11 / 42
第11話 高木病院
しおりを挟む
そんなことを考えていると、ようやく病院が見えてきた。文人が考えていたものより立派で、それなりの設備が整っているようだ。
「あらあら。大変でしたね。さ、こっちへ」
で、そんなまあまあちゃんとした病院に着くと、おばちゃんと呼ぶべき看護師さんが出迎えてくれた。どっしり安心感のある女性と言い換えるべきか。看護師さんというよりパン屋のおばちゃんっぽいなというのが文人の感想だが、もちろん失礼だし、今はそんな馬鹿なことを言っている場合ではない。
病院の入り口で大八車からストレッチャーへと乗せ替える。これは看護師の協力もあったからすんなりと終わった。見た目に違わぬタフさだ。
「ドライアイスのストックがあってよかったわ。あらあらまあ、こんな」
その看護師、川田留美子はさっと菰を捲って顔を顰めた。それはそうだ。死体は無惨な状態だ。さすがの看護師も、こんな状態は見慣れていない。
「大変だわ。傷の縫合が必要ね。ちゃんと整えてあげないと」
しかし、その後はすぐに切り替えて必要な処置を確認していく。そしてこちらへと、死体を安置するために空けたという病室に案内してくれる。
「先生。色々と大変ですわ」
病室ではひょろっとした白衣姿の老齢の男性がいた。もちろん、この人が医師の高木陽一だ。八十代とは思えないしゃんとした姿勢で、死体が来ても堂々としたものだった。
「これは凄いな。まるで虎にでも襲われたようだ」
「虎はさすがにいないと思うんですよね。ツキノワグマはいるんですけど。でも、クマが出没したって話はないしなあ。それにどうして朝方に江崎さんが出掛けていたのかも謎だし。ですので先生、簡単でいいんで警察用に調書を作ってもらえますか」
「お安いご用。しっかりと検案しましょう。死亡診断書も作らないといけないからな」
鴨田よりもしっかりしている。その様子に、文人もほっとしていた。ようやく、緊張が解けたというべきか。だから、思わず膝から力が抜けてしまう。
「おおっ、大丈夫か」
そんな文人をひょいっと高木は片手で受け止めた。八十代とは思えない力強さに驚くが、自分の状態にも驚く。
「だ、大丈夫です。疲れたみたいで」
「うむ。それは仕方なかろうな。医者でも驚く状態だ。留美子さん。彼らに温かいコーヒーでも淹れてやってくれ。先に死亡診断書と警察用の診断書を作っておくから」
「はいはい」
ドライアイスを手早く死体の周囲に置いていた川田が、了解ですと、高木から文人を受け取る。その文人は人生で初めて女性にお姫様抱っこをされるという、そんな貴重体験をする羽目になった。
「あ、ありがとうございます」
待合室のソファに下ろされた時、恥ずかしくて死にそうだった。それにしても川田、凄く力持ちだ。高木もそうだったが、医療関係者ってタフな人が多いのだろうか。たしかに力仕事は多そうだ。とはいえ、成人男性である自分がひょいっと運ばれてしまった恥ずかしさは残る。
「いいのよ。待っててね。君はえっと」
「古関です。古関文人」
「文人君ね。文人君はコーヒーよりもココアかミロがよさそうねえ。まずは落ち着かないと。どっちかはあったはずよ。鴨田さんと杉岡さんはコーヒーがいい?」
手早く飲み物の確認をし、川田は奥へと入った。そこがナースステーションのようだ。
「ううん。古い感じはするけど、大きな病院ですね」
改めて病院を見渡すと、診察室は三つあり、処置室もある。さらに、川田が消えたナースステーションと、なかなかの規模だ。
「ああ。この近くの村の人も利用するらしいからね。といっても、近くの村が恐ろしく離れているけど。あと、山での事故にも対応してくれてるし。昔はこの規模に見合う人数が働いていたらしいんだ。もっと頻繁に人の行き来があったってことかなあ。今は、高木先生と川田さんしかいないけど」
これは村人情報だけどねと鴨田は付け足した。
「そ、そうなんですね」
ということは、ほぼ機能していない状態か。地方の病院が厳しいという話は聞いたことがあったが、目の当たりにするとビックリしてしまう。
そんな話をしていると、すぐに川田がカップを三つ持って戻ってきた。文人はココアを、鴨田と杉岡はコーヒーを受け取り、その温かさにほっとした。
「大変だったわね。文人君はここに来たばっかりでしょ?」
「え、ええ。早乙女さんのお嬢さんに招かれて」
「あらあら。じゃあ、本当に災難だったわね。遊びに来ただけだったのに」
「ええ」
本当は転がり落ちて成り行きで泊まっているだけで、実際はもっと災難ですと、文人はココアを飲みながら、心の中だけで呟く
「それにしても、どうしてあんなことになったのかしら?山での事故としては妙だし、それにあの無残な状態」
川田は頬に手を当てて、解らないわねえと呟く。こういうところは普通のおばちゃんと一緒だ。
「それが我々もさっぱり解らんのですよ。朝、いきなり江崎さんのお父さんが来られてね。娘がいないって大騒ぎするんです。で、一緒にあちこち探したんですよ。まだ日も上がり切っていない時間から、一体どこに行ったんだろうって。まあ、ざっと探していないんだったら他のご家庭にお邪魔しているのかもしれないし、また夜が明けてからって話になったわけですよ。で、私はそのついでに見回りに行ったら山道が途絶えているでしょ。いやもう、解らないことだらけです」
鴨田もようやく愚痴を零せる相手が出てきたと、文人に話す調子で川田にもぼやく。
「えっ、山道が途絶えてるの?」
「ええ。この病院と反対側の」
「あらあら、大変だわ。明日には医薬品が届くことになっていたのに」
「え?何か切れてるんですか?」
「いいえ。でも、包帯の在庫がちょっとね。心許ないかなって感じかしら。まあ、誰かが山で転んで大怪我しない限りは大丈夫でしょう」
川田はそう言うが、文人は内心、大怪我しなくてよかったと冷や冷やだった。そうだ。斜面を転がって無傷だったのは奇跡だ。背中にリュックを背負っていたのと、転がった場所がよかったのだろう。もしそうでなかったら、今頃この病院のベッドの上だ。
「おおい、鴨田君」
そこに院長の高木がこっちにと手招きした。鴨田ははいはいと、カップを川田に託して診察室へと向かう。
「鴨田さんっていつもは抜けているけど、やっぱりお巡りさんねえ」
そんな鴨田の背中を、川田は頼もしそうに見るが、がっつりと巻き込まれている文人は同意しかねるところだ。
「文人様」
「え、はいっ」
しかし、急に杉岡に声を掛けられ、文人はビクッとしてしまう。様を付けて呼ばれることなんて、人生19年生きてきて初めての体験だ。
「あらあら。大変でしたね。さ、こっちへ」
で、そんなまあまあちゃんとした病院に着くと、おばちゃんと呼ぶべき看護師さんが出迎えてくれた。どっしり安心感のある女性と言い換えるべきか。看護師さんというよりパン屋のおばちゃんっぽいなというのが文人の感想だが、もちろん失礼だし、今はそんな馬鹿なことを言っている場合ではない。
病院の入り口で大八車からストレッチャーへと乗せ替える。これは看護師の協力もあったからすんなりと終わった。見た目に違わぬタフさだ。
「ドライアイスのストックがあってよかったわ。あらあらまあ、こんな」
その看護師、川田留美子はさっと菰を捲って顔を顰めた。それはそうだ。死体は無惨な状態だ。さすがの看護師も、こんな状態は見慣れていない。
「大変だわ。傷の縫合が必要ね。ちゃんと整えてあげないと」
しかし、その後はすぐに切り替えて必要な処置を確認していく。そしてこちらへと、死体を安置するために空けたという病室に案内してくれる。
「先生。色々と大変ですわ」
病室ではひょろっとした白衣姿の老齢の男性がいた。もちろん、この人が医師の高木陽一だ。八十代とは思えないしゃんとした姿勢で、死体が来ても堂々としたものだった。
「これは凄いな。まるで虎にでも襲われたようだ」
「虎はさすがにいないと思うんですよね。ツキノワグマはいるんですけど。でも、クマが出没したって話はないしなあ。それにどうして朝方に江崎さんが出掛けていたのかも謎だし。ですので先生、簡単でいいんで警察用に調書を作ってもらえますか」
「お安いご用。しっかりと検案しましょう。死亡診断書も作らないといけないからな」
鴨田よりもしっかりしている。その様子に、文人もほっとしていた。ようやく、緊張が解けたというべきか。だから、思わず膝から力が抜けてしまう。
「おおっ、大丈夫か」
そんな文人をひょいっと高木は片手で受け止めた。八十代とは思えない力強さに驚くが、自分の状態にも驚く。
「だ、大丈夫です。疲れたみたいで」
「うむ。それは仕方なかろうな。医者でも驚く状態だ。留美子さん。彼らに温かいコーヒーでも淹れてやってくれ。先に死亡診断書と警察用の診断書を作っておくから」
「はいはい」
ドライアイスを手早く死体の周囲に置いていた川田が、了解ですと、高木から文人を受け取る。その文人は人生で初めて女性にお姫様抱っこをされるという、そんな貴重体験をする羽目になった。
「あ、ありがとうございます」
待合室のソファに下ろされた時、恥ずかしくて死にそうだった。それにしても川田、凄く力持ちだ。高木もそうだったが、医療関係者ってタフな人が多いのだろうか。たしかに力仕事は多そうだ。とはいえ、成人男性である自分がひょいっと運ばれてしまった恥ずかしさは残る。
「いいのよ。待っててね。君はえっと」
「古関です。古関文人」
「文人君ね。文人君はコーヒーよりもココアかミロがよさそうねえ。まずは落ち着かないと。どっちかはあったはずよ。鴨田さんと杉岡さんはコーヒーがいい?」
手早く飲み物の確認をし、川田は奥へと入った。そこがナースステーションのようだ。
「ううん。古い感じはするけど、大きな病院ですね」
改めて病院を見渡すと、診察室は三つあり、処置室もある。さらに、川田が消えたナースステーションと、なかなかの規模だ。
「ああ。この近くの村の人も利用するらしいからね。といっても、近くの村が恐ろしく離れているけど。あと、山での事故にも対応してくれてるし。昔はこの規模に見合う人数が働いていたらしいんだ。もっと頻繁に人の行き来があったってことかなあ。今は、高木先生と川田さんしかいないけど」
これは村人情報だけどねと鴨田は付け足した。
「そ、そうなんですね」
ということは、ほぼ機能していない状態か。地方の病院が厳しいという話は聞いたことがあったが、目の当たりにするとビックリしてしまう。
そんな話をしていると、すぐに川田がカップを三つ持って戻ってきた。文人はココアを、鴨田と杉岡はコーヒーを受け取り、その温かさにほっとした。
「大変だったわね。文人君はここに来たばっかりでしょ?」
「え、ええ。早乙女さんのお嬢さんに招かれて」
「あらあら。じゃあ、本当に災難だったわね。遊びに来ただけだったのに」
「ええ」
本当は転がり落ちて成り行きで泊まっているだけで、実際はもっと災難ですと、文人はココアを飲みながら、心の中だけで呟く
「それにしても、どうしてあんなことになったのかしら?山での事故としては妙だし、それにあの無残な状態」
川田は頬に手を当てて、解らないわねえと呟く。こういうところは普通のおばちゃんと一緒だ。
「それが我々もさっぱり解らんのですよ。朝、いきなり江崎さんのお父さんが来られてね。娘がいないって大騒ぎするんです。で、一緒にあちこち探したんですよ。まだ日も上がり切っていない時間から、一体どこに行ったんだろうって。まあ、ざっと探していないんだったら他のご家庭にお邪魔しているのかもしれないし、また夜が明けてからって話になったわけですよ。で、私はそのついでに見回りに行ったら山道が途絶えているでしょ。いやもう、解らないことだらけです」
鴨田もようやく愚痴を零せる相手が出てきたと、文人に話す調子で川田にもぼやく。
「えっ、山道が途絶えてるの?」
「ええ。この病院と反対側の」
「あらあら、大変だわ。明日には医薬品が届くことになっていたのに」
「え?何か切れてるんですか?」
「いいえ。でも、包帯の在庫がちょっとね。心許ないかなって感じかしら。まあ、誰かが山で転んで大怪我しない限りは大丈夫でしょう」
川田はそう言うが、文人は内心、大怪我しなくてよかったと冷や冷やだった。そうだ。斜面を転がって無傷だったのは奇跡だ。背中にリュックを背負っていたのと、転がった場所がよかったのだろう。もしそうでなかったら、今頃この病院のベッドの上だ。
「おおい、鴨田君」
そこに院長の高木がこっちにと手招きした。鴨田ははいはいと、カップを川田に託して診察室へと向かう。
「鴨田さんっていつもは抜けているけど、やっぱりお巡りさんねえ」
そんな鴨田の背中を、川田は頼もしそうに見るが、がっつりと巻き込まれている文人は同意しかねるところだ。
「文人様」
「え、はいっ」
しかし、急に杉岡に声を掛けられ、文人はビクッとしてしまう。様を付けて呼ばれることなんて、人生19年生きてきて初めての体験だ。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
復讐の旋律
北川 悠
ミステリー
昨年、特別賞を頂きました【嗜食】は現在、非公開とさせていただいておりますが、改稿を加え、近いうち再搭載させていただきますので、よろしくお願いします。
復讐の旋律 あらすじ
田代香苗の目の前で、彼女の元恋人で無職のチンピラ、入谷健吾が無残に殺されるという事件が起きる。犯人からの通報によって田代は保護され、警察病院に入院した。
県警本部の北川警部が率いるチームが、その事件を担当するが、圧力がかかって捜査本部は解散。そんな時、川島という医師が、田代香苗の元同級生である三枝京子を連れて、面会にやってくる。
事件に進展がないまま、時が過ぎていくが、ある暴力団組長からホワイト興産という、謎の団体の噂を聞く。犯人は誰なのか? ホワイト興産とははたして何者なのか?
まあ、なんというか古典的な復讐ミステリーです……
よかったら読んでみてください。
ピエロの嘲笑が消えない
葉羽
ミステリー
天才高校生・神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美から奇妙な相談を受ける。彼女の叔母が入院している精神科診療所「クロウ・ハウス」で、不可解な現象が続いているというのだ。患者たちは一様に「ピエロを見た」と怯え、精神を病んでいく。葉羽は、彩由美と共に診療所を訪れ、調査を開始する。だが、そこは常識では計り知れない恐怖が支配する場所だった。患者たちの証言、院長の怪しい行動、そして診療所に隠された秘密。葉羽は持ち前の推理力で謎に挑むが、見えない敵は彼の想像を遥かに超える狡猾さで迫ってくる。ピエロの正体は何なのか? 診療所で何が行われているのか? そして、葉羽は愛する彩由美を守り抜き、この悪夢を終わらせることができるのか? 深層心理に潜む恐怖を暴き出す、戦慄の本格推理ホラー。
幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~
しんいち
ミステリー
オカルトに魅了された主人公、しんいち君は、ある日、霊感を持つ少女「幽子」と出会う。彼女は不思議な力を持ち、様々な霊的な現象を感じ取ることができる。しんいち君は、幽子から依頼を受け、彼女の力を借りて数々のミステリアスな事件に挑むことになる。
彼らは、失われた魂の行方を追い、過去の悲劇に隠された真実を解き明かす旅に出る。幽子の霊感としんいち君の好奇心が交錯する中、彼らは次第に深い絆を築いていく。しかし、彼らの前には、恐ろしい霊や謎めいた存在が立ちはだかり、真実を知ることがどれほど危険であるかを思い知らされる。
果たして、しんいち君と幽子は、数々の試練を乗り越え、真実に辿り着くことができるのか?彼らの冒険は、オカルトの世界の奥深さと人間の心の闇を描き出す、ミステリアスな物語である。
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
どんでん返し
あいうら
ミステリー
「1話完結」~最後の1行で衝撃が走る短編集~
ようやく子どもに恵まれた主人公は、家族でキャンプに来ていた。そこで偶然遭遇したのは、彼が閑職に追いやったかつての部下だった。なぜかファミリー用のテントに1人で宿泊する部下に違和感を覚えるが…
(「薪」より)
アクトレスの残痕
ぬくまろ
ミステリー
運転操作不適や不注意での交通事故が相次いでいる。
一生を80年と仮定した場合、人生で交通事故に遭う人は4人にひとり。
明日は我が身と考えてもおかしくない値であり、誰もが加害者にも、被害者にもなりうる。
この先ずうっと、日常に潜む恐怖からの自由を求め続けたい。
出版社勤務の事件記者“中野連”。連には、女性警察官の妹がいる。事件記者と警察官の連携で事件の真相を追う。
都心の集合住宅の一室で女優である藤堂さくらが殺害される。害者は仰向けで倒れていた。争った形跡がないどころか、穏やかな顔をして、髪の毛や衣服がきれいに整えられていた。顔見知りの犯行である可能性が高いということで捜査は進められた。まずは、侵入したと思われる経路を特定する集合住宅のエントランスに設置してある防犯カメラの映像のチェックを試みるも……。さくらが所属する劇団員か、周辺の住民か、あるいは行きずりの犯行なのか。
近々公演予定の舞台で、さくらが主役を務めることが決まっていた。事件をきっかけに、劇団員たちの間に不安が広がり始め、互いに疑心暗鬼に陥り、絆に亀裂が入る。公演中止、解散寸前の状態に。
連と警察は、劇団員の動向に注目しながらも、それら以外の害者周辺の情報を集める中、さくらの両親が交通事故に遭って亡くなっていたという情報を入手する。今回の事件との関連性は薄いと感じながらも取材や捜査は進められた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる