「いっけな〜い、遅刻遅刻〜〜〜」する方法

Nori

文字の大きさ
上 下
5 / 6

願いは絶対に3つまで!

しおりを挟む
「願いを3つだけ叶えよう。」

「それじゃあまず。願いを無限にしてください。」

「ダメだ、願いを増やす願いはする事ができない。」

「なんで?なんでも願い叶えてくれるんじゃないの?」

「そういうルールだから仕方ない。」

「じゃあ、「願いを好きなだけ叶えよう。」と言ってください。」

「それを言ったところで願いは増えないぞ。」

「じゃあ、どうすれば願いを増やす事ができるんですか!?」

「いや、願いは3つもあるんだぞ!さっき言った。願いを叶えてほしくなければ早く願いを言え!」

「えー、ケチ~じゃあ僕にランプの魔人を作る力をください。」

「いいだろう、だが作ったとしてもそれは3回までしか願いを聞かないし。作れることになると言うことは前の存在である私は、消えることになっている。」

「つまり、この願いを叶えたところで次の新しいランプの魔人に願いを叶えてもらうにしろ3回しか願えないと言う事?」

「そう言う事だ、作るにしても200年かけてやっと作れるものだから今願いを叶えてもらえるのが叶えられなくなると言うことになる。」

「じゃあ、一つ目の願いは僕を不老不死にしてください。そして、次の願いでランプの魔人を作ります。」

「無理だ、作る願いは強大なため3回の願いを消費する。」

「チッよくできてやがる。」

時は、過ぎて50年……

「もうやめないか、なぜお前は願いを増やしたいのだ。もう、半世紀も過ぎたと言うのにお前はまだ増やそうとする。それになんの意味があると言うのだ?」

「僕はな、それほど欲深い人間ではなかったんだ。だが、欲と言えるのを知ったのは彼女を初めて見た時なんだ。僕は、彼女に恋人になって欲しいと言ったが。振られてしまってな。だったら彼女の全ての願いを僕が叶える事ができるようになれば…と思ってしまったんだ。」

「そういうことだったのだな。私は、お前と話しているうちにそれ程欲深いように聞こえなかったんだ。」

「見破られていたんだな…」

「なら、こう言うのはどうだ?三つの願いで一つ目は50年前に戻る。二つ目は彼女に見合う男にしてくれ。三つ目は彼女の願いを全て叶える力をくれ。」

「いいのか?叶える力は言った覚えがあるが。」

「特別だ、他人のために願いを叶えると言うことでギリギリ叶えてやれると言うことだ。」

「そうか…ありがとう。」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

バレー部入部物語〜それぞれの断髪

S.H.L
青春
バレーボール強豪校に入学した女の子たちの断髪物語

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【ショートショート】雨のおはなし

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
青春
◆こちらは声劇、朗読用台本になりますが普通に読んで頂ける作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

処理中です...