみる。すると、一台の立派な馬車が家に突っ込んでいた。そしてそこには大きな声で叫ぶプリムスがいる。
「む、娘がーー!!だれか!誰か、助けてくれ!!」
しかし、誰も助けようとしない。が、その中で一人、人込みをかき分け、瓦礫をどかそうとする男がいた。
「お、お前は!!」
「ヒルマン!!」
「アルファード!お前も手伝ってくれ!!」
俺は、駆け寄り魔法で大きな瓦礫を除去する。その時、凄い勢いでコブラ達が駆け付けた。
「何があったんだ!」
「こ、これは酷い・・・」
「兎に角、瓦礫をどかさないといけないニャ!」
崩れた瓦礫を、冒険者達は一生懸命瓦礫をどかす。人の力じゃどうにもならなそうな大きな瓦礫は俺とティファが魔法で動かす。その甲斐あって、瓦礫の撤去はすぐに終わった。
しかし、そこには今にも息を引き取る寸前のジネッタが変わり果てた姿でいた。その姿を見て、誰もが助からない事を理解していた。俺を除いては。
「ジレッタ!!ジレッタ!!だ、誰か娘を助けてくれ・・・」
力尽きたようにプリムスが膝をジレッタの側に落とす。
「プリムスさん、残念だけどこうなってしまってはどうしようも出来ないニャ。」
「ええい!この冒険者無勢が!!さっさとなんとかせんか!!
「わ、私は、これでもプラチナ冒険者ニャ!!確かに専門回復師じゃないけど、これはもう、どうしようも出来ないニャ!!」
ヴァイロンが大声で言葉を噛みしめ、振り絞るように言う。野次馬を含め、周りにいる誰もがその言葉に打たれ、絶句している。
「ジレッタ!!ジレッタ!!私は、お前が居れば何もいらない。ジレッタ・・・」
「おい。」
俺は、ジレッタを抱きしめ、泣きじゃくるプリムスに声をかける。プリムスは、そんな俺を見上げる。
「大金貨2000枚だ。大金貨2000枚でお前の娘を助けてやる。ついでに、ここの店を撤退させろ。このままだと後数分で娘は死ぬだろう。死んだら、いくら俺でも生き返らすことは出来ない。この場で直ぐ決めろ。」
プリムスは、俺を見上げ目を丸くしている。
「大金貨2000枚。しかも、店の撤退。何馬鹿なことを!!この冒険者風情が足元を見追って。」
「人、しかも娘の命が金で買えるんだ。金と命、どちらが大事だ?俺は、どちらでもいい。ビタ一文まけない。こうしている内にもジレッタの命の炎は尽きようとしている。とっとと決めろ。」
「アルファード!!そんなの無理ニャ!!残念だけど、もう、助からないニャ・・・」
「早く決めろーーー!!!!!」
俺は、大声をだす。
「分かった。金も店もお前の言う通りにする。だから、だから、娘を助けてくれ!!!」
「分かった。この契約は、絶対に破棄できない。もし、契約を履行しなかった場合は、悪魔に魂をささげその魂は悪魔の餌食となる。分かったら、これに急いでサインしろ。なぁに、契約を守ればいい事だ。」
プリムスは、俺から契約の魔術紙を受け取り、一瞬で目を通し、サインする。サインした、魔術紙は燃えて消えた。
俺は、白衣を空間収納から取り出し、バサッと着、オペ室を作り出す。
<クリーンルーム>
<アネスシージャ>
「よし、今から、緊急オペを行う。時間は数分。もう、時間が無い。このまま行う。」
<タイムディレイ>
俺は、ジレッタに麻酔をかけ、時間の進みを遅くする。手足がもぎれ、内臓が一部飛び出し、かろうじて生きているジレッタのオペを始めた。
<スキャン>
損傷部位を特定し、空間認識によりたターゲットを損傷した部位にしぼる。飛び出した内臓と腹腔内を奇麗に生食で洗うため大きめに開腹し洗浄した。その後、内臓を従来ある場所にもどす。ここからが本番だ。新しく開発した魔法を始めて試す。それは、<ヒール><キュアバクテリア><キュアウィルス><リジェネレイト>そして創造のスキル。4重魔法にスキルの組み合わせだ。動物実験ではうまくいった。同じ生物なのだから理論上は上手くいくはずだ。俺は、意識を極限まで集中させる。そして、
<リカバリー>
金色に放たれた光がジレッタを包み込む。そして、ちぎれた内臓は繋がれ損傷した臓器は再生し、みるみる元の状態に戻っていく。引きちぎられた腕や足も再生し、元通りの状態にもどる。
<スキャン>
俺は、再度きちんと再生しているか確認する。身体は内外、奇麗に元通りに再生していた。俺は、時間を戻し、一息つく。汗だくだ。
「ふぅ。オペ終了。」
周りの人達は固唾を飲み俺のオペを見ていた。その間、数十秒だろう。俺は、麻酔を解き、ジレッタに声をかける。
「ジレッタ。大丈夫か?すべて終わったよ。」
多分数十秒だろうが、凄く長い時間と錯覚するほどだった。そして、ジレッタが目を覚ます。
「わ、わた・・し、死んだの?」
ジレッタが目を覚ました。しかし、周りは誰一人として声を出さない。しかし、野次馬の誰かが声を出した。
「か、神だ・・・、神が降臨した!!!!!!!!」
それをきっかけに、歓声が上がる。
「ジレッタ?ジレッタ!?」
プリムスが”ワナワナ”とジレッタに近づき、ジレッタを抱きしめ号泣する。
「ジレッタ!!ジレッタ!!ジレッタ!!た、助かったのか!!」
「プリムスさん、契約を忘れないでくださいね。」
俺は、汗だくになりながらプリムスの方に手を置いた。プリムスは、”キッ”と俺を睨み、
「き、貴様。娘をだしにとんでもない事を言い出し追って。分かっておる。それ相応の謝礼は払おうじゃないか。大金貨500枚もあれば十分であろう。」
流石は商人。ここで値切り始めた。
「まぁ、良いですけどね。契約にもあった通り、契約を破った場合は、悪魔に娘さんの魂が譲渡されます。契約の期日は7日以内。それまでにお支払い下さい。契約は絶対なので、どんな優れた神官でもこの契約を破棄する事は出来ない。」
俺は、再度、契約内容をプリムスに告げ、新たな魔術紙を取り出し、新たな契約を書き込む。
「コブラ、俺は、金は要らない。だから、この契約をプラチナ冒険者コブラに譲渡する。この街の生きて行くのに困っている人のために使ってくれ。俺は、コブラと今回の依頼を通して信頼関係が築けたと思っている。コブラならこの街の人他の為に使ってくれると信じている。この街の、生きている命の炎が消えない様にしれくれ。」
俺は、魔術紙に契約内容を書き込み、サインする。それをコブラが目を通し、サインした。魔術紙は先ほど同様、燃えて消える。
周りは、この奇跡に歓声を上げ、中には俺の事を祈る人まで出ている。
”さっさと、この場を立ち去りたい”。しかし、俺のローブを固く握りしめている”人?”がいた。
「き、奇跡ニャ。今まで、色々な回復魔術を見てきたにゃけど、賢者様でも出来なかった奇跡をアルファードが起こしたニャ・・・アルファードは大賢者様だったニャ」
俺は、何気にローブを”パサパサ”振ってヴィアロンから逃れようと頑張っているが、一向に取れる様子はない。惚けながらヴァイロンは俺を見る。
「ははは・・・俺は、魔導剣士だけどね。」
・・・
「あ、アルファード。わ、私を・・・」
ヴァイロンが俺を見つめる。
「私をアルファードのお嫁さんにしてくださいだニャ!!!!!」
何言っているの?こいつ?壊れた?まぁ、壊れたんだろうな。うん。
!!
「ヴァ、ヴァイロン!?何言っているの!!アルフォードのお嫁さんになるのは私なんだからね。」
”いやいや、両方ともなんねーよ。”
「あのー・・・」
俺は、ティナとナディアに助けての視線を送った。それに気付いたティナが頷く。
「違う。ずっと前から。アルファードのお嫁さんになるのは私。あなた達は引っ込んでいて」
( #゜Д゜)ゴラー、違うだろ!!なぜかティナも参戦してきた。
「ふっ、妾はもう既にご主人のものじゃからのお。お前たちとは格が違うのじゃ。」
おい、ナディアも参戦かよ。頼むから煽らないでくれよ。俺は、”バッ”と逃げだした。
「え!!」
4人は振り返り、俺を追いかけてくる。
「こらー!、逃げるなー!」
「勘弁してくださーい」
「私の心はもう、あなたしか見えて無いんだからねー」
4人が俺を追いかける。
次の更新は10/9土曜日になります。第14回ファンタジー大賞も今日がラスト。ラストスパートと言う事で臨時に更新いたしました。現在127位。
この作品がここまで選ばれたもの皆さんの応援のお蔭です。ありがとうございます。そこでもう一歩頑張りたいと思っています。皆様が応援して下さり、もし、100位以内に入る事が出来ましたら、5日間連続で更新致します。喜びと感謝の気持ちを作品で示したいと思っておりますので、是非、投票をお願いします。私と皆様でこの作品を盛り上げていきたいと思っております。是非、ご協力、よろしくお願い致します。
本日も読んでいただいてありがとうございます。高評価は励みになります(・∀・)イイネ!!
これからも、よろしくお願いしますm(__)m
******大和市にある冒険者ギルド酒場が舞台の物語。******
良かったら我々と同じ、冒険者になろう!
冒険者募集中!!
https://www.k-scc.co.jp/guild/
13
お気に入りに追加
725
あなたにおすすめの小説

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです
yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~
旧タイトルに、もどしました。
日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。
まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。
劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。
日々の衣食住にも困る。
幸せ?生まれてこのかた一度もない。
ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・
目覚めると、真っ白な世界。
目の前には神々しい人。
地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・
短編→長編に変更しました。
R4.6.20 完結しました。
長らくお読みいただき、ありがとうございました。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる