31 / 125
赤薔薇 ジークハルト
温かな光
しおりを挟む
「ジークハルト様が、微笑んでいる……」
テーブルに二人のお茶と菓子を用意しながら、小声でカリーナが驚いたように小さな声でそう零した。
「珍しいのですか?」
あまり大きな声で話してはいけない事だと悟り、ビルギットも声を殺して訊ねた。
「ええ、特に女性に微笑まれるなんて、私はこのお城で働いてから初めて見ました」
二人の視線の先で、二人がぎこちないながらも会話をしていた。
「ジークハルト様、少しお疲れではありませんか?」
「……君にはそう見えるのか?」
「はい。ジークハルト様の光が、少し陰っています」
ヴェンデルガルトは、その意味を簡単に説明した。
「疲れや怪我をしていると、その人から放たれる光がおかしく見えるんです。ジークハルト様は、お怪我や病気をされているようには見えません。そうなると、お仕事でお疲れなのかしら?」
「君には、その光が見えるのか?」
「はい。すぐに終わります――癒し」
ヴェンデルガルトは、ジークハルトの額辺りに手をかざした。ぽわ、と光がその白い手から産まれて、光が自分の身体を走り抜けるような感覚がした。
「いかがですか?」
少し窺うようにヴェンデルガルトが自分を覗き込む。頭がスッキリとして、心なしか身体が軽くなったような気がする。何より、彼女から産まれた光はとても気持ちが良かった。
「――有難う。身体が軽くなった」
初めて、魔法を体験した。イザークの言葉は、間違ってはいない。ジークハルトに礼を言われると、安心した様にヴェンデルガルトは笑みを浮かべた。
「ジークハルト様、温かい内にガヌレット……食べませんか?」
甘い香りが、ヴェンデルガルトを誘っているようだった。ドレスや宝石を望まず、素朴なお菓子をねだる少女は新鮮だった。
「そうだな、折角だから頂こう」
ジークハルトは椅子から立ち上がると、ベッドから降りようとしたヴェンデルガルトに手を差し伸べた。昨日気を失っていたので、ドレスのままだった。それに気付きもせず、また寝ぐせの様にくるりと撥ねた髪も可愛らしい。自分の手を取りベッドを降りたヴェンデルガルトの手を握ったまま、テーブルにエスコートする。
「これは、ビルギットが作ったのね?」
「勿論です。ヴェンデルガルト様のガヌレットは、私が作ると決まっていますから」
二人が席に着くと、カリーナがお茶をカップに注いだ。爽やかな香りのお茶らしい。
「この茶葉は?」
「ジャバか? もしそうなら、俺の好きな茶だ」
「そうでございます」
酸っぱい実のなる葉で作られたお茶だ。葉にもその爽やかさが移るので、甘いものと一緒に食べるのに相性がいい。
「ジークハルト様、ビルギットが作るガヌレットはとても美味しいんです。カリーナさんも、是非食べて欲しいわ」
「ヴェンデルガルト様、ご安心を。先に味見をさせて頂きました。とても美味しかったです」
「まあ! ふふ、なら良かったわ」
もう一人のメイドは、彼女が目を覚ましてから付けたメイドの筈。こんなにも仲良く、楽しげに話している様子を、ジークハルトは少し驚いて眺めた。茶会などでメイドに親しげに話す淑女を、見た事が無い様な気がする。メイドが主に親しげに話すこと自体珍しいのだが。
「さあ、ジークハルト様」
ヴェンデルガルトは、どうしても自慢のメイドが作るお菓子を、ジークハルトに食べて貰いたいらしい。促されて、「では」と口に運ぶ。
「……美味い」
素朴な食べ物なのに、ジークハルトはそのお菓子は今まで自分が食べてきたものと違うような気がした。なにか、香辛料のような香りがする。
「今の時代は、ラズナーを入れないみたいですね。ヴェンデルガルト様の時代は、ラズナーを入れていたんです」
ビルギットが頭を下げてジークハルトに説明をした。確か、ラズナーとは木の皮から採れる香辛料だ。独特の風味があり、料理にも多く使われる。バターと砂糖だけでは甘いだけでその甘さにすぐ飽きが来るが、これならスッキリ食べられる。
「気に入ってくださってよかったです――うん、美味しい」
ジークハルトの感想に満足したのか、ヴェンデルガルトもガヌレットを食べ始める。
「これを食べ終わったら、ヴェンデルガルト嬢に頼みがある」
お茶を一口飲んで、ジークハルトはすまなそうに口を開いた。
「何でしょう?」
「昨夜負傷した騎士に、治癒魔法をかけて欲しいのだが……」
魔法は、使いすぎると身体に負担がかかると聞いていた。ジークハルトはこんな小さなか細い少女に負担をかける事を願うのは、心苦しかった。
「まあ、大変! 分かりましたわ、私はお世話になってるのですから、必要な時は遠慮なさらず言ってくださいね」
ジークハルトの気持ちを理解したのか、ヴェンデルガルトは彼を安心させるように微笑んだ。
テーブルに二人のお茶と菓子を用意しながら、小声でカリーナが驚いたように小さな声でそう零した。
「珍しいのですか?」
あまり大きな声で話してはいけない事だと悟り、ビルギットも声を殺して訊ねた。
「ええ、特に女性に微笑まれるなんて、私はこのお城で働いてから初めて見ました」
二人の視線の先で、二人がぎこちないながらも会話をしていた。
「ジークハルト様、少しお疲れではありませんか?」
「……君にはそう見えるのか?」
「はい。ジークハルト様の光が、少し陰っています」
ヴェンデルガルトは、その意味を簡単に説明した。
「疲れや怪我をしていると、その人から放たれる光がおかしく見えるんです。ジークハルト様は、お怪我や病気をされているようには見えません。そうなると、お仕事でお疲れなのかしら?」
「君には、その光が見えるのか?」
「はい。すぐに終わります――癒し」
ヴェンデルガルトは、ジークハルトの額辺りに手をかざした。ぽわ、と光がその白い手から産まれて、光が自分の身体を走り抜けるような感覚がした。
「いかがですか?」
少し窺うようにヴェンデルガルトが自分を覗き込む。頭がスッキリとして、心なしか身体が軽くなったような気がする。何より、彼女から産まれた光はとても気持ちが良かった。
「――有難う。身体が軽くなった」
初めて、魔法を体験した。イザークの言葉は、間違ってはいない。ジークハルトに礼を言われると、安心した様にヴェンデルガルトは笑みを浮かべた。
「ジークハルト様、温かい内にガヌレット……食べませんか?」
甘い香りが、ヴェンデルガルトを誘っているようだった。ドレスや宝石を望まず、素朴なお菓子をねだる少女は新鮮だった。
「そうだな、折角だから頂こう」
ジークハルトは椅子から立ち上がると、ベッドから降りようとしたヴェンデルガルトに手を差し伸べた。昨日気を失っていたので、ドレスのままだった。それに気付きもせず、また寝ぐせの様にくるりと撥ねた髪も可愛らしい。自分の手を取りベッドを降りたヴェンデルガルトの手を握ったまま、テーブルにエスコートする。
「これは、ビルギットが作ったのね?」
「勿論です。ヴェンデルガルト様のガヌレットは、私が作ると決まっていますから」
二人が席に着くと、カリーナがお茶をカップに注いだ。爽やかな香りのお茶らしい。
「この茶葉は?」
「ジャバか? もしそうなら、俺の好きな茶だ」
「そうでございます」
酸っぱい実のなる葉で作られたお茶だ。葉にもその爽やかさが移るので、甘いものと一緒に食べるのに相性がいい。
「ジークハルト様、ビルギットが作るガヌレットはとても美味しいんです。カリーナさんも、是非食べて欲しいわ」
「ヴェンデルガルト様、ご安心を。先に味見をさせて頂きました。とても美味しかったです」
「まあ! ふふ、なら良かったわ」
もう一人のメイドは、彼女が目を覚ましてから付けたメイドの筈。こんなにも仲良く、楽しげに話している様子を、ジークハルトは少し驚いて眺めた。茶会などでメイドに親しげに話す淑女を、見た事が無い様な気がする。メイドが主に親しげに話すこと自体珍しいのだが。
「さあ、ジークハルト様」
ヴェンデルガルトは、どうしても自慢のメイドが作るお菓子を、ジークハルトに食べて貰いたいらしい。促されて、「では」と口に運ぶ。
「……美味い」
素朴な食べ物なのに、ジークハルトはそのお菓子は今まで自分が食べてきたものと違うような気がした。なにか、香辛料のような香りがする。
「今の時代は、ラズナーを入れないみたいですね。ヴェンデルガルト様の時代は、ラズナーを入れていたんです」
ビルギットが頭を下げてジークハルトに説明をした。確か、ラズナーとは木の皮から採れる香辛料だ。独特の風味があり、料理にも多く使われる。バターと砂糖だけでは甘いだけでその甘さにすぐ飽きが来るが、これならスッキリ食べられる。
「気に入ってくださってよかったです――うん、美味しい」
ジークハルトの感想に満足したのか、ヴェンデルガルトもガヌレットを食べ始める。
「これを食べ終わったら、ヴェンデルガルト嬢に頼みがある」
お茶を一口飲んで、ジークハルトはすまなそうに口を開いた。
「何でしょう?」
「昨夜負傷した騎士に、治癒魔法をかけて欲しいのだが……」
魔法は、使いすぎると身体に負担がかかると聞いていた。ジークハルトはこんな小さなか細い少女に負担をかける事を願うのは、心苦しかった。
「まあ、大変! 分かりましたわ、私はお世話になってるのですから、必要な時は遠慮なさらず言ってくださいね」
ジークハルトの気持ちを理解したのか、ヴェンデルガルトは彼を安心させるように微笑んだ。
0
お気に入りに追加
946
あなたにおすすめの小説

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。
氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。
聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。
でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。
「婚約してほしい」
「いえ、責任を取らせるわけには」
守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。
元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。
小説家になろう様にも、投稿しています。
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる