メデューサの旅

きーぼー

文字の大きさ
上 下
31 / 79
邪神モーロックの都

その7

しおりを挟む
 次の日、モーロックの都の王宮に一人の奇妙な訪問者が現れました。
彼は紺色の魔法使いのマントをまとった青灰色の髪のまだ年端もいかない少年で大きな眼がついた円板を先端に持つおかしな形の木製の杖を手にしていました。
更に彼は背中に大きな箱の様な大きな荷物を背負っています。
そして何より奇妙なのはその顔の上半分を目隠しみたいな布ですっぽり覆っている事でした。
その少年は王宮の門の前まで来るとそこを守る門番の男に中に入れてくれる様に頼みました。
槍を振りかざしながら少年の前に立ち塞がる門番の男たち。
少年の目隠しをした顔を胡散臭げに見つめながら彼を怒鳴りつけます。

「ふざけるなっ!お前みたいな怪しい奴を中に入れれるか!!」

「ここはこの国の王であるムスカル様の住まわれる王宮だぞっ!!」

「さっさと帰れっ!変な目隠しなんかつけやがって!!」

しかしその奇妙な少年は門番の兵士たちの恫喝にもまったく動じる事は無く大きな箱を背負い杖を持ちながら悄然と彼らの前に立っていました。
その時でした。
少年の掲げているその奇妙な形の杖がいきなり声を発したのです。

「わたしはレプカール。ムスカル王の友人だ。彼の怒りを買う前にさっさと取り継ぐが良かろう」

それを聞いた兵士たちは一斉に驚きの声を上げました。

「杖が喋ったっ!!」

その後、不思議な少年を門の前に待たせたままで兵士たちの中の一人が王宮に向かいムスカル王の侍従にこの事を知らせました。
すると意外な事に王に取り次いだその侍従から門を守る兵士たちに対してその少年を中に通すようにとの報せがもたらされました。
門番たちは不審に思いながらも王の命には逆らえず門番の兵たちを率いる隊長をつとめるグスタフという男がその大きな箱を背負った青灰色の髪の少年ー。
つまりはシュナン少年に付き添って彼を王宮内に建つ王が住まう宮殿にまで案内しそこにいますムスカル王と謁見させる運びとなったのです。
門番たちの視線を浴びながらシュナン少年はグスタフ隊長の先導でそのすぐ後ろを歩き王宮の門をくぐり抜けました。
そして広大な王宮の敷地内に入り込んだ二人はその中に建つムスカル王のいます宮殿を目指して整然と区画整理された建物の間を通り抜け王宮内に敷かれた道を前後に並んで歩いて行きます。
クズタフ隊長の後に続いて王宮の中を歩くシュナン少年は手に持つ杖を介して脳裏に映るその内部の豪奢な様子に思わず感嘆の声を上げます。

「すごい・・・」

王宮の中へと入り込みクズタフ隊長の先導でその敷地内を歩くシュナン少年の前途には広大な面積を誇るムスカル王の大庭園が広がっておりそこには様々な種類の木々が群生しており林となって複数の場所に点在していました。
その間には花壇や花畑がいくつも造られており無数の花たちが咲き乱れそれぞれの美しさを競っています。
そして広大な庭園を貫く一本道の向こうにはこれまた大きな広場がありその周りには多くの建築物が屹立していました。
壮麗なモーロック教の神殿に王宮内で働く人々の為の居住用のアパート。
大きな工場や様々な役所それに兵士たちの営舎も建っています。
そしてその中でも特に目立つのが、シュナン少年が今から連れて行かれようとしている、王宮の中心部に位置する大きな広場の正面に屹立した、ある奇妙な形状の建物でした。

水晶塔(クリスタルパレス)ー。

人々からそう呼ばれる全体的には高い塔みたいな形をした王が住まうその宮殿は王宮内の建物群の中で突出した高さを誇っていました。
王宮全体の中枢部であり王が居住するその宮殿は遠目には発射台の上に据えられたロケットというか長方形の石の箱に半透明の鉛筆が乗っているみたいな奇妙な形状をしていました。
下層階は多数の石柱を用いたギリシャ風の神殿造りになっておりその箱型の土台の上にまるでそこから生えたかの如く天へと高々と伸びる細長い塔の様な外見の宮殿本体が建てられています。
そして何と箱状の土台の上に建つ塔の様な宮殿本体はその全てが青みがかった半透明の水晶によって出来ていました。
グスタフ隊長に連れられ広場内に屹立するその大きな宮殿へと徐々に接近するシュナン少年の目隠しをした顔に驚きの表情が広がります。
盲目の彼は少しずつその威容を現す件の巨大宮殿の様子を手に持つ師匠の杖を通じて確認しており次第に明らかになるその全貌に驚嘆の念を禁じ得ませんでした。
前述した様にその箱型の土台の上に建つ塔みたいな宮殿の本体は内部構造を含め全てが青みがかった半透明の水晶によって形作られていました。
六角柱の形をした塔の様な外壁はもちろんの事、各階ごとに区分けされた内部の部屋の天井や床それらを連絡する塔を上下に貫く螺旋階段なども全て水晶で造られており外側から見ると中の様子がうっすらと透けて見えます。
その為、天気の良い日には、塔の様な形をしている宮殿の本体は、王宮の上空に広がる青い空の背景に溶け込み、まるで宮殿自体が空に浮かぶ蜃気楼であるかの様な、幻想的な印象をそれを見上げる人々に与えていました。
そして、全体的には四角い石造りの土台の上に、水晶で出来た細長い塔が乗っているみたいに見えるその宮殿の、最上階にあたる部屋こそ「水晶魔宮」と呼ばれる、ムスカル王が住まう場所でした。
その塔の全体を作るのに使用されている水晶の量はもちろん莫大なものでしたが王の居室である「水晶魔宮」は鉛筆形の塔の先端部の円錐状になった最上階に設けられた一見すると三角帽子みたいな部屋であり更に特殊な濃い青色の水晶によって造られていました。
それは「銀水晶」と呼ばれる魔術師が高度な魔法を使う時に媒介としてよく使われる希少な物質で大変高価なものでした。
最上階だけとは言え塔の階層をまるごと「銀水晶」で作るとはいったいどれだけの費用と手間がかかっているのでしょうか。
クズタフ隊長に付き従い、宮殿が建つ王宮内の広場を目指して、区画整理された歩道を歩くシュナン少年の目隠しをした顔に、これから会おうとしているその宮殿にいます、間違いなく強大無比な力を持つ魔法使いの王に対する、畏怖の表情が浮かびます。
さて、王宮内の敷地をエリアごとに区画する道を通って中央の広場の中に屹立するその奇妙な外観をした宮殿に向かってグスタフ隊長と共に移動するシュナン少年ですがやがて彼を先導するクズタフ隊長が後ろを振り返ると自分の後について歩いている少年に対して言いました。

「何をしている?さっさとついてこい。王がお待ちかねだ」

「あ、ああ」

シュナンは慌ててうなずくと背中に負った大きな箱みたいな荷物を背負い直し先導する隊長の後を足早に歩き始めました。
クズタフ隊長はこの国の警察隊を率いる武人で、軍隊を指揮するジュドー将軍、行政府を統括するカムラン市長と共に王の腹心といえる人物でした。
この男は直情型ではありましたが、実直な人物で、自分たちの国を豊かにしたムスカル王に対して、忠誠を誓っていました。
そんな彼は王命により仕方なくシュナン少年を案内していたものの自分の背後を歩く目隠しをして顔を隠した少年の事がどうも気に食いませんでした。
それにこのシュナンと名乗った少年はその挙動もなんだか怪しかったのでした。
初めてこの王宮の内部の様子を見た者がその壮麗さに目を奪われるのは当然なのですが後ろにいるシュナンというこの少年は顔はあまり動かさず持っているその杖だけを歩きながら王宮内のあちこちに向けて動かしていました。
クズタフ隊長は杖をあちこちに振りながら歩くシュナンの動きが気になってもう一度注意しようかと思いました。
しかしその時後ろを歩くシュナンが空を指差して言いました。

「あれはー」

クズタフ隊長がシュナンの指差した方角の空を見ると青空をバックにして人くらいの大きさの鳥の様な奇怪な生物が飛んでいました。

「ああー」

平然と肩をすくめるクズタフ隊長。
驚く事も無いといった様子です。

「あれはハーピーだ。ムスカル様のペットだよ」

その空飛ぶ鳥のような生き物は一見太った鷺を大きくした様な外見をしていました。
しかしその鳥の一番の奇怪な特徴はお腹の部分に人間の顔が浮き出ている事でした。
それは若い女性の顔で模様などではなく生きているみたいに呼吸をし地上を見張るかのごとく目をぐりぐりと動かしていました。
そうその鳥こそ神話に名高いメデューサと同じ石化能力を持つ伝説の怪物ハーピーだったのです。
クズタフ隊長は城の上空を我が物顔で飛ぶハーピーを見上げて深いため息をつきます。

「全くムスカル王の趣味にも困ったものだ。あんな怪物を放し飼いにしてるせいで誤って空を見て石にされる兵士が後を絶たん。まぁ、クリスタルパレス内のドーム施設にはもっと危険な怪物を閉じ込めているって話だがな」

そう言うとクズタフ隊長はハーピーが気になっている様子のシュナンに早く歩くようせかせます。

「さぁ、急げ小僧。王がいる水晶塔への入り口はすぐそこだ。グズグズしてるとあの鳥に石にされてしまうぞ」

隊長に急かされ先を急ごうとしたシュナンの背負った箱型の荷物がその時なぜかガタゴトと大きな音をたてました。

[続く]
しおりを挟む

処理中です...