16 / 42
第16話 被害者の家へ
しおりを挟む
「駄目ね。三日は会えないわ」
「そ、そうなんだ」
「ええ。仕方ないわ。現場を探しに行きましょう」
「は?」
現場はさっき見たじゃないか。そう文人が抗議しようとすると、冷たい目で見られる。
「あの」
「捌いたのはあそこかもしれないけど、芹奈を殺したのはあそこじゃないはずよ」
「――」
なるほど。そう思うも、捌いたなんて言わないでもらいたい。川原で包丁を持って心臓を取り抜こうとしている誰か。しかも暗闇で。もはやホラーじゃないか。文人はぞっとしてしまう。
「芹奈の家に行ってみましょう」
「え、うん」
今行っても大丈夫なのかなと思ったが、同級生の毬がお悔やみを言いに行くのは普通か。しかも、葬儀会場は早乙女家なわけだし。そう思い直し、ついて行くことになった。
「江崎さんの家って?」
「あれよ」
芹奈の家は早乙女家と川の間の真ん中くらい、棚田の一角にあった。家はいかにも農家という雰囲気たっぷりの家だ。瓦屋根も立派で凄い。
文人がどこも立派ないえばかりだなと見とれている間に、毬は躊躇いなくチャイムを押していた。すると、窶れた雰囲気満点の中年男性が出てくる。芹奈の父親だ。
「これは、お嬢様」
「おはようございます。この度は、お悔やみ申し上げます」
「いえ、わざわざありがとうございます。しかし、まだ芹奈は病院で」
「ええ、解っています。忙しいとは思いますが、芹奈の部屋を見せて頂いても?」
「もちろん。どうぞ」
そう言ってあっさり毬たちを招いてくれたが、いやはや。早乙女家の力を見せつけられている感じだ。ついでにお嬢様って呼ばれているのか。
「おば様は?」
「それが」
「いいえ。体調を崩されているのね。仕方ないわ」
「申し訳ありません」
部屋に着くまでの会話もまた奇妙な感じだった。娘が死んでそれどころじゃないと、怒鳴って当たり前のはずなのに、こんな風に毬に接している。しかも出てこれなくて申し訳なさそうなんて。いやはや、凄い。
「どうぞ」
そして奥にあった芹奈の部屋に通された。部屋の中は未だに主が生きているかのように、そのままだった。布団は僅かに乱れ、勉強机の上には広げたままの夏休みの宿題。部屋の片隅には高校の制服が掛けてあった。
「あっさりした部屋だな」
しかし、女子高生らしさのない部屋で、文人は思わずそんな感想を漏らしてしまった。もうちょっとアイドルのポスターとかぬいぐるみがあっても良さそうだが、そういうものがない。
「ポスターを貼るってのが発想として古いんじゃない?」
「そ、そう?」
毬の指摘に、そうなのかなと文人は首を傾げたが、自分も貼っていなかった事実に気づく。というより、生きている人間に興味がなかった。歴史が好きすぎて、ポスターは貼っていなかったが年表を貼っていたほどだ。
「文人ってずいぶんと固定観念に囚われているのね。芹奈はさっぱりした性格の子だったの。ちょっと男の子っぽいところもあったわね。雑貨とかに興味なし。シンプルなものが好きだったの」
「へえ」
たしかにシンプル好きだなと納得出来たのは、持ち物の多くが無印良品だったせいだ。なるほど、これは納得。というか、一つのブランドに拘っているところに、ちょっと女子っぽさが垣間見える。
「そうなの?」
「そうじゃないの?無印って女子が持ってるイメージが強いんだよな」
「へえ」
と、そんな会話をしつつ、部屋の中に何かヒントはないかと探した。が、これといったものはなさそう。
「スマホがないわ」
「あっ」
しかし、部屋の中から出てこなくて困る物を毬が指摘した。芹奈はどう見てもパジャマ姿だった。ということは、スマホは部屋にあってもおかしくないのに。
「犯人が持ち去ったのかな?」
「そうね。見られては拙い何かがあったんでしょう」
ここで拾えるヒントはそのくらいかと、毬は顎に指を当てて考えた。その間、文人は邪魔せずにあちこちに視線を巡らせるも、女子高生の部屋というより、会社員の部屋のようだなと、そんな感想しか浮かんでこない。
「ん?」
そこにスマホが震えて、鴨田からメールが入っていた。確認すると、司法解剖が終わったので遺体を早乙女家に運びたい。だから来てくれというものだった。
「あら、そうなのね。じゃあ、私も病院に行くわ」
「う、うん」
言うと思ったと思いつつ、文人は頷いた。そして部屋を出ようとして何かを踏んづける。
「いたっ」
「どうしたの?」
拾い上げてみると、やたら長い針だった。どうしてこんなものがと驚くと、毬がそれを横から掠め取っていく。
「あっ」
「証拠の一つだわ」
「え?ええっ」
あれがと思う前に、毬はその針をハンカチに丁寧に包むとポケットに仕舞ってしまった。いいのか。証拠品じゃないのか。そこは仮にも警察官の鴨田に渡すべきではないのか。
しかし、文人の抗議が聞き入れられるはずもなく、そのまま病院へと向かうことになった。その前に、遺体を移動しますと江崎の両親に報告しておく。奥さんは本当に寝込んでいて、布団の中から
「お世話になります」
とだけ挨拶して終わってしまった。
「そ、そうなんだ」
「ええ。仕方ないわ。現場を探しに行きましょう」
「は?」
現場はさっき見たじゃないか。そう文人が抗議しようとすると、冷たい目で見られる。
「あの」
「捌いたのはあそこかもしれないけど、芹奈を殺したのはあそこじゃないはずよ」
「――」
なるほど。そう思うも、捌いたなんて言わないでもらいたい。川原で包丁を持って心臓を取り抜こうとしている誰か。しかも暗闇で。もはやホラーじゃないか。文人はぞっとしてしまう。
「芹奈の家に行ってみましょう」
「え、うん」
今行っても大丈夫なのかなと思ったが、同級生の毬がお悔やみを言いに行くのは普通か。しかも、葬儀会場は早乙女家なわけだし。そう思い直し、ついて行くことになった。
「江崎さんの家って?」
「あれよ」
芹奈の家は早乙女家と川の間の真ん中くらい、棚田の一角にあった。家はいかにも農家という雰囲気たっぷりの家だ。瓦屋根も立派で凄い。
文人がどこも立派ないえばかりだなと見とれている間に、毬は躊躇いなくチャイムを押していた。すると、窶れた雰囲気満点の中年男性が出てくる。芹奈の父親だ。
「これは、お嬢様」
「おはようございます。この度は、お悔やみ申し上げます」
「いえ、わざわざありがとうございます。しかし、まだ芹奈は病院で」
「ええ、解っています。忙しいとは思いますが、芹奈の部屋を見せて頂いても?」
「もちろん。どうぞ」
そう言ってあっさり毬たちを招いてくれたが、いやはや。早乙女家の力を見せつけられている感じだ。ついでにお嬢様って呼ばれているのか。
「おば様は?」
「それが」
「いいえ。体調を崩されているのね。仕方ないわ」
「申し訳ありません」
部屋に着くまでの会話もまた奇妙な感じだった。娘が死んでそれどころじゃないと、怒鳴って当たり前のはずなのに、こんな風に毬に接している。しかも出てこれなくて申し訳なさそうなんて。いやはや、凄い。
「どうぞ」
そして奥にあった芹奈の部屋に通された。部屋の中は未だに主が生きているかのように、そのままだった。布団は僅かに乱れ、勉強机の上には広げたままの夏休みの宿題。部屋の片隅には高校の制服が掛けてあった。
「あっさりした部屋だな」
しかし、女子高生らしさのない部屋で、文人は思わずそんな感想を漏らしてしまった。もうちょっとアイドルのポスターとかぬいぐるみがあっても良さそうだが、そういうものがない。
「ポスターを貼るってのが発想として古いんじゃない?」
「そ、そう?」
毬の指摘に、そうなのかなと文人は首を傾げたが、自分も貼っていなかった事実に気づく。というより、生きている人間に興味がなかった。歴史が好きすぎて、ポスターは貼っていなかったが年表を貼っていたほどだ。
「文人ってずいぶんと固定観念に囚われているのね。芹奈はさっぱりした性格の子だったの。ちょっと男の子っぽいところもあったわね。雑貨とかに興味なし。シンプルなものが好きだったの」
「へえ」
たしかにシンプル好きだなと納得出来たのは、持ち物の多くが無印良品だったせいだ。なるほど、これは納得。というか、一つのブランドに拘っているところに、ちょっと女子っぽさが垣間見える。
「そうなの?」
「そうじゃないの?無印って女子が持ってるイメージが強いんだよな」
「へえ」
と、そんな会話をしつつ、部屋の中に何かヒントはないかと探した。が、これといったものはなさそう。
「スマホがないわ」
「あっ」
しかし、部屋の中から出てこなくて困る物を毬が指摘した。芹奈はどう見てもパジャマ姿だった。ということは、スマホは部屋にあってもおかしくないのに。
「犯人が持ち去ったのかな?」
「そうね。見られては拙い何かがあったんでしょう」
ここで拾えるヒントはそのくらいかと、毬は顎に指を当てて考えた。その間、文人は邪魔せずにあちこちに視線を巡らせるも、女子高生の部屋というより、会社員の部屋のようだなと、そんな感想しか浮かんでこない。
「ん?」
そこにスマホが震えて、鴨田からメールが入っていた。確認すると、司法解剖が終わったので遺体を早乙女家に運びたい。だから来てくれというものだった。
「あら、そうなのね。じゃあ、私も病院に行くわ」
「う、うん」
言うと思ったと思いつつ、文人は頷いた。そして部屋を出ようとして何かを踏んづける。
「いたっ」
「どうしたの?」
拾い上げてみると、やたら長い針だった。どうしてこんなものがと驚くと、毬がそれを横から掠め取っていく。
「あっ」
「証拠の一つだわ」
「え?ええっ」
あれがと思う前に、毬はその針をハンカチに丁寧に包むとポケットに仕舞ってしまった。いいのか。証拠品じゃないのか。そこは仮にも警察官の鴨田に渡すべきではないのか。
しかし、文人の抗議が聞き入れられるはずもなく、そのまま病院へと向かうことになった。その前に、遺体を移動しますと江崎の両親に報告しておく。奥さんは本当に寝込んでいて、布団の中から
「お世話になります」
とだけ挨拶して終わってしまった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
復讐の旋律
北川 悠
ミステリー
昨年、特別賞を頂きました【嗜食】は現在、非公開とさせていただいておりますが、改稿を加え、近いうち再搭載させていただきますので、よろしくお願いします。
復讐の旋律 あらすじ
田代香苗の目の前で、彼女の元恋人で無職のチンピラ、入谷健吾が無残に殺されるという事件が起きる。犯人からの通報によって田代は保護され、警察病院に入院した。
県警本部の北川警部が率いるチームが、その事件を担当するが、圧力がかかって捜査本部は解散。そんな時、川島という医師が、田代香苗の元同級生である三枝京子を連れて、面会にやってくる。
事件に進展がないまま、時が過ぎていくが、ある暴力団組長からホワイト興産という、謎の団体の噂を聞く。犯人は誰なのか? ホワイト興産とははたして何者なのか?
まあ、なんというか古典的な復讐ミステリーです……
よかったら読んでみてください。
四次元残響の檻(おり)
葉羽
ミステリー
音響学の権威である変わり者の学者、阿座河燐太郎(あざかわ りんたろう)博士が、古びた洋館を改装した音響研究所の地下実験室で謎の死を遂げた。密室状態の実験室から博士の身体は消失し、物証は一切残されていない。警察は超常現象として捜査を打ち切ろうとするが、事件の報を聞きつけた神藤葉羽は、そこに論理的なトリックが隠されていると確信する。葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、奇妙な音響装置が残された地下実験室を訪れる。そこで葉羽は、博士が四次元空間と共鳴現象を利用した前代未聞の殺人トリックを仕掛けた可能性に気づく。しかし、謎を解き明かそうとする葉羽と彩由美の周囲で、不可解な現象が次々と発生し、二人は見えない恐怖に追い詰められていく。四次元残響が引き起こす恐怖と、天才高校生・葉羽の推理が交錯する中、事件は想像を絶する結末へと向かっていく。
ピエロの嘲笑が消えない
葉羽
ミステリー
天才高校生・神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美から奇妙な相談を受ける。彼女の叔母が入院している精神科診療所「クロウ・ハウス」で、不可解な現象が続いているというのだ。患者たちは一様に「ピエロを見た」と怯え、精神を病んでいく。葉羽は、彩由美と共に診療所を訪れ、調査を開始する。だが、そこは常識では計り知れない恐怖が支配する場所だった。患者たちの証言、院長の怪しい行動、そして診療所に隠された秘密。葉羽は持ち前の推理力で謎に挑むが、見えない敵は彼の想像を遥かに超える狡猾さで迫ってくる。ピエロの正体は何なのか? 診療所で何が行われているのか? そして、葉羽は愛する彩由美を守り抜き、この悪夢を終わらせることができるのか? 深層心理に潜む恐怖を暴き出す、戦慄の本格推理ホラー。
幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~
しんいち
ミステリー
オカルトに魅了された主人公、しんいち君は、ある日、霊感を持つ少女「幽子」と出会う。彼女は不思議な力を持ち、様々な霊的な現象を感じ取ることができる。しんいち君は、幽子から依頼を受け、彼女の力を借りて数々のミステリアスな事件に挑むことになる。
彼らは、失われた魂の行方を追い、過去の悲劇に隠された真実を解き明かす旅に出る。幽子の霊感としんいち君の好奇心が交錯する中、彼らは次第に深い絆を築いていく。しかし、彼らの前には、恐ろしい霊や謎めいた存在が立ちはだかり、真実を知ることがどれほど危険であるかを思い知らされる。
果たして、しんいち君と幽子は、数々の試練を乗り越え、真実に辿り着くことができるのか?彼らの冒険は、オカルトの世界の奥深さと人間の心の闇を描き出す、ミステリアスな物語である。
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
どんでん返し
あいうら
ミステリー
「1話完結」~最後の1行で衝撃が走る短編集~
ようやく子どもに恵まれた主人公は、家族でキャンプに来ていた。そこで偶然遭遇したのは、彼が閑職に追いやったかつての部下だった。なぜかファミリー用のテントに1人で宿泊する部下に違和感を覚えるが…
(「薪」より)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる