半妖姫は冥界の玉座に招かれる

渋川宙

文字の大きさ
上 下
62 / 72

第62話 この二人、似てる

しおりを挟む
「ともかく、鵺というのは伝承の過程で出来上がったと考えていいだろう。そもそも、ルックスも書物によっては違う形で描かれてることもある。『源平盛衰記』だと背が虎で手足が狸、尾は狐という具合だ。だから得体の知れない妖怪なんだよ。しかし、江戸時代にはさっき見せたような浮世絵が出てきて、多くの人が鵺はキメラのような姿をしたものだと認識するようになる」
「へえ。イメージしやすくなったんだ」
「そう。妖怪にとってそれが重要だ。発生の原因でもある。つまり、人間に認識される姿を得ると、それで固定される」
「ううん」
 解ったような解らないような、再び。そもそも妖怪って人間が作り出すのか。それが今、人間とトラブルにならないように新しい王様を選出しようってなってるって、何だか皮肉。
「仕方ない。文化の変容と言ってしまえばそれまでだが、妖怪が多く生み出されたのは江戸時代だ。人間はそこから変化していったが、妖怪は江戸文化に置き去りにされている。だからトラブルになるんだ」
「へえ。まあ、そうよね。陰魔羅鬼が学校に現われただけで不良が変になっちゃうんだもん」
 あれは困るかあと鈴音は腕を組む。と、そうしている間に移動が終わって八坂神社に到着した。
「大国主命様に話を通しておいてもらって助かった。俺だと神格が違うから、なかなか通行の許可が出ないんだよ」
 無事に八坂神社に到着して、晴明がよかったとほっとした顔になる。神様の世界にも序列があるらしい。
「それはそうだ。この陰陽頭なんて新参者の下っ端だろうな。八坂神社の祭神は素戔嗚尊《すさのおのみこと》だぞ。大国主命から見たら父親だ。って解ってるか?」
「わ、解りません」
 そんなすらすら神様の名前を言われても、こっちは妖怪すら知らないんだからねと鈴音はきっぱり言い切る。
「清々しいほどにあっさり認めたな」
「まあまあ。いわば俺は平安時代の人だけど、ここの神様は神代、ええっと、現代に合わせると古墳文化の頃の人たちだ」
 晴明が仲裁に入ってくれ、さらにはそう教えてくれる。ああ、なるほど、ここの神様は前方後円墳の時代か。じゃあ、めちゃくちゃ年上だ。
「なんとなく解った」
「今はそれで大丈夫。王となれば教育係の方が一から教えてくれるから」
「うっ、それは嬉しくないんだけど、避けては通れないんだよねえ。今も、妖怪の勉強が進んでいるわけだし」
「仕方がないよ。王とは様々なことを知る義務があるものだ」
 晴明はそう言ってにっこりと笑う。なんだろう、言い方はソフトなんだけど、健星と似たような空気を感じる。
「いいか。俺の元である小野篁も変な奴だったが、こいつの元になってる安倍晴明だってどっこいどっこいだぞ。まあ、こっちは篁と違って政権に取り入るのが上手かったが」
「何を言うのやら。篁さんだってあれだけやんちゃして出世してるんだから、ただ悪口ばっかり言ってたわけじゃないでしょ」
「あのぅ、迎えの狐たちも到着しましたよ」
 バチバチとバトルする歴史上の偉人たちに、ユキが遠慮がちに声を掛ける。
 今は取り敢えず選挙を無事に終えること。そのためには妖怪を説得する、だ。
「そうだった、行くか。陰陽頭、弓を忘れずに」
「解ってるよ」
「はあ」
 この二人に挟まれて、私はどんどん王様にされていくのね。鈴音はそんな二人について行きつつ、溜め息が漏れるのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】冥界のイケメンたちとお仕事することにすることになりました。

キツナ月。
キャラ文芸
☆キャラ文芸大賞 エントリー☆ 現世で就活に失敗した女子大生が冥界に就職!? 上司は平安時代に実在した歴史上の人物、小野篁(おののたかむら)。 冥界にて七日ごとに亡者を裁く「十王」の他、冥界の皆さんを全員クセのあるイケメンにしてみました。 今回は少しずつの登場ですが、いずれシリーズ化して個性豊かな冥界のイケメンたちを描いていけたらいいなと思っています! 十王の中には閻魔さまもいますよ〜♫ ♡十王の皆さま♡ 罰当たりでごめんなさい。 地獄に落とさないでください。 ※読者の皆さま※ ご覧いただいてありがとうございます。 このお話はフィクションです。 死んだらどうなるかは誰にも分かりません。 死後の世界は、本作みたいに楽しくはないはず。 絶対に足を踏み入れないでください……!

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

処理中です...